[過去ログ] 新幹線変形ロボ シンカリオン Z アンチスレ 2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
663: 2021/10/18(月) 18:28:13 ID:i4pixpVo(1)調 AAS
ハヤトがいないと成り立たないタイトルだとバレてしまった
664: 2021/10/18(月) 18:30:10 ID:uKaGS92X(1)調 AAS
23話の放送後の感想はセイリュウのばかり…
665: 2021/10/18(月) 19:51:19 ID:X0ze0up0(3/3)調 AAS
>>662
公式自らはコメントせずメカスマのハヤト誕&モデロイドZE5の宣伝ツイートをRTしているのがな…
10/1のシン誕より昨日のハヤト誕の方が盛り上がっている感じがした
666: 2021/10/18(月) 20:13:59 ID:qFLQNsp30(1)調 AAS
当たり前だよなあ?
667
(1): 2021/10/19(火) 11:02:00 ID:AV9pVO8T(1/4)調 AAS
外部リンク:www.knt-metro.co.jp
描き下ろしが来たけどアブトはハブられているな
まぁ企画の都合上仕方が無いことだが
ファンクラブ会員限定でグッズプレゼントもあるそうだ
自分は無印キャラのグッズ以外欲しくないけど
668
(1): 2021/10/19(火) 11:39:41 ID:u+nHLot7(1/3)調 AAS
>>667
まとまりもなければ華のないキャラ達だなあ
アブト入れてあげろよ
初期メンだろうに

ファンクラブなんてあったんだ・・・
669
(1): 2021/10/19(火) 12:30:49 ID:AV9pVO8T(2/4)調 AAS
>>668
入会金と年会費合わせて5500円で明らかにお子様向けのコンテンツでは無い
しかし費用の割にコンテンツの内容がショボくてボッタクリだと言われている
Zより無印のキャラグッズを出した方が売れると思うのに
無印キャラを本編で客寄せパンダにしている割には新規のグッズは出さないんだよなぁ…
670: 2021/10/19(火) 16:01:57 ID:6uG1Mp/s(1)調 AAS
割高な東北ツアーにFC割引もないなんて…
671: 2021/10/19(火) 16:34:00 ID:uDspLgs2(1)調 AAS
たまにはMaxときのことも思い出してあげて
672: 2021/10/19(火) 19:03:51 ID:AV9pVO8T(3/4)調 AAS
Twitterリンク:knt_entame
「大人気アニメ」の枕詞が物哀しいな
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
673: 2021/10/19(火) 19:07:42 ID:u+nHLot7(2/3)調 AAS
>>669
たっか!入ってる奴いるのか
しかもボラれてるなら目も当てられないわ

Zは要らんが旧作なら特典次第では入ってもいいかな
674: 2021/10/19(火) 19:18:46 ID:91c/S2lo(1)調 AAS
俺入ってるよ
Zに限定してる感じじゃなかったから無印の特典を期待したんだが
未だにZキャラのお祝い画像(しかも既出絵の再利用)くらいしかなくて困惑してる
675
(1): 2021/10/19(火) 21:34:03 ID:LXhAMw8E(1)調 AAS
無印の新製品どころではなさそう
公式のキャラ紹介にセイリュウが載るのかな
676
(1): 2021/10/19(火) 22:00:34 ID:AV9pVO8T(4/4)調 AAS
>>675
リュウジもゲンブも載っていないからなぁ
677: 2021/10/19(火) 22:12:54 ID:jrKeMmRx(1/2)調 AAS
>>676
これ本当にひどいよ
678: 2021/10/19(火) 22:23:53 ID:u+nHLot7(3/3)調 AAS
作品が旧じゃないから紹介は一切しないが擦り寄るぜって意識がほんとに不愉快
679
(1): 2021/10/19(火) 23:11:40 ID:jrKeMmRx(2/2)調 AAS
監督も脚本もシリーズ構成も
所詮その程度の前作ってことだもんね

んでファンクラブは何もしてないって最低だよ
680: 2021/10/19(火) 23:13:02 ID:G1ueWEC7(1)調 AAS
ゲンブさんだけはOPに登場してるけど
Zの主要キャラのシマカゼはなぜか見かけない
681: 2021/10/20(水) 10:00:22 ID:ErY1gemX(1/2)調 AAS
>>679
監督にとっての代表作なのにその程度と思っていたらすごい悲しいわ

ファンクラブは開設されてもう半年経つけど今のところ特典らしい特典は会員証とZコード配布くらいしか無い
これで5500円はぼったくりもいいところ
682: 2021/10/20(水) 16:55:22 ID:SSejPRV5(1)調 AAS
ファンが本家本元に裏切られたら御仕舞いだぞ?分かってんだろうか
可愛さ余って憎さグランクロスだ
683: 2021/10/20(水) 18:17:31 ID:AvJlbixM(1)調 AAS
無印キャラ出てきても急に顔だけそっくりなキャラが突然無から出てきた感がある
最初は嬉しいけど数年間何してたか詳しく語れることもなく目立った活躍もないので一時的な盛り上がりだけで終わる
684: 2021/10/20(水) 18:22:27 ID:mwbaet2Y(1)調 AAS
語っちゃいけないんだろうな
何も設定考えてないから
685: 2021/10/20(水) 20:51:53 ID:ErY1gemX(2/2)調 AAS
公式、客寄せパンダ上等なら無印キャラの新規グッズも出してくれ金なら出す
尚、Zキャラにはビタ一文出す気はありません
686: 2021/10/20(水) 21:16:18 ID:McPolmR5(1)調 AAS
俺ももうZにはお金を落とさなくてもいいかなと思ってる
限定アクスタがあるにしても例のツアーはひどすぎ
687: 2021/10/20(水) 23:03:29 ID:ON0sr7tg(1)調 AAS
ゲスト扱いの無印キャラの出演や新規書き下ろしグッズが出ない基準がよく分からない
688: 2021/10/21(木) 01:00:05 ID:qfjg+upm(1)調 AAS
タモさんがいないタモリ倶楽部を見てるような気分になる
689: 2021/10/21(木) 13:19:28 ID:BCXHYcTB(1)調 AAS
24話先行カット
外部リンク[php]:www.animatetimes.com
鉄道実力テスト(ハヤトが出題してリュウジが2点だったやつ)をまたやるみたいだな
前回の空手修行に続きまた無印のネタの劣化焼き直しをやるのか
690: 2021/10/22(金) 09:13:45 ID:61XvU2W9(1/3)調 AAS
>>ちなみにアニメ制作においてのトラブルで多いのが脚本と監督の対立
監督はうまい下手に関わらずアニメ制作に真剣なんだよ
ところが脚本は手抜き仕事するから当然だわな
しかし作品を良くしようといろいろやりたがる監督と
内容は気にせず効率的に仕事をこなす脚本とでは
金銭的な管理をする上の人たちはどちらの味方をするでしょう?
監督が謎の更迭があった時はまずこれが原因

某アニメスレでこんなレスを見つけた
更迭されたのは脚本家の方だけどまるでZのことを言っているようだ
691: 2021/10/22(金) 19:59:22 ID:VXPtuaiO(1)調 AAS
鉄分って適合率が高いのなんで?の理由にそういう素養があるって考えられたものじゃなかったか?
アブトは乗れないんだから、鉄分がないってことじゃないの?設定変わった?
692
(1): 2021/10/22(金) 20:01:07 ID:2h8xOp/r(1/2)調 AAS
あの…セイリュウこれだけですか?
693
(1): 2021/10/22(金) 20:03:46 ID:bZKJNNEE(1)調 AAS
>>692
何しに出てきたの?
カメオ出演レベル?
694
(1): 2021/10/22(金) 20:25:40 ID:2h8xOp/r(2/2)調 AAS
>>693
事前情報で明かされた以上のことはしてない
セイリュウ回っぽいタイトルだけど半分くらいテオティパートに尺割かれてる
次回予告にはいなかったが果たしてまた登場するのか
695: 2021/10/22(金) 20:46:52 ID:61XvU2W9(2/3)調 AAS
>>694
ワダツミ消滅の時もそうだったし尺が無いからまるまる1話一人のキャラにスポットを当てられないんだろうな
今回は脚本家が自信満々なシナリオだったみたいだけど視聴者的にはどうなの?って感じ

テオテーにもテオテーなりの事情があるみたいだけどトップの姉弟が胸糞だから同情し辛いんだよな
あ、今回出て来たテオテーのキッズはかわいかったと思うよセツラは多分おのこだね
696: 2021/10/22(金) 20:58:05 ID:SK/z+Bf1(1)調 AAS
セイリュウなんのためにでてきたの?
リュウジとゲンブはギリ他の役割もあるにはあるけど
タイトル詐欺だしマジもんの客寄せパンダだったのか
旅に出てたっていうのも物語に関わらせたくなくて存在が邪魔だったからっていうのをひしひしと感じる
697: 2021/10/22(金) 23:55:43 ID:61XvU2W9(3/3)調 AAS
チコちゃんネタがクソ寒かった
698: 2021/10/23(土) 03:03:05 AAS
結局チコちゃんやらせたかっただけちゃうんかwセイリュウ呼んだの
話の筋に大きく絡んでこないなら過去キャラ出すなよ、それこそ新キャラでやりゃいいじゃん
699: 2021/10/23(土) 05:25:08 ID:12uHrdD3(1)調 AAS
ただの話のレールとして消費されるだけの過去キャラ

これ終着駅に着いたら乗車してる人どうなってんだよ
700: 2021/10/23(土) 06:32:26 ID:FSm+9z4s(1)調 AAS
前作キャラはZのためだけに貴重な数年間を無駄に消費させられた感がある
数年後設定本当にいらない
701: 2021/10/23(土) 11:15:01 ID:xTTXq2ZB(1)調 AAS
え?セイリュウ来週以降も出てくるんだよね?
世界の危機なのにまた旅に出たら笑うんだが
702: 2021/10/23(土) 12:29:50 ID:alajyWsi(1)調 AAS
シンカリオンというロボット自体に塩対応なのは無印も同じなんだけどなぁ…
「シンカリオンに関わる事が好き」なら分かるけど、セリフで何もかも
済ませたい割には一言足りないというか。

ぶっちゃけシンカリオンが好きっていうのは、実質ブラックに愛着がある
セイリュウだけでしょ、としか。
703: 2021/10/23(土) 12:30:13 ID:n6GkEKTI(1/2)調 AAS
脚本家が24話はいい話を書けたと自信満々に語っていて池添監督も労いしまくって
ファンもテオテー可哀想テオテーも救われてほしい尊い尊いと絶賛しているが自分には全然響かないんだわ
却ってセイリュウを雑に扱いやがって(怒)と言う気持ちの方が大きい
そしてお決まりのような寒いチコちゃんネタ投入に顔がチベスナった
704
(2): 2021/10/23(土) 14:33:14 ID:xScnJi2I(1)調 AAS
この程度の仕事で自画自賛とか、プロとして虚しく無いのかね。でも、アニメの脚本家って、むしろそういうレベルの人達ばかりなのか?業界に詳しく無いから分からないが
スタッフもスタッフなら、ファンのレベルもアレだな。子どもじゃなくて、大の大人が絶賛してるってのが最高に寒いわ。せいぜい安い馴れ合いであと5ヶ月頑張ってくれ。もう自分は下車する
705: 2021/10/23(土) 19:01:12 ID:B9O2J7M/(1)調 AAS
セイリュウの冠サブタイだったのに
706: 2021/10/23(土) 19:30:12 ID:D3INy8po(1)調 AAS
つか新幹線愛がどこ行ったんだよ!もう何のロボットでもいいだろこれ
707: 2021/10/23(土) 19:41:11 ID:ZhDfAuqr(1/2)調 AAS
それな
やっぱりハヤトじゃなきゃダメだったんだ
708: 2021/10/23(土) 19:49:26 ID:Hb6E3sEA(1)調 AAS
でもZスタッフでハヤト達の物語描かせたらそれこそキャラ改変改悪だらけでヤバそう
素材が良くても調理人がヤバかったらまずい料理ができるように
709: 2021/10/23(土) 20:02:04 ID:ZhDfAuqr(2/2)調 AAS
それもあってPはハヤトは出せないって言ってるんじゃね?
Zで出されたら間違いなく見限るがな
710
(2): 2021/10/23(土) 20:11:56 ID:n6GkEKTI(2/2)調 AAS
ハヤトはリーサルウェポンだから終盤には出しそうだけどな
>>704
石橋さんて赤星さんよりまともかと思っていたけどあの自画自賛っぷりを見て大差無いかもと思うようになった
要するに脚本家としての技量じゃなくて赤星さんより監督との相性がいいだけなんじゃ…
711
(1): 2021/10/23(土) 20:19:09 ID:It18moyD(1)調 AAS
シンカリオンらしさとやらと相性がいいんだろう
712: 2021/10/23(土) 23:20:55 ID:FBR96I/m(1)調 AAS
>>710
いい話書けたってTwitterに書いてたの?
見当たらないけど本人消したのか?www
713: 2021/10/24(日) 00:22:26 ID:g+cPZBIP(1/3)調 AAS
>>711
Zにシンカリオンらしさなんて感じなのだが
安易なパロディネタに走ることがシンカリオンらしさならそれは違うと思うよ
714: 2021/10/24(日) 00:33:30 ID:7zQNhq31(1/2)調 AAS
池添はそうは思ってないっぽいがなw
715: 2021/10/24(日) 00:44:40 ID:/1I9/pFd(1/2)調 AAS
ぶっちゃけ無印でネタを出し尽くしたってPが漏らしている時点でZは残りカスの寄せ集めにしかならない運命だった
だったら新規で仕切り直しした方がやりようがあって絶対良かっただろうに
無印と繋げた結果無印の良さを否定したり設定に無理が出たり本当に見てられない
716: 2021/10/24(日) 01:29:21 ID:hybUquIx(1)調 AAS
ハヤト&シャショットの予告は毎回面白かったのに…
717: 2021/10/24(日) 02:20:45 ID:Z4yqidTV(1/2)調 AAS
>>704
どの辺が自画自賛なのかよく分からない
さすがにその言い方は失礼じゃないか?
718: 2021/10/24(日) 02:26:01 ID:Z4yqidTV(2/2)調 AAS
>>710
どういう自画自賛っぷりだったの?ねえ?
719
(1): 2021/10/24(日) 02:38:20 ID:byFOx9IJ(1)調 AAS
なんか話題性のために意味もなくセイリュウ出した感あるなぁ…
720: 2021/10/24(日) 10:17:22 ID:7zQNhq31(2/2)調 AAS
>無事、放送終了! 池添さんの想いを受け、かなり力を入れて書きました。設定のない状態からガシガシ勝手に書いたものが、こうして(略)
>ちなみに「希望の光」。『のぞみ』『ひかり』を連想できる言葉にしたのはここだけの話。(略)
うーん?強いて言えばこれか?べつに自画自賛ではないな
脚本家に脚本を自信なさげに出されて逆にも困るだろw
視聴者からの評価は別だが
721: 2021/10/24(日) 11:18:25 ID:g+cPZBIP(2/3)調 AAS
>>719
そんな感じで今後も人気上位の無印キャラが登場するのだろうなぁ
次回はハナビの当番回だからE6&同郷繋がりでアキタが出たりして
Zはタイトルを冠していてもまるまるこのキャラ・この機体がメイン回にならなそうなんだよな
ぶった切りで人間側半分テオティー側半分やる感じ
尺の問題とはいえ構成が悪いよね
722
(1): 2021/10/24(日) 15:19:22 ID:PT3Ts5AZ(1)調 AAS
テオティに感情移入できないのにテオティ掘り下げてどんどん味が薄まってるのよね…

何が伝えたいんだ本当に
723
(1): 2021/10/24(日) 15:59:51 ID:/1I9/pFd(2/2)調 AAS
セイリュウもなんかキャラ変わっちゃってたしな
724: 2021/10/24(日) 19:13:44 ID:g+cPZBIP(3/3)調 AAS
>>722
トップの双子姉弟が胸糞だから余計にな
>>723
石橋さんは無印の脚本書いていないしな
Zで無印やっていたのは山下さんだけ
725
(1): 2021/10/24(日) 22:43:21 ID:LNr5+pm+(1)調 AAS
テレビのパロディーは、観たことない番組だと恐ろしいまでにサムいな
前作の方がひどかったけど
726: 2021/10/25(月) 01:28:04 ID:agp079ck(1/2)調 AAS
>>725
でも無印には作品自体にパワーがあったからまだ見れたがZはなぁ……
727
(1): 2021/10/25(月) 22:14:41 ID:p4ZY9n1H(1)調 AAS
感想ツイートがチコちゃんとセイリュウだらけ
728: 2021/10/25(月) 22:50:15 ID:agp079ck(2/2)調 AAS
>>727
それくらいしか語ることが無いもんな
729: 2021/10/26(火) 00:31:19 ID:5ibYTMF4(1)調 AAS
Zのキャラもういらないから、なんてことになりそう
730
(2): 2021/10/26(火) 00:56:27 ID:p4Z9U4JP(1)調 AAS
BD/DVD2巻のジャケット絵
Twitterリンク:shinkalion
BDの描き下ろしは悪人面ばかりで微妙、みんな顔色悪過ぎだろ
使い回し絵のDVDの方がまともに見えるわ

どうせ買わねえけど
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
731: 2021/10/26(火) 01:00:16 ID:0QWRVMt0(1)調 AAS
どこがW主人公なんだよ…
732: 2021/10/26(火) 01:21:03 ID:/0xbuwjx(1)調 AAS
おどろおどろしい
733
(1): 2021/10/26(火) 01:27:45 ID:Eda/dpQR(1)調 AAS
日テレのタイムボカンみたいにタレント、芸人ネタだらけになったりしてな
734: 2021/10/26(火) 03:00:10 ID:tNtN8LT/(1)調 AAS
>>135
正直自分も無印の頃のシリーズの方が好きだわ というかあっちの方がシンカリオンにしっかりとした意味があった
今更ながらシンカギアのおもちゃが欲しい
735: 2021/10/26(火) 07:54:01 ID:LOnvObft(1)調 AAS
激寒パロディは妖怪にもポケモン(特にサンムーン)にもあったな
無印も孤独のグルメパロとか激寒だったけどホビアニあるあるなのか?
子供受け狙う的な
736: 2021/10/26(火) 09:36:47 ID:hErQIyTB(1)調 AAS
>>730
いわゆる闇堕ちした味方キャラカッケー!をやりたいんだろうけど
燃えも萌えもエモさも全く感じないんだが

スタッフは良いと思ってるんだろか
737
(1): 2021/10/26(火) 15:52:28 ID:iyPVEoKj0(1)調 AAS
パロディはSNSではバズる傾向にはあるかもだけど視聴率には反映されるかどうかは…
ヘボットやアニポケ然り
738: 2021/10/26(火) 16:50:01 ID:hdXwHqmS(1)調 AAS
アズサのタモリ倶楽部くらいのゲリラ感が良かったのに、受け狙いで薄い印象のキャラにパロディやられても
寒いという以前に関心がもてないのよ
739: 2021/10/26(火) 19:54:13 ID:aFQG8QUk(1/2)調 AAS
先月末に出たZのBDとDVDはどれくらい売れたの?
ちなみに無印の劇場版は7000枚くらい売れたそうだよ
740: 2021/10/26(火) 20:06:47 ID:CoP7dx0Q(1)調 AAS
その数字は多いのか少ないのかなんとも判断ができないんだけど良い数字と思っていいの?
741: 2021/10/26(火) 22:48:06 ID:aFQG8QUk(2/2)調 AAS
胸糞姉弟のせいでテオテーには同情出来ないわ
クソばばあな姉と人遣いの荒い弟
742: 2021/10/27(水) 03:13:19 ID:v1sZcBqT(1)調 AAS
>>737
前者はむしろあえて寒いノリを前提にパロディやってた感あったからなあ・・・
後は企画者にテコ入れしまくれば文句も無いような素直に勢いがあるホビーアニメになったと思う
743: 2021/11/01(月) 17:35:06 ID:aWYAyavg(1)調 AAS
アブトがグランクロスぶちこめば終わるレベルの脆弱な存在なのになんで人類に勝てると思ったんだろ
744: 2021/11/01(月) 19:50:59 ID:wgLTnHvM(1)調 AAS
ついったでH5=ネタ枠みたいに捉えてる奴増えてて機体のファンとしてはやるせなくなった
745
(2): 2021/11/01(月) 20:58:42 ID:muKsT/9j(1)調 AAS
やっと書き込めるようになったか

少し前に監督がやっとらしさが戻ってきたかなってツイートしてたけどさ
じゃあ今までのはらしさがなかったって認めたってことでいいのかな?
どうして色々犠牲を出す前にそういう方向に持っていけなかったのかねえ
746: 2021/11/02(火) 13:17:23 ID:u8MPJGCG(1)調 AAS
>>745
上澄みだけなぞっているのを「らしさ」とか言われてもさっぱり響かないんだよな

カンナギとアストレアの姉弟が胸糞悪い
カンナギはアブトに焚きつけてばかりで自身でダークシンカリオンを動かして戦おうと言う気概は無いのか?
口ばかりで自分では動こうとしないパワハラ上司みたいだな
ビャッコは劇場版でブラックシンカリオンオーガを乗りこなしていたし
ブラックシンカリオン紅とオーバークロス合体までやってのけたのに

Zは敵味方関係無く個々のキャラクターに好感が持てないのがキツい
747
(1): 2021/11/03(水) 10:04:29 AAS
>>730
んで、よりによってこの2巻にコラボしたキティ回やエヴァ回入るのかw
748: 2021/11/03(水) 12:26:28 ID:sYPhsn0o(1/2)調 AAS
>>747
ホラーアニメのジャケットみたいだよね
主人公がオカルト趣味だからと言う洒落のつもりか?
749: 2021/11/03(水) 12:41:18 AAS
>>745
スタッフリストから消えた名前の人が居たりの流れ見てるとこの発言は…
750: 2021/11/03(水) 13:17:33 ID:sYPhsn0o(2/2)調 AAS
Twitterリンク:ikekin2
前作で監督・助監督だった板井さんも復帰する模様
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
751: 2021/11/03(水) 22:37:09 ID:UAbG+iwA(1)調 AAS
セイリュウの冠タイトルなのにゲスト扱いなのか
752: 2021/11/04(木) 10:07:20 ID:1NABaMlw(1)調 AAS
セイリュウはサブタイトルにはするし前話で意味深に登場させるけどZの物語の土俵には絶対上がらせないよ!感が
753: 2021/11/04(木) 10:11:03 ID:eZmUVy91(1)調 AAS
やっぱ前座の客寄せだろ。やると思ったよ。
754: 2021/11/04(木) 10:29:14 ID:6mcneDr9(1)調 AAS
こんなクズ扱いなら前作キャラに頼るなよと思われても仕方がない
もっと上手い使い方できるスタッフいないの?
現実には一人もいないんだから大人しくZキャラだけ使って物語作れよ
擦り寄り不要だから
755: 2021/11/04(木) 12:40:51 ID:Vkuvui2b(1/2)調 AAS
無印キャラで客寄せのつもりが雑に扱い過ぎて客寄せどころか客萎えになってるやん
無印と同じ池添監督とは思えない
更迭した新参の脚本家のせいばかりじゃないだろ
756: 2021/11/04(木) 19:22:01 ID:Vkuvui2b(2/2)調 AAS
画像リンク

TAAF2022?みんなが選ぶベスト100でZは現在71位
2020でうたプリと熾烈な首位争いをしていた無印は雲泥の差
当然自分も投票はしていない
757
(1): 2021/11/04(木) 20:14:03 AAS
え、逆に71位に入れたんかw
もはやランク外と思ってたわ
758: 2021/11/05(金) 10:50:42 ID:5lbHKLUT(1)調 AAS
前作キャラをかませ犬にするとかは論外だけど
かといって過剰に保護してもしょうがないんだよね
ファンサの延長程度じゃなくてちゃんと主要人物の一人としてストーリーに絡ませてくれないと
759: 2021/11/05(金) 14:40:39 ID:R1OBfoU/(1)調 AAS
これがガンダムならテオティのコロニーは連邦軍に核ミサイルぶちこまれてるだろうな。
760: 2021/11/05(金) 15:34:58 ID:N36Uhobd(1/5)調 AAS
アニメディア・アニメージュ12月号表紙
画像リンク

画像リンク

どちらも表紙にZのタイトルは無し
アニメージュはこれで7号連続記事無し
アニメ雑誌からは完全に見切りを付けられている
>>757
数少ないZのファンが投票を呼びかけているよ
ちなみに今日は75位に下がっていた
761: 2021/11/05(金) 20:06:11 ID:N36Uhobd(2/5)調 AAS
Twitterリンク:explore
「メーテル」はトレンド入ったのに「シンカリオンZ」は入っていない?
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
762: 2021/11/05(金) 20:08:19 ID:N36Uhobd(3/5)調 AAS
2021.11.12 放送
#27『脅威!ヴァルトムの執念』
チームシンカリオンに新たな力が加わろうとしていた。
その名も、E5はやぶさとドクターイエローによる「超Z合体」。
超進化研究所が総力をあげて開発した最高の機体性能を誇る。
しかし、「超Z合体」を成功させるには、運転士であるシンとシマカゼの適合率が96%以上、
かつ二人の差が0.1%以内という厳しい条件をクリアする必要がある。
シンとシマカゼは早速二人の息を合わせるための特訓を始めるが……?

ハヤトとリュウジのE5×DYクロス合体の劣化焼き直しになりそうだな
シンもシマカゼもキャラが薄いし魅力が無い
763: 2021/11/05(金) 20:10:01 ID:N36Uhobd(4/5)調 AAS
新幹線変形ロボ シンカリオンZ 第26話『タイジュと銀河鉄道の少女』 ▽1
2chスレ:livetx
実況も伸びなくなったなメーテルが出たのに
764
(1): 2021/11/05(金) 20:28:24 AAS
いや待て待て、そこはシンに説明させなよ
ホント何のためのオカルト好き設定だよw
765: 2021/11/05(金) 20:38:27 ID:gPQ85yp6(1)調 AAS
前回よりは伸びたけどそれでも600いかないとは…
766
(2): 2021/11/05(金) 23:26:45 ID:N36Uhobd(5/5)調 AAS
メーテルのパイスー姿
画像リンク

なんかメーテルよりサーシャ(澪)っぽい
画像リンク

767: 2021/11/06(土) 03:37:17 ID:r9miLq43(1/2)調 AAS
>>764
マジでそれ
ただでさえ死に設定なのに数少ない活用の場すら奪って何がしたいのやら
768: 2021/11/06(土) 04:52:38 ID:yXq83qTX(1)調 AAS
>>766
合わねえ
歴代一似合わねえ
769: 2021/11/06(土) 08:47:25 ID:IQXNtVN8(1)調 AAS
言っちゃ悪いけど999ってもうロートル向けの域入ってるでしょ…ミクと比べるとやっぱり
770
(1): 2021/11/06(土) 09:18:00 ID:ZmYn0WNIS(1)調 AAS
本スレも2クールちょっとで4スレ目かー
無印だと最終回の後、Zまでの後語りとか含めてもまだ語ることあって65スレ続いたわ
春以降も続行かは分からないけどZはそこまで伸びそうにないな…
771: 2021/11/06(土) 09:28:52 ID:XXH/9uF0(1/4)調 AAS
>>770
Zは円盤のスケジュールで全40話程度だしファンクラブの期限も来年5月まで
Z2年目は要らないしZが終わって新たにシンカリオンのアニメが始まるとしてももう無印の時のような人気は得られないと思う
772
(2): 2021/11/06(土) 10:22:20 ID:7LfMGjNq0(1)調 AAS
本当に全40話とするともう残された話数1クール分じゃん
ニチアサ10時の番組も今年度から実写回挟まれだしてアニメの回減ったなんて声上がってるけどこっちは休止で話数減等とまた別な問題があるな
他のタカトミホビー、ゾイドや海外先行だけど爆丸BPはちゃんとテレ東で50話やって物語描き切れてたじゃん…
773: 2021/11/06(土) 12:50:46 ID:XXH/9uF0(2/4)調 AAS
>>772
時間帯がな…夜7時半は特番でガンガン潰される
今のテレビは番組改変期以外の通常の時期でも特番(2時間SP)が多いし
そもそも製作現場自体カツカツなのがスタッフのSNSで漏れ聞こえて来るるし

次回は予告にリュウジがガッツリ出ていたし今回は声のみだった出水指令長も出て来るかもね
無印キャラを客寄せに使うのならもっと丁寧に扱ってほしいわ
774
(1): 2021/11/06(土) 13:03:25 ID:r9miLq43(2/2)調 AAS
え?これあと1クールくらいしか無いの?
ダラダラやりすぎじゃね?
775: 2021/11/06(土) 14:57:37 ID:XXH/9uF0(3/4)調 AAS
>>774
ブルーレイが全3巻で1巻に13話収録、DVDが全4巻で1巻に10話収録
2巻以降も同じ価格なので収録話数も同じか1話多いくらいだと思う
3月末までに放送休止があと5回入る予定なので全41話だろうと予想されている
776: 2021/11/06(土) 15:28:27 ID:pzwA253a(1)調 AAS
アニポケの録画確認したが分割2週なスペシャル回でZが休止予定の12/10にしっかり放送あるのか、両方休みかと思ったら
この日19:25からバラエティでも組んだ?テレ東
777: 2021/11/06(土) 16:11:47 ID:u5KtdhL0(1)調 AAS
ちょっと無印テイストになったから期待してみたい
778: 2021/11/06(土) 17:18:57 ID:KGPncJMv(1)調 AAS
とは言っても無印テイストになるのが遅すぎてな
あと1クール程度の放送じゃ今から挽回は無理でしょ
779: 2021/11/06(土) 17:59:32 ID:XXH/9uF0(4/4)調 AAS
その無印テイストも上澄みをなぞっているだけに見えるんだよな
780: 2021/11/07(日) 11:43:54 ID:zlEGJ2QP(1)調 AAS
>>772
日曜からBORUTOが戻ってきたりしてなw
プラレールとかシンカリオンの玩具の宣伝目的としてもあの時間ちょっと時間遅くね?と思ってるわ、朝とか夕方ならまだ分かる
781: 2021/11/07(日) 13:00:57 ID:c0hOhgJv(1)調 AAS
テレ東にもやる気が感じられないんだよな
金曜アニメオールスターズなんて枠を立ち上げた割には特番で放送休止を連発
TBSから受け入れ先として引き取っただけと言うか所詮移籍して来た外様作品と言う扱いで
引き取ったはいいが思っていたより期待外れだったと言うことかな
大体他局からテレ東に移籍して人気が出た作品は遊戯王しか無いよね
782: 2021/11/07(日) 13:17:19 ID:o8jQflMG(1)調 AAS
あのCM仕切りに流れるよね
ホビアニヒット作の先輩、ポケモンや妖怪ウォッチ主軸に金曜だけは夕方や夜のアニメ枠置いとこうって感じなんかなぁ
それならそれで出来とは別に話数取れる週もZにちゃんと寄越してよ…
783: 2021/11/08(月) 17:02:08 ID:ANcttYkT(1)調 AAS
26話はシンのオカルト好き設定が発揮出来る遠野が舞台だったのにシンのオカルト好き設定死んでるよね
タイジュはタイジュで今回でメイン回はもう無さそう
なんつうか本当つまらん作品になったな無印は何回何十回と見ても楽しいのに
784: 2021/11/08(月) 18:17:18 ID:VJ9o7B6v(1)調 AAS
冠タイトルで急に帰還したセイリュウは居なくなるし
まるで無印キャラの週替わり定食だな
785: 2021/11/08(月) 23:41:18 ID:D6dPOE1/(1)調 AAS
話が何となくちぐはぐな感じがする
786: 2021/11/09(火) 00:59:00 ID:sb4ebzIg(1/2)調 AAS
予告にリュウジを出して無印ファンの客寄せをしているけどどうせZキャラを褒めそやすbotにされるんだろうな
787: 2021/11/09(火) 23:05:02 ID:sb4ebzIg(2/2)調 AAS
タカラトミー 9月中間決算は営業益266%増の59億円 定番玩具人気、
「デュエマ」「トランスフォーマー」「ポケモンメザスタ」も貢献
外部リンク:gamebiz.jp
シンカリオンが好調に推移とは書かれていないのな
788: 2021/11/09(火) 23:25:37 ID:txrc6EKp(1)調 AAS
そういやそろそろクリスマスお正月と玩具の商戦時期来るな
789
(2): 2021/11/10(水) 02:30:18 ID:74ihYTeq(1/2)調 AAS
カレンダーは発売されないのか
1-
あと 213 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.732s*