[過去ログ] 新幹線変形ロボ シンカリオン Z アンチスレ 2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53
(1): 2021/08/26(木) 15:19:11 ID:oI7aFxKI(1)調 AAS
無印の大ファンでZに淡い期待を持って見続けてきたけど17話でもう耐えきれなくなった
あの2つのEDといい蒼井のキャスティングといい池添に裏切られた感が半端ねぇわ
ギンガのビジュアルにあの声はありえんだろ
なにが総監督だただのお飾りじゃねーか
54
(2): 2021/08/26(木) 17:46:31 ID:II3YZhup(1)調 AAS
アニメ業界詳しくなくてよくわからないけど他のアニメでこんな愚痴ツイート見かける作品ってあるのか?
ネットでは不評だけどスタッフは精一杯力を出して作りましたみたいなまだ救いのある作品なら知ってるけど
55: 2021/08/26(木) 17:54:58 ID:2eV/6i2l(2/3)調 AAS
>>54
多くの旧ファンに受け入れられなかったのはセラムン、うたわれかな
賛否両論だったのはナルト、ハガレン、ポケモン、DB
ま他作品出したところでZが屑アニメに堕ちた事実は変わらないけどな
56: 2021/08/26(木) 17:57:46 ID:2eV/6i2l(3/3)調 AAS
>>54
あ、最近の忘れてた
夜叉姫はもうどうしようもないレベル
57: 2021/08/26(木) 18:02:43 ID:pGgg243c(2/2)調 AAS
スタッフの愚痴をみかける作品ってZの他にあるかって疑問じゃないのか?
夜叉姫とかは声優さんが愚痴ってた気がするけど
58: 2021/08/26(木) 21:53:51 ID:8Js+910i(3/4)調 AAS
>>53
蒼井氏起用は総監督の提案かねぇ?
自分は総監督や山野井Pじゃなくてテレ東PやOLM
59: 2021/08/26(木) 22:02:36 ID:8Js+910i(4/4)調 AAS
途中になった
蒼井氏の起用は総監督でも山野井Pでも三間音監じゃなくてテレ東PかOLMのP辺りの提案のような気がする
60: 2021/08/26(木) 23:14:01 ID:2VuY7vdkS(1)調 AAS
疲弊してんのは察するし心配だけどあんま内部の人間がTwitterでそれ呟くのもどうなんとは思う
出来はどうあれ仮にも放送中の子供向けのホビアニだよ
61: 2021/08/26(木) 23:21:05 ID:iW33Iwrj(1)調 AAS
公式アカウントも含めてスタッフはその辺り何も考えてないよな
リツイートを含めそのツイートがどういう影響を与えるかボタンを押す前に一度踏み止まった方がいいと思う
62: 2021/08/27(金) 01:30:07 ID:ktJ/zRpw(1/9)調 AAS
総監督もあおのさんも無印の頃はあんな疲弊ツイート呟いていたっけ?
当時はスタッフのアカウントは見ていなかったからわからん
63: 2021/08/27(金) 03:00:53 ID:jpiwg3/q(1/2)調 AAS
こんだけ五輪でばかすか休止してて五ヶ月前に脚本も仕上がってるのにドタバタしている方がアホだろ
どんなマヌケなスケジュール組んでんだよ
64: 2021/08/27(金) 07:38:55 ID:ktJ/zRpw(2/9)調 AAS
テコ入れによるリテイク地獄で現場が逼迫しているのでは?
65: 2021/08/27(金) 11:40:45 ID:CWKEHwUA(1)調 AAS
永作さんのオリンピック反対ツイ見る限り相当現場に影響出てるのかね
66: 2021/08/27(金) 17:02:15 ID:dSwdmEcKS(1)調 AAS
Zも入ってる金曜アニメオールスターズ枠、発足してそろそろ半年経つけど視聴率は載らないだけで企画として結果出せてんのかこれ
パウパトが映画やったら2週連続で視聴率ランキングに上がるのが精一杯な結果な気が…
67: 2021/08/27(金) 19:46:44 ID:ktJ/zRpw(3/9)調 AAS
Twitterリンク:explore
今週はトレンド入りしてるな
蒼井の効果があったのか?
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
68: 2021/08/27(金) 19:54:45 ID:p8kP39Ea(1)調 AAS
シンカリオンの管理杜撰すぎんだろ
69: 2021/08/27(金) 19:55:18 ID:YPTUAO9B(1/2)調 AAS
ギンガが手のひら返し過ぎなのもちょっと目についたな
70: 2021/08/27(金) 19:56:04 ID:jpiwg3/q(2/2)調 AAS
巌流島って山口県だろ
適当な
71: 2021/08/27(金) 20:00:56 ID:ktJ/zRpw(4/9)調 AAS
2021.09.03 放送
#19『輝け!オオサカカンジョウシンゴウトウ』

細川が開発を進める「ザイライナー 323オオサカカンジョウ」が完成間近。
京都でZコードを探し始めるシンたちだが、「アブトの夢」という手がかりがなくなったために場所の見当さえつかない。
疲れ果てたシンたちを、ギンガは自分のライブに誘う。
一方、ついに父・トコナミとの再会を果たしたアブトは、彼こそがダークシンカリオンの開発者であることを知る。
さらに、トコナミには重大な秘密があるようで……?
72: 2021/08/27(金) 20:08:01 ID:ktJ/zRpw(5/9)調 AAS
新幹線変形ロボ シンカリオンZ 第18話『巌流島決戦!シンVSギンガ!?』 
2chスレ:livetx

今週は実況のレス500超えたていたしトレンド入りもした
ただし無印キャラが出て来てもバズり効果は1回だったので来週は入らないかもね
トレンド入り出来たのは蒼井じゃなくて本庄さんのおかげだな
73: 2021/08/27(金) 20:09:42 ID:JN5lQofV(1)調 AAS
北斗星をネタにしやがって
74
(1): 2021/08/27(金) 20:10:34 ID:/c59yUTQS(1)調 AAS
当たり前だろ、本庄さんだぞ!!
今は段階的に無印キャラを小出ししてるね
75: 2021/08/27(金) 20:21:40 ID:ktJ/zRpw(6/9)調 AAS
>>74
Twitterリンク:explore
「蒼井翔太」も「嵐山ギンガ」も入っていないが「本庄さん」はトレンド入り
やっぱり無印キャラは客寄せ効果があるね
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
76
(1): 2021/08/27(金) 20:46:16 ID:WwVS7c0z(1)調 AAS
ギンガ似非関西弁ってマ?
無印は方言できる声優さんをわざわざ選ぶこだわりぶりなのに
しかしライブってまさか歌唱入るの?それを見越してのキャスティングなの?
77
(1): 2021/08/27(金) 20:50:42 ID:bMh/7mIr(1)調 AAS
もしかしてチェンジ!シンカリオン歌うのか?
78: 2021/08/27(金) 21:01:42 ID:FYzk61OMS(1)調 AAS
無印キャラ以外だと
やっぱエヴァ関連回か
79
(1): 2021/08/27(金) 22:03:26 ID:ktJ/zRpw(7/9)調 AAS
>>76>>77
アイドル設定だから蒼井が起用されたのか
初めから蒼井の起用が決まっていてそれで設定がアイドルになったのかどうちらだろうな
ミクも歌っていたしチェンジシンカリオンを歌いそうだよな

画像リンク

Zのアイドル衣装は無印のやつよりダサくないか?
全員同じデザインで無個性だしローラースケート履いている?光GENJIネタ仕込んで来た
80: 2021/08/27(金) 22:43:14 ID:72jFAsWQ(1)調 AAS
何故に京都支部なのに大阪で飯食って山口で決闘してるんだ^^;
京都で観光してせめて琵琶湖の竹生島辺りで決闘しろよ!
81: 2021/08/27(金) 23:08:06 ID:8CQj2KXq(1)調 AAS
>>79
全員衣装全く同じに見えるな
ダサすぎて草も生えない
82: 2021/08/27(金) 23:14:12 ID:YPTUAO9B(2/2)調 AAS
あおのさんにそれだけ余裕がないってことなんだろうな
そこには同情する
83: 2021/08/27(金) 23:22:09 ID:ktJ/zRpw(8/9)調 AAS
ちなみに無印のアイドル衣装
画像リンク

みんなそれぞれのキャラクターに合わせてあって個性的

twitterだとZのアイドル衣装お揃いでカワイイ〜
84: 2021/08/27(金) 23:22:52 ID:ktJ/zRpw(9/9)調 AAS
twitterだとZのアイドル衣装がお揃いでカワイイ〜!とか言っていて目が点になった
85: 2021/08/27(金) 23:42:38 ID:NMUK8vRR(1)調 AAS
比較するなら無印はグッズじゃなくて忘年会のボイメンやった方で比較しないとフェアじゃないよ
でも無印のボイメンパロは白学ランだけど個人ごとにテーマカラーやインナー違い再現やってたんで
全員一律同デザインでテーマカラー差し色もないZは手抜きだなって思うよー
86: 2021/08/28(土) 12:31:42 ID:AKyRDSl4(1/3)調 AAS
蒼井は以前より演技はマシになったしはめふらの声はいいと思うがショタキャラには合っていないわ
87: 2021/08/28(土) 18:40:39 ID:AKyRDSl4(2/3)調 AAS
16話でソウギョクおじさんちょっと見直したのに18話ではヤな感じの悪役に戻りおった
88: 2021/08/28(土) 21:11:56 ID:Wpu0I0KU(1)調 AAS
蒼井ももうちょっと高い声出せるはずなのにここまで低くしてるのは謎
声優本人よりは監督とか音響とかの方針だと思うけど
89: 2021/08/28(土) 23:21:55 ID:AKyRDSl4(3/3)調 AAS
画像リンク

チャバネゴキブリだな
90: 2021/08/28(土) 23:23:42 ID:I4nFDHLw(1)調 AAS
おばさんそれさっき誤爆したでしょ…
91: 2021/08/28(土) 23:40:44 ID:Va1DcVTD(1)調 AAS
ソウギョクは都合よく雑に扱っていいキャラで作り手側は楽なんだろうけれど
あいつ描写する尺でZのキャラ掘り下げろよって思ってしまうのとCVの人の一人称オイラがいらつく
92: 2021/08/29(日) 01:23:59 ID:pba23+Ei(1/2)調 AAS
シリーズ構成の脚本家を外してから無印の雰囲気が戻って来た〜!とか喜んでいるファンがいるけど
同じようなノリをZキャラでやられても無理矢理やっている感があってスベってる
93: 2021/08/29(日) 11:30:34 ID:CKuxoOqQS(1)調 AAS
肝心の掴みの1クール目がな…
94: 2021/08/29(日) 11:32:20 ID:+jCMRCgw(1/2)調 AAS
俺にも雰囲気が似ているだけの別物にしか見えない
無理矢理感があるかどうかは置いておいても無印と繋がっていると言われて違和感しかない
95: 2021/08/29(日) 12:19:34 ID:pba23+Ei(2/2)調 AAS
Zはただでさえストーリーも設定も演出も雑なのにキャラにも萌えを感じないから粗ばかりが目に入ってしまうんだよな
萌えどころか固有名は挙げないけど萎えるキャラも多いんだよZ
96: 2021/08/29(日) 12:54:53 ID:+jCMRCgw(2/2)調 AAS
Zにも萎えるキャラ多いけど、個人的には無印から続投のキャラを出される度にも萎えている
本庄さんですらキャラ相変わらずで悪くなかったけどなぜか萎えた
多分繋がってること自体に違和感を持っちゃってるせいだと思う
97: 2021/08/29(日) 12:57:10 ID:aycn7bzU(1)調 AAS
出たところでZキャラへの接待確定だしな
変にキャラ改変喰らうなら出ない方が安心なまである
98: 2021/08/29(日) 13:44:19 ID:Q89ZqU+U(1)調 AAS
全員キャラ立っていないし魅力もないけどW主人公とやらに一番魅力がないのがな…
99: 2021/08/30(月) 00:20:29 ID:pY8OhS57(1/3)調 AAS
無印は季節にちなんだ話が多かったがZは季節感が全然無い
1話からどれくらいの時間が進んだのか今の季節は春夏秋冬のどれなのか
アブトが消息を絶って何日経っているのかさっぱりわからん
100
(1): 2021/08/30(月) 09:46:57 ID:QS0y77yU(1)調 AAS
ぶっちゃけ池添さんのシリーズ構成も微妙な感
なんでここでこの話をする?ってのが多い気がするまあZは1話からそうだけど
元々赤星さんと二人だったのが一人になっただけだしな総監督シリーズ構成の経験もないし
101: 2021/08/30(月) 11:43:02 ID:pY8OhS57(2/3)調 AAS
>>100
池添総監督のシリーズ構成=無印の作風に戻すぞくらいの感覚
山下さんや石橋さんをシリーズ構成には置かず設定協力と言う形にしているのもあれこれ指図をされたくないからだろうか
下山さんはシンカリオンへの復帰は無いのかね
音楽の方も渡辺さんを復帰させてZから新参の住友さんを外そうとしているのか
102: 2021/08/30(月) 12:09:24 ID:CynkkahZ(1)調 AAS
今から下山さん呼ぶにしても困るだけだろう
続編制作にあたって下山さん本人は呼ばれたけど断ったのかそもそも呼ばれてないのか分からないが自分が関わってない続編のグダグダボロボロの残飯処理させられるってかわいそう過ぎる戻ってきても面白くなる保証は全くないし
自分たちで始めたらなら自分たちでどうにかせいやと
103: 2021/08/30(月) 14:43:08 ID:pY8OhS57(3/3)調 AAS
確かに下山さんにグダグダZの尻ぬぐいをさせるのは可哀想だな
自分がZに望むことは淡々と販促ルーチンをこなして当初の予定通り1年間でアニメは終了で劇場版などの派生も無し
客寄せで無印キャラを出すにしてもZキャラへの持ち上げや接待はさせないってところなんだが後者は無理そうだよな
尤も前者の方も年内でアニメ打ち切りでも全然構わないんだが

ギンガに蒼井を使うのなら今まで通り売れている普段はヒロイン役の多い女性声優にショタをやらせれば良かったのに
花澤とか悠木とか水瀬とか小倉とか花守とか
104: 2021/08/30(月) 14:54:05 ID:iKpJf8Ai(1)調 AAS
ショタ役の印象がない女性声優の起用と方言キャラにその土地出身の声優を当てるのは
作品の特色として残しても良かったと思うんだけどね
前作から変えようと意識しすぎてるのか良かったところを悉く潰してしまってる印象だよ
105: 2021/08/30(月) 18:06:26 ID:aQ45r98X(1)調 AAS
変えようとして結局できないから前作なぞってて
しかも出来が悪いから面白くないっていう
106: 2021/08/30(月) 23:14:48 ID:k0dHwKJU(1)調 AAS
果たして前作をなぞっているレベルに達していると評価していいのかすらわからんのだが
そう評価する人は優しいんだなって思う
個人的にはなぞるのにも失敗して迷走しているようにしか見えない
107: 2021/08/31(火) 00:33:13 ID:ALCGeY3F(1/3)調 AAS
リュウジ ゲンブ 本庄さん
次はどの無印キャラが人身御供になるのやら
108
(1): 2021/08/31(火) 01:25:01 ID:nNWzoyuZ(1/2)調 AAS
本庄をイジって笑いをとろうとか
安直だな
109
(1): 2021/08/31(火) 08:07:24 ID:UkYIADkO(1)調 AAS
>>108
始末書やら散々後始末をやらされてフラフラになって帰った家には、フタバさんが待っているくらいのフォローはしてあげないとな。
110
(1): 2021/08/31(火) 09:32:20 ID:nOyuaye1(1)調 AAS
フタバ「おかえりなさい!疲れたでしょう?」

ヤクモ「ただいま、フタバ。遅くなってすまないね」
111: 2021/08/31(火) 10:31:53 ID:kd8AGQ14(1)調 AAS
本庄とZのキャラもしくはフタバとZのキャラが付き合うNTRよりやっくんのほうが全然ましだな
112: 2021/08/31(火) 11:55:22 ID:ALCGeY3F(2/3)調 AAS
やっぱりZのドクターイエロー運転士はシマカゼだったね
無印のE5×DYのクロス合体はハヤトとリュウジが互いを理解するまでの経緯が丁寧で且つ熱い展開だったが
シンとシマカゼはどうなんだろうなぁ
Zはキャラクター同士の友情や交流がイマイチ上手く描けていないんだよね
113
(1): 2021/08/31(火) 12:03:54 ID:5j/rj95u(1)調 AAS
無印ではそんなに気にならなかったけどZキャラのパイスーの下半身気持ち悪い
こんなに線とか影とかいるか??
ドクイエ運転士発表のシマカゼとか特にひどい
114: 2021/08/31(火) 12:42:10 ID:nNWzoyuZ(2/2)調 AAS
ツラヌキが「元気出せよ本庄の兄ちゃん!」とか言うと空気読めないガキが…とちょっと世代ギャップが笑いになるんだが
Zではどうなるんだか
115: 2021/08/31(火) 13:15:08 ID:ALCGeY3F(3/3)調 AAS
>>113
画像リンク

もっこりしているね
開き直って男子児童ポルノになって来た
116
(1): 2021/08/31(火) 13:18:11 ID:cRErlW6S(1)調 AAS
ホントつまらんよなーこのアニメ。
人の好きなものを否定したくはないが、Twitterとかで盛り上がってる人たちは本当にこれを面白いと感じているのか?
キャラ萌えと言っても、キャラだってそこまで魅力的に描かれてないだろうに。
マジで不思議。
117: 2021/08/31(火) 20:41:05 ID:n3XjZ7Mg(1)調 AAS
まあシンカリオン視聴者だし
118: 2021/08/31(火) 22:41:52 ID:trBEtRc0(1)調 AAS
女子運転士を出してくれ。
野郎ばかりではつまらん。
119: 2021/09/01(水) 00:44:28 ID:tfGwkKnn(1)調 AAS
適当に時々鉄道の蘊蓄語ればそれっぽくなるだろ?くらいのテンションだろうな。
120: 2021/09/01(水) 01:35:28 ID:xCd7kYM7(1/2)調 AAS
>>116
結局の所どのキャラも前作のキャラを低解像度にして萎え要素をプラスしたような感じ
Zの微妙さはゴレンジャーの後のジャッカー初代プリキュアの後のプリキュアSSみたいだな
121
(1): 2021/09/01(水) 13:14:32 ID:xwdIaIog(1)調 AAS
ソシャゲのようにキャラが大変魅力的であれば話はいまいちでも人気が出るが
紳士淑女に腐も大して盛り上がってないからお察しだよ
122: 2021/09/01(水) 19:06:25 ID:NATPUaE+(1)調 AAS
>>110
やっくんとのフラグは終盤の裏切りでバキバキに折れたっしょ
123: 2021/09/01(水) 20:08:49 ID:vyvwjVwy(1)調 AAS
食事にやたらフォーカスして尺稼ぎするの今後増えそうだな
なんで京都支部の話で巌流島なんだ?
街道がどうのこうの言ってたわりには地理に無頓着すぎる気がする

会話がずっと成立してないしロジックが分からないんだけど、
ギンガがそういう突飛な部分のあるキャラだからというより脚本のやっつけ仕事のせいに見える

これは決闘にする意味があったのか?
敵が乱入してきたせいで決闘にならなかったから本当に何のつもりなのか分からない
これならギンガのやり方では限界があることを直近の戦闘で示すようにシナリオを組めばいいだけだろう
どーせコレの敵なんて毎回わざわざシンカリオンを狙って都合のいいタイミングでどこにでも出てくるんだし

司令長代理の承認を運転士が申告すれば、一回のチェックもなしにこんな私闘が通るのか
一応整備からモニタリングまでたくさんの人間が関わっているロボットなのに
しかも一般市民が出入りするような場所まで行って、フィールドで安全確保も隠匿もせずに戦闘って頭おかしいだろ
なんかもう司令長代理の許可がどうこうじゃなくて、登場人物全員に最低限の想像力もないんだなと呆れる
特にギンガ、使命感に燃えてる風に「日本の安全と平和を守る」とかカッコつけてたけどこいつも口ばっかりじゃねえか
不可解な決闘をわざわざやらせてキャラクターの株まで下げてるんだから世話ない

NG用ワード:アズサも出せ
124: 2021/09/01(水) 20:16:52 ID:xCd7kYM7(2/2)調 AAS
>>121
アニメ雑誌(アニメディア・アニメージュ)も取り上げなくなって来たし
大きいお友達的なアニメファンからのウケはイマイチみたいだね
まぁ本来の客層であるキッズにウケていればいいんじゃないの?知らんけど
玩具は出来がいいから売れているらしいが、放送地域と圏外の地方で売上にも温度差があるね
自分の地元(テレ東系圏外)ではあんまり売れていない
125
(1): 2021/09/01(水) 22:58:10 ID:YPYpF4eh(1)調 AAS
10月号のアニメ誌の特集はどうなんだろう
126: 2021/09/01(水) 23:44:31 ID:7YmMK3O2(1)調 AAS
期待はしないに越したことはない
127: 2021/09/02(木) 01:12:11 ID:VGz/tBQl(1/2)調 AAS
無印の時のようなパロディネタが増えたけどZでやられても面白くなくてしらけてる
新しい情報を更新されても期待外ればかりだ
テレ東映らない地域なので最速で配信を見ようとdアニメに入ったけどZは1回見たらもういいやで見返すこともほとんど無い
代わりに無印は円盤も放送当時の録画もあるのに配信で見返しているやっぱ無印は何度見ても面白いわ
128: 2021/09/02(木) 02:03:48 ID:mN4VI79B(1)調 AAS
無印ではアニメディアにほぼ毎号掲載されていた設定集が今回てれびくんとファンクラブに掲載されているから
公式的にキッズはてれびくん大友はファンクラブ入れということなんだろうがそれではアニメディアも面白くないだろうし
ファンクラブは何やってるのかわからなくてガチな人以外加入しないと思われるし
子供向けにしたいのか大人も釣りたいのか両方ちら見でやってることがちぐはぐなんだよね
129: 2021/09/02(木) 08:23:27 ID:VGz/tBQl(2/2)調 AAS
描き下ろしのキャラグッズが出ないのはアニオタからウケていないからだと思う
Zのキャラグッズは既存の立ち絵の使い回しばかり
描き下ろしにする予算もそれを回収する利益も見込めないと判断されているのか
130
(1): 2021/09/02(木) 14:38:47 ID:Fsv1IldN(1)調 AAS
無印の書き下ろしグッズは通販のTBSショップでたくさん売ってるらしいが
131
(1): 2021/09/02(木) 19:18:22 ID:BT2VHGD8(1)調 AAS
TBSの方は追加生産して在庫が余ってしまっているってだけな気がする
それでも元は十分取ったと思う
132
(1): 2021/09/02(木) 21:47:35 ID:+tqexnCN(1)調 AAS
無印の書き下ろしの新商品はしばらく無理そうだ
133
(1): 2021/09/02(木) 23:16:05 ID:0D/DbCcn(1)調 AAS
そもそもZに世代交代しちゃったのに今さら無印イラストの新商品出るのか?
出たら死ぬほど喜ぶけど
134
(1): 2021/09/03(金) 00:21:25 ID:+Ybyb5XE(1)調 AAS
多少の脱線はいいけどアンチスレだってことも忘れないでくれよ
135
(1): 2021/09/03(金) 00:26:24 ID:cMiuIHEv(1/6)調 AAS
>>130>>131
TBSは描き下ろしの専売グッズをたくさん作ってくれたので大感謝している
>>132>>133
今も無印キャラのグッズの方が需要がありそう少なくとも自分の中では

今月もアニメディアに記事が無かったらアニメ雑誌からZは完全に見放された認定
でも本来のターゲットであるキッズ達には支持されているんだよね?
136: 2021/09/03(金) 00:32:47 ID:cMiuIHEv(2/6)調 AAS
>>134
心配しなくても今日の放送で萎え燃料たくさん投下されるんじゃないの?
先行カットを見る限りギンガが「チェンジシンカリオン」を歌いそうだもの
でも蒼井の歌声はクセが強くて苦手なんだよなぁ…
137: 2021/09/03(金) 11:38:25 ID:+ndL5Uks(1)調 AAS
>>109
本庄とフタバじゃ釣り合わんよ。フタバがポンコツ好きの設定でも無い限りまずあり得ない。
138
(1): 2021/09/03(金) 14:49:58 ID:gnapx/0Z(1)調 AAS
そうか?のび太としずかちゃんでもなんとかなったからなあ
139: 2021/09/03(金) 15:09:28 ID:rJLAhFsIS(1)調 AAS
今は無印キャラよりもまずZのキャラをしっかり動かして下さい、オナシャス
140: 2021/09/03(金) 15:33:28 ID:icLperEp(1)調 AAS
>>138
幼い頃から命かけて護り合って仲良しこよししてたのび太&しずかと

同僚以上の関係以外はなんもない本庄とフタバを同列にすんなよ?
141: 2021/09/03(金) 18:25:38 ID:5qIMkTJ/(1)調 AAS
別に本庄とフタバの関係なんてどうでもいいわ。
本編で進展があってから議論してくれ。
142: 2021/09/03(金) 18:30:29 ID:cMiuIHEv(3/6)調 AAS
>>125
アニメディア10月号表紙
画像リンク

ピンナップが付くらしいが描き下ろしは何号ぶり?まだアニメディアからは見捨てられていなかった模様
アニメージュ10月号の方はまだ情報無し
143: 2021/09/03(金) 20:08:34 ID:cMiuIHEv(4/6)調 AAS
今週はトレンド入りせず
蒼井オンステージをもってしても入らなかったか
やっぱり無印キャラかコラボが無いと自力ではバズれないんだなZくんは

2021.09.10 放送
#20『覚醒せよ!ヤマノテエキスカリバー!!』
大宮支部で運転士一同を集めて懇親会が開かれることになった。
しかし、スマットの様子がおかしい。
慕っていたアブトが敵になってしまったショックで、
スマットは無意識のうちにアブトに関わるデータを封印しようとしているらしい。
スマットを元に戻すため、シンは横川にあるアブトの家に向かう。
その頃、度重なる敗北に戦士としての誇りを傷つけられたワダツミは、
自らの全てをかけてシンカリオンとの決着をつけようとしていた。

ワダツミちゃん退場フラグ
144: 2021/09/03(金) 21:55:39 ID:cMiuIHEv(5/6)調 AAS
アストレアは割と憎々しい感じの悪役オバさんになりそう
スザクみたいに後々愛嬌が出てくればいいがZはストーリーと設定がな…
145: 2021/09/03(金) 22:02:31 ID:xacVRHaHS(1)調 AAS
アブトが暫し囚われのまんまか
こいつ鉄分高いだけにもっとキャラ活かせると思うんだけどなあ
146: 2021/09/03(金) 22:34:18 ID:cMiuIHEv(6/6)調 AAS
ギンガのキャラデザは好みなのに口を開くと蒼井のふなっしーみたいな声が出るのが残念でならない
147: 2021/09/05(日) 19:24:00 ID:UNVcB3Na(1)調 AAS
蒼井の起用はSHIROBAKOで言う所の政治的キャスティングだな
誰のゴリ押しだったのだろう
148: 2021/09/05(日) 20:31:30 ID:g0f0Vwvg(1)調 AAS
録画消化するの面倒になったわ
149: 2021/09/05(日) 21:09:45 ID:E4vW0xIcS(1)調 AAS
ギンガみたいなアイドルキャラを新規軸にして入れるなら蒼井翔太さんじゃなかったとしても歌って踊れる男のアイドル声優をZに加える算段だったのかな、キャラソンも披露したし
どっちかと言えばナガラやシマカゼみたいなタイプを活かして欲しいんだけどな…
150: 2021/09/06(月) 00:46:20 ID:hDsFjvzP(1/5)調 AAS
次はどの無印キャラが客寄せパンダとZキャラ持ち上げ要員として出て来るのかな?

予想:アキタ(人気投票2位だし客寄せ効果は高そう)
151
(1): 2021/09/06(月) 09:39:48 ID:KKAZQpXE(1/3)調 AAS
次の客寄せパンダはエヴァか、良かったねこれでバズるね!!
玩具は12月発売なのにずいぶん早いな
152: 2021/09/06(月) 10:44:38 ID:UMg8lROcS(1)調 AAS
ここでエヴァ出すってむしろこれがZの最高潮になるんじゃないか?
エヴァが久々にテレ東に帰るのは興味深いが
153: 2021/09/06(月) 10:58:57 ID:hDsFjvzP(2/5)調 AAS
>>151
玩具が12月発売なのにアニメに早く出すと言うことはそれだけ人気が今ひとつであることへの危機感の表れでは?
Zはテコ入れが視聴者側にもはっきりテコ入れとわかってしまうんだよな
またパラレルワールドとかで前後に繋がりが無くて前倒ししても大丈夫な話で予定より放送を早めたとか邪推してしまう
しかもエヴァ回の次の週は特番で放送休止らしい

Zを好意的に見られないのでどうしても穿った見方ばかりしてしまってすまぬ
154: 2021/09/06(月) 11:18:55 ID:V7m1hc9C(1)調 AAS
12月にもう一度出るんじゃない?
それこそアブトくん救出の関係でとか
155: 2021/09/06(月) 11:59:27 ID:m7VnKBOeS(1)調 AAS
あーそっか
9月末は休止入るんだよね
なんかなぁ、アニポケの方はやるのかな?
156: 2021/09/06(月) 12:36:29 ID:KKAZQpXE(2/3)調 AAS
9月と12月にエヴァコラボ2回はありそうだな
話題にして貰うためのテコ入れってのも間違いではないと思う
キティコラボが肩透かしだったからあんまり期待してないかな

アブトダークシンカリオンに乗る回の後にキティコラボ、親子の対面の後にエヴァコラボって凄く
157: 2021/09/06(月) 12:39:13 ID:KKAZQpXE(3/3)調 AAS
途中で送信してしまった

なんかもうちょっと考えてやれよと思ってしまうZはあんまりキャラクター大事にしてない感じがする
18話の本庄いじりは不快だった
158: 2021/09/06(月) 14:06:00 ID:hDsFjvzP(3/5)調 AAS
せっかくのエヴァコラボ回告知も鬼滅遊郭編の枠発表で翳んでしまった感
159
(1): 2021/09/06(月) 14:26:48 ID:a5CDl3ykS(1)調 AAS
発表あったんか
こりゃアニメ誌も鬼滅大々的に取り上げて染まるな
160: 2021/09/06(月) 15:40:16 ID:hDsFjvzP(4/5)調 AAS
>>159
同じ日に告知しなければ良かったのにね
161: 2021/09/06(月) 18:42:05 ID:6KCQABWe(1)調 AAS
そのつもりはなかったのに重なっちゃったんでしょ
ご愁傷さまとしか

なんかここまでやることなすこと裏目に出まくってると逆にかわいそうになってくるな
162: 2021/09/06(月) 19:28:57 ID:hDsFjvzP(5/5)調 AAS
これから11月以外必ず月に1回は放送休止があるんだよね(12月は2回休み)
時間帯が発表された時「ゴールデンタイムに枠を用意してくれたテレ東さんは神様!大感謝!」
と喜んでいた人達は今頃どんな気持ちなんだろう
土曜朝で休止がほとんど無かったTBS時代の方が良心的だったんじゃないかと
ただでさえテレ東で放送地域が限られているし裏番組が強くて無印キャラやコラボに頼らないと自力でバズることも出来ない

テレ東でも土日の朝にやった方が良かったんじゃないか?プリキュアライダー戦隊の日曜8:30〜10:00を避けてさ
ダイ大やウルトラマンは毎週トレンド入りしている
163: 2021/09/06(月) 19:36:31 ID:T5zzwy12S(1)調 AAS
僕です(反省)
実際にゴールデンでやってみないと分からないとこはあるとはいえ、ここまで視聴率ランク入りも果たせないとは思ってませんでした…
上でも言われてる通り今アニメがゴールデンタイム取って結果出すの難しいね
164
(1): 2021/09/06(月) 21:08:22 ID:PHSi9H2t(1)調 AAS
でもアニポケはトレンド入りしてる時もあるから裏とか局とか関係なく単にZが弱いだけなんじゃないの
165
(1): 2021/09/06(月) 21:13:27 ID:78eVcHSHS(1)調 AAS
そうだ、ポケモンとコラボしよう
166
(1): 2021/09/06(月) 22:01:32 ID:rHNIJ5kL(1)調 AAS
>>164
無印のキャラとコラボ回のときはトレンド入りしてるから
たぶんZの魅力が弱いのが一番の原因だろうな
167: 2021/09/07(火) 00:21:25 ID:GpRANOi0(1/3)調 AAS
>>166
Zはメインもサブもキャラクターに魅力が無いからな
168
(1): 2021/09/07(火) 06:25:49 ID:JBtRFQw6(1)調 AAS
本庄は無印でもポンコツなところはあったけど仕事はちゃんとできてたのにZ仕様のポンコツにされてたの本当無理
169
(1): 2021/09/07(火) 11:21:15 ID:GpRANOi0(2/3)調 AAS
>>165
ピカチ○ウ「謹んでお断りするでチュウ、某地縛霊猫とは違うでチュウ」
170
(1): 2021/09/07(火) 18:20:28 ID:VHRW1bpU(1)調 AAS
無印のトレーディングアクリルキーホルダー&缶バッジ、クリアファイルの新商品が発売されるらしい
もう半年になるけどファンクラブの特典もいまいち
171: 2021/09/07(火) 18:38:32 ID:GpRANOi0(3/3)調 AAS
アニメージュ10月号表紙
画像リンク

5号連続Zの記事無しでアニメージュからは完全に見切り付けられるな〜
>>170
外部リンク:www.hobbystock.jp
外部リンク:www.hobbystock.jp
これのことなら新商品じゃなくて再販だけど再販されるだけ人気があると言うことだよね
172: 2021/09/07(火) 19:12:52 ID:7be57hETS(1)調 AAS
>>169
キ◯ィ「いらっしゃい、電気鼠」
173: 2021/09/08(水) 09:24:54 ID:ftY5y4Q+(1/2)調 AAS
アンチスレなのでここで言ってもいいよね

TLで二次創作系BLツイートや画像が流れて来るんだけどリュウジ×シマカゼ・シマカゼ×リュウジ
この2人CPが無理受け付けない
ミュートやブロックをしてもTLに流れて来て苦痛ですらある
無印の頃は地雷CPとか無かったんだがな
174
(1): 2021/09/08(水) 10:51:59 ID:+hSMbg2t(1)調 AAS
そういう話題は同人系?の板やスレでやった方がいいんじゃないの?
175: 2021/09/08(水) 13:08:28 ID:ftY5y4Q+(2/2)調 AAS
>>174
そうかすまなかった
もうこの手の話題はここでは言わないわ

話は変わるが19話はギンガの喋りと歌がしんどいわアストレアの悪役おばさんムーブが胸糞悪いわ
碓氷親子の再会メロメロ感動ポルノだわの苦行の3本立てで見返す気にならんかった
176: 2021/09/08(水) 22:11:34 ID:iZ6zI/RC(1)調 AAS
いつものリュウジ好きのおばさんかな?
177: 2021/09/08(水) 22:14:42 ID:1wmaFwxR(1)調 AAS
Zコードってわりとかんた……

「ダークシンカリオンの役割は、その力をもって、速やかに計画を実行することだ(キリッ)」
www
このあたりちょっと謎会話になってて面白い

トレランティア……忍耐とかそんな意味みたいだけど、乗りたいのを我慢していたらしいアブトと辻褄合ってはいるのかなぁ
これはたぶんアブト父が同族を欺いているという描写だろうか
ここで負の感情を挙げても、デビルモードがあるだけになんか逆効果な気もするんだが
とはいえ、どれがどういう嘘かまだよく分からないから保留
流暢に日本語を操ってる敵だけど、ラテン語はからきしでよかったね!

戦闘中に誰かれ構わずシンカリオンに通信できるのはけっこう危ない気もするんだが、そうでもないのか
いきなり「裏方の大人も頑張ってまぁす!」みたいなことされてもな。冒頭でシンが言及してるからそっちでいいんじゃないの

シン・視聴者から見て「アブトの真意がどこにあるのか」、アブト・視聴者から見て「アブト父の真意がどこにあるのか」
この2つを両立させようとしてどっちつかずになった感じ
ここで明かしてもアブトはもう葛藤のしようがないし、視聴者に対しても事実確認くらいの効果しかないから、
ぶち上げた設定のわりには不経済に思える
ただ、その直後に敵に目論見がバレて父子ともどもピンチになったことと合わせれば、バランスは取れたとも言えるかもしれない
やはりあまり劇的ではないが

NG用ワード:アズサも出せ
178: 2021/09/08(水) 23:51:11 ID:Q4DI+Ckb(1)調 AAS
うんざり
179: 2021/09/09(木) 00:22:50 ID:fHdqabEv(1/3)調 AAS
明日も予告にエヴァを仕込んでバズらせる算段かしら
1-
あと 823 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s