[過去ログ] 聖女の魔力は万能です Episode 12 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
628: (ワッチョイ ff16-jHSJ) 2021/06/11(金) 00:15:42.04 ID:4aDKOBHB0(1)調 AAS
このアニメ話題になってないようで結構人気あるのか視聴してみるわ
***,*53 (=***,*53) ゾンビランドサガ リベンジ SAGA.1 [Blu-ray]
***,*82 (▼***,*80) SSSS.DYNAZENON Blu-ray1巻
***,105 (△***,112) 【Amazon.co.jp限定】ゾンビランドサガ リベンジ SAGA.1 [Blu-ray]
***,114 (△***,127) 【Amazon.co.jp限定】SSSS.DYNAZENON Blu-ray1巻
***,189 (△***,257) 【Amazon.co.jp限定】ゴジラ S.P<シンギュラポイント> Vol.1 Blu-ray 完全数量限定版
***,220 (=***,220) Vivy -Fluorite Eye's Song- 1[Blu-ray]
***,225 (=***,225) 「 聖女の魔力は万能です 」第1巻 [Blu-ray]
***,377 (▼***,280) スーパーカブ Blu-ray BOX
***,450 (△***,514) 86―エイティシックス― 1 [Blu-ray]
629: (ブーイモ MMff-gVNt) 2021/06/11(金) 01:51:49.48 ID:3biONA7LM(1)調 AAS
縦書きガイジあぼーんされたのか
運営お疲れ様です
630: (ワッチョイ 8f2c-EPl9) 2021/06/11(金) 03:04:07.33 ID:QGSkfkJj0(1/2)調 AAS
小山なみさん別格だわ
考えてみたらアラレちゃんやりだしたのって40年前なんだよな
キシリア様とか面倒了子とか
631: (ワッチョイ 8f2c-EPl9) 2021/06/11(金) 03:06:30.19 ID:QGSkfkJj0(2/2)調 AAS
>>80
マドマギ 空手バカ一代 の再放送だよ
梶原一騎はスゴすぎだわ
50年前なのにくそ面白い
632: (ワッチョイ 03d7-nisE) 2021/06/11(金) 03:30:50.95 ID:Mfi9EKzw0(1)調 AAS
てかカイルはあんだけ嫌われキャラ(笑)演じてても将来王様候補のままなの?
なんか現国王も若いころにそっくりだやれやれみたいな軽い感じでしゃべってたけど
本物の聖女を蔑ろにしたって悪評立ちまくって王になったら内乱起きるレベルじゃないのか?
633(1): (ワッチョイ c316-CKaI) 2021/06/11(金) 04:38:29.84 ID:dRJ4tTlc0(1)調 AAS
カイルみたいに王子なのにアイラを気遣う姿勢好き
許嫁のリズよりアイラ優先して庭園でわざと喧嘩ふっかける作戦は賢いなって
634: (スプッッ Sd1f-Q0lY) 2021/06/11(金) 06:19:33.54 ID:UeaewS7sd(1)調 AAS
海藻美味しい
635(2): (ワッチョイ c316-4hMr) 2021/06/11(金) 06:34:06.06 ID:5LH2eJfw0(1/2)調 AAS
金色の魔力が弾けた後に団長の周りにいた騎士が減っているのが気になるのだけど
浄化された?
636: (アウアウウー Sa67-oQln) 2021/06/11(金) 06:42:47.10 ID:zJ416Lbva(1/2)調 AAS
実はあいつら「セイさまハァハァ」「アルさまハァハァ」って考えてた穢れた騎士だったので浄化されてしまったんだ
637: (ワッチョイ f3b8-3Bev) 2021/06/11(金) 06:48:46.86 ID:Bjte19zx0(1)調 AAS
まあこのアニメ隙あらば作画省略したがるから…
セイとホークが乗った馬車しかいなかったのにいつの間にか団員達来てたし
討伐の時も団員達ほとんど省略して少人数で舐めプしに来たみたいになってたし
638: (ワッチョイ 136c-l016) 2021/06/11(金) 07:02:59.40 ID:KDH59G4i0(1)調 AAS
セイの護衛で団長が馬車に相乗りしてるだけで他は現地まで別行動だったんじゃね?
キャンプ用の荷馬車は連れているだろうけど
王国騎士団とはいえ一般兵が同じような馬車で移動するほど余裕がある状況ではないだろうし
639: (スップ Sd1f-XnMl) 2021/06/11(金) 07:05:53.60 ID:pEr2ntJRd(1/3)調 AAS
連投アホのせいか朝起きたらスレが開けなかった
ログ消したら開ける様になったけど
640(1): (ブーイモ MMff-gVNt) 2021/06/11(金) 07:45:37.18 ID:avXV2yYXM(1/3)調 AAS
連投荒らしのTwitterたまたま他のスレで見かけたんだがキモいの一言
新しい回線準備してまた来るぞ
641(1): (スッップ Sd1f-30Ms) 2021/06/11(金) 08:23:48.42 ID:Bs+U+X57d(1/4)調 AAS
城の薬師ってコリンナ一人なのか
魔物討伐用でポーションの需要も伸びてるだろうに人員増やせないのか
あさイチで押しかけるのは非常識とはいえポーション馬鹿のセイが来なかったら傭兵隊の依頼もこなせなかったんじゃ?
642: (ガラプー KKff-w1VD) 2021/06/11(金) 08:49:23.14 ID:1tOPaTmWK(1)調 AAS
>>640
あいつ焼かれる毎に浪人を大量に買い直してるみたいだし ようやるわ
その情熱と労力を別の方向に向けたらいいのになぁ
643: (ワッチョイ ffa8-K9au) 2021/06/11(金) 09:41:09.19 ID:w/dpW6B60(1/9)調 AAS
>>635
モブの数がカット毎で変わるのはこのアニメでよくあること
まあ理屈はいくらでもつくからw
他にも馬車の内部の大きさが変わったり雑
設定資料を準備して複数の作画班に共有させてないのだろう
作画は個々にはいい仕事してる
今回のメイドは微妙に顔に差があった。王都よりコピー技術が遅れてるのか
644(1): (ワッチョイ ffca-gVNt) 2021/06/11(金) 09:44:04.28 ID:z+gqOuiZ0(1/6)調 AAS
>>641
ポーションはもう在庫切れと言ってた二人と庭園で傭兵団の手当をしてたのがその他の薬師達で
エンディングのクレジットにも2,3人薬師役の人がいたよ
645: (ワッチョイ 8f2c-6wNY) 2021/06/11(金) 09:44:34.66 ID:yNK2k4CC0(1)調 AAS
>>635
あそこ戦場で団長が魔物に囲まれてとどめさされそうになってた
646: (ワッチョイ ffca-gVNt) 2021/06/11(金) 09:51:10.15 ID:z+gqOuiZ0(2/6)調 AAS
でもそれ以前に今回でやっぱり祝福では服の修復まではしないのが判ったw
8話のアレは単に作画ミスか、団長の外套に噛み跡どころか血すら付いてないのが不自然だったし
647: (ワッチョイ ffd0-BALf) 2021/06/11(金) 10:09:23.39 ID:zgvTgdIQ0(1)調 AAS
テスト
648(1): (スッップ Sd1f-30Ms) 2021/06/11(金) 10:26:40.20 ID:Bs+U+X57d(2/4)調 AAS
>>644
あーじゃああの部屋がコリンナ専用ラボみたいなものなだけで他の場所に城の他の常駐薬師はいるのか
649(1): (ブーイモ MMff-gVNt) 2021/06/11(金) 10:35:28.87 ID:avXV2yYXM(2/3)調 AAS
来週のサブタイ「窮地」になってたけど
まさかまた騎士団が想定外の魔物に襲われて窮地に陥り
セイがイヤボーン発動するんじゃあるまいな
650(2): (スップ Sd1f-XnMl) 2021/06/11(金) 10:38:24.65 ID:pEr2ntJRd(2/3)調 AAS
いや初めての地で水が合わなくて突然のお腹の急降下が始まるけど
初めてのところだから便所の位置が判らずに窮地に陥るんだ
651: (ワッチョイ f382-W23y) 2021/06/11(金) 10:40:53.48 ID:HPr9aMDd0(1/2)調 AAS
>>650
セイが?ホーク様が?w
652: (ワッチョイ 33b0-z3op) 2021/06/11(金) 10:41:18.85 ID:Zcj3XtrT0(1)調 AAS
「さぁ今夜のドレスはこちらになります。まずはコルセットから」
絶体絶命の窮地!
653: (テテンテンテン MM7f-Paxt) 2021/06/11(金) 10:42:57.89 ID:JAi4qavwM(1/2)調 AAS
>>649
さすがにまた騎士団がやられる展開は無いっしょ。(無いと思いたい)
窮地に陥るのは傭兵団のほうでお願いします。
そこで聖女さまが颯爽と登場し、以下略
654: (アウアウウー Sa67-oQln) 2021/06/11(金) 10:42:57.91 ID:zJ416Lbva(2/2)調 AAS
それ下してるのユーリにバレた上で浄化で乗り切ったら
ニコニコ顔のユーリに下剤飲まされるよね
655: (テテンテンテン MM7f-Paxt) 2021/06/11(金) 10:46:11.67 ID:JAi4qavwM(2/2)調 AAS
>>650
ミザリサが
んで、ヒロくんが雪辱を果たす
656(1): (ワッチョイ ffca-gVNt) 2021/06/11(金) 10:52:10.30 ID:z+gqOuiZ0(3/6)調 AAS
>>648
原作やコミックスではちゃんとそこに他の薬師達の姿があるんだけど
作画のコストカットかはたまた領主とコリンナが人払いしてたのかも
657(1): (スッップ Sd1f-30Ms) 2021/06/11(金) 11:04:07.13 ID:Bs+U+X57d(3/4)調 AAS
>>656
コリンナさんが奥の部屋に入って日記出すとき
ここで教えてもらった感じだと焚書を逃れた超級の禁書!ぽいのに
ドア閉めもしないし手前の部屋と廊下の境の扉の鍵をかけるとかもしないし
あんまりいきなり他人が入ってくるかもしれないと用心してる感じがないから
あの部屋はコリンナさん専用ラボ扱いなのかなと
単なる作画コストカット説もあるな確かにw
658: (ベーイモ MMff-xliS) 2021/06/11(金) 11:07:20.75 ID:qviT/Fp1M(1)調 AAS
窮地でも最終話でも聖女の術発動だろうからクラウスナー編では聖女砲3連発だな
クラウスナーで王都から来た聖女として伝説になるんじゃないか
まあコリンナや領主はまた秘匿するだろうが
659: (ブーイモ MMff-gVNt) 2021/06/11(金) 11:28:47.50 ID:avXV2yYXM(3/3)調 AAS
セイは遂に発動の方法に気付いたけど「むーりー」って言ってたから
発動理由は秘密のままにされてしまうんかね
でも理由を言ったらホーク様にホの字だってバレてしまうよな
窮地ってそういう事?
660: (ワッチョイ fffb-NjyN) 2021/06/11(金) 11:37:33.96 ID:aCDn5ejn0(1)調 AAS
>>657
王都の研究所でもほとんど人居なかったろ。
魔力が足りないから普通は日に数個しかポーション作れないんだよ。
用が無いから作業所には居ない。
と解釈しておく方が平和。
661: (ワッチョイ e33e-t88l) 2021/06/11(金) 12:04:46.95 ID:cvfN98iA0(1)調 AAS
どうせ口では「無ー理ー!」って言っても体からラブゴールド撒き散らしてるんだろ
662: (ワッチョイ 633a-42hD) 2021/06/11(金) 12:23:59.29 ID:fbW1x3qc0(1/4)調 AAS
キンパツがらみじゃないと発動しないんか
茶髪とか緑髪が死にかけても見捨てるんか
663: (ワッチョイ 7f15-2uRi) 2021/06/11(金) 12:30:52.04 ID:l6YpjCvM0(1/3)調 AAS
見捨てはしない
だが聖女の術は発動しない
664(1): (ワッチョイ ffca-gVNt) 2021/06/11(金) 12:35:10.22 ID:z+gqOuiZ0(4/6)調 AAS
というか発動条件が判ったからこれからホークのことを思い浮かべるだけで任意で祝福は出せるようになる
だから以降はホークを危険な目に合わせる必要は無く他の連中の危機の時にも対処はできる
665: (スップ Sd1f-XnMl) 2021/06/11(金) 12:39:26.07 ID:pEr2ntJRd(3/3)調 AAS
セクースしたら周りキンキラだらけになっちゃって他人からも
いまやってるんだなって解られそう
666(1): (ワッチョイ 633a-42hD) 2021/06/11(金) 12:39:33.60 ID:fbW1x3qc0(2/4)調 AAS
キンパツだけが特別なのかね
試しに茶髪も半殺し状態にしてみないと
667: (ワッチョイ ffa8-8s1i) 2021/06/11(金) 12:44:54.75 ID:w/dpW6B60(2/9)調 AAS
>>664
怪我をする必要はないだホークは聖女にいらない子になって捨てられるんだ
668: (ワッチョイ 7f15-2uRi) 2021/06/11(金) 13:11:32.41 ID:l6YpjCvM0(2/3)調 AAS
ホークが危なくならなくても
キスとかしたら発動するかもね
聖女の魔力は淫乱です
669: (ササクッテロラ Sp87-utBx) 2021/06/11(金) 13:18:24.17 ID:ftV8dJtYp(1)調 AAS
>>589も意外と甘いようで…
ズキューン!
670: (ワッチョイ c316-Z9bY) 2021/06/11(金) 13:19:07.55 ID:SrIMCvG40(1)調 AAS
沢山の暴漢に襲われたら
その時に本当のイヤボーン発動
671(1): (アウアウエー Sadf-42hD) 2021/06/11(金) 13:21:41.86 ID:usvil7/2a(1/2)調 AAS
>>666
青カビヘアーは大丈夫?
672(1): (ワッチョイ 633a-42hD) 2021/06/11(金) 13:23:46.16 ID:fbW1x3qc0(3/4)調 AAS
しかし赤面して走り去るって15歳やろw
まあそこがセイたそのかわいさなんやで
673: (ワッチョイ ffa8-8s1i) 2021/06/11(金) 13:26:01.08 ID:w/dpW6B60(3/9)調 AAS
アニメでは騎士団の看護にコリンナさんいたから聖女の術を見たんだよな
部屋に戻ったコリンナは日記を読み直している
このアニオリ改変は次週に繋がるのだろうか
聖女の術を見たコリンナはラピュタの石が光るのを見たドーラのような顔だったに違いない
674: (スプッッ Sd07-KwmK) 2021/06/11(金) 13:26:57.56 ID:hYCM4wa5d(1/2)調 AAS
>>589
シティーハンターの美樹さんから狙撃され、ブラック・ラグーンのバラライカさんが若いもん連れて一斉射撃してくると思うので気を付けるんだ
675(2): (スプッッ Sd07-KwmK) 2021/06/11(金) 13:32:28.06 ID:hYCM4wa5d(2/2)調 AAS
ホーク様ってセイと結婚しても気が緩めなくてつらいんじゃないの?
どんな時でも良き夫を演じなければならなくて。
八つ当たりはもたろんのことオナラもセイの前ではNG。
セイの心が冷めたら世界が終わる(ヽ´ω`)
676: (スッップ Sd1f-30Ms) 2021/06/11(金) 13:32:28.79 ID:Bs+U+X57d(4/4)調 AAS
>>672
師団長にセイが聖女の術の発動条件が判明しましたと報告する時が今から楽しみだ
やるよな?
677: (ワッチョイ 7f15-2uRi) 2021/06/11(金) 13:34:21.99 ID:l6YpjCvM0(3/3)調 AAS
>>675
イケメンはオナラもウンコもせんのです!
それで生きて行けるのか?
イケメンなら大丈夫です
678: (ワッチョイ ffca-gVNt) 2021/06/11(金) 13:41:09.35 ID:z+gqOuiZ0(5/6)調 AAS
まあぶっちゃけこの二人の恋にスランタニアの命運がかかってるようなものだよね
679: (ワッチョイ 633a-42hD) 2021/06/11(金) 13:52:06.45 ID:fbW1x3qc0(4/4)調 AAS
>>671
わりとどうでもいい感じだけど
死にそうになったらわからんね
680: (ワッチョイ ffa8-K9au) 2021/06/11(金) 14:11:04.52 ID:w/dpW6B60(4/9)調 AAS
聖女の術の発動条件が記録に残らないのも仕方あるまい
聖女の恋愛物語だけを残したというのは子孫へのヒントだった
聖女の瘴気消滅以外の能力を秘匿したのは国家機密だからだろう
コリンナ「これまでのようですね。機密保持の為、森を爆破しなさい」
領主「しかし、あそこにはまだ傭兵どもがおりますが」
コリンナ「構いません。なによりも国家機密が優先します」
681: (ワッチョイ b387-W23y) 2021/06/11(金) 14:16:44.79 ID:1NwTJ+KM0(1)調 AAS
聖女の魔力はアクメです
682: (ワッチョイ 932e-Z8Ks) 2021/06/11(金) 14:18:19.51 ID:7hZOdhj40(1/4)調 AAS
>>633
あんな小芝居するくらいなら、自分のやらかしを自覚した時点でパパ上と婚約者に土下座して
「自分が馬鹿だったせいで、アイラの立場を悪化させてしまいました。自分がこれ以上アイラの周りにいると害にしかなりませんから、代わりに彼女を庇護してください」
って頼み込めよ
683(1): (ワッチョイ 6f2c-t88l) 2021/06/11(金) 14:35:10.98 ID:AN9PFnr30(1)調 AAS
実際はアイラの立場は悪化してないので問題ない
なぜか聖女(セイ)の評判が(聖女って城に引きこもって討伐にも参加しないらしいぜ、とかそういう風に)落ちてるだけだ
684(2): (ワッチョイ 932e-Z8Ks) 2021/06/11(金) 14:42:03.21 ID:7hZOdhj40(2/4)調 AAS
>>683
作中のアイラって学園の女生徒から、婚約者のいる男性にちょっかいかけてる淫売扱いされて孤立していたなかったっけ?
685(1): (ワッチョイ c316-60IS) 2021/06/11(金) 15:01:27.82 ID:2iMtJyzm0(1)調 AAS
>>684
カイル更迭後、リズが健闘して関係改善してる
686: (ワッチョイ ffa8-8s1i) 2021/06/11(金) 15:02:57.90 ID:w/dpW6B60(5/9)調 AAS
>>684
リズが図書室でぼんやりセイにアイラの相談をした初期はアイラのビッチ設定も考えられたが
ラノベ初巻が出る頃には追放ザマァやらないことになったので話が少しおかしくなった
作者が構想変更したための問題だし今さら言ってもしようがない
687: (ワッチョイ 932e-Z8Ks) 2021/06/11(金) 15:08:30.43 ID:7hZOdhj40(3/4)調 AAS
>>685
カイルの更迭で状況が良くなった事は分かるよ。
カイル自身にもそれが分かってて、あえて更迭された事もね。
でもだからといって、あんな小芝居する必要はなかったっだろうって話。
素直にパパ上に謝って「ごめんなさい無理でしたので更迭してください。俺の代わりにアイラの事をお願いします」って頼めばいいだけなんだから。
688(1): (ワッチョイ bfd0-nJIZ) [sag e] 2021/06/11(金) 15:55:47.19 ID:PvjtBHCV0(1)調 AAS
>>675
そこはホークがセイを孕ませれば大丈夫だろう
前の聖女が弟に愛情そそいで聖女パワーを発揮した前例があるくらいだし
セイに子ができれば我が子への愛でもいける
689: (アウアウエー Sadf-42hD) 2021/06/11(金) 15:59:36.23 ID:usvil7/2a(2/2)調 AAS
>>688
とっても自然な流れだな
本能に従ってれば子供は生まれる
690: (ワッチョイ 0318-eIqa) 2021/06/11(金) 16:08:28.69 ID:qq9Nduqi0(1/2)調 AAS
カイルアイラ追放ザマァ論で思うのはザマァと考えるのは一体誰なのかという疑問
セイは同じ召喚組のアイラを心配しているしリズにとって婚約者の追放は自身と家の汚点に繋がりかねない
ザマァと考えそうなのはカイルの取り巻きの婚約者令嬢達だけだけどその方々にとってもお相手のカイル取り巻き連中が巻き込まれて失脚する可能性大
視聴者としてもアイラの出番がなさ過ぎてザマァもクソもない
誰も得しないな…
691(1): (ワッチョイ ffa8-8s1i) 2021/06/11(金) 16:43:11.85 ID:w/dpW6B60(6/9)調 AAS
ザマァするならアイラの悪女っぷりとカイルのワガママ買っても描写されたろ
ザマァ回避でアイラはか弱い良い子、カイルは拗らせてるが根は悪くない王子になった
692(1): (ワッチョイ 932e-Z8Ks) 2021/06/11(金) 16:55:15.46 ID:7hZOdhj40(4/4)調 AAS
別にバカ王子のざまあ展開は必要はないと思うけど、あんな賢しらげな小芝居もいらない
素直に自分の非を認め、愚直に頭を下げて謝る方が余程いい
693: (ワッチョイ 8fd0-BALf) 2021/06/11(金) 17:32:18.96 ID:WefwQ6Bo0(1/2)調 AAS
書き込めるかな
694(1): (ワッチョイ 8fd0-BALf) 2021/06/11(金) 17:36:07.21 ID:WefwQ6Bo0(2/2)調 AAS
ごめんなさい
スレ落ちしたと思い避難スレ12-2を立ててしまいました
見かけたら無視して落としてください
695: (ワッチョイ fffc-+8BL) 2021/06/11(金) 17:51:49.12 ID:pXfQrXig0(1)調 AAS
キチガイ荒らしの縦書きがあぼーんされたから
一瞬読み込みできなくなってる
696: (ササクッテロラ Sp87-lmX4) 2021/06/11(金) 17:57:50.10 ID:QdLFxr8rp(1)調 AAS
キャッシュクリアやね
697: (ワッチョイ f382-W23y) 2021/06/11(金) 18:01:34.17 ID:HPr9aMDd0(2/2)調 AAS
ホーク様、寝てただけ。
698: (ワッチョイ ffa8-8s1i) 2021/06/11(金) 18:07:46.34 ID:w/dpW6B60(7/9)調 AAS
寝てるホークの前に最初座っていた二人の白衣はセイの創造の産物でだったか
聖女の術が発動しかかると消えた
イヤボーンで発動するのが聖女の術だからいいようなものの
サスペリアだったら周囲皆死んでます
699(1): (ワッチョイ ffca-gVNt) 2021/06/11(金) 18:10:47.39 ID:z+gqOuiZ0(6/6)調 AAS
ワッチョイ付きなんだし落ちないようなら次スレで使ってもいいんじゃない?
11話のあらすじ公開されたな
外部リンク[php]:seijyonomaryoku.jp
厄介な魔物であるアレとの初戦でノベルス4巻の中盤くらいまでかな
700: (ワッチョイ ff2c-ql6o) 2021/06/11(金) 19:14:11.35 ID:uP6WZ79m0(1)調 AAS
>>694
よくあることだな
701: (ワッチョイ cf9b-tD/8) 2021/06/11(金) 19:57:31.21 ID:6mRY69y60(1)調 AAS
どうせ女向けアニメが気に入らないようなキモオタだったんだろうな
すっきりしてよかったわ
702: (ワッチョイ c316-4hMr) 2021/06/11(金) 19:58:57.77 ID:5LH2eJfw0(2/2)調 AAS
いやまあ俺もプクプクだが
703: (ワッチョイ ffa8-K9au) 2021/06/11(金) 20:21:49.53 ID:w/dpW6B60(8/9)調 AAS
>>699
あらすじだと
ユーリに迫られるアイラ窮地
ホーク様が相変わらずでセイ窮地
に見えるなあ
704(1): (ワッチョイ 0318-eIqa) 2021/06/11(金) 20:43:49.08 ID:qq9Nduqi0(2/2)調 AAS
>>691
なんとなーくだけど例えアイラが悪女でも追放まではできない気がする
セイが所長あたりに「勝手に召還しておいて使えなかったら追放するんでしょうか」と心配&愚痴を叩き込めば多分ひっくり返る
アイラに魔法の才があることは一話の聖属性魔法の話と師団長の鑑定でわかってるので手放すのももったいない
所長→団長→インテリ眼鏡様と話を通せばエアハルトをお目付け役にして魔道師団に突っ込めるだろうしな
というか、聖女の立場さえ全うする限り基本的にセイの希望はなんでも通るのではなかろうか…
705(2): (ワッチョイ ff79-2PS5) 2021/06/11(金) 21:18:09.92 ID:uwelG9Xm0(1)調 AAS
>>692
今回、私、第一王子カイル・スランタニアは、聖女召喚の儀のあと聖女であるセイさんに不快な思いをさせてしまい深く謝罪致します。
まず、私がセイさんに塩対応を働いた経緯を説明しますと、召喚の儀のあとに私がセイさんを観察した際、セイさんの顔面構造があまりにも地味で
くわえて年齢的に明らかにBBAだったもので、私は、そこで、アラっと思ってしまい、塩対応しまいました。
召還前に城内で「乙女ゲーの主人公はかわいいJKがデフォ」という噂があったのです。
私がセイさんに年齢に相応な塩対応してしまった事は紛れもない事実であります。
しかし、聖女(女主人公)といえば一般的に若くて美人なイメージがあるという事も事実であります。
よって、ここは一つ喧嘩両成敗という事で、水に流して頂けないかと思っている所存でございます。
スランタニア王国 第一王子カイル・スランタニア
706(1): (アウアウウー Sa67-5g2m) 2021/06/11(金) 21:27:13.30 ID:MJFlGGBQa(1)調 AAS
>>705
何か、国会で立憲民主党議員に対して、虫けらを見る様な目で見つつ答弁をする菅総理の声で再生されたわ。
707: (ワッチョイ ffd7-l016) 2021/06/11(金) 21:32:19.15 ID:CqV8R2Y/0(1)調 AAS
>>704
アイラが悪女かどうかなんて二次的な問題だ。重要なのはアイラが有用だと皆から認められるかどうかで、
その点では魔道士としての力を発揮しつつあるからおそらく問題はない。
あのわがまま放題の師団長だってとても役に立つから今の地位を得ているんだし
問題はむしろセイだ。聖女の力なんて魔物大発生が終息したらスランタニアには不要になる
しかしセイはポーション作りや回復魔道士として着実に実績を上げているし、騎士団や魔法師団にも人脈を築いているし、
アニメ範囲外だけどコスメ商品の販売でかなりの利益も上げている。セイも聖女以外で有用さを示しているから、将来も安泰だろう
708: (ワッチョイ 2309-7Qdt) 2021/06/11(金) 21:33:11.89 ID:BIYr1fk+0(1)調 AAS
>>706
カイルは虫けらと同レベルか...
709: (アウアウウー Sa67-oQln) 2021/06/11(金) 21:46:51.97 ID:BMsYYKg7a(1)調 AAS
カイルー黒光り王国
710(1): (ワッチョイ 93a5-l016) 2021/06/11(金) 23:34:00.33 ID:jkIFu2ec0(1)調 AAS
男性陣に女性からのモテ描写が無いね、そういう環境でもないが
711(1): (ワントンキン MM27-Rn9Z) 2021/06/11(金) 23:35:45.36 ID:ALhlK3dUM(1)調 AAS
小6の娘と一緒に見てて、セイが広範囲な大魔法を使う回が続いてたのを「都合良すぎるわ、あかんでしょ」と言い出して笑った
ご都合的すぎるのは嫌なのかねえ
712: (ワッチョイ ffb0-mMPy) 2021/06/11(金) 23:45:00.77 ID:qIJ3EI+p0(1)調 AAS
なろうを完全論破する小6w
713: (スプッッ Sd07-KwmK) 2021/06/11(金) 23:49:03.44 ID:SxoTrCMud(1)調 AAS
アイラちゃん学園でいじめられて、イヤボーン(σ´∀`)σ
714(2): (ワッチョイ ffa8-K9au) 2021/06/11(金) 23:51:55.98 ID:w/dpW6B60(9/9)調 AAS
>>710
モテたくても女性自体がほとんど出ていない
セイ・アイラ・リズ・コリンナ以外は化粧品のニコル・アードラーとコルセットのマリーさんくらいしか
名前がついてる役がない。他にアイラ母・女性貴族(4話)・侍女やメイド(複数)・女子生徒(複数)くらい
王都の研究員やクライスナーの薬師にも女性がセイとコリンナしかいない
騎士・傭兵・魔導師・文官にも女性が出てこない(アイラが魔導師になるが)
スランタニアは極端な男性社会なのだろうがセイ視点で女性が見えてないかもしれない
715: (ワッチョイ 03a0-jbgh) 2021/06/11(金) 23:53:19.79 ID:M9DeDFDJ0(1)調 AAS
>>711
その娘さんは小六病の兆候がある…!と言う事…!!
716: (ワッチョイ cf18-tD/8) 2021/06/12(土) 00:15:15.38 ID:riTXy5K30(1)調 AAS
いやいやあと10年もしたら現実に疲れて夢物語を追いかける女さんになるよ
金髪イケメンがいればいいんだって思うようになるんだ
717(1): (ワッチョイ ffa8-K9au) 2021/06/12(土) 00:20:09.51 ID:BqW6YXQR0(1/6)調 AAS
小6娘「都合良すぎるわ、あかんでしょ」
アラサー喪女「会社勤めに疲れたから聖女でも見よう」
718: (スッップ Sd1f-30Ms) 2021/06/12(土) 00:34:43.07 ID:OGY4VDOYd(1/2)調 AAS
>>714
・女向けで男がモテてうはうは!な描写は需要がない
・モテ男が私にのみメロメロで気分が良い!という構図に作者が興味ない
あたりかねぇ
719: (スッップ Sd1f-30Ms) 2021/06/12(土) 00:36:15.97 ID:OGY4VDOYd(2/2)調 AAS
いや
団長のにーちゃんを巡る女たちの争いが酷くて弟たちがドン引きしたとかって裏設定?はあるんだっけ?
720: (ワッチョイ ffa8-K9au) 2021/06/12(土) 00:51:28.09 ID:BqW6YXQR0(2/6)調 AAS
ホークは別のライバル女と取り合う展開にはしたくなかったから氷の騎士なのだろうが
ユーリかエアハルトのどっちかがモテモテなりナンパ男でも
話は破綻しなかったような気はするね
ヨハンは保護者ポジだから女っ気は邪魔で結婚して愛妻家でも良かったくらい
それ以前にセイの周りに同世代の女性がいないし女性の話相手はリズくらいだった
721: (ワッチョイ ff79-YV5x) 2021/06/12(土) 01:05:05.31 ID:JNtrsQRo0(1/3)調 AAS
二つ名がマダムキラーのホーク(ババァ専)
722: (ワッチョイ 932e-Z8Ks) 2021/06/12(土) 01:14:20.62 ID:VSldHFgw0(1)調 AAS
>>705
謝ってないな
むしろ喧嘩を売っている
723(2): (スップ Sd1f-KwmK) 2021/06/12(土) 01:38:09.55 ID:SOcDcLSJd(1)調 AAS
騎士団は魔物によく囲まれてしまうみたいだけど、斥候とか探索スキルで警戒しながら移動しないの?
724: (ブーイモ MMff-gVNt) 2021/06/12(土) 01:41:11.09 ID:1ZC4b7r7M(1)調 AAS
夢女作家にそんな戦術思い付く発想があるはずもなく
725: (スッップ Sd1f-dgbF) 2021/06/12(土) 01:55:39.37 ID:A1QkZBH/d(1/2)調 AAS
>>723
瘴気が実体化するんだから突然湧くんだろうね
726: (ワッチョイ 6fd7-Kp33) 2021/06/12(土) 04:48:33.38 ID:7RiWJJb10(1/2)調 AAS
>>717
小6娘?(´・ω・`)
画像リンク
![](/?img=afc70f90776e034fafb3e1bdab641d31&w=60&guid=ON)
727(1): (ワッチョイ 6384-nisE) 2021/06/12(土) 06:19:04.44 ID:b2Q9q4nj0(1)調 AAS
アイラに聖女の術をどうやって発動させるのか質問されたら
セイは正直に話せるのだろうか
728: (ワンミングク MM9f-8Z91) 2021/06/12(土) 06:28:52.14 ID:oEjTMPdeM(1)調 AAS
>>727
こうして聖女の記録は抹消されるのであった
729: (アウアウウー Sa67-oQln) 2021/06/12(土) 07:13:16.35 ID:rtIUQlvXa(1)調 AAS
要するにエウレカセブンのセブンスウェルみたいなもんだな
愛を叫んだら発動
730(1): (ワッチョイ 6f15-bxSN) 2021/06/12(土) 07:51:12.29 ID:ZoB+4wot0(1)調 AAS
聖女の魔力っていくつかの面で特化してるが万能ではないよな
731: (ワッチョイ 636f-l016) 2021/06/12(土) 08:17:12.28 ID:Iut+ZH600(1)調 AAS
アニゲーイレブンでスローライフと知って鼻で笑ってしまった
732: (ワッチョイ ffa8-8s1i) 2021/06/12(土) 08:29:57.53 ID:BqW6YXQR0(3/6)調 AAS
>>723
騎士団も団長がいるだけで階級とか小隊とか組織の描写ないだろ
下手に素人作家が索敵とか書いたら逆に矛盾が出ることもあるのでガバガバの方が潔い
アニメだと西の森で様子見にヴォルフが前に出たカットがある
733(2): (ワッチョイ 33a6-NwKU) 2021/06/12(土) 09:03:35.80 ID:aSUCZc5m0(1)調 AAS
>>714
アイラは学生のうちから婚約者いる男子と親しくしたって謂われなきイジメにあったのに
セイはもっと年上たちばかりの貴族っぽい男共とワイワイしてても何も言われないのは変だな
年上の男たちが揃いもそろってみんな独身ていうのも含めて
734(1): (ワッチョイ 6f48-nisE) 2021/06/12(土) 09:20:54.04 ID:b1oZylYN0(1/4)調 AAS
>>733
頭沸いてんのか?
独身と既婚者(非婚約中)だからだよ
735(2): (アウアウクー MM87-oePG) 2021/06/12(土) 09:34:29.23 ID:aB1mJRCuM(1)調 AAS
セイを活躍させるためとは言え、騎士団の皆様虫ケラのように弱いな。
装備もチーム編成も全く魔物に向いてない気が。
736(2): (ワッチョイ 0328-nisE) 2021/06/12(土) 09:37:56.43 ID:SWj01+Vu0(1/5)調 AAS
>>734
婚約者の居る殿方って言ってもアイラを自ら連れ回してるカイル馬鹿王子だけなんでしょ
一番親しくしてたマルクとはスピンオフの方でくっつきそうだし
737: (ワッチョイ ffa8-K9au) 2021/06/12(土) 09:38:30.64 ID:BqW6YXQR0(4/6)調 AAS
>>735
騎士たちがモブになってるのはまあ仕方ない気もするが
手の欠損を元に戻してくれたヴォルフが一度くらいかっこいい所を見せてもいいと思う
738(1): (スッップ Sd1f-BALf) 2021/06/12(土) 09:44:28.62 ID:A1QkZBH/d(2/2)調 AAS
ヴォルフは一度死んでるカビ人間だから簡単に取れた手がくっついたとかいう裏設定はないの?
739(1): (ワッチョイ f34b-6HvJ) 2021/06/12(土) 10:20:12.90 ID:1TDl2iia0(1)調 AAS
ヴィレッジと混ざっとるw
740: (ワッチョイ 6f48-nisE) 2021/06/12(土) 10:20:46.23 ID:b1oZylYN0(2/4)調 AAS
>>736
マルクには婚約者がいる設定だよ。
アイラとマルクが二人だけでいるのをリズが見かけて注意しようとしたら、
どこからともなくカイルが出張ってきてgdgdになってる。
741(2): (ワッチョイ 6f48-nisE) 2021/06/12(土) 10:22:48.37 ID:b1oZylYN0(3/4)調 AAS
>>736
この部分ね
外部リンク:ncode.syosetu.com
742: (アウアウエー Sadf-1LYG) 2021/06/12(土) 10:29:23.36 ID:iWYuXFUia(1)調 AAS
>>738-739
なんのことかと思ったらバイオ8 ヴィレッジのことねw
朝からわろたw
743(1): (ワッチョイ 0328-nisE) 2021/06/12(土) 10:32:12.46 ID:SWj01+Vu0(2/5)調 AAS
>>741
マルクに婚約者がいるかどうかは書いてなくない?
アイラとマルクが宮廷魔道師団に入って恋愛フラグっぽいの立ててるのは何なんだってなるw
744:   2021/06/12(土) 10:42:11.60 ID:QL+ksioB(1/5)調 AAS
おいいーーーーー!!!!!
今回cパート無かったんだが
cパート面白い話し多いのに
745:   2021/06/12(土) 10:43:34.64 ID:QL+ksioB(2/5)調 AAS
コミック先行組だけど未知の領域に入ってしまった
746(2): (ワッチョイ 0328-nisE) 2021/06/12(土) 10:43:49.98 ID:SWj01+Vu0(3/5)調 AAS
>>741
スピンオフのはこれね
外部リンク:comic-walker.com
外部リンク:comic-walker.com
外部リンク:comic-walker.com
747: ワッチョイ廃止!ワッチョイは言論弾圧の第一歩 ◆eAbpl2UsIudL (スプッッ Sd1f-YknO) 2021/06/12(土) 10:44:31.95 ID:1dJKQVZ1d(1)調 AAS
ここは偽スレです
本スレはこちら
聖女の魔力は万能です Episode 10
2chスレ:anime
748(1): (ササクッテロラ Sp87-lmX4) 2021/06/12(土) 11:16:40.04 ID:A7zQ7Bo4p(1/2)調 AAS
>>743
読解力ないと言われないか?
2人でわいわいきゃっきゃしてたのはマルクとアイラ
カイルではない
あと伯爵家の長子があの歳で婚約してないとか有り得ねー
749(1): (ササクッテロラ Sp87-lmX4) 2021/06/12(土) 11:22:54.93 ID:A7zQ7Bo4p(2/2)調 AAS
>>746
6話は謹慎明け反省せずにノコノコ出てくるカイル回やね
そんな事やってるからリズとの婚約破棄されるんだよ
750(1):   2021/06/12(土) 11:27:02.47 ID:QL+ksioB(3/5)調 AAS
>>749
えーーーーー
そんなことになっていたのか
りずほど人間できてる人はそうそういないだろうに
751: (ワッチョイ 0328-nisE) 2021/06/12(土) 11:30:53.05 ID:SWj01+Vu0(4/5)調 AAS
>>748
いやだからそもそも冤罪って話しだったろ
元はそうだったとしてもスピンオフの展開見れば無かったことにしてるとしか読めないだろ
ここからマルクの二股展開すんのかw
752: (スッップ Sd1f-KwmK) 2021/06/12(土) 11:38:29.77 ID:ep9SlH7fd(1)調 AAS
アイラちゃんは繊細な魔力コントロールができるってことは、微弱な魔力を感知する感覚ももってるな。
10万分の1ぐらいに弱めた魔力を放出し続ければ索敵に使えるんでね〜
753: (ワッチョイ ffa8-8s1i) 2021/06/12(土) 12:35:34.57 ID:BqW6YXQR0(5/6)調 AAS
アニメのマルクはEDで声優クレジットされてるのに台詞カットとか不遇
緑髪はジュードも咬ませ役というかセイに便利に使われる水だけ男
754:   2021/06/12(土) 12:54:41.30 ID:QL+ksioB(4/5)調 AAS
コミック1巻分を1話くらいでやってしまったな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 247 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.132s