[過去ログ] 新幹線変形ロボ シンカリオン Z 6両目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
400: (ワッチョイ b5b9-pGZ0) 2022/04/02(土) 03:33:42.03 ID:qrENzxlx0(1)調 AAS
あとは再放送スレか
401: (ワッチョイ 1b68-EB+C) 2022/04/03(日) 12:13:48.73 ID:h6KG8M1Y0(1)調 AAS
マルイのpop up shopいいな。
402: (ワッチョイ 553b-Ij12) 2022/04/03(日) 16:57:30.42 ID:7cn6+v9y0(1)調 AAS
今度の金曜日から再放送だっけ?
403: (アウアウウー Sae9-bnMq) 2022/04/03(日) 19:01:25.65 ID:4+W3VGJha(1/3)調 AAS
>>385
根拠がガバいわ
アニメ三作目やるとしても続編でなく世界観一新する可能性あるのも確かだけどさ
404: (ワッチョイ adab-S2l7) 2022/04/03(日) 20:44:37.65 ID:AfF4/KAw0(1)調 AAS
>>360といい、在来線が出たという意味で
シンカリオンをZで完結したことにしたい人がいるのは何故だ?
ネタ自体なら鉄道のリニューアルとか、私鉄とかで幾らでもあるな

アニメ自体もソウギョク行方不明とか無印からの謎(適合率とか)がまだあったり
続編やるネタはあるにはある
今度こそ世界観一新する可能性も高いし、アニメ新作自体スポンサーの意向次第でもあるけどな
最終回の提供や公式ハッシュタグで「シンカリオンの進化はまだまだ止まらない」と言ったけど玩具はともかくアニメ新作の話は出てないよね?
無印の時も劇場版公開開始時点ではアニメ新作の話はまだなかったよね?
405
(1): (アウアウウー Sae9-bnMq) 2022/04/03(日) 21:10:56.11 ID:4+W3VGJha(2/3)調 AAS
無印だと劇場版公開時点ではまだアニメ新作の話はなかったのに(公開終了後に話が来たらしい)
「シンカリオンは終わり」ということにする人はいなかった(そもそもアニアニメが全てのコンテンツじゃないしな)

それに対してZが終わると「シンカリオンは終わり」ということにしたい人がいるのはZが人気なかったのも理由なのかな
玩具は売れたらしいがアニメ自体の人気には低かった
406
(1): (ワッチョイ 23d4-dYp3) 2022/04/03(日) 21:48:41.54 ID:qUxL5K/D0(1/2)調 AAS
売れなかったからって言っても終わりにするかどうかを決めるのは向こうだろ
個人的に終わりにしたかったらもう見なきゃいいだけだしな
407
(1): (アウアウウー Sae9-bnMq) 2022/04/03(日) 22:00:54.07 ID:4+W3VGJha(3/3)調 AAS
>>406
玩具は好調だったのかな
でもアニメ自体の人気は低かったな
延長も劇場版もなかったから
無印の時にそれで苦労したけど、Zだと話自体が来なかったんじゃ

2022TJ2AUG感想
☆年末年始商戦総括 ※ここで名言される数字は市場での売上で、メーカー側の出荷額ではないので注意
●マーケットレポート
・商戦(12月1日〜1月2日)トータルとしては昨対100%強(前々年比較だと90%前後)
・商戦前半は95%前後の厳しい推移だったが、20日以降は上向き、アフター商戦も好調に推移した
・キャラクターでは戦隊、ライダー、ガールズ×戦士が昨年を大きく割る厳しい状況
・ウルトラマン、プリキュア、シンカリオン、パウパトロールなどは好調に推移

●バンダイ
・トイ部門全体で100%
・キャラクターでは戦隊、ライダーともに昨対を割り苦戦したが、ウルトラマンは昨対117%と好調に推移した
・鬼滅の刃は「日輪刀」シリーズがSKUを増やしたことで、昨対115%と貢献度が高かった
・新戦隊は前作と絡めたMD展開を行う。「DXエンヤライドン」の初動は好調となり、3月からの本格的な商品展開も期待して欲しい

●タカラトミー
・トータルで昨対105%、トミカは115%、プラレールは110%(シンカリオンを含むと145%)、リカちゃんは95%
・キラメキパワーズはコロナによりイベントが出来ない事が大きく影響して苦戦した
・パウパトロール180%、ポケモン130%、その他ベイブレード、ボトルマンが商戦で大きく貢献した
☆2021玩具販売実績ベスト150
17位:E5はやぶさ 29位:ダークシンカリオン 37位:ドクターイエロー 101位:E6こまち
408: (ワッチョイ 23d4-dYp3) 2022/04/03(日) 22:19:06.47 ID:qUxL5K/D0(2/2)調 AAS
>>407
まぁ玩具売りたくなったらまたアニメやらせるでしょうよ
409
(2): (ワッチョイ 1df6-jyYV) 2022/04/03(日) 23:32:42.94 ID:tfsoyBDE0(1)調 AAS
>>385
Zの次はZZと86年から決まっているではないか
410
(1): (ワッチョイ 553b-Ij12) 2022/04/04(月) 00:29:09.69 ID:9xreJpGy0(1)調 AAS
>>409
Z本編でZZ合体出しちゃったけどね
411: (ワッチョイ 23ab-WZ1q) 2022/04/04(月) 01:04:36.65 ID:0FkI92tB0(1)調 AAS
じゃあ劇場版で逆襲のソウギョクか
412: (アウアウウー Sae9-bnMq) 2022/04/04(月) 15:23:53.36 ID:6sGOrcQ5a(1)調 AAS
>>409-410
GT、X、GX とかもある
413: (ワッチョイ 2361-XETO) 2022/04/04(月) 15:33:56.83 ID:6YlfB+De0(1)調 AAS
(アウアウウー Sae9-bnMq)
この人って色々なシンカリオンスレやTwitterで同じこと何度も書いてる荒らしの人じゃないか
色々なスレで叩かれまくったから今度は本スレに来たのか…
414: (エアペラ SD43-lPqd) 2022/04/04(月) 21:31:01.28 ID:FNyk23t6D(1)調 AAS
次番組はOシンカリオン光のニュー運転士でそ?
415: (ワッチョイ 1b68-EB+C) 2022/04/04(月) 23:22:17.51 ID:8B8S6fIo0(1)調 AAS
あおのさんのイラスト感謝!
416: (ワッチョイ 553b-Ij12) 2022/04/05(火) 00:12:45.59 ID:uG+PCbEG0(1)調 AAS
このデザインならN700Sかもめがブラックシンカリオンポジションになるかな

画像リンク

417
(1): (ワッチョイ 15f8-KHb9) 2022/04/05(火) 10:06:41.89 ID:3jRclQjs0(1)調 AAS
香港の放送はEVA回まで、再開時期は未定
台湾.....
418: (テテンテンテン MM4b-p7+p) 2022/04/05(火) 16:55:49.71 ID:UqqEN5AcM(1)調 AAS
999回だけは見せてあげてほしい…
419: (ワッチョイ 15f8-YZx2) 2022/04/05(火) 20:34:45.89 ID:GWd+zMza0(1/3)調 AAS
再放送のために、タカトミチャンネルはE5/E6/E7の商品PV再公開
420
(1): (ワッチョイ adab-S2l7) 2022/04/05(火) 21:03:23.71 ID:yX1j2L1c0(1/4)調 AAS
MXで再放送で見逃し配信もあるけど無印の時はなかったよな?
あとZの再放送終わったら無印の再放送もやってほしい
421
(1): (ワッチョイ 15f8-YZx2) 2022/04/05(火) 21:07:38.16 ID:GWd+zMza0(2/3)調 AAS
>>420
無印時はある
422
(1): (ワッチョイ adab-S2l7) 2022/04/05(火) 21:16:28.11 ID:yX1j2L1c0(2/4)調 AAS
>>421
マジか
423
(1): (ワッチョイ adab-S2l7) 2022/04/05(火) 21:55:39.89 ID:yX1j2L1c0(3/4)調 AAS
よくZはテコ入れが入っただろ?って言われてるけど正確には8話で大宮に移ったところからテコ入れが始まったと思う
少なくとも8話作ってるときは1話も放送されてなかったかもしれないけど作っていく中でテコ入れを考えたのか?

そして案の定序盤から不評で、現場でも池添監督が5月27日に「『今まで培った経験で、自分なりに頑張ります』ではなく、求められてるものがどんだけ見えてるか。が大事な気がします。」とZ新参スタッフへの苦言みたいなツイートしてて
シリーズ構成の赤星さんは1クール目で降りて本人担当回も8話で最後で2クール目あたりから池添監督が一人でシリーズ構成も担当するようになった
監督の山口さんも22話で演出家に降格

実際アニメの内容を見てもリュウジ登場の11話あたりから作風が変わってきて14話ではゲンブが登場して無印映像を使った回想シーンも流した
赤星さんの降板も山口さんが演出家に降格したのも規定路線だけど池添監督の呟きや1クール終盤からの作風の変化からすると円満な鋼板や降格ではないっぽい?

外部リンク:www.excite.co.jp
そしてエヴァコラボ話のインタビューでも小プロの鈴原Pが
「前作に比べて「鉄分」というか鉄道要素が少し薄く感じられる部分もあったかもしれませんが、ここからはどんどん増えていきます。」と
Zからのスタッフの仕事を否定するかのような宣言してて、この状況なりにテコ入れを目指そうとして
そこもZの途中からの作風変化が現れたんじゃないか?
424
(1): (ワッチョイ 2361-XETO) 2022/04/05(火) 22:15:57.60 ID:3obda7RK0(1)調 AAS
>>423
ワッチョイ変えてるけど>>405と同じ人だよね、同じ内容の書き込みいろんなスレで見かけたぞ
あとTwittrerであおのさんのツイート引用してファンの人たちにクソリプ無差別に送ってるの君だよね?
荒らすの辞めて
425
(1): (オッペケ Sr01-S63n) 2022/04/05(火) 22:29:32.60 ID:8mw9e6Pzr(1)調 AAS
>>417
台湾も打ちきり?
426
(1): (ワッチョイ adab-S2l7) 2022/04/05(火) 22:38:46.11 ID:yX1j2L1c0(4/4)調 AAS
>>424
いや違う
427
(2): (ワッチョイ 15f8-YZx2) 2022/04/05(火) 22:48:40.46 ID:GWd+zMza0(3/3)調 AAS
>>425
香港は放送休止、台湾同じの可能性はある
428: (ワッチョイ 553b-Ij12) 2022/04/06(水) 02:15:42.68 ID:5WJk+HfO0(1)調 AAS
>>422
無印はMXの他にBS-TBSでもあったな
429
(1): (ワッチョイ 1dc7-AxAj) 2022/04/06(水) 03:10:37.79 ID:X+5jCnuv0(1)調 AAS
>>427
タイトルのZが?
430: (ワッチョイ 15f8-YZx2) 2022/04/06(水) 06:21:35.29 ID:dOpZTTTI0(1/2)調 AAS
>>429
はい
香港は昨年10月下旬スタート、台湾は22年2月下旬スタート
431: (ワッチョイ 2361-XETO) 2022/04/06(水) 13:08:47.60 ID:PiJPWvQm0(1)調 AAS
>>426
勘違い申し訳ない
432
(1): (ワッチョイ adab-S2l7) 2022/04/06(水) 13:51:44.17 ID:OceQ3Err0(1/3)調 AAS
ところで今度出る缶バッジのキャララインナップおかしくね?
無印は売れそうなメンツ集めたって感じだがレイ入れてもいい
Zは何故かギンガをハブ
433
(1): (ワッチョイ adab-S2l7) 2022/04/06(水) 14:04:07.82 ID:OceQ3Err0(2/3)調 AAS
あと既出かもしれないが
最終回のテロップで”シンカリオンの進化はまだまだ止まらない”ってあったけど
これってコンテンツへの意気込みとか玩具発売が決まってるからって意味だよね?
「アニメ新作の企画が来てない状況でアニメ新作をやるっていういい加減な発言」って意味じゃないよね?
(伏線は残ってても実際にまたアニメ新作の企画があるかどうかは別)
434
(1): (ワッチョイ 03b4-ZNb7) 2022/04/06(水) 14:27:58.18 ID:xftu7PAC0(1)調 AAS
>>433
基本的には前者だと思うけど、関係者でもない俺たちに実情はわからないし、
仮に関係者がここにいてもそれを明かすわけがないだろう
435
(1): (オッペケ Sr01-S63n) 2022/04/06(水) 14:50:42.95 ID:dTyjLgyDr(1)調 AAS
>>427
タイトルのZは関係ないと願いたい
436: (ワッチョイ adab-S2l7) 2022/04/06(水) 14:53:03.46 ID:OceQ3Err0(3/3)調 AAS
>>434
そうだよな
437: (ワッチョイ 15f8-YZx2) 2022/04/06(水) 15:38:30.62 ID:dOpZTTTI0(2/2)調 AAS
>>435
今はZ篇放送中
無印、香港は本放送1回+再放送1回
438: (ワッチョイ 4bf6-sgGH) 2022/04/06(水) 16:59:37.91 ID:FvxOuyzc0(1)調 AAS
>>432
グッズ出すのって思ってるより時間かかるから企画段階でギンガの設定固まってなかったとかは有り得ないことはないと思うけど
無印はわからん
439: (アウアウウー Sae9-bnMq) 2022/04/06(水) 18:12:19.73 ID:Qnocmpada(1)調 AAS
伏線云々は人それぞれだが無印もZも「大人になった姿や子持ち姿を描いて想像の余地ぶち壊す」みたいなことをするアニメよりは良心的だとは思うよ
単にリアルと同じ時間の流れを意識して現実より未来の要素は出せないってだけかもしれないけども

無印劇場版のキャラもハヤトの子や孫や子孫でもなく
過去からタイムスリップしてきた少年時代のホクトってオチ
440: (エアペラ SD43-lPqd) 2022/04/06(水) 19:53:09.51 ID:QY84a/t7D(1)調 AAS
Zで放送できないなら
ゼンダマン完全アウトになっちゃうじゃん
441: (ワッチョイ 55c7-Qukl) 2022/04/06(水) 19:58:27.36 ID:uH/9gXzy0(1)調 AAS
ZETならなんとかなるんちゃう
442
(1): (アウアウウー Sae9-bnMq) 2022/04/07(木) 13:20:15.13 ID:aDRkPDn0a(1/2)調 AAS
年齢や時代の問題なら

無印映画直後のハヤト達、Z最終回直後のシン達が2023年以降の時代にタイムスリップして集合すれば解決
戦いが終わったら元いた時代に戻る
443: (アウアウウー Sae9-bnMq) 2022/04/07(木) 19:32:55.30 ID:aDRkPDn0a(2/2)調 AAS
『新幹線変形ロボ シンカリオンZ』新多シン役・津田美波さんにインタビュー! 「チェンジ!シンカリオン」でキャストの心がつながった
外部リンク:www.anime-recorder.com
444: (ワッチョイ adab-pCyV) 2022/04/07(木) 21:04:24.79 ID:fxd3ZiE00(1)調 AAS
シン役の声優の返答にこんなんのがあったけど消化不良と感じてるのかな

「いろいろなゲームとコラボしてくれたら嬉しいです(笑)。逆に『シンカリオン』がメインのゲームが出てもいいと思うし、想像すると夢が広がりますね。
アニメで言えば、描けてない部分もまだまだあると思うんです。
いなくなったワダツミとヴァルトムのその後とか、テオティ側を掘り下げるのは…どうにかならないかなって(笑)。
私は演じながら、シンとテオティには手を取り合ってほしいと願っていたので、そんな一面が描かれる日があったらいいなと思っています。」
445: (テテンテンテン MM03-qdCS) 2022/04/08(金) 19:21:24.48 ID:qzHhp+GIM(1/2)調 AAS
シン自身があんまり掘り下げられなかったからね…
446
(1): (ワッチョイ b5b9-G2Lu) 2022/04/08(金) 19:48:21.79 ID:avHRnfag0(1)調 AAS
ボイメン逮捕は草
447: (ワッチョイ 15f8-RKij) 2022/04/08(金) 20:23:17.49 ID:tfLfh3xX0(1)調 AAS
>>446
外部リンク:www.oricon.co.jp
448
(1): (テテンテンテン MM03-qdCS) 2022/04/08(金) 20:25:52.10 ID:qzHhp+GIM(2/2)調 AAS
>>442
先輩ポジの無印組見たい
無印とZ組で合体してほしいな
E5とZのE5みたいな感じで
リュウジは…技術の進歩で適合率を上げやすくなったとかで適合率上げてもらおう(笑)

でも出演料めちゃくちゃ高くなるから無理だろうな…
449
(1): (ワッチョイ 03b4-ZNb7) 2022/04/08(金) 20:28:16.68 ID:sYlfEDYh0(1)調 AAS
無印組のギャラなんて言うほど高くはないだろう
人数増えるのはそうだが

というかZのハヤトが特に根拠なく大丈夫認定してイギリスに帰っていったの、
メタ的にはそれしかないんだけどそりゃないよって気持ちにはなる
450: (ワッチョイ 0d93-E3nq) 2022/04/08(金) 20:34:20.76 ID:a0CwiTq/0(1)調 AAS
だったら最初から出すなという話なんだよな
451
(1): (アウアウウー Sae9-bnMq) 2022/04/08(金) 22:35:16.80 ID:JWqPD/LGa(1)調 AAS
ハヤト出したのは作風変更故のテコ入れだと思う
Zはリュウジ出てからノリが変わってきた感じだから
452: (テテンテンテン MM03-qdCS) 2022/04/08(金) 22:54:50.19 ID:sSzUYOG4M(1)調 AAS
人類の危機に対して
無印組が出てこない理由付けは必要でしょ

まぁ理由が弱いんだけど
453: (ワッチョイ 1b3a-/9eL) 2022/04/08(金) 23:58:07.48 ID:WCXWYGnA0(1/2)調 AAS
>>451
シリーズ構成なら1クールだけの参加の既定路線じゃなかったけ?
でも監督が5月27日にZスタッフへのダメ出しと思われるツイートしたので円満的な降板ではなさそうだな
途中からノリってか作風変わったし
454: (ワッチョイ 1b3a-/9eL) 2022/04/08(金) 23:59:02.29 ID:WCXWYGnA0(2/2)調 AAS
>>448
そういや適合率は謎のままだった
455
(2): (ワッチョイ 12b4-F8Gu) 2022/04/09(土) 00:37:10.37 ID:R9ysE12n0(1)調 AAS
>>449
ハヤト出し過ぎると種デスみたいに主人公喰っちゃうから
456
(2): (ワッチョイ 0e3a-tEy/) 2022/04/09(土) 00:41:24.79 ID:x2Zp4jOJ0(1/4)調 AAS
>>455
種デスがああだったのは前作主人公もパイロットだったからだろ
シンカリオンZはハヤトはパイロットじゃないから出続けても別に食われなかったと思う
457: (ワッチョイ 0e3a-tEy/) 2022/04/09(土) 00:49:20.73 ID:x2Zp4jOJ0(2/4)調 AAS
あとハヤトは9月にエヴァインタビューでも「もう出せない」って言ってたから元々出す予定はなかったはず
458
(1): (テテンテンテン MMa2-P3DH) 2022/04/09(土) 00:50:32.97 ID:OaWpE6YZM(1/2)調 AAS
>>456
たとえがおこちゃま過ぎる
そういうのはグレートマジンガーだろうがよ!
459: (テテンテンテン MMa2-P3DH) 2022/04/09(土) 00:51:39.92 ID:OaWpE6YZM(2/2)調 AAS
>>456
すまん
あんかミスった

>>458>>455
460
(1): (ワッチョイ 12b4-QgjJ) 2022/04/09(土) 00:51:57.95 ID:og3ozrXg0(1/3)調 AAS
ハヤトはMk-2にいまでも乗れるだろうし、
乗ったら乗ったで大活躍も出来たと思うよ
戦力的な意味で言えば紅とMk-2を最終決戦で出さない理由はなかったんで、
セイリュウを外にやったりハヤトに自分の意志で帰らせる必要があったのはまあわかるんだ

でもシンカリオンのいいとこって、必要なら躊躇いなく総力戦ができるとこだったと思うんだよなーっていう
461
(1): (アウアウウー Sabb-sOEy) 2022/04/09(土) 00:55:32.93 ID:Yttq9mXxa(1)調 AAS
本当は、当初案ではハヤトもシンカリオンに乗ってシンと共闘する予定だったのが、
ハヤトが目立ちすぎるのはちょっと、ということで、あの程度に抑えた、と感謝祭のトークで監督が言ってたな
462: (ワッチョイ 0e3a-tEy/) 2022/04/09(土) 01:03:24.31 ID:x2Zp4jOJ0(3/4)調 AAS
アニメ3作目(Zの劇場版とかZの2期ではないとして)でもあるなら
今度こそハヤトの共闘でもやってほしいくらいだな
成長した年齢か、光の粒子で無印の時の姿でもどっちでも良いから

もし販促の都合で旧機体を出したくないなら新機体に乗せれば良い
463: (アウアウウー Sabb-Ksqj) 2022/04/09(土) 01:06:25.23 ID:Fv6ju0P+a(1/2)調 AAS
ゲストで共闘させる案ってことは最終決戦に参加させて新機体(Zのアルファエックスとか)に乗せるやつだったのかな
販促的に
464: (ワッチョイ 0e3a-tEy/) 2022/04/09(土) 01:17:20.43 ID:x2Zp4jOJ0(4/4)調 AAS
>>460
紅とMk-2を出さないのは旧機体(旧玩具)をは出したくない的な販促の事情も匂うな
でも販促の事情なら新機体に乗せれば良いよなって思った
少なくともアルファエックスのZはZ最終回からもうすぐ出るタイミングだったし
465: (ワッチョイ 06f6-hlI8) 2022/04/09(土) 04:13:37.89 ID:e492JeAo0(1)調 AAS
>>461
野暮だからやめたとかそんくらいの言い方だったぞ
466: (ワッチョイ 0bab-wyX0) 2022/04/09(土) 11:08:34.32 ID:jYIGwgG70(1/7)調 AAS
まあ確かに販促的にも旧機体(無印機体)出す尺があるなら新機体(Z機体)を出せって感じだろうな
販促的に無印キャラも戦わせるなら新機体の方が都合よくその分新機体の玩具の開発も必要になるよな

でもZ版はアルファエックスも新機体出しこれに適任なキャラは前作主人公のハヤトしか思いつかない
467: (アウアウウー Sabb-Ksqj) 2022/04/09(土) 13:29:47.15 ID:Fv6ju0P+a(2/2)調 AAS
そもそもZで主人公だけでなく他のレギュラーまで小学生の新キャラにしたのもスポンサー(販促)の匂いがした
成長した前作キャラだと子供に玩具売りにくいのかな?
468: (テテンテンテン MMa2-P3DH) 2022/04/09(土) 13:36:54.04 ID:rsbV4BynM(1)調 AAS
主人公を変えて
他のレギュラーを続投のほうが珍しいでしょ
469
(1): (テテンテンテン MMa2-P3DH) 2022/04/09(土) 15:42:06.95 ID:S3RNsjrLM(1)調 AAS
シンは個性を発揮する機会が少なかったのが痛い
ストーリーに必ず絡む電車見せれば
個性を発揮するハヤトに勝つのは難しいよ
アブトも長期離脱しちゃったしね
470
(1): (ワッチョイ 0bab-XWOV) 2022/04/09(土) 15:54:32.68 ID:jYIGwgG70(2/7)調 AAS
>>469
小プロのPがエヴァインタビュー後編で「これから鉄道ネタ出ますよ」と言ったので
シンを無関係のオカルトキャラにしたのは作り手も後悔したんじゃないの
471: (テテンテンテン MMa2-P3DH) 2022/04/09(土) 17:32:28.14 ID:HaxOd9YHM(1)調 AAS
>>470
アブトが横にいればね…
友達の影響で鉄分が増えていく子供を描写できたのに
作中でも描写してたけど
もう少し濃くしてほしかったな

それが面白いかどうかは分からんけど
472: (ワッチョイ a22f-dlyF) 2022/04/09(土) 18:49:18.11 ID:74LHtgiB0(1)調 AAS
鉄道アニメなのに主人公を鉄道関係ないマニアにするのはやっは無理があったと
473
(1): (ワッチョイ 12b4-QgjJ) 2022/04/09(土) 20:30:12.71 ID:og3ozrXg0(2/3)調 AAS
鉄分(適性)の高そうな個性だし、異種族との和解へのモチベーションに繋がる点はまあよかった
アブトにばかり重い設定押し付けず、コンビネーションをもっと前に押し出して欲しかったね
474
(2): (ワッチョイ 0bab-XWOV) 2022/04/09(土) 21:03:31.64 ID:jYIGwgG70(3/7)調 AAS
>>473
重い設定と言っても無印のリュウジほどではない
悪い意味じゃないけど無印のリュウジの方がよっぽど重い設定押し付けられてた
幼い頃に父親をシンカリオン関係でなくしたり、最終的に退院したけど難病の母親がいたり、本人もしばらく戦線離脱レベルの怪我もした
475
(1): (ワッチョイ e261-xhum) 2022/04/09(土) 21:09:08.47 ID:uNgQJ78o0(1/2)調 AAS
>>474
その書き込みアンチスレで何回も見たんだけど…
おばさん何回同じこと書けば気が済むの?
476
(1): (ワッチョイ 0bab-XWOV) 2022/04/09(土) 21:14:03.36 ID:jYIGwgG70(4/7)調 AAS
>>475
その人じゃないよ
477: (ワッチョイ 6f3b-LT45) 2022/04/09(土) 21:23:57.41 ID:pth5kHEu0(1)調 AAS
アブトの長期離脱が惜しい
478
(1): (ワッチョイ 12b4-QgjJ) 2022/04/09(土) 21:27:36.04 ID:og3ozrXg0(3/3)調 AAS
>>474
じゃあ設定じゃなくて重い役割と言い換えるよ
敵対組織の事情に深入りして板挟みになって
父親を人質にとられて敵対した挙げ句暴走する役回りってのを、もう少しシンとのバディ路線寄りにしておいて欲しかったなって
479
(1): (テテンテンテン MMa2-P3DH) 2022/04/09(土) 21:46:01.09 ID:TUHf0yiyM(1/2)調 AAS
麒麟が出るまでリュウジのお父さんずっと生きてると思ってた
理由は事故に巻き込まれたと言われるだけで
死んだと明言されてないから
博士と一緒にキトラルザスに居るのだと思ってた

だから麒麟が名乗るまでリュウジのお父さんや!って思ってたのに
麒麟の名前が出た瞬間
なんやこのポッと出は!って思った
480: (ワッチョイ 0bab-XWOV) 2022/04/09(土) 21:47:36.61 ID:jYIGwgG70(5/7)調 AAS
>>478
その辺惜しかったな
481
(1): (ワッチョイ 0bab-XWOV) 2022/04/09(土) 21:49:00.92 ID:jYIGwgG70(6/7)調 AAS
>>479
いやリュウジの父親に関しては、死んだとか亡くなったと謂われてなかったけ?
当時のシャショットに聞くアプリだかラインでもそう名言されてたような

本編でも過去の姿で喪服来たリュウジと母親がいた
482
(1): (テテンテンテン MMa2-P3DH) 2022/04/09(土) 21:53:17.68 ID:TUHf0yiyM(2/2)調 AAS
>>481
実験の失敗に巻き込まれた
って作中で言って死んだとは名言していなかったと思う
葬式とかは遺体は見つからなかったけど
状況的に死んだと判断して手続きしたのかなと思ってた 

アプリとかラインとかは確認してないから分からんなぁ
483: (ワッチョイ 0bab-XWOV) 2022/04/09(土) 22:08:03.05 ID:jYIGwgG70(7/7)調 AAS
>>482
25話でリュウジの母親が「亡くなった主人」
39話でリュウジが「親父が亡くなった」「子供なりに親の死はショックだったんだろう」
59話でタツミが「父ちゃんが死んだ事故」、リュウジが「俺達親父の死」「」と発言してた
484: (ワッチョイ e261-xhum) 2022/04/09(土) 22:13:43.96 ID:uNgQJ78o0(2/2)調 AAS
>>476
玩具スレのワッチョイ見たけど、その人とあなたのワッチョイ一致してますよ
485
(1): (ワッチョイ 362f-trm6) 2022/04/10(日) 00:09:51.25 ID:5xMpzr3c0(1)調 AAS
リュウジとタツミには可哀相だけど父親のチクマは本当に死んでたというオチだったけどそのシビアさが良かったと思う
実はチクマ生きてましたみたいなご都合主義がなかったのは良かった
リュウジとタツミだけ別アニメみたいな重い背景だけどそのアクセントもまた魅力だと思ってる
486: (テテンテンテン MMa2-P3DH) 2022/04/10(日) 01:21:54.63 ID:YwJCPBFbM(1)調 AAS
シャショットってどこに行ったの?
487: (ワッチョイ e2ab-LT45) 2022/04/10(日) 08:38:43.84 ID:ygZUxp+m0(1)調 AAS
シノブの両親のよく分からない背景
488
(1): (ワッチョイ 0bab-XWOV) 2022/04/10(日) 12:00:20.92 ID:ia4Dzb1w0(1/2)調 AAS
>>488
ツラヌキも父親死んだけどこっちは加入話以外では特に触れてなかった
489: (ワッチョイ 0bab-XWOV) 2022/04/10(日) 12:01:49.81 ID:ia4Dzb1w0(2/2)調 AAS
アンカーミス
>>485
490
(1): (ワッチョイ 36cb-7zD2) 2022/04/10(日) 15:31:05.28 ID:DAM+IiRN0(1)調 AAS
オタじゃない主人公は上手く描ければ前作とは別視点から鉄道の魅力をアプローチできるしコンセプトは悪くなかったと思うんだけど
散々言われてるけどアブトとの相棒感がもっと濃ければなあ
491
(1): (アウアウウー Sabb-Ksqj) 2022/04/11(月) 11:14:54.45 ID:su806erka(1/13)調 AAS
無印Z通してアニメ、コラボ、人気投票、無印劇場版、ロボ、キャラ、強さ、スタッフの話題ってここで良い?
492: (アウアウウー Sabb-Ksqj) 2022/04/11(月) 11:15:46.48 ID:su806erka(2/13)調 AAS
ボイメンのシンカリオン情報局が非公開になったのも不穏
493: (アウアウウー Sabb-Ksqj) 2022/04/11(月) 11:21:01.02 ID:su806erka(3/13)調 AAS
今後アニメの続編か完全新作があってもボイメンが起用される可能性は消えた
不祥事のせいで
494: (アウアウウー Sabb-Ksqj) 2022/04/11(月) 11:31:10.48 ID:su806erka(4/13)調 AAS
ボイメンはメンバーによってはシンカリオンに熱心なのに連帯責任で可哀想
495: (アウアウウー Sabb-Ksqj) 2022/04/11(月) 11:32:13.08 ID:su806erka(5/13)調 AAS
グループだからか一人の万引き犯罪のせいで他メンバーも巻き込まれた
496: (アウアウウー Sabb-Ksqj) 2022/04/11(月) 11:34:28.30 ID:su806erka(6/13)調 AAS
ボイメンの不祥事が原因で配信や再放送にも支障出るかもな
497: (アウアウウー Sabb-Ksqj) 2022/04/11(月) 11:36:00.46 ID:su806erka(7/13)調 AAS
子供向けコンテンツの曲だから一人だけとは言え犯罪とか汚点のついたグループはタカラトミーも鉄道会社も歓迎するとは思えん
498
(1): (アウアウウー Sabb-Ksqj) 2022/04/11(月) 11:36:52.50 ID:su806erka(8/13)調 AAS
歌はまた山ちゃんに歌わせるか?
499: (アウアウウー Sabb-Ksqj) 2022/04/11(月) 11:38:17.29 ID:su806erka(9/13)調 AAS
配信なら無印もZもある
ボイメン出てる回は停止かな
500: (アウアウウー Sabb-Ksqj) 2022/04/11(月) 11:39:27.46 ID:su806erka(10/13)調 AAS
ボイメンの万引きは事務所も半年隠蔽してたな
501: (アウアウウー Sabb-Ksqj) 2022/04/11(月) 11:41:01.82 ID:su806erka(11/13)調 AAS
>>490
ハヤトみたいのがダメなら子供っぽい鉄道好きな主人公にすれば良かった
502: (アウアウウー Sabb-Ksqj) 2022/04/11(月) 11:42:49.55 ID:su806erka(12/13)調 AAS
ボイメンはZ終了時にも今後のシンカリオンに期待したり、アニメに乗り気だったメンバーもたのに
503: (ワッチョイ 0bab-XWOV) 2022/04/11(月) 11:54:11.07 ID:fAIiVIsp0(1/5)調 AAS
ボイメン関係ないが今後アニメ新作をやるとしてメインスタッフ、キャラデザ、世界観が一新されても
エヴァコラボや女運転士をコラボキャラにする決まりは続けそうだな
エヴァとはシンカリオンのアニメ前から縁がある
女運転士はオリジナルの女キャラじゃ男児向けで売りにくいからコラボで客寄せやファン釣り狙いだと思われる
504
(1): (ワッチョイ 0bab-XWOV) 2022/04/11(月) 11:56:17.38 ID:fAIiVIsp0(2/5)調 AAS
だが女運転士はミクはコラボ元とそんなに変化なかったからパイロットスーツ姿でもミクだとわかりやすかったけど
メーテルとコラボ元から見たらロリ化が激しかった
あの黒い服と帽子がなければメーテルに見えない、オリジナルの運転士と大差ないなとは思った
505: (ワッチョイ 0bab-XWOV) 2022/04/11(月) 11:57:29.46 ID:fAIiVIsp0(3/5)調 AAS
>>498
そこはボカロのミクに歌わせればいい
ボカロは不祥事の心配もないし無印でコラボキャラも出たしで適任だろう
506
(1): (ワッチョイ 0bab-XWOV) 2022/04/11(月) 11:59:33.58 ID:fAIiVIsp0(4/5)調 AAS
>>491
Zの人気投票はやらないのかな?
507: (アウアウウー Sabb-Ksqj) 2022/04/11(月) 12:01:53.67 ID:su806erka(13/13)調 AAS
>>504
ミクは機体的にも相性良かったからな
>>506
Zはキャラ人気低そうだから無駄だと判断されてるのかもな
新規書き下ろしのグッズやぬいぐるみも出てるんだが
508: (ワッチョイ 0bab-XWOV) 2022/04/11(月) 12:07:26.61 ID:fAIiVIsp0(5/5)調 AAS
人気投票は無印だと2回やってて2回目はシンカリオン5周年記念のときにやった
1回目だと1位:ミク、2位:アキタ、3位:シノブ、4位:リュウジ、5位:ハヤト
2回目だと1位:リュウジ、2位:アキタ、3位:ハヤト、4位:セイリュウ、5位:ツラヌキ

ミク、シノブは順位下がったのは出番や見せ場が原因なのか?
アキタは安定して2位
リュウジ、セイリュウ、ハヤト、ツラヌキは順位上げたな
509: (ワッチョイ 4ff8-D6ms) 2022/04/11(月) 17:54:43.21 ID:AxQdqXmn0(1)調 AAS
再放送スタート同時、たくさんのキャスト記事もある
今回はアキバ総研-津田美波
外部リンク:s.akiba-souken.com
510
(1): (スップ Sd22-hlI8) 2022/04/12(火) 23:06:03.26 ID:ZcTPGhEgd(1)調 AAS
玩具販促の都合と広い鉄道知識どっちかだけでも脚本大変なのにその両方っていうとほんとうにハードル高いんだなって思うよ 個人的にZは好きだけどどうしても無印というか下山さんが奇跡のような存在だったんだな
511: (ワッチョイ 4ff8-D6ms) 2022/04/12(火) 23:37:27.68 ID:sNZWPSRX0(1)調 AAS
アキバ総研記事-鬼頭明里
外部リンク:s.akiba-souken.com
512
(2): (ワッチョイ 6209-LT45) 2022/04/13(水) 00:31:42.39 ID:k3LLf31d0(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]

劇場版 新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-Xがスパロボ30に追加参戦とのこと
513
(2): (テテンテンテン MMa2-P3DH) 2022/04/13(水) 00:49:31.26 ID:JUq+vtSoM(1)調 AAS
>>512
えぇいらんいらんそんなの
あの子達を人間同士のドンパチに巻込みたくない

あれだけやり合ってもキトラルザスとの対話を選んだシンカリオンチームが
戦争に参加するなんて悲しすぎるよ😭
514
(2): (ワッチョイ 12b4-1B3p) 2022/04/13(水) 00:57:20.58 ID:zMOs6xD00(1/3)調 AAS
対話のために戦闘を否定しなかったハヤトたちはむしろかなりスパロボ向きだぞ
515
(1): (ワッチョイ 6f3b-LT45) 2022/04/13(水) 02:15:38.82 ID:I2SkLPlH0(1)調 AAS
バンナムの作品にタカトミ参戦熱い
516
(1): (ワッチョイ 6fc7-Ax8V) 2022/04/13(水) 02:49:50.87 ID:jYuRLDhe0(1)調 AAS
ゾイド「・・・」
勇者「・・・」
エルドラン「・・・」
517: (ワッチョイ 0e3a-U3yj) 2022/04/13(水) 03:58:16.09 ID:8wsRrvh/0(1)調 AAS
>>510
それと無印はTBSのPの那須田の尽力もある
外部リンク:ebisu-hatsu.com
外部リンク:www.excite.co.jp
外部リンク:news.livedoor.com
玩具販促アニメでもドラマも大事にする、玩具抜きでアニメとしても面白いものを目指してて
「結果として玩具売れればどうでもいい」ってテレ東のホビーアニメとは真逆の考え
無印は純粋にアニメとして面白い作品を目指してそれが成功して結果として販促が成功した
玩具売れればあとはどうでもいいって感じでなくアニメの面白さで結果的に販促させたって感じ
518
(1): (テテンテンテン MMa2-P3DH) 2022/04/13(水) 17:46:09.11 ID:MSp0vXhGM(1)調 AAS
>>514
わかりあえないじゃん😭
519
(1): (ワッチョイ 12b4-1B3p) 2022/04/13(水) 19:11:03.74 ID:zMOs6xD00(2/3)調 AAS
>>518
言葉のない対話って話をしてたでしょ
520
(1): (テテンテンテン MMa2-P3DH) 2022/04/13(水) 19:21:27.19 ID:EJf0cVmjM(1)調 AAS
>>519
そっちじゃない
スパロボ参戦して他作品とわかり会えない
521: (ワッチョイ 12b4-1B3p) 2022/04/13(水) 19:33:15.90 ID:zMOs6xD00(3/3)調 AAS
>>520
そう思う理由がわからん…
522: (ワッチョイ 362f-YWR9) 2022/04/13(水) 20:13:22.59 ID:FLshebym0(1)調 AAS
やらなきゃいいだけでは
523: (ワッチョイ 12b4-F8Gu) 2022/04/14(木) 14:20:49.90 ID:RbO47tJd0(1)調 AAS
やらないか
524: (ワッチョイ 973b-Z1d1) 2022/04/16(土) 21:19:45.14 ID:zLmMBUsx0(1)調 AAS
スパロボの有料DLCか
525: (ワッチョイ 973b-Z1d1) 2022/04/17(日) 03:11:05.38 ID:oCgaU5oC0(1)調 AAS
仙台駅こんなポスターあるのかよ

画像リンク

526
(1): (ワッチョイ 973b-Z1d1) 2022/04/21(木) 03:10:16.65 ID:yI+dBxEV0(1)調 AAS
スパロボのハヤトは他作品の新幹線にも特殊セリフあるんだな
1-
あと 476 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s