[過去ログ] リコリス・リコイルは糞アニメすぎてバランスが取れねえ! 2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
738: 2022/08/28(日) 18:09:16.47 ID:QoxIUirj(1/2)調 AAS
ガバいだけの頭の悪いアニメならまだしも、このアニメ性格も悪いよね
いよいよもってなろうアニメ見てる気分になってきたわ
739: 2022/08/28(日) 18:10:30.91 ID:49TtwZJj(6/9)調 AAS
視聴者の妄想でもいいから空白が埋まればまだいいのだけどどうやってもピースが合わない部分が多くあるのよね
特に話の根幹のリコリス周りはもうどうやっても補完効かない状態
視聴者の上を行ってピースががっちり合えば手のひらくるくる回転させて妄信するけど今のところ投げっぱなしだからどうにもならない
740
(1): 2022/08/28(日) 18:22:36.04 ID:ToL6hjmn(1)調 AAS
『リコリス・リコイル』第9話放送後インタビュー:松岡禎丞(真島 役) | アニメイトタイムズ
外部リンク[php]:www.animatetimes.com

――真島にとって、千束はどんな存在だと思いますか?
松岡:同じアランチルドレンなのにこんなにも方向性が違うのかと。
千束と真島は善と悪でバランスが取れていますよね…。
考え方の違いからくる摩擦は起っているんですけど、思想の違いがなければ少しは仲良くなれたのかなという感じはしています、悪友として。

松岡は今後の台本もう読んでるだろうしやっぱり真島は悪として描かれてるんだな
千束たきなと真島ロボ太が巨悪DAに対抗するために共闘する~展開もアリだとは思ってたがなくなったな
741: 2022/08/28(日) 18:44:12.12 ID:9svLmWXS(2/2)調 AAS
18歳だかで引退って戸籍無い連中がその後の人生どうするのか
742: 2022/08/28(日) 18:46:58.98 ID:ShIBLhjc(4/4)調 AAS
真島は無差別殺人上等のテロリストだから
ダークヒーローにもなれないじゃん

核戦争後のディストピアにステージチェンジでもしない限り共闘はムリムリ
743
(3): 2022/08/28(日) 19:00:29.65 ID:49TtwZJj(7/9)調 AAS
千束って言うほど善でもないしなぁ
リコリスの仕事は不真面目って設定だし今週は絡んできた車に発砲したりで
どっちかっていうと能力高いだけのわがままなクソガキって感じがするが・・・
744
(1): 2022/08/28(日) 19:17:25.35 ID:CMA7LDDQ(8/9)調 AAS
>>743
上からの指示は碌に聞かないし同僚のことはその人命すらも歯牙にもかけないが、
給料と部署の予算だけはきっちり欲しいので最低限の出頭にだけ嫌々応じます

控えめに言って不良ks社員だわな
745: 2022/08/28(日) 19:19:26.53 ID:hhE2v5Qa(1/2)調 AAS
>>740
どっちも同類だと思うんですけど…
あれを善と悪の対立のつもりで描いてるなら申し訳ないけど倫理観やばい
746: 2022/08/28(日) 19:20:46.61 ID:hhE2v5Qa(2/2)調 AAS
ああスタッフじゃなくて真島の声優が言ってるのか
いやそれでもだいぶ怖いけど
747: 2022/08/28(日) 19:21:17.65 ID:4gpSa5U/(1)調 AAS
同じ組織の仲間だろうと自分の部署以外は勝手に死んどけっていうスタンスだからな
悪として書かれてると言われたほうが納得するわ
748: 2022/08/28(日) 19:21:48.43 ID:A7DwVmoe(7/7)調 AAS
>>743
だよなあ
松岡の言うような善悪の構図にはなっていない
単に千束が不殺のポリシーを持ってるだけ
その「不殺」も一般人への発砲で怪しくなってきたけど
749: 2022/08/28(日) 19:22:05.67 ID:FcdLZ2zv(1)調 AAS
千束がDAに反旗翻す理由がないからな
不当に犠牲になってるモブリスの解放つったって千束はモブの命なんて何とも思ってないだろうし
750: 2022/08/28(日) 19:24:29.89 ID:y1ymkUaP(3/3)調 AAS
>>743
真島がセーフハウスにノコノコと一人で来たとき、あいつを拘束するチャンスだったのに談笑した挙げ句に放置だものな
真島の今後の行動でどれだけ犠牲者が増えようが知った事じゃないってスタンス
それで非殺傷弾使って「守る」だの寝ぼけた事言ってんだから、さっさと殺し屋としての才能を生かせってなるわなw
751
(1): 2022/08/28(日) 19:31:00.75 ID:DRTdSiSF(1)調 AAS
初めの方で「人を殺すと私が不快になるのが嫌」みたいなこと言ってたから
あぁ善悪の問題でなく個人的な快不快が不殺の理由なのねと納得してたんだけど
あれは嘘だったんか
752: 2022/08/28(日) 19:36:57.45 ID:49TtwZJj(8/9)調 AAS
まぁ監督が言ったわけじゃないからね・・・言ってないよね?
松岡がメディア向けに言わされてる感がすごいあるけど
こんな発言が後半に出るってことは結局声優もキャラクターのことよくわからずに声あててるのかもなぁ
753: 2022/08/28(日) 19:43:45.74 ID:nlTDSoB7(2/2)調 AAS
人の時間を奪うと嫌な気分になる→悪人にそういう気分にされるのが嫌だから不殺っていうのが本人の言だけど9話見るとシンジに救世主だねと言われた→救世主になる!っていうのが本音なんじゃない?
それでも救世主ぽい行動とかこれまでで表現出来ない気がするけど
754: 2022/08/28(日) 19:47:18.77 ID:RcyGaCAt(1)調 AAS
電波塔事件の時の真島ってアキラの鳥男みたいだよね
画像リンク

755: 2022/08/28(日) 19:47:49.93 ID:CMA7LDDQ(9/9)調 AAS
>>751
何となく気分で殺したく無い時はノリで不殺してみるし、むしゃくしゃしてる時は
後続で大事故が起こるかどうかも構わずに高速道路でしがないチンピラに向かって拳銃ぶっ放すぞ
756
(1): 2022/08/28(日) 19:56:39.04 ID:QoxIUirj(2/2)調 AAS
ただのクズなのに不殺設定で善人アピールしたり作り手から露骨に依怙贔屓されてたり
近年見たアニメキャラの中でもぶっちぎりで不快だわこいつ
757: 2022/08/28(日) 19:59:12.18 ID:JM4IbA2f(1/2)調 AAS
リコリスのはねっ返りというタイトル通り、
千束に人生を惑わされたり狂わされたり奪われたりする人達・組織の物語
758: 2022/08/28(日) 20:07:26.16 ID:tTTHyzMG(1)調 AAS
救世主になりたい→気分的に不殺です
特殊部隊の才能がある→殺しの才能を発揮せよ
才能を世界に届ける→心臓は秘匿
モブリス警察官虐殺→実は真島なりの正義

なんかこうズレてるのよな
作品の勢いで押し切るにしても勢いも落ちちゃってるかなあ
759: 2022/08/28(日) 20:12:00.51 ID:JM4IbA2f(2/2)調 AAS
リコリスキャンディーってクッソまずいよね
特にTootsieってメーカーのCrows Licorice Flavored Gumdropsは最強
宇宙人の食べ物かと思うくらいの代物

罰ゲームやネタにいかが?
外部リンク:shop.tootsie.com
760: 2022/08/28(日) 20:43:14.02 ID:ngWKs4pa(1)調 AAS
生き残ったら偽の記憶と戸籍をもらえます
761: 2022/08/28(日) 20:49:22.99 ID:im/jAm5Q(1/2)調 AAS
>>756
るろ剣の剣心みたいに抜刀斎として重い過去があるわけでもないしただ吉松が救世主
762: 2022/08/28(日) 20:54:07.93 ID:im/jAm5Q(2/2)調 AAS
途中送信してしまった
吉松の言う救世主の意味を勘違いしての不殺だから軽いんだよな
圧倒的スーパー能力があるからできることだし
自分の身を守る為に実弾使わざるんをえないたきなや他のリコリスが言うならまだわかるんだがね
763: 2022/08/28(日) 21:20:57.31 ID:iKoFt0UR(3/3)調 AAS
その不殺が原因で取り逃がした奴の殺人はスルーなのもあって本当に軽い
時間を貰ったからとか命大事にとか言ってるが、間接的にお前が真島の被害者のそれを奪ってることに少しは罪の意識を持て
764: 2022/08/28(日) 21:21:06.69 ID:l/lmgOCL(2/3)調 AAS
馬鹿正直に生きなさいを、バカになって生きなさいと勘違いしたおつむ足りないヒロイン
765: 2022/08/28(日) 21:34:25.52 ID:l/lmgOCL(3/3)調 AAS
なあ、このアンチスレに来てる信者に聞きたいんだけど、「リコリス エロ」で検索ヒットする画像って信者的にはアンチなの?それとも信者も本音はリリベルだからOKなの?
766: 2022/08/28(日) 21:36:51.94 ID:s7Iiq9Zj(2/2)調 AAS
>>744
実際楠木司令にぼろくそに言われてたからな。真島と一対一で戦える状況でも見逃したし
767: 2022/08/28(日) 22:18:54.48 ID:Q/WNY0N8(1)調 AAS
リコリス側が組織としてウンコだったりするのあるけど
千束が別に金もらってるプロとしてちゃんと仕事してるようにも見えないしよくわかんないんだよねなんか
モブリコリスとか本当に訓練受けてんの
768: 2022/08/28(日) 22:42:40.06 ID:62EjeYnK(4/4)調 AAS
脚本が糞だからかも知れんが
安済のだらっとした演技までイラッとしてしまう
あれそういう演技指導が入ってるのかねえ
生死を達観し組織にも従属しない自由キャラみたいな
769: 2022/08/28(日) 22:54:50.69 ID:0ZKxGmR0(1)調 AAS
元々人工心臓20歳くらいまでしか保たないって話だけど交換すれば良いだけでは…?
なんでナチュラルにアラン機関に頼れない前提で話が進んでいるんだろう
一応建前的には広く社会に認知されてる慈善団体なんじゃなかったのか
20歳までは生かすけどその後のフォローは知りませんって凄いな
770: 2022/08/28(日) 23:01:17.44 ID:bEvlpAYm(1)調 AAS
エンゲージキスのが面白い
771: 2022/08/28(日) 23:07:30.63 ID:WR10dY1S(1)調 AAS
人工心臓だとわかった時点で人工心臓が壊れるとかそんな話はありそうだとは思った
772
(1): 2022/08/28(日) 23:17:39.33 ID:49TtwZJj(9/9)調 AAS
今の心臓では大人の体に耐えられないとかならわかるがアラン機関なら替えの心臓がありますよみたいな流だよね?今
リコリスが何で18才で使えなくなるのかもわからんし見た目ではなく殺しの才能を見込んでならむしろ体が出来上がる二十歳がピークじゃね?
全く説明がないから何言ってんだこいつら?状態で作中のキャラだけがわかってるで話が進むから視聴者と物凄い温度差が生まれてる気がするな
773: 2022/08/29(月) 00:19:43.35 ID:fb6hWojS(1)調 AAS
ツイッターで今頃み始めたやつに千束の寿命教えてやるの面白すぎw
774: 2022/08/29(月) 00:20:15.73 ID:+rLaudrS(1)調 AAS
G型トラクターの人はもしかしたら80代かもしれないのに・・・
775: 2022/08/29(月) 00:27:52.78 ID:0ZWEwKqq(1)調 AAS
心臓のプロトタイプ1号を作った時点で、アランの天才はロシアの犯罪組織に拉致されてしまった。
千束の寿命をのばすためには天才奪還するしかない。ってのが3期くらいかな。
776: 2022/08/29(月) 00:40:32.56 ID:CT3iFfvD(1)調 AAS
>>772
女子高生萌えで何となく18歳を上限にしただけなんだろうな…
戦闘要員が中高生メインのワールドトリガーだと「トリオン器官のピークは20歳前後でその後は衰えるだけ」「ただし使い続けてれば現状維持は出来る」程度の理由づけはしてるんだがこれ本当に何となくふわふわしてるだけ
777: 2022/08/29(月) 00:43:33.39 ID:BYbdSj+w(1)調 AAS
初期にデストロ246っぽいと言われてたけど
あれの主人公が超人的な反射神経持ってる理由が殺し屋として育てられる過程で脳のリミッター外されてるからで、そのせいで寿命が短いのがわかったから現在の保護者が何とかしようとしてたんだよな
まさかな…
778: 2022/08/29(月) 01:31:48.36 ID:Px4nKUOU(1)調 AAS
この作画でデストロ246アニメ化してくれたらどれだけ良かったことか
779: 2022/08/29(月) 01:34:28.66 ID:1P7HArcd(1)調 AAS
いきなりスカートで逆立ちさせてるの普通にキモすぎて引いたんだけど
780: 2022/08/29(月) 01:43:21.96 ID:pLFLb16h(1)調 AAS
人工心臓って設定がミスマッチ過ぎて気持ち悪いんだよな
変にシリアス気取ろうとしても結局は萌え豚釣るためのアニメだし
どうでもいいがキャラデザした奴が自分でデザインしたキャラ自画自賛してて寒気がした
781: 2022/08/29(月) 01:47:03.51 ID:WHNL0rbG(1/2)調 AAS
なんかもう主人公に知識無双させるために極端に知能下げられたなろう世界みたくなってきたな
別に本物のJKじゃないんだから18才以上でも制服着せてもいいのでは?→て、天才か……っつってモブが驚愕するアレ
782: 2022/08/29(月) 01:48:22.27 ID:pcaKZnOE(1/2)調 AAS
年頃の女の子をメインにする理由として何かしらの理由を用意するのはよくあるけど
これの場合は特殊能力的なものがないからなんでJK限定?という疑問はあるけど今後解決されるか無視してもまぁ見ていられなくはない
モブリコリスが爆破に巻き込まれては仕方ないとして、普通に轢かれて撃ち殺されてとか無能か?ってやられ方なのは見ててあんまり楽しくないな
ミカのゲイ設定も、物語の根幹に関係なくオカマキャラ出てきたりってのも珍しくないしそういうキャラも居るよねで気にならない
戦闘やアクションは楽しんで描いてるみたいだし描きたいもの見たいもの優先で作るのも否定しない
萌えJKバディものとして見ると楽しいんだけど敵や組織にツッコミ入れたくなる粗が多くてシリアス要素入れ込む為としても余分に感じる
嫌いとまではいかないんだけどすんなり楽しむ為の邪魔になるものが多い
783: 2022/08/29(月) 01:50:17.34 ID:WHNL0rbG(2/2)調 AAS
でもその手のなろう作家はそれがおかしな世界って分かって書いてるわけだからもう明らかにそれ以下
784: 2022/08/29(月) 01:52:13.76 ID:pcaKZnOE(2/2)調 AAS
書き込んだら纏まってなくてメチャクチャ長くなってたスマン
絵や作りの良い点は多いし楽しめる部分がけっこうある反面水を差されるようなとこも多くてどうしても気になる
785: 2022/08/29(月) 02:16:42.45 ID:kBb1bZhB(1)調 AAS
考えるにはガバガバすぎ
考えず見るには無駄なノイズ多すぎ
ってのはわりと見かける意見
786: 2022/08/29(月) 02:32:21.65 ID:/RgwtgBJ(1)調 AAS
デストロの名前出てたけど若い女子が銃ぶっ放して人殺す世界観の時点でもうかなりぶっとんでるんだよな
キャラそのものも素か洗脳かで一緒にぶっとんだものにしないとなかなか違和感なくいかない
世界観自体をぶっとんだものにしてブルアカやヘブバンみたいにすることもできるけど厨二病も出やすいから
俺はアレらはちょっと合わないんでどちらかと言えばリコリコの方が好みではあるんだが
ノイズが多いってのはよくわかるな
787: 2022/08/29(月) 04:03:13.19 ID:VTtnrE6A(1)調 AAS
リコリスの殺人認可は未成年ゆえの免責に基づくため、成人後は法的根拠なしの非合法な殺人を行わせることができないのだ…というのがふとでっち上げた理屈だが、
我ながら魔法力のがまだ理屈が通るな
788: 2022/08/29(月) 06:01:03.84 ID:Bn0qNCuy(1)調 AAS
ストーリーがもったいぶりすぎてて分かりにくいというのもあるがガンスリやブラックラグーンと比べて全然現実との接点無いせいでさっぱり面白くない
カラビニエリやスペツナズ出せとは言わんが単なるサバゲー
789
(1): 2022/08/29(月) 11:25:20.51 ID:bN0yqfa9(1/2)調 AAS
気持ち悪い動画配信者が神回でアンチだんまりとかほざいてるんだが 余命2ヶ月が神展開なのか?
たきのが彼女のためにDAに戻ることを決意して萌え豚デートしたからか? 豚が餌もらって神回なら八百万の神がすぎるわ
790: 2022/08/29(月) 12:21:11.94 ID:PQeizFm8(1)調 AAS
うん、それは八百万の神に失礼だね
791: 2022/08/29(月) 13:11:02.88 ID:7GwAUG0w(1)調 AAS
7歳に人工心臓を移植したけどサイズ問題ないのかな
792: 2022/08/29(月) 13:44:21.88 ID:bN0yqfa9(2/2)調 AAS
移植した当時は先進的な技術だとしても現在には似たような人工心臓ってできてないのかね そんなに技術進歩が遅い世界観って
793: 2022/08/29(月) 14:51:20.84 ID:AD4dsEqC(1/2)調 AAS
アラン機関の独占技術を勝手に世間に広めるようなバランス野郎は消されるぞ
794: 2022/08/29(月) 15:20:11.05 ID:CQcj7xZu(1/4)調 AAS
こういう話が作りたいーって言ってるやつの力が強すぎて
脚本や監督が思考停止して要望全部ぶち込みましたって感じの話になってるな
数年に1本ぐらい設定とストーリだけ小学生が書いたのかってぐらい無理筋が入り乱れてる
795: 2022/08/29(月) 15:27:06.99 ID:Wt7o3RAP(1/5)調 AAS
ホモ要素はポリコレとかそういう含蓄ではなくもっと邪悪な作意が感じられて
男キャラが主役二人の仲に割って入る可能性を徹底的に排斥するためのキャラ付けでしかなく、こじらせ処女虫を喜ばすツールとしてホモを用いている
796: 2022/08/29(月) 15:31:15.42 ID:jM3Cua3f(1)調 AAS
それがオリアニの限界。原作という流れる筋がないから話がちゃらんぽらんになる。
今作も突き詰めればお前らこういうシーン見たかったろ?の詰め合わせになってる。
だけど余命ネタまで入れてくるとは正直思わなかった。
この調子だとタイムリープネタや平行世界線ネタも入れてくるかも知れん。
797: 2022/08/29(月) 15:34:31.37 ID:tU88Donn(1)調 AAS
>>789
配信者ってのは仮想敵を作ることでフォロワーを増やす人間も少なくないから
まともに受け取らない方が良いよ
798: 2022/08/29(月) 15:35:50.70 ID:ZJdjSwsr(1/5)調 AAS
いや素人が話書くことの限界だろ
オリアニ以前の問題
799: 2022/08/29(月) 15:40:54.04 ID:Wt7o3RAP(2/5)調 AAS
でも8話の真島との接触は良かったよね
脚本は普通に上手いよ
800
(1): 2022/08/29(月) 16:00:51.80 ID:Exn+fB1w(1/3)調 AAS
敵にあっさり侵入された上に、主人公は何もせずに帰らせたのが上手い…?
まともに戦ったらあっさり負ける真島を何とか引っ張るために、千束が無責任な無能と化してる印象だわ
801: 2022/08/29(月) 16:14:36.70 ID:pQQHJAkA(1/4)調 AAS
敵とカフェで対峙なんて使い古された定番シーンだろ
そんなもん使った程度で褒めるとかないわ
つか安易にそんなシーンぶち込んだせいで新たに齟齬が生まれまくってる
このアニメそんなんばっかよね
802
(1): 2022/08/29(月) 16:19:42.54 ID:CQcj7xZu(2/4)調 AAS
1シーンだけ見て良かったってのはあるだろう
ただそれは全体のストーリーをぶん投げてやりたい事だけぶち込んでるのだから素人でも出来る
良いこの諸君じゃないけどやりたいシーンはあるけど話を通してみると不都合だからできない
それをどうやって辻褄を合わせるのかが脚本家や監督の腕の見せ所なのよね
803
(3): 2022/08/29(月) 16:19:47.27 ID:Wt7o3RAP(3/5)調 AAS
>>800
自分が丸腰の状態で銃持った相手がわざわざ去ってくれるんだから追う必要ないでしょ
避ける技術があるからって勝てるとも限らないし
あっさり侵入されたところは受け手側がただ「侵入されたんだな」と受けとればいいだけの部分
無駄にセキュリティの整合性やそれを突破する策を弄する描写なんか入れたら
シーン転換でいきなり真島と接触しているという演出に繋がらない
804
(1): 2022/08/29(月) 16:20:23.19 ID:DoJpVtwJ(1)調 AAS
そもそも戸籍が無いんだから未成年だからってのは通じんだろうに
つくづくバカな設定だよ
805: 2022/08/29(月) 16:23:03.21 ID:ZJdjSwsr(2/5)調 AAS
>>802
これの話作ってるの監督自身だよ
806: 2022/08/29(月) 16:35:49.85 ID:AD4dsEqC(2/2)調 AAS
>>804
実はあの世界の日本は成人するまで戸籍と人権が与えられないとか
一般人の子供の描写が一切ないから今からなんとでも言える
807: 2022/08/29(月) 16:45:31.49 ID:06ve227v(1)調 AAS
これまでそこそこ楽しんで見てたが一言言わせて

ぼちぼち内容に齟齬が出てきたと思う。
チサトが殺しの汚れなき真正ヒロインって判明したので
かなり商業的な作りが見え隠れしてきた。
(ダークヒロインでは今後は売れない)

そしてこのことで齟齬が生じた。
吉松の目的や意義が薄れて
単なるホモで殺戮嗜好の変態カルト存在になってきている

どうまとめるのかこれ
808
(1): 2022/08/29(月) 16:49:00.07 ID:pQQHJAkA(2/4)調 AAS
>>803
無駄に真島と対峙するシーンなんか入れたら
整合性の確保に繋がらない
こっちのがよっぽどしっくりくるわ
なんでアワェイ側の真島が有利でホーム側のちさとが不利になってんだよ普通逆だろ
襲撃される備え一切してないのか?よく今までテロリストに常勝不敗できましたね
809
(1): 2022/08/29(月) 16:59:13.62 ID:Exn+fB1w(2/3)調 AAS
>>803
目潰しさえ無ければ格闘戦もそれなりに出来るし、何のための至近距離でも避けられる設定だ
命大事にと不殺やってる奴が、大量殺人のテロリストで、しかも自分が取り逃がしたせいで更に被害を出してる敵に対して何もしようとしなさすぎなんだよ
せめて反撃の機会を伺うとか、追おうと銃を取った時には既に逃げられてたぐらいやれっての
挙句に真島関連について「それは私の仕事じゃないんで」と開き直ってるからクズにしか見えない
810: 2022/08/29(月) 17:04:23.71 ID:CQcj7xZu(3/4)調 AAS
セーフハウスでの対峙だけど出ていくときに部屋の先の玄関から普通に出て行ったからセーフハウスとはいったい・・・ってなったな
あれ上のダミー部屋経由して降りて入るんじゃないのかいって下から直で入られたら監視カメラもくそもないよな
出ていくときにたきなと出会ってるからたきなも普通に下の階から入ろうとしてるのよね
何がセーフハウスだよボロボロ設計じゃねーかよってな
811
(2): 2022/08/29(月) 17:09:41.38 ID:xA8AQ7LN(1/2)調 AAS
>>808
まず、真島との接触が無駄だと言える根拠は現時点ではないでしょ
作劇上真島と千束の接触を描く必要があったと考えるほうが自然だと思う
事実あれで視聴者が得られる情報も多い
真島が千束と直接コンタクトを取りたかった(興味か親近感か)、真島は危険を犯して好奇心のために敵の根城に忍び込める、あの時点では千束への殺意はなさそう、真島が千束に直接情報を伝えた、また千束が真島から直接情報を得た、etc
そもそも真島はラスボスじゃなくてライバルですよっていう示唆だと思う
セキュリティ関連のことはさっきも言ったけどそんなに気にすることか?思ってる
一番重要なのは人間ドラマや演出だし
そもそも千束って襲撃されたときから住まい移動してないし端から舐めてるんじゃないの?
だからセキュリティガバガバなのは個人的にそんなに破綻してるとは感じなかった
812: 2022/08/29(月) 17:12:06.97 ID:xA8AQ7LN(2/2)調 AAS
>>809
確かに
まぁ千束が無責任というのは否定しないしそもそもそういうキャラとして描写されてきたと思う
自分のエゴでゴム弾使ったり、マスターと吉さんの話に空気読まずに乱入したり
813: 2022/08/29(月) 17:30:21.18 ID:CQcj7xZu(4/4)調 AAS
千束はなめてるでいいかもしれないけどセーフハウスを手配して住まわせてるのはリコリスの機関だろう
まぁこの機関自体やる気あんのかってぐらいグダグダだからセーフハウスもガワだけで適当なのかもしれんが
814
(2): 2022/08/29(月) 17:33:29.81 ID:ZJdjSwsr(3/5)調 AAS
>>811
間島の敵意がないことと、ちさとが間島を捕まえようとしないことは全く関係ない
この手のシーンは山ほどあるけど、ヒーローが何もせずに大量殺人犯を帰らせることなんてまともな作品では絶対にねえよ
815: 2022/08/29(月) 17:39:00.45 ID:UATtBjII(1)調 AAS
前から違和感はあったけど、なんか千束がすげー嫌なやつに思えてきた
声優の演技も鼻につくようになった
816: 2022/08/29(月) 17:41:27.16 ID:pQQHJAkA(3/4)調 AAS
>>811
あの二人を接触させるだけなら人の多い他の喫茶店にでもすりゃよかったんだよ
そうすりゃ装備が手薄なことも下手にドンパチできないことへの言い訳になる
そういう配慮を欠いた時点でこの脚本はアカンやろと言わざるを得ない
817: 2022/08/29(月) 17:42:13.34 ID:Exn+fB1w(3/3)調 AAS
何の説明も無く侵入・帰還されて余計なツッコミを生むぐらいならセーフハウス設定なんか出すな
たきなが間に合わなかったら6話で殺されてただろうに、それでも舐めてて侵入されたのだとしたらただのアホ
自分の不手際による人死にを気にしないのは空気読まないとかとはレベルが違う
818: 2022/08/29(月) 17:42:32.23 ID:Wt7o3RAP(4/5)調 AAS
>>814
千束が無責任ってのはそうなんだろうな
真島との接触が千束にも影響を与えたってことなのかも
真島を追いたくないのも関わりたくないのも私情で
アラン機関繋がりで吉さんに想いを馳せる度に真島の顔がちらつくのが嫌なのでは
819: 2022/08/29(月) 17:43:39.80 ID:ZJdjSwsr(4/5)調 AAS
妄想忖度同人小説は本スレでどうぞ
820: 2022/08/29(月) 17:48:34.27 ID:Wt7o3RAP(5/5)調 AAS
スレタイよく読んだらここアンチスレなのな
伸びてるからという理由で考えずに書き込んでた
821: 2022/08/29(月) 18:02:51.46 ID:fcKuk6SY(1)調 AAS
リコリコが全方位大成功の覇権アニメで辛い
作品になんのダメージもないのに必死にアンチ活動をやってる自分が惨めになる...
822: 2022/08/29(月) 18:27:13.30 ID:7yYK6Cx2(1)調 AAS
>>814
でも「今内心苛ついててストレスマッハだから」という理由でうざいだけの一般人にためらいなく銃をぶっぱなす人間だ、ということは今回よくわかったので、本心では真島と気が合うし敵対したいと思ってないんだろうな、というのはなんかなっとくできてしまうな……。
823: 2022/08/29(月) 18:43:17.73 ID:Vixj4NQp(1)調 AAS
信者との会話に微妙に齟齬を感じるのは描写されてもないことを必死に脳内補完して擁護しようという箇所かなぁ…
特に序盤は今後への期待もあってそれが有効だったけど今となってはね
824: 2022/08/29(月) 19:16:13.78 ID:T0VHsf+0(1)調 AAS
この程度の穴ぼこだらけのストーリーで ハケンでツラい とかブヒブヒ鳴いてくれんだから萌え豚はチョロいわな
アニプレックス養豚場さんでしたっけ?w
825: 2022/08/29(月) 19:19:07.69 ID:rjYTXX9K(1)調 AAS
今期の派遣労働者並みのクオリティで作られたアニメ
826
(1): 2022/08/29(月) 21:02:31.06 ID:0LWTAcPV(1/2)調 AAS
チサトが盲信してる金髪と和服の黒い人は夫婦みたいな関係臭いな
気持ち悪い
なんでああいう同性愛要素ねっとりいやらしく描写すんの
アメドラではゲイカップル良く出てくるが、日本のホモキャラみたいに始終発情してるわけじゃないから気持ち悪くないんだが

虹色の人達向けなんかこれ
827: 2022/08/29(月) 21:12:07.48 ID:ZJdjSwsr(5/5)調 AAS
ポリコレのつもりで出してるけど本人の価値観が古いから逆にヘイトスピーチになってるパターンだろ
828: 2022/08/29(月) 21:17:04.49 ID:3aTreWjP(1)調 AAS
>>826
ヒロインが妄想の中の自分以外の男とくっ付く可能性をホモ描写で否定してオタクを安心させるためだけ
829: 2022/08/29(月) 21:19:41.29 ID:UAmItihv(1)調 AAS
>>803
日頃から侵入者を撃退してる設定だからそれは無理がある。
830
(1): 2022/08/29(月) 21:31:16.65 ID:OwhliLm5(1)調 AAS
ものすごく今さらなことなんだけど
OPの蹴り合いが映画のパクリなのはよく言われてるけど
制服の女が集団で歩いてるのを後ろからずっと撮ってるのはウテナのパクりだよね
831
(1): 2022/08/29(月) 21:34:26.13 ID:pQQHJAkA(4/4)調 AAS
無意味にゲイ設定入れるのって昨今の映画界で一番嫌われるやつじゃん
本当にスタッフは映画好きか?
まあヒロインに男の匂いを感じさせない配慮かもしれんが、どっちにしろしょうもないな
832: 2022/08/29(月) 21:37:31.92 ID:BQGzc9CJ(1/2)調 AAS
発情ホモ・レズはヲタク界隈のダメなところモロに出てるよなぁ…
833: 2022/08/29(月) 21:38:42.88 ID:BQGzc9CJ(2/2)調 AAS
最初は設定ガバガバ過大評価作品ってだけだったが今や普通にストーリーもキャラもクソだから褒めるとこない
834: 2022/08/29(月) 22:28:38.98 ID:X+YGtchx(1)調 AAS
>>830
謎の彼女Xっぽいなと思ったけどそういえばウテナが元か
835
(1): 2022/08/29(月) 23:07:09.05 ID:0LWTAcPV(2/2)調 AAS
>>831
別に昨今の性事情が多様性求められているからアメドラみたいに別にいてもいいけど(正直好んで見たくはないけど)
あんな気持ち悪いゲイでもないBLしか描けないなら同性愛に手を出すべきじゃないと思うわ

そういやこれ百合成分も気持ち悪いんだった
836: 2022/08/29(月) 23:59:09.92 ID:ynMNYtn8(1)調 AAS
未だにヒロインたちが何をしたいのか通してみていてもよくわからん。
たきながDAに戻りたがっているってのは分かるけど、その割にDAのミッションこなすとか評価されるとかのシーンが少なくて
837
(1): 2022/08/30(火) 00:48:54.89 ID:5i1cgl98(1)調 AAS
八つ当たりで絡んできた車に発砲するとかどうして無用なマイナスイメージをキャラにつけるのか
838: 2022/08/30(火) 01:07:29.30 ID:mEk+5m2m(1)調 AAS
>>835
メインの二人すら何で出会ったばかりで急に百合関係になってんのかが空白なくせにシチュエーションだけ重ねてるから気持ち悪さが募るのに
スタッフが興味ゼロのゲイに至ってはシチュエーションすらなくマイノリティ属性のラベルが貼られてるだけだから本当にただの悪目立ち
839: 2022/08/30(火) 05:41:34.71 ID:jRx/XkGB(1)調 AAS
本スレが凄いスレ数になってるから埋め立て荒らしのターゲットになったのかと思ったら普通に考察レスばっか
3話くらいで切ったけどそんな凄いアニメだったのかこれ
BD売れそうね知らんけど
840: 2022/08/30(火) 05:50:30.59 ID:1jcc8ZYF(1)調 AAS
考察()
中身空っぽだから好き放題妄想詰め込んでるだけだろ
841: 2022/08/30(火) 06:22:00.70 ID:Szislm82(1)調 AAS
ここが今期の負け犬が集うスレですか?
842: 2022/08/30(火) 07:14:23.16 ID:Du+qpPal(1/5)調 AAS
ちさたきキャラを犬化させて交尾イラスト描いて喜んでる頭のおかしいスレ住人に負け犬判定される言われはねえわ
843: 2022/08/30(火) 07:17:54.43 ID:ILp+cNsJ(1)調 AAS
>>837
相変わらずのガバガバ設定ユルユル演出よなーー
平和なはずの日本で一般人に向けてJKが発砲、なんてもう余裕でDA全体を揺るがす大問題だろうにまったくお咎め無しってな
844: 2022/08/30(火) 07:47:13.60 ID:A3S+/AqC(1/3)調 AAS
ヨシさん改心!千束復活!希望の未来へレディゴー!だろ
次はどんなクソ展開か見ちゃうウンコアニメだったけど普通につまらんクソアニメになったな
845: 2022/08/30(火) 10:27:12.31 ID:y1bHv67G(1/8)調 AAS
多少のガバは別にいいとして、現状だとそんなんでは済まされないであろう外道組織2つがなあなあでスルーされそうなのが個人的にマイナス点

どういう形であれそれらと決着つけねーと例え千束が助かっても結局根本的解決にならんだろって思うんだがな

また心臓に電撃食らうかもなのにどうすんだよと
846: 2022/08/30(火) 10:56:25.88 ID:AKtvJ1ly(1)調 AAS
age
847
(1): 2022/08/30(火) 11:16:55.25 ID:RAU90mli(1/2)調 AAS
現時点で両組織とも上層部の描写が殆どないので
ここからどちらかの組織が潰れるとか体制が変わるとかは
もう間に合わないと思う
848: 2022/08/30(火) 11:31:59.25 ID:zFIPKRP9(1/4)調 AAS
アランはあのおっさんが本体だったってことにすりゃいいんじゃねーの
あわよくば2期作りたいので壊滅させませんっていうような組織でもないし
次は別の敵にすりゃいいじゃん
どうせ延々とアラン出すつもりなんだろうけど

正直DAも存在意義が分からないから、壊滅させて2期は私立探偵にしたほうがいいと思うけど
849: 2022/08/30(火) 11:44:43.37 ID:X66ZKc0j(1/3)調 AAS
余命2ヶ月とか絶望的だけど
どーせ「あれ?私死んでないラッキー♪」エンドからの2期が見えてるし

たきながさかなーの時の脱力顔で「よかったぁ~」とかしそう
850: 2022/08/30(火) 11:46:43.70 ID:A3S+/AqC(2/3)調 AAS
DAは組織ものやる引き出しないのに出しちゃった系組織だろうしなあ
アランとかまともな情報出てくる気がしないわ
851: 2022/08/30(火) 11:46:56.20 ID:/P3qPZ3G(1/3)調 AAS
そうなんよなー組織感がないから、掃討作戦!全面対決!ってなっても盛り上がりにかけるような
真島軍なんかただの半グレ仲間っぽくてな 一応銃千丁使うくらいの規模なんだろうけどさ
852
(1): 2022/08/30(火) 11:51:25.44 ID:y1bHv67G(2/8)調 AAS
>>847
例え組織が変わらなくとも「お前らの意向には従わない、任務は受けるがそれ以外はこっちの好きにやらせてもらう!」って感じぐらい啖呵が切れてそれが筋の通る話になればそれでいいんだが、どっちの組織も必要だから理不尽だけど仕方ないんだ…みたいになりそうなのがな

世の中の理不尽盾に公的機関が悪道通すのをやり始めるってフラストレーション溜まるしそういう作品って最終的に碌なことにならねーんだがな…

そこらへん突っつくと信者が露骨に機嫌悪くなるのも謎だしイラっとくる
853: 2022/08/30(火) 12:04:28.57 ID:hQEOcwc4(1/2)調 AAS
>>852
> そこらへん突っつくと信者が露骨に機嫌悪くなるのも謎だしイラっとくる
ほんとはわかってるしモヤモヤもしてるけど見ないふりしてる証拠
ここはどうにかして欲しいよなって感想も許さないファンが蔓延る作品は大抵ろくなものじゃない
854: 2022/08/30(火) 12:33:29.59 ID:Y5znD9N1(1)調 AAS
このスレの可愛いところはアンチすらも覇権な事を否定できない所
人気に歯軋りしながら叩いてる所を想像すると愛おしくなる
855: 2022/08/30(火) 12:36:45.49 ID:zQwUWfrq(1/2)調 AAS
批判に対して反論できないから見せかけのステマ人気を誇るしかないんだよね。
856: 2022/08/30(火) 12:40:02.71 ID:y1bHv67G(3/8)調 AAS
まあ質そのものはそこそこあるからな
あるからこそ細かくところに目が行く訳だが…
それを突っつくのが悪いんか?
857: 2022/08/30(火) 12:46:17.42 ID:zQwUWfrq(2/2)調 AAS
このアニメに質なんてあったら細かい粗なんて許されてるでしょ。
ストーリーカッスカスだからデカい粗から細かい粗まで目につくんだよ。
858: 2022/08/30(火) 12:51:27.82 ID:GS912aGI(1)調 AAS
アンチだけど嫌い作品が人気出て悔しい
どうやったらリコリコの勢いを止められるんだろう...
859
(1): 2022/08/30(火) 12:53:19.13 ID:7ozL+IcW(1)調 AAS
キャラの関係性重視で他は深く掘り下げない…って手法自体は悪くないしある程度上手くは行ってるとは思うんだが
そのキャラの関係性やら動向を成り立たせるためにもある程度それらに向き合わせないと無意味になると思うんだがな…

どんなに日常を取り戻そうとしても、その理不尽な世界観が常に横にあって干渉してくるって状態だと取り戻しようがないと思うんだけどな…
あと純粋に舞台装置にするにしては2つの組織のやってることがアレすぎるからそれどころじゃねーってなる
860: 2022/08/30(火) 12:53:55.09 ID:X66ZKc0j(2/3)調 AAS
肌色に線入れ影つけするとエロくないよね
わざとそうしてるかもだけど
861: 2022/08/30(火) 12:55:20.57 ID:yPVgkc8L(1/3)調 AAS
むしろ本当は信者もわかってるんでしょ、そんな持ち上げる価値がないってさ
だから覇権だ不動の人気だといいながら毎日のようにアンチスレに突撃してくるくらい余裕がないんだよ
862: 2022/08/30(火) 12:57:27.03 ID:X66ZKc0j(3/3)調 AAS
信者や萌え豚は本スレでマンセーマンセームジョッコンしてればいいじゃん
ここまで出張してくるなよ
863
(1): 2022/08/30(火) 13:03:34.90 ID:/P3qPZ3G(2/3)調 AAS
>>859
それそれ 舞台装置にするならもうちょいこじんまりとした戦いでええのに(心臓をかっぱらうためにアラン機関に侵入するとか) 

てか今までそういうキャラ重視のノリで描いて来てたのに真島掃討作戦とかやっちゃうからなー それならやっぱ組織・世界観・ストーリーの説明は欲しくなってきて粗が目立ってきちゃうかなあ
864: 2022/08/30(火) 13:03:51.75 ID:H+XNTOTr(1)調 AAS
リコリコハンマーの覇権パワーでアンチをぶん殴るのが快感だからやめられない
作品の好き嫌いはともかくとして目の前に最強の武器がある以上弱者を虐めたくなるのは人間の心理として当然だね
1-
あと 138 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*