[過去ログ] ぼっち・ざ・ろっく! GIG.20 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
698: 2023/01/03(火) 13:58:15.99 ID:1j3qpMu4(2/2)調 AAS
ぼっちは美人だし
水着でギター弾く動画出せば
顔出ししなくても一財産作れるだろ
それか親が結婚相手あてがうか
699: 2023/01/03(火) 14:10:23.09 ID:0rlJQ82T(1)調 AAS
ぼっちちゃんの髪飾りを見てるとキュービィロップを思い出す
コラボしてほしいなぁ久々に食べたい
700: 2023/01/03(火) 21:39:04.69 ID:IRCwaJ1V(1)調 AAS
放送開始前は脚本を実写映画・ドラマをメインに仕事してる吉田恵里香で大丈夫なのかなと思ってたけど終わってみたらフツーに面白い脚本だったなぁ
結束バンドの面々のスピード感のあるギャグや掛け合いを毎回30分のアニメに上手に凝縮して落としこんだと思う
初回から最終回まで全話一人で書ききったし
701: 2023/01/03(火) 22:10:39.33 ID:s5xhChI2(1)調 AAS
リアルの本物の陰キャからしたら
あの陰キャの描き方はちょっと見てられなかった
ステレオタイプ過ぎて本物の陰キャ知らない作家の描き方で萎える
最近はああいうの好きなファッション陰キャ増えたのかな?
702: 2023/01/03(火) 22:18:13.74 ID:rl1e5Oxm(3/6)調 AAS
アニメ見るのは普通の人だし、陰キャよりの脚本にすれば普通の人は理解できないし、
面白くないと判断し、陰キャをからかう方針で脚本を書いたと思う
しかし、原作よりとは言えないけど、普通の人にわかりやすくなり、お前らの支持をえた
703
(1): 2023/01/03(火) 22:23:56.07 ID:+lMhfEZ5(2/2)調 AAS
本物の陰キャってなによ?
704: 2023/01/03(火) 22:26:38.02 ID:0qRrtPUc(2/2)調 AAS
Beckの主人公も陰キャだった
バンドマンって実際そうなんかな
705: 2023/01/03(火) 22:28:16.64 ID:rl1e5Oxm(4/6)調 AAS
>>703
普通の人に陰キャは理解できないから聞いても無駄だ
706: 2023/01/03(火) 22:30:05.87 ID:FUenm4K0(1)調 AAS
万能理論w
707: 2023/01/03(火) 22:33:57.46 ID:rl1e5Oxm(5/6)調 AAS
なぜバンドマンに陰キャが多いのかというと、楽器弾いてるだけで評価されるから
楽器以外の能力は求められないから人生が楽なんだよ
708
(1): 2023/01/03(火) 23:05:24.95 AAS
ぼっちの場合は陰キャじゃなくて、ただのコミュ障だからなぁ。
リアル陰キャだったら友達が家に来るなんて許せるはずがない。
709
(1): 2023/01/03(火) 23:22:57.35 ID:ZN48aL0T(1)調 AAS
主人公が陰キャでもコミュ障でも、どっちでもいいけどリアルに学生時代友達いなかった者からするとああいうキャラ設定に虫酸が走るという事は理解しておいてくれ
何にも知らない奴がファッションでぼっち描いてるのがほんと腹立つ
最近そういうの多いし

話題になったアニメは一応見る派で見ないと批判する資格は無いから見たけど何でこんなアニメが人気なのか全く理解できないね
710: 2023/01/03(火) 23:23:16.52 ID:EdxXKUxY(3/3)調 AAS
>>708
それな。作者は陰キャの何たるかをわかってない。
ぼっちはただの人見知りだろ。
711
(1): 2023/01/03(火) 23:28:01.29 AAS
良く考えてみると、友達が居る時点で陰キャじゃなかったわ。
ただ、原作の粗い4コマ漫画だったらそういうのもギャグとして面白かったが、
それがアニメ化で超解像度高くなってリアル陰キャには耐えがたくなっているってのは察せるし、
解像度高い陰キャ描写笑ってるのは陽キャだけなんだなってのも理解できる。
712: 2023/01/03(火) 23:43:46.02 ID:9H2JaMTE(1)調 AAS
第7話のぼっち家での陰キャ描写が過剰で残念だった
それ無ければ完璧と言ってもいい出来なんだがな
713: 2023/01/03(火) 23:55:20.82 ID:rl1e5Oxm(6/6)調 AAS
>>709
ああいうキャラ設定というのは、どのような設定か具体的に指摘しないと一般人は理解できないからね
714
(1): 2023/01/03(火) 23:58:09.59 AAS
7話に限らず、夏休み誰からも誘われてないのに誘われ待ちしてるとことか直撃するらしいぞ。
715: 2023/01/03(火) 23:59:19.71 ID:ZtM8S3SY(1/2)調 AAS
ぼっち・ざ・ろっく!のキャラクターを生成できる画像生成AIモデルが作られたみたい
画像リンク


画像リンク


画像リンク

716: 2023/01/03(火) 23:59:31.97 ID:ZtM8S3SY(2/2)調 AAS
ファンアート1630枚とアニメキャプチャー画像を学習させたんだとさ
誰でもイラスト作れるで

Twitterリンク:Yamkaz
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
717: 2023/01/04(水) 00:11:43.99 ID:O68W9y28(1/6)調 AAS
>>714
理解できないのは、誰から誘われるのを待ってるわけ?
友達から? でも友達いないんでしょ
718: 2023/01/04(水) 00:25:32.10 AAS
友達がいないのに、誰かから誘われるんじゃないかという期待で準備してるのが、直撃するんだそうだ。
しかしそれは陽キャ(ぼっち含む)には理解できず、ギャグになるとのこと。
719: 2023/01/04(水) 04:32:21.27 ID:b/DQYVCR(1)調 AAS
陰キャ陽キャの判断基準自体曖昧だろうに
やたら定義にこだわって縮こまってないでぼっちみたく殻破れよ
720: 2023/01/04(水) 07:12:48.40 ID:71i9JIQD(1)調 AAS
コミュ障って漏れなく陰キャだと思うけどなあ
逆に陰キャはコミュ障とは限らない
話自体は普通にできるけどコミュが嫌いってのもある
721: 2023/01/04(水) 08:25:21.66 ID:0jEZexzw(1)調 AAS
何気に陰キャ陽キャの線引きって難しいよな
722: 2023/01/04(水) 09:02:22.67 ID:ozvfwPsf(1)調 AAS
真性の陰キャだったら追い詰められた時にサンバを踊ることはないし、家に『熱烈歓迎!結束バンド』の垂れ幕を垂らすことはないかな
どちらかというと陰キャというよりパニック障害に近い
対人恐怖症の女の子がそれを少しずつ克服するお話というカンジ
金沢八景で酒を呑まないとあがり性を克服できないきくりと出逢えたのがぼっちにとってはデカかったのかな
723: 2023/01/04(水) 09:24:36.50 ID:9VsZMU4A(1)調 AAS
~だから○○障害とか
精神科医かよw

苦手な物は個人差が有るからね
俺もよく人の前に立つが
どもってなに喋られなくなる
キャーキャー言われてたりハイタッチ連続だけならokなんだが
724: 2023/01/04(水) 11:25:48.34 ID:c4b2CwLU(1)調 AAS
お兄ちゃん達、めんどくさいね
725: 2023/01/04(水) 13:08:41.89 AAS
熱烈歓迎、の文字を書いてるところを想像しただけで心臓止まりそうになる人達。
726
(1): 2023/01/04(水) 13:18:35.65 ID:O68W9y28(2/6)調 AAS
スカパーで外国のバンドのライブ見てるけど、ぼっちのようにがんがんにギター・ソロ弾くのはあまりない
バンドのアンサンブルの中で適度なフレーズ弾くだけの目立たないのが多い
たぶん、ぼっちのソロはアニメ監督の、俺が考えた最強のギターヒーローじゃないかと
727: 2023/01/04(水) 13:47:58.32 ID:c6XWlU8w(1)調 AAS
ギャグなんだから分析とかいちいちししなくていい。ギャグとしてあたまからっぽにして楽しめ
728: 2023/01/04(水) 14:01:55.83 ID:O68W9y28(3/6)調 AAS
ぼっちはギターヒーローじゃなかったの?
729
(1): 2023/01/04(水) 20:11:20.16 ID:Al0TzV1v(1)調 AAS
>>726
ディープパープルやレッドツェッペリンを見ればそんな事はないと言えるが
今時、70年代ハードロックを聞く人は少ないんだろうな
730: 2023/01/04(水) 20:16:53.53 ID:NUT7fog7(1)調 AAS
それこそYoutubeにごまんといる
731: 2023/01/04(水) 20:27:49.63 ID:O68W9y28(4/6)調 AAS
>>729
だから外国のバンドと書いたんであって、
ツェッペリンやパープルはギタリストを中心にした往年のレジェンドバンドだよ
732: 2023/01/04(水) 20:42:43.70 ID:YmvigKeW(1)調 AAS
>>711
まぁこれだろうな
フォトバッシュ背景やらリアルの街舞台なので余計に漫画ステレオタイプのファッション陰キャが鼻につく
4コマ漫画なら何とも思わない

リアル感出しすぎて4コマ漫画との乖離から来る強烈な違和感
733: 2023/01/04(水) 21:09:34.89 ID:O68W9y28(5/6)調 AAS
ぼっちがバンドに加入した時点でそれまでの夢は叶ってるし、ぼっちはぼっちじゃなくなった
でも、陰キャは性格だからすぐに変わるわけでないからぼっちの苦悩は続くんじゃ
734: 2023/01/04(水) 21:12:34.83 ID:DiD836Oz(1)調 AAS
ぼっちちゃんと合コンして
乳首当てゲームしたい
735: 2023/01/04(水) 21:15:54.28 ID:WFly1jM+(1)調 AAS
ぼっちは美少女なのにあの挙動ってことは
発達障害かなんか?
美少女なら中高でイキリ散らして乱交してるだろ
736: 2023/01/04(水) 21:49:57.27 AAS
美少女だと思い込んでるだけ、と言う可能性。
つまり、がっこうぐらし!
友達もバンドもギターヒーローも、全て空想、妄想、幻覚だった、というなら納得がいくんよな。
737: 2023/01/04(水) 22:50:37.83 ID:O68W9y28(6/6)調 AAS
結束バンドのCD聴いた
基本的な作りはアニソンを基調にしたロック的なサウンドだけど、ぼっちのギターを意識してるのか、ギターの音がうるさく感じた
JKバンドの設定なんだから、ブルーハーツ的な3コードロックでよかったのにというのが正直な感想
738: 2023/01/04(水) 22:55:15.99 ID:+KyM5jgl(1)調 AAS
しらんがな
739: 2023/01/05(木) 00:11:12.92 ID:Yv9OqTvE(1)調 AAS
さすが人気アニメだけあってアンチも必死で草
740: 2023/01/05(木) 05:28:10.27 ID:nGJgHsYc(1/2)調 AAS
アニソンが基調?
紅蓮華とか炎とか明け星とか残響散歌とか
ミックスナッツとか喜劇とかKICK BACKとかか?
741: 2023/01/05(木) 05:43:17.36 ID:nGJgHsYc(2/2)調 AAS
アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』のアルバム『結束バンド』 海外音楽レビューサイトで上位に「素晴らしいJ-ROCK作品」

アニメを視聴していない海外リスナーからも高評価

外部リンク:news.yahoo.co.jp
742: 2023/01/05(木) 06:13:56.71 ID:uEGl6s6i(1)調 AAS
画像リンク

新年
743: 2023/01/05(木) 06:33:16.05 AAS
海外受けする音楽っていう時点でアニソンと大きくかけ離れていて
アニオタである自分に一切刺さらない理由が解った気がする。
やっぱり陽キャ向けのイキリアニメなんだ。
744: 2023/01/05(木) 06:38:29.00 ID:nThexKXy(1)調 AAS
承認欲求高そうなやつとかなんか鬱憤たまってそうなやつとか青くさい若者には刺さりそうな歌詞だもんね
あたしみたいな人生終わってる枯れたおっさんには無理ですわ
745
(2): 2023/01/05(木) 06:48:49.33 AAS
ぼっちは承認欲求というより、なろう系なんだよね。
承認欲求の塊だったBECKの楽曲は刺さったけど、ぼっちはラノベなろうなので刺さらなかった。
746: 2023/01/05(木) 06:53:49.71 ID:lC6xa1Uk(1)調 AAS
承認欲求てそりゃ女子高生で陰キャでコミュ症のぼっちちゃんが
ギター覚えてバンドやってちやほやされたい、というアニメだから当然さね
747: 2023/01/05(木) 08:59:35.19 ID:jVDwy9Ss(1/3)調 AAS
ぼっちのCDはCV名義で制作されたキャラソン集であって、それ以上でもそれ以下でもないな
748: 2023/01/05(木) 09:01:18.89 ID:ID7p4Ab3(1)調 AAS
未来の曲とかで良いんでないかな
749: 2023/01/05(木) 10:26:03.21 ID:jVDwy9Ss(2/3)調 AAS
結束バンドは、TVアニメ「ボッチザロック」の劇中バンドであって
曲はいつものアニソン作者がバンドサウンドにこだわって制作したフルアルバム
というような内容でアニプレの公式サイトにあったぞ
750: 2023/01/05(木) 10:52:16.71 ID:hKZsZyaQ(1)調 AAS
いつものアニソン作者?
もうアニソン定義がよく分かんねぇ…
751: 2023/01/05(木) 11:03:26.24 ID:0Z2qEjMT(1)調 AAS
例えとしてはちょっとズレるかもだけどキャラソンみたいなもんじゃない?
752
(1): 2023/01/05(木) 11:12:45.59 ID:jVDwy9Ss(3/3)調 AAS
キャラソン扱いだよ
iTunesでCD取り込むとアーティストがCV名義になってるし
「結束バンド (青山吉能, 鈴代紗弓, 水野朔, 長谷川育美)」
※こういうところもリアルバンド感が出るよう調整しようよ
753: 2023/01/05(木) 12:49:53.25 ID:3JgqNBSm(1)調 AAS
陰キャって単語は少し使われ方が曖昧というかふわっとしてる部分あるから人によって捉え方が違ってそうだな
と、思って調べてみるとやっぱりちょっとそういう部分あるから陰キャのイメージと違うっていうのは作者と考え方が違ってるだけなんだと思う
これは犬でこれは猫!これは箸でこれはフォーク!みたいな具体的に決まった形がある物じゃないから仕方ないのかもしれない
754: 2023/01/05(木) 16:24:30.98 ID:VL9lJsRV(1)調 AAS
>>752
喜多ちゃんの毒控えめになってるのと合わせて事務所側からの要望でそうなってる感もあるな
755: 2023/01/06(金) 00:24:11.32 ID:I1gEwfoT(1)調 AAS
星座になれたら の歌詞で
君に憧れている僕について
「僕がどんなに眩しくても」っておかしくない?
756: 2023/01/06(金) 04:01:17.44 ID:Uf1SOASU(1)調 AAS
(君が輝いて)僕がどんなに(目を開けていられないほど)眩しそうでも
繋いだ線を解かないでね

何かおかしい?
757: 2023/01/06(金) 06:07:16.21 ID:RI1yvzAU(1)調 AAS
ペペロプリプリパピプペポ
ペロペパチーノのショートで
758: 2023/01/06(金) 06:17:43.20 ID:CDobXRfa(1)調 AAS
文法的にというより状況描写として眩しさが伝わりにくいから違和感があるんじゃないの
759
(1): 2023/01/06(金) 06:19:24.92 ID:Z4KgKGbq(1)調 AAS
小説じゃなくてポエムなんだから
「考えるな、感じろ」てやつだよ
760: 2023/01/06(金) 08:06:39.53 ID:HYKljHRT(1)調 AAS
画像リンク

バニ
761: 2023/01/06(金) 09:34:45.00 ID:4ZMaeQXG(1/2)調 AAS
>>759日本の歌ってほんとにポエムだからわかりづらいよな
マジで何言ってんのかわからんような歌詞とかさだまさし見習えと思ってしまう
762: 2023/01/06(金) 10:25:44.37 ID:kiy2nwjz(1)調 AAS
洋楽の歌詞も大概だぞ
763: 2023/01/06(金) 10:31:42.14 ID:mEjsrDoC(1)調 AAS
俺の車にゃ誰も乗れぬ 命がけのレース
俺の車にゃ誰も勝てぬ すごいスピード出す
うーん最高 言うこと無しだぜー
こりゃパワーもあるしタイヤも太いし全部ある

いやとても具体的でわかりやすいぞ?()
764: 2023/01/06(金) 10:40:38.46 AAS
王様?
765: 2023/01/06(金) 10:43:17.51 ID:hjdoaO/y(1)調 AAS
1番の歌詞は1番星=僕だから僕がどんなに眩しくてもで普通に合ってると思うが?
1番星に対して君はみんなに愛されてていいなと言うが
1番星は「いいや、僕はずっと一人さ」と、そこから1番星が願望を語る展開
まぁ俺個人の感想だから全然違うかもしれんが
766: 2023/01/06(金) 14:27:43.37 ID:KhmT62vD(1)調 AAS
今年か来年の年末辺りに子供の玩具コーナーやスーパーの食玩コーナーにぼっちちゃん達のぬいぐるみやお菓子ブーツとか公式イラスト使い回した食玩とか置かれてるんやろか…?
スパファミや鬼滅みたいになる可能性はまぁ無いだろうけど
767: 2023/01/06(金) 14:36:47.36 AAS
ロックはまだ子供に効かないがそのうち利くようになる。
768: omikuji! 2023/01/06(金) 17:46:32.16 ID:+tTZzG3s(1)調 AAS
ロックは不良のやるものだから
PTAが禁止する
お菓子とか夢見るなよ

ほら見切り品で山積みのスパイがあるやん
あれのピンク髪で我慢しとき!
769: 2023/01/06(金) 17:59:09.64 ID:P/FvF91K(1)調 AAS
>>745
>ぼっちは承認欲求というより、なろう系なんだよね。

ん~、なろう系の定義はわからんが
個人的にはBECKの方がなろう系寄りだけどな
けいおんもそうだけど、BECKは全員が初手から天才過ぎ
770: 2023/01/06(金) 18:02:08.32 ID:nOIPacnv(1)調 AAS
一周回ってはまじ先生で抜いた
771
(1): 2023/01/06(金) 18:59:08.60 ID:4ZMaeQXG(2/2)調 AAS
なんでもかんでもなろう系に当てはめるのは良くない
少なくともぼっちは学力や青春の全てを犠牲にしてギター練習しての才能だから音楽の分野に関してはカッコよくて当然
努力の跡が見られない天才なろう系と一緒にされるのはなんか違う
772: 2023/01/06(金) 19:03:35.48 ID:7f1ZJNLD(1)調 AAS
どちらかというと昼行灯系だな
773: 2023/01/06(金) 19:14:41.62 ID:2iv8APet(1/2)調 AAS
なろう系って、小説の投稿サイト(に投稿される作品のこと)なんでしょ?(見たことないけど)
であれば、それらも相当に産みの苦しみを経験してきた人たちじゃないのかな(品質はともかく)
>>745はディスりたくてなろう系だのラノベだのと言ってるようで、それとは趣旨はことなるが)

そう考えれば、話題のなろう系作家とぼっちは
それぞれに時間を費やして創作活動に打ち込んでおり、
どちらもバカにできるようなものじゃないと思うけどね
774: 2023/01/06(金) 19:57:41.86 ID:dcf2/Ocn(1)調 AAS
>>771
ともだち作って青春したくてギター練習したのに
ギターの練習で青春棒に振るとか皮肉もいいとこだな
775: 2023/01/06(金) 21:02:43.75 ID:2iv8APet(2/2)調 AAS
> ギターの練習で青春棒に振る

それはギターの練習に逃げてただけ、
ってことはぼっちも気付いていると思う
(それを承知の上での771への皮肉であればスマン)
776
(1): 2023/01/06(金) 21:34:20.26 ID:qrL1zS7w(1)調 AAS
>>578
亀だが
外部リンク:www.lisani.jp
777
(1): 2023/01/07(土) 01:15:32.07 ID:KpsQ8sCN(1)調 AAS
結局、ぼっちのギター壊したのって誰だったの?
俺の喜多ちゃんじゃないよな?
778
(1): 2023/01/07(土) 01:25:52.18 AAS
ぼっちがなろう系に見えるのはリアリティの欠如なんだよなぁ。
周りの人間があまりにも天使で都合良く出来過ぎていてそうはならんやろって醒めてみてしまう。
779: 2023/01/07(土) 01:52:20.31 ID:jWFk7JLk(1/2)調 AAS
>>777
おー、だからギターテク微妙だったきたちゃんがあの一瞬で見事にアドリブ繋ぎをこなしたわけだな
思えば倒れた時にいつも起き抜けにきたちゃんがいたり、ボッチの性格知ってるはずなのにマイク渡したり、色々怪しい要素が・・・
780: 2023/01/07(土) 04:13:55.85 ID:tsW7RqBM(1)調 AAS
喜多ちゃん、ナチュラルに黒いもんな
ギターできると嘘ついてバンドに加入してライブ直前にバックレとか
最初が特に酷い
781: 2023/01/07(土) 04:40:05.61 ID:EPnOvok/(1)調 AAS
パシフィカ高杉www

外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
782: 2023/01/07(土) 06:55:41.39 ID:RDjXO9fT(1/2)調 AAS
>>776
おおありがとう
ボリュームも凄いし普通に技術系の音楽誌に載せるような内容だよな
バンドガチ勢としてこのアニメにハマるのも納得だわ
783: 2023/01/07(土) 09:27:40.28 ID:RNEvY97D(1/3)調 AAS
最後の写真外部リンク[html]:car.watch.impress.co.jp
784: 2023/01/07(土) 11:57:06.41 ID:CTHF0OI1(1/9)調 AAS
>>778
なろう系と言われるのは、普通のお前らとはでは絶対無理なチートな能力を文書にして2~3行の修行で取得した主人公により進められるのろう作者の妄想が作品化されたものだと思うな
785
(1): 2023/01/07(土) 12:30:50.56 ID:g4PQY7Vi(1/3)調 AAS
ぼっちざろっくは練習描写えがいてるだろ
3年をつぎ込んでネット投稿までしてたってやってし
喜多のギターに関しても練習描写やってるわけで

けいおんの唯みたいに、ほぼ初心者なのにスタジオミュージシャン級みたいなことはやってないだろ
786
(1): 2023/01/07(土) 12:53:25.01 ID:CTHF0OI1(2/9)調 AAS
練習やってたね > けいおんでもやってたけどね
ぼっちは、なろうじゃないリアルだね
787: 2023/01/07(土) 12:56:26.32 ID:g4PQY7Vi(2/3)調 AAS
>>786
けいおんは大して練習してないやん。何言ってんだお前
788
(1): 2023/01/07(土) 12:59:51.16 ID:CTHF0OI1(3/9)調 AAS
けいおん1期第3話「特訓」を見てみて
789: 2023/01/07(土) 13:04:15.81 ID:vvWfgM3I(1)調 AAS
abemaで一挙やってるな
790: 2023/01/07(土) 13:05:13.26 ID:g4PQY7Vi(3/3)調 AAS
>>788
練習って継続して、これだけやったから少しずつうまくなるわけやん
その描き方の問題やろ
791: 2023/01/07(土) 14:20:08.37 ID:CTHF0OI1(4/9)調 AAS
後藤はそれができていたということだ
すごい努力家でもあるぼっち
792
(1): 2023/01/07(土) 15:25:14.42 ID:VmCLxhLz(1/2)調 AAS
弱虫ペダルの女版みたいな
793: 2023/01/07(土) 15:53:26.51 ID:CTHF0OI1(5/9)調 AAS
アニメで多くの教本に付箋貼ってるとこあったしねw
794: 2023/01/07(土) 15:55:19.07 ID:hBmUDDXY(1/3)調 AAS
ロックではほとんど使う機会のないボトルネック奏法もこなすんだから
相当に深く広く練習しまくってたと考えざるを得ない。
795: 2023/01/07(土) 15:59:19.46 ID:RDjXO9fT(2/2)調 AAS
音楽への向き合い方や才能は喜多さんと唯ちゃんが同系統なんじゃないかな
796: 【ジャアアアアップ】 2023/01/07(土) 16:03:51.88 ID:HFYqKUzd(1)調 AAS
>>792
イニDもな
797: 2023/01/07(土) 16:27:34.66 AAS
頭文字って最終的にプロレーサーになろうっていう目的が夢の共感呼んでたけど
ロックスターになりたいっていう奴、そんなに多いん?
798: 2023/01/07(土) 16:53:45.82 ID:hBmUDDXY(2/3)調 AAS
本気でレーサーになりたい奴よりは多いんじゃないか?
799: 2023/01/07(土) 17:01:45.30 ID:JMO0Vuw6(1)調 AAS
ペダルやイニDとは違うような
この辺と違って自分の意志でギター上手くなろうと練習してたわけだし
800
(1): 2023/01/07(土) 17:06:33.81 AAS
ペダル 秋葉へ行きたいという欲望が結実して競輪選手へ
頭文字 親の英才教育の結果プロレーサーへ
ぼっち 女子が自らの意思でギター弾きまくってギタリストへ

女子が、自らの意思で、青春捨ててまでして、打ち込み全盛期の今、ギタリストへ・・・?
801: 2023/01/07(土) 17:22:06.86 ID:9JrY6NuZ(1)調 AAS
>>800
陰キャのままでちやほやされたかったからギタリスト選んだだけやぞ
802
(1): 2023/01/07(土) 18:01:35.56 AAS
ちやほやだったら動画アップした時点で承認欲求満たされてそうなんだけど、なぜかそうはならない不思議。
803: 2023/01/07(土) 18:22:34.05 ID:CTHF0OI1(6/9)調 AAS
>>802
欲求が満たされたら話しが終わるし、はまじが食えなくなるから、常に欲求不満なの
804: 2023/01/07(土) 18:28:32.34 AAS
だから、だから、御都合なろうの臭いがするのよな。
けいおんよりも強引に女の子がギター弾くというシチュエーションに持っていってるのが非現実的すぎ。
805: 2023/01/07(土) 18:35:20.83 ID:CTHF0OI1(7/9)調 AAS
ま、公園でギター持ってるだけでバンドに誘われるところがさすがきららアニメという感じで面白かったけどね
806: 2023/01/07(土) 18:36:32.82 ID:CTHF0OI1(8/9)調 AAS
でも、リアルといえば、ファミレス回は秀逸だった
807: 2023/01/07(土) 18:38:02.15 AAS
ああいう描写だけ解像度上げてリアルにしても、リアルな陰キャに効くだけで逆効果なんだよな・・・。
808: 2023/01/07(土) 18:45:16.65 ID:JQHf6Na3(1)調 AAS
この作品にリアリティを求めてる人がいることに違和感しか無い
そういうのは他でやってるから来る場所間違えてると思うよ
809: 2023/01/07(土) 19:01:52.93 ID:CTHF0OI1(9/9)調 AAS
リアリティじゃないんだ、リアルだと思ってる人が多いことに困惑してるよ
810: 2023/01/07(土) 19:03:25.28 ID:jWFk7JLk(2/2)調 AAS
>>785
ぼっちちゃんは3年注ぎ込んでるからわからんでもないかな
一日10時間としても、3年で1万時間だ
きちんと正しく練習していれば辿り着けない事はない
押し入れで一人だし、息抜きにブルースやボトルネックをやってても全然おかしくない
実際幕間にフォークとかブルースやってるし

それより驚愕の才能はきたちゃん
ギター完全初心者が数か月あるのか無いのかでこの上達はやばい
リズム感・タイム感・休符感、コードバッキングは一日にしてならずだぞ、5年10年プレイヤーみたいな落ち着きと安定感のジャカジャカ、しかも歌いながら
811
(1): 2023/01/07(土) 19:11:36.03 AAS
アニメ化で、あんだけリアルな描写にして解像度上げまくってるんだから、そらリアルでしょうよ。
粗い4コマ漫画だったらまったく気にならなかったことが、リアルを追及したアニメ化で気になるようになってしまった。
812: 2023/01/07(土) 19:53:05.70 ID:9uoUFgNX(1)調 AAS
いちゃもん気になるが多すぎる。創作物として楽しめないのかアニメだぞ
813: 2023/01/07(土) 19:54:12.51 ID:RNEvY97D(2/3)調 AAS
スポーツモノなら荒唐無稽な技がでてもスルーなのにな
814: 2023/01/07(土) 20:09:53.73 ID:BW5pn8Pu(1)調 AAS
アニメの作画って転スラに似てるけど
気のせい?
815: 2023/01/07(土) 20:17:38.10 ID:RNEvY97D(3/3)調 AAS
きのせい
816: 2023/01/07(土) 20:41:35.58 ID:hBmUDDXY(3/3)調 AAS
目がおかしい
817: 2023/01/07(土) 20:44:17.07 AAS
テニヌとかイナイレとかもリアル追求したアニメ化されたらツッコミされまくりだったろうな~。
818
(2): 2023/01/07(土) 22:30:05.32 ID:IsBZ07Yc(1)調 AAS
ぼっち独学みたいだけどあそこまでやれるもんなの?
お父さんも教えるプロじゃないし付きっきりじゃないだろうし
819: 2023/01/07(土) 22:38:52.30 ID:Os3EYjIk(1)調 AAS
>>811
リアルっぽさを出す演出であってリアルを追求したわけじゃない。前髪上げたら胞子とまって散るアニメに何を求めてるのかなw
それなら漫画的表現を排除したチェンソーマン観るといいですよ。
820: 2023/01/07(土) 22:39:50.27 ID:VmCLxhLz(2/2)調 AAS
いやです
821: 2023/01/07(土) 22:40:56.43 ID:5n9tMS5X(1)調 AAS
>>818
昭和時代だが、友達や先輩の何人かは独学(本)でギター弾けるようにはなってたな
(いなかだったから音楽教室とかもなかったし)

よく分からんが、譜面通りに弾けるようになれば
あとは弾いてる人の手元を映した動画があれば何とかなるんじゃないか…と思ったり
822: 2023/01/07(土) 22:54:47.60 ID:WzDs3OUl(1)調 AAS
昔は楽譜かタブ譜見て耳で聴いて実際に弾くしかなかった
そのうちビデオやDVDのレッスン本が出るようになった

ぼっちはYouTubeに動画を上げてるぐらいだから
YouTubeのレッスン動画見て練習すれば独学でも弾けるようになるだろうよ
823
(1): 2023/01/08(日) 00:17:20.35 ID:oKc6sbDT(1)調 AAS
おもしろかったけど、もう一発ギターソロで盛り上がるところが見たかった
824: 2023/01/08(日) 02:34:46.87 ID:DpDU2oET(1/15)調 AAS
ロックギター学ぶなら、昔からヤング・ギターという老舗雑誌がある
これを購読すれば売れ線の曲のTAB譜と弾き方の解説が掲載されてるし
有名ギタリストのインタビューもあり、モチベががあがる
ロック少年少女の定番
1-
あと 178 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s