[過去ログ] 【ララと】スター☆トゥインクルプリキュアアンチスレ2【その他】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
94: (スッップ Sd0a-BSrT) 2019/02/25(月) 19:51:23 ID:O/IFdlNvd(5/5)調 AAS
>>90
廃刊した雑誌勧めるとは
お主もワルよのぉwww
95: (スププ Sd0a-5f6e) 2019/02/25(月) 20:17:25 ID:6rmPd6ctd(4/4)調 AAS
バンクも作画もいいに越したことはないんだが、バランスは大事よね
板岡はガンバランスでガンスの精神を思い出すのだ
96
(1): (ワッチョイ 79ec-uGSY) 2019/02/25(月) 20:19:14 ID:DaThHTNA0(2/3)調 AAS
>>93
女児向けアニメなんだから豚向け萌えアニメじゃ駄目だろ
お母さん達からしたらそんなの子供に見せたくないしキモオタがいるイベント会場なんて行きたくないだろ
自分はキャラもストーリーも多少の違和感あっても楽しめるががララの萌え媚び変身だけは絶対無理きもい
97: (ワッチョイ c5b0-F/F6) 2019/02/25(月) 20:20:24 ID:IZPS/QEU0(3/4)調 AAS
>>70
散々名前で星ネタを使い尽くしたのはわかるけど直球スターはないだろうと思った
太陽と月の二人はソレイユセレーネとそれなりに凝ってるのに

そしてやっぱりセレーネもフワ守るなのかもういいよって感じ
98: (ワッチョイ ea16-shmE) 2019/02/25(月) 21:21:19 ID:uOVBwfUx0(1/3)調 AAS
都合よく話し、都合よく泣き、都合よく能力を発揮するフワに違和感しかない。
弱者のふりをするフワを守るためのプリキュアなんて意味がない。

ヒーローはみんなを守る存在じゃなきゃダメなんだよ。
99
(1): (アウアウエー Sa52-sniU) 2019/02/25(月) 21:36:14 ID:E0lBe3A0a(1)調 AAS
結局全員フワカスのお気に召したダーキニーでテラコズミックきらやば〜
ハーレム系アニメでもこんな最初から主人公第一で群がらないだろう
無邪気さとのギャップで逆にめちゃくちゃ邪悪に見えてくるわ
100: (ワッチョイ ea16-shmE) 2019/02/25(月) 21:46:12 ID:uOVBwfUx0(2/3)調 AAS
>>99
フワ尊師ワロタw
でも無邪気の皮をかぶった邪悪ってタチ悪いよな。
HPのキャラ欄でも無垢とか書いてあったが、そういうのを強調するあたりにわざとらしさや不自然さを感じる訳で。
101: (ワッチョイ c5b0-F/F6) 2019/02/25(月) 21:52:38 ID:IZPS/QEU0(4/4)調 AAS
今までこんなに妖精偏重で変身したプリキュアって他にいたっけか
これまでは「みんなを守る」がメインだった気がするのに
102
(1): (ワッチョイ 79ec-uGSY) 2019/02/25(月) 22:02:29 ID:DaThHTNA0(3/3)調 AAS
人間や宇宙人なんて関係なく仲良くと言う話だし宇宙人で敵に狙われているフワを守る展開になるのは仕方ない
ただフワ限定じゃなくてプルンスや他の星のキャラを守りたいと思った子がプリキュアにってすれば良かったかもな
103: (ワッチョイ ea16-shmE) 2019/02/25(月) 22:27:59 ID:uOVBwfUx0(3/3)調 AAS
>>102
人間や宇宙人に関係なく仲良くっていう話にしたいなら、特定の誰かだけを守るって構図はまずいのでは?
そういう不平等感とか不公平感とかが人間同士や集団間の不和を招く要因になる訳で。

特定の誰かではなくみんなを守るプリキュアでなければ、多様性や相互理解を語る資格なんてないと思う。
104: (アウアウウー Sa21-bb9Q) 2019/02/25(月) 23:29:16 ID:eqOHZTgJa(1)調 AAS
えいくそ辞めろ!
105: (ワッチョイ ca2a-ffhA) 2019/02/26(火) 01:53:26 ID:1Vhat7OB0(1)調 AAS
ソレイユの変身紫の物体がインパクト強くてカッコいい部分が台無し
紫の物体が面白すぎてそればかり焼き付いてしまう
ソレイユの変身=変な紫の玉
106: (スププ Sd0a-5f6e) 2019/02/26(火) 05:34:59 ID:w/UX9Z3Nd(1)調 AAS
フワ「お前らもフワを守るフワ。今ならプリキュアにしてやるフワ?お前も可愛くて強いプリキュアになりたくないフワ?なんでもできるフワ?フワフワフワフワ(笑)」
107: (スプッッ Sdea-BjwS) 2019/02/26(火) 06:06:40 ID:0qPFX0xld(1/2)調 AAS
フワム真理教
108: (ワッチョイ 793e-B6LW) 2019/02/26(火) 07:45:43 ID:X9yQkKpf0(1/2)調 AAS
フワに何か思惑のようなものがあるならあの状況でパニックにならず自身よりもフワを気にする=下僕として優秀な人間を篩にかけているともとれる
あくまで自分の為だったり何か行けそうな気がするで戦ってもらうのはフワ様のお気に召さないのだろう
109: (オッペケ Srbd-B6LW) 2019/02/26(火) 07:54:44 ID:aeKFx8Aqr(1)調 AAS
変身バンクはダラダラやるのに必殺技バンクはサクっと終わるのがなぁ
恐らくパクリ元のイナズマイレブンのファイアートルネード並に時間掛けてよと思った
たぶん販促に関係ないからだろうけど旧作の例に従うと販促に関係ある必殺技は変身並に長くなるんだろうな
110: (ブーイモ MM8e-lY0Y) 2019/02/26(火) 08:01:24 ID:++o0HeJVM(1)調 AAS
変身で歌うと、変身は視聴者向けにゆっくり見せているだけで実際は一瞬なんだよって言い訳ができない
敵さんは歌聞いて待っててくれてるのな
111: (ワッチョイ c5b0-F/F6) 2019/02/26(火) 09:09:16 ID:TSDg0HlG0(1/2)調 AAS
覚醒寸前にえれながタンカを切った時フワが笑ったのを見ると
「よっしゃ!下僕見つけたで!」みたいに見えてしまう

あと歌うにしてもトゥインクル〜からはいらないと思う
112: (ワッチョイ ead7-hdPc) 2019/02/26(火) 09:36:53 ID:IhfTHy7e0(1)調 AAS
宇宙が舞台といいながら敵は和風妖怪っていうチクハグさなんとかならんのか?
113: (ワッチョイ 798f-hNdK) 2019/02/26(火) 11:30:28 ID:kq/lFeY/0(1/2)調 AAS
>>96
その通り
自分が我慢して完走できるかどうかじゃなく本来の視聴者の視点で考えるべきだった
青緑変身の原画家が嫌いすぎて判断力が鈍っていた、すまない
114: (ワッチョイ 798f-hNdK) 2019/02/26(火) 11:37:47 ID:kq/lFeY/0(2/2)調 AAS
青緑変身原画家の何がカミートウトイーなのか、何度考えてもわからない
キャラデザ無視、作画崩壊、本来の視聴者を無視した萌え豚への媚び
ネット記事のほとんどが青緑原画家カミートウトイーなんだがどこが神なのかさっぱりわからない
115: (ワッチョイ 6d9c-Kv1d) 2019/02/26(火) 11:55:05 ID:xSrdx5aO0(1)調 AAS
好みではあるが自分は青緑の変身は凝ってて良いと思う
問題はスター&ソレイユの変身に落差を感じてしまう事かな
116: (スップ Sdea-Bnbp) 2019/02/26(火) 12:12:32 ID:Ri+IYk2Id(1)調 AAS
青緑の変身は凝ってると思う
というかピンクの変身が間延びしすぎでダメダメ
でもあれキャラ的にはピンクにさせたほうが違和感ないよね
青緑ぽくないから媚び感が残る

ジェラートとトゥインクルの変身は同じ原画家だけどキャラっぽさあってよかった
監督の舵取りの違いなんだろうな
117
(1): (スププ Sd0a-CdQE) 2019/02/26(火) 12:13:10 ID:JPXkRLWBd(1)調 AAS
ペンダント買ったけど、緑のペンしか使わない緑いいだろ羽が1つしかない理由がやっと分かったルン
118: (ワッチョイ 6a49-Jr0Z) 2019/02/26(火) 12:15:38 ID:DMqKKHe20(1)調 AAS
青緑の変身カメラ動き過ぎて酔うわ。
普段の性格と変身バンクでの表情違いすぎるのはそのうち埋まるの?
119: (ブーイモ MM8e-lY0Y) 2019/02/26(火) 12:37:32 ID:j3k0fkueM(1)調 AAS
また本スレと間違えた人が来たんじゃないだろうな?
スタプリ信者はスレタイも読めないのか
120: (ワッチョイ c5b0-F/F6) 2019/02/26(火) 12:51:39 ID:TSDg0HlG0(2/2)調 AAS
まだミルキーがバンク通りのはっちゃけた系性格ならまだしも
劇中では真逆だからな
凝ってるというかそれ通り越して詰め込みすぎてわちゃわちゃしすぎ
121: (アウアウウー Sa21-hdPc) 2019/02/26(火) 13:11:03 ID:wPbs4hl5a(1)調 AAS
>>117
語尾きめえんだよ死ねカス
122: 2019/02/26(火) 13:12:41 AAS
画像リンク

画像リンク

123
(1): (ワッチョイ 793e-B6LW) 2019/02/26(火) 15:49:10 ID:X9yQkKpf0(2/2)調 AAS
スターのバンクが手抜きな理由に子どもでも真似出来るようにという予想があったがミルキーソレイユで完全に消滅したな
しかし、玩具では歌って踊って変身を推している
もしやバンダイとスタッフの意思疎通が取れていないのでは?
124: (スプッッ Sdea-BjwS) 2019/02/26(火) 17:50:08 ID:0qPFX0xld(2/2)調 AAS
2/24
プリキュア3.6%

クロンボ追加で一気に3%台まで下がりました
125: (ワッチョイ b516-2CcH) 2019/02/26(火) 19:12:29 ID:AUSuQg6y0(1)調 AAS
全員そろった後の落ち込み方を想像すると怖い
126: (ブーイモ MM8e-lY0Y) 2019/02/26(火) 19:27:50 ID:fgg3XtG9M(1)調 AAS
ララ初変身がピークになりそう
127
(1): (スププ Sd0a-5f6e) 2019/02/26(火) 20:38:55 ID:aHYHSHYUd(1/2)調 AAS
TVerのおかげで最低視聴率更新するんじゃないかと思ってるが
来年からやめますとか出来ないと思うんだがバンダイカーンさまのご意向は大丈夫か
128: (スップ Sdea-gA4u) 2019/02/26(火) 20:48:43 ID:Fr+xHoLgd(1)調 AAS
まだセレーネいるけどこれでララ推しが決まったようなもんだな
129: (ワッチョイ 69d0-dS/9) 2019/02/26(火) 21:18:01 ID:tCMw7/dZ0(1)調 AAS
えりかみたいなアホキャラならあんな媚バンクでも違和感ないけど
横並べ分割変身やったせいでオナニーが際立つね
130: (ワッチョイ 0a8f-lY0Y) 2019/02/26(火) 23:00:36 ID:PeHKh+NT0(1)調 AAS
>>127
バンダイカーン様はおもちゃが売れれば良いのである
プリキュアはCM見てもらえなくても本編がCMみたいなもんだから…
131
(1): (ブーイモ MM8e-lY0Y) 2019/02/26(火) 23:34:45 ID:FrAbCFcfM(1)調 AAS
ソレイユ誕生シーンってサンシャインとかぶるなぁ
変身で霧が晴れる→前二人「わ〜プリキュアだったなんて!」→日に当たるプリキュアの立ち絵→敵「ムキ〜!やっちゃって!」
よくある展開なのかもしれないけどさ。

ソレイユシュートの導入はサニーファイアーと見間違えるレベルにそっくりだし
ソレイユのキャラは完全になおちゃんだしOPの洗濯から弓道の流れまったく被るし
トゥインクルブックはリンクルスマホンと同じすぎるし
キャラデザもどっかで見たことあるようなものの詰め合わせみたいな
色々腹立って仕方ない
過去作と多少かぶるのは仕方ないとは思うけどまったく独創性を感じない
ただのファンがつくった「ぼくの考えた最強のプリキュア」にしか思えない
132
(2): (ワッチョイ ea16-shmE) 2019/02/26(火) 23:43:34 ID:BAn/ys8j0(1)調 AAS
>>131
プリキュアって、昔から過去作のパクリばっかで他社制作のアニメを参考にしてる節がないよな。
独創性の無さだけでなく、様々なアニメを参考にしたり、研究したりして自分たちの作品に生かそうという気がないんだろうね。
完全に内輪でまとまってる感じ。
133: (スププ Sd0a-5f6e) 2019/02/26(火) 23:45:42 ID:aHYHSHYUd(2/2)調 AAS
ララ以外はどこかで見たようなつーか既存のプリキュアのツギハギ感ぱないんだよな
女児はもちろん過去キュアなんて関係ないんだろうけどさ、それにしても開き直りすぎじゃね?と思うわ
そりゃ大友にとっては予測不能なララに人気集中するだろ
バンクも優遇されてるし
134: (ワッチョイ c5b0-F/F6) 2019/02/27(水) 00:03:09 ID:mu4yD5oZ0(1/2)調 AAS
前スレでも言われてたけどここまでスマプリ踏襲とは思わなかった
力の入れよう ララ>>>>ひかる>えれなまどか
このぐらいの差がありそう
135: (スップ Sdea-gA4u) 2019/02/27(水) 00:27:39 ID:FjTSEb1md(1/2)調 AAS
実際大友にはウケたからね。
やり方としては利口なんだろけどさ
暴れまわり方がキモいんだよ。自重しろやと
136: (ワッチョイ aabe-S5pK) 2019/02/27(水) 01:23:53 ID:KSWsq3LH0(1)調 AAS
個人的にスターソレイユの変身バンクを比べたらスターの方がまし
スターはまだ要所で枚数使って動きは見せてる
ソレイユが凝ってる部分は紫球体とペン投げなのにそこがカッコよく見えないっていう
あと変身した手元と足元ちゃんと見せろやって感じ
137: (ワッチョイ 3dd7-wStv) 2019/02/27(水) 01:33:45 ID:9F33+eyE0(1)調 AAS
髪の毛の変化が地味というかいつの間に後ろ伸びたのって感じだったもんな
謎球体ピョンピョンする所はやたらぬるぬる動くけど別の所に力入れて欲しかった
138: (スププ Sd0a-5f6e) 2019/02/27(水) 05:14:17 ID:yUWA/M9rd(1/2)調 AAS
ソレイユの髪は一度前に下ろしてしまってから「あれ?イメージ変わった!可愛い!」からのブワーッと再び上へ纏めるほうが印象残ると思うの
139: (アウアウウー Sa21-bb9Q) 2019/02/27(水) 06:25:41 ID:hbjbmsVZa(1)調 AAS
クロンボは運動神経抜群、ハーフ、大家族と設定詰め込んでいるが、どれも使いこなせず終わるだろうな。
140: (スププ Sd0a-5f6e) 2019/02/27(水) 06:41:00 ID:yUWA/M9rd(2/2)調 AAS
運動神経→そもそもプリキュアになると全員運動能力高い
ハーフ→ポリコレ的にデリケートなので放置
大家族→舞台は宇宙へ

うーん
141: (ワッチョイ a56f-dS/9) 2019/02/27(水) 06:57:44 ID:B/NKeaDX0(1)調 AAS
>>132
ネットググってもいいシナリオは出て来ません
142: (スプッッ Sdea-Y1hu) 2019/02/27(水) 07:06:31 ID:VViQk1XBd(1)調 AAS
>>132
いや他社を参考にというか上っ面だけの安易なパクリは昔からやってるよ
今回のダンスしながら変身はミラクルちゅーんずとマジマジョピュアーズを意識してるんだろうし
143: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69d7-IGhn) 2019/02/27(水) 07:42:29 ID:ouVSPrRj0(1)調 AAS
2つの世界を行き来って休日ずっと宇宙に行きっぱなしかよ
えれなの世話焼きとか大家族が中盤で死に設定になりそう
144: (ブーイモ MM8e-lY0Y) 2019/02/27(水) 07:53:28 ID:UU/41HHOM(1)調 AAS
一晩で行けちゃう宇宙とかやめてくださいね
それなら異世界設定と変わらない
145: (ワッチョイ 66a0-eDM5) 2019/02/27(水) 08:09:05 ID:K/HroF+V0(1)調 AAS
>>59
ただの偶然かもしれんがルパパトのうえだゆうじ&竹達同様敵だし東映内にかなりのシンカリオンアンチがいるのか?と思ってしまう(シンカリオンでは全員主人公陣営)。
まぁ声優なんだし色んな役やってるのは当然だけどなんかそう思う。
>>67
そこは変身モノ繋がりで4月からライダーの時間で始まるファントミラージュ見せてあげようよw
146: (ワッチョイ c5b0-F/F6) 2019/02/27(水) 08:36:12 ID:mu4yD5oZ0(2/2)調 AAS
宇宙・多様性がテーマという割に
敵はおそらく日本古来の妖怪モチーフ・四人は四季モチーフで
キャラ設定は過去作からの流用とか四話目にしてズレが出てる
147: (アウアウウー Sa21-hdPc) 2019/02/27(水) 12:11:06 ID:Scw9sL60a(1)調 AAS
多様性がテーマなのに三人とも変身のきっかけが同じ
宇宙がテーマなのに敵は妖怪モチーフ

意味がわからん
148: (アウアウエー Sa52-YVB5) 2019/02/27(水) 12:37:37 ID:SPNCqYSea(1)調 AAS
寛容を伴わない多様と言うのは
ただアイテムを並べただけの無意味なモノであり
やはり結局は「30分のコマーシャル」の域を出ないんだよな
149: (ワッチョイ c54d-Kv1d) 2019/02/27(水) 12:58:14 ID:AvFN67V50(1)調 AAS
だからといって去年みたいな気色悪い思想(趣味)垂れ流しは勘弁な!
150: (スップ Sdea-uRpF) 2019/02/27(水) 13:04:02 ID:hQsGMLZdd(1)調 AAS
アンチスレを初めて覗いたけどミルキーの変身バンクに違和感を覚えている人はやはり多いんだな
あれはララのキャラ設定が固まる前に粗完成させてしまったのか
それとも板◯の悪ノリか
151: (ラクッペ MM6d-/s6Q) 2019/02/27(水) 13:39:09 ID:QLNuWhYsM(1)調 AAS
ララは大人設定なのに既に子供っぽくなってしまってるんだよなぁ
精神的な成熟が早い種族ではなく未熟でも独り立ちさせられるのが早いだけか
サマーンも星間旅行も出来る発達した惑星かと思いきや児童労働をさせる発展途上国みたいな印象になってきた
152: (ガラプー KKa5-C1tM) 2019/02/27(水) 13:40:01 ID:uVwb6IgAK(1)調 AAS
ツギハギプリキュア
153
(1): (スップ Sdea-ffhA) 2019/02/27(水) 20:10:24 ID:O/cYBsrLd(1)調 AAS
ソレイユの変身シーン紫のやつおもろいから弟に見せたらぶどうゼリーだって
どうみてもダサいよあのぶどう
154
(1): (スププ Sd0a-CdQE) 2019/02/27(水) 20:16:52 ID:1UssfkDEd(1)調 AAS
しまってルン♪、しまってルン♪、しまってルン♪
155: (ワッチョイ 9e2c-4lx5) 2019/02/27(水) 20:52:22 ID:43czmowY0(1)調 AAS
録り貯めてたのを今更見てるけど主人公の声下手過ぎひん?
156: (アウアウウー Sa21-hdPc) 2019/02/27(水) 21:18:07 ID:OVyDnRqfa(1)調 AAS
>>154
ルンルンうぜーから死ね
157: (スップ Sdea-gA4u) 2019/02/27(水) 22:43:00 ID:FjTSEb1md(2/2)調 AAS
辛辣すぎてワロタw
158
(2): (ワッチョイ 0a8f-lY0Y) 2019/02/27(水) 23:16:56 ID:tKVAowFR0(1)調 AAS
>>153
謎紫玉、次回少しは修正してくれることを祈るばかり
あの場面で唐突にブドウって監督頭おかしすぎだろ
159
(1): (ワッチョイ ea16-shmE) 2019/02/27(水) 23:59:37 ID:Ln5J8tYS0(1)調 AAS
フワ至上主義なのがうざい。
だいたいフワってなんだよ。
本名あんだろ本名。
160: (スププ Sdbf-nqi/) 2019/02/28(木) 06:12:10 ID:W42GdmkBd(1/3)調 AAS
>>158
春夏秋冬ってコンセプトありきで無理食らわされた感あるな
ブドウ玉
161
(2): (アウアウウー Sa9b-AWPA) 2019/02/28(木) 06:52:37 ID:SbLrMnk9a(1)調 AAS
星奈ひかる、声が変ルン
162: (ワッチョイ 17a0-ep+u) 2019/02/28(木) 07:08:18 ID:uAtN51hu0(1)調 AAS
>>158
監督のあまりのセンスのなさに本編の今後に全く期待できなくなった

始まる前に歴代最高のキラキラ画面って謳ってたけど歴代で一番センスないシリーズだと思うスタプリ
163: (ブーイモ MMcf-EZd5) 2019/02/28(木) 07:55:33 ID:SIhCxEWTM(1)調 AAS
>>161
あ?テメーもだろルンルン何言ってんのか聞こえねーよ
164: (スッップ Sdbf-vAqM) 2019/02/28(木) 08:10:28 ID:Ee/s0lbfd(1)調 AAS
それは流石に皮肉だからアリだと思うが
165: (ワッチョイ 17b0-UkSK) 2019/02/28(木) 08:48:00 ID:+58DFM9Q0(1/2)調 AAS
勝手に自分で決めた名前つけて呼んでモノ扱いするなーと
叫んだ時点で既に疑問を感じていた
166
(1): 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7d7-PyJR) 2019/02/28(木) 08:50:55 ID:0Hp3khk+0(1)調 AAS
歴代一キラキラするなら何でレトロな80年代推しなんですかね…
姫プリみたいに星のエフェクト飛ばすわけでもないし剥離してる
167: (スプッッ Sd3f-QNm+) 2019/02/28(木) 10:40:03 ID:gW67yNMDd(1)調 AAS
>>161
お前の語尾聞こえねーんだよクソ滑舌
ルン じゃなくて ル すら怪しいよ
168: (スップ Sd3f-lPtx) 2019/02/28(木) 10:43:00 ID:JcjN/kmAd(1)調 AAS
紫のブドウ玉は紫(まどか)までとっておけばよかったのに
太陽モチーフのエレナはみかんとかオレンジでいいのでは?
169: (スププ Sdbf-nqi/) 2019/02/28(木) 10:46:19 ID:W42GdmkBd(2/3)調 AAS
みかんは冬の風物詩だからね
…まどかのバンクにみかんが描かれて「えれなと交換しろよ!」とかもあるか?
170
(1): (アウアウウー Sa9b-RinV) 2019/02/28(木) 10:52:29 ID:BQ+Yk5LNa(1)調 AAS
安直な語尾付けでキャラの個性だすの糞オブ糞
171: (ガラプー KKab-weOu) 2019/02/28(木) 11:55:47 ID:JhPjwTrLK(1)調 AAS
>>166
剥離ははがれることだぞ
かけはなれてると言いたいなら乖離な
172: (アウアウウー Sa9b-AWPA) 2019/02/28(木) 12:17:11 ID:lmw7EOGJa(1/2)調 AAS
ひかる、声が変でプルンス
173: (アウアウウー Sa9b-AWPA) 2019/02/28(木) 12:19:59 ID:lmw7EOGJa(2/2)調 AAS
語尾のルンはそのうちスタッフに忘れられるルン
174: (アウアウエー Sadf-Awgu) 2019/02/28(木) 12:34:09 ID:ZOiwA7cAa(1)調 AAS
ソレイユの変身バンク、紫球体を黒点モチーフにして炎でも散らせばいいのに
ていうかトゥインクルでも思ったけど黄色と紫の組み合わせがダサいんだわ
175: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5765-PyJR) 2019/02/28(木) 12:51:50 ID:ai6ESC+B0(1)調 AAS
ソレイユバンクで唐突に紫の球体現れて監督のツイート見るまで何かと思った。宇宙がテーマなのに四季モチーフ…?
176: (ワッチョイ 17b0-UkSK) 2019/02/28(木) 12:57:13 ID:+58DFM9Q0(2/2)調 AAS
しかも敵は河童・天狗・一つ目と日本の妖怪モチーフ
あんたら宇宙人じゃなかったの?と突っ込みたい
177
(1): (ワッチョイ 373e-ToGo) 2019/02/28(木) 13:19:11 ID:nDsWdeaO0(1)調 AAS
最初は和風テイストでやりたかったがバンダイに宇宙モチーフに変更され当初の名残としてやってるのかもしれん
178
(1): (ワッチョイ 9716-p46F) 2019/02/28(木) 14:07:36 ID:gYMe+hGM0(1)調 AAS
>>159
不破という苗字の子供がいじめに遭いそう
179: (ワッチョイ 17b0-k0X+) 2019/02/28(木) 14:54:51 ID:CTT000kG0(1)調 AAS
>>177
そう言われると四季と敵は納得がいくなあ
180: (スプッッ Sd3f-dfAI) 2019/02/28(木) 15:28:49 ID:fE4xsAYZd(1)調 AAS
>>178
すごい漢だ…
181: (ササクッテロル Sp0b-8aWD) 2019/02/28(木) 15:32:33 ID:ekFHGXQop(1)調 AAS
フワは大丈夫だろ
河童堂という名前の子供の方がヤバい
182: (スププ Sdbf-nqi/) 2019/02/28(木) 17:23:08 ID:W42GdmkBd(3/3)調 AAS
あまぎさんはテンジョウとか呼ばれるのかしら
天城
183: (ワッチョイ ffa0-8TNu) 2019/02/28(木) 18:46:19 ID:UWegQg+50(1)調 AAS
>>123
玩具だと別売りペン使わなきゃいけない必殺技、あっさり出してる時点で・・・
184: (ワッチョイ 9716-UbqP) 2019/02/28(木) 21:16:11 ID:FSSQwMIJ0(1)調 AAS
>>170
ダ・ヴィンチィwwww
185: (ワッチョイ bffa-+O5F) 2019/02/28(木) 21:19:14 ID:C4JABH6f0(1)調 AAS
初代からだと思うけど敵に和物多いよね。歌舞伎ぽいのとか。プリキュア自体は洋物テイストだからなんというかギャップがあるし、その意図はよく分からないわ。
186: (ワッチョイ ff74-vAqM) 2019/03/01(金) 03:46:59 ID:Bth/3AqI0(1)調 AAS
フィフスエレメントとか七つの大罪とかいろいろあったけどね
187
(1): (アウアウウー Sa9b-AWPA) 2019/03/01(金) 07:37:51 ID:fu2+1hVfa(1/2)調 AAS
星奈ひかる、声が変ルン
188: (ワッチョイ 9716-QNm+) 2019/03/01(金) 08:42:51 ID:OcU5C9sk0(1)調 AAS
テメーもなヘタクソ
189: (アウアウウー Sa9b-RinV) 2019/03/01(金) 10:06:44 ID:XnsQHTvNa(1)調 AAS
>>187
うざい
190
(2): (ワッチョイ 372c-OUcA) 2019/03/01(金) 13:51:45 ID:7Y2oxbfs0(1)調 AAS
プリキュアの変身に季節感出してるならスターが春なのおかしくない?
スカートの花びらみたいになってるとことか頭の飾りのやつって桜じゃなくてコスモスなんでしょ?
宇宙を意味するコスモスとかけてあるんだろうけど、コスモスって秋の花じゃん
和名が「秋桜」だし
細かいことだけどモヤモヤするなぁ…

間違ってたらすいません
191
(1): (JP 0H4f-mc4Z) 2019/03/01(金) 17:23:22 ID:I6URXsidH(1)調 AAS
ひかるよりは語尾変だけどララの方が声ましだろ
192
(1): 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-PyJR) 2019/03/01(金) 19:09:42 ID:yuKTN9xFd(1)調 AAS
>>190
コスモと秋桜かけてるんじゃない?
193: (スプッッ Sd3f-QNm+) 2019/03/01(金) 20:01:31 ID:0f+eubQ9d(1)調 AAS
>>191
ボソボソ喋ってて不快
ひかるとは別ジャンルだから比較ageしようとしたって無駄
194: (ワッチョイ 17a0-ep+u) 2019/03/01(金) 20:06:59 ID:6f3jP8mn0(1)調 AAS
食玩のグミケース黄色だけラインナップ無しってドン引き…
紫色をセレーネソレイユでひと纏めにしてる
歴代一でキャラの扱いの格差露骨なのに多様性がテーマとか笑わせないでほしい
195: (アウアウウー Sa9b-AWPA) 2019/03/01(金) 20:49:22 ID:fu2+1hVfa(2/2)調 AAS
差別推奨プリキュア
196: (アウアウウー Sa9b-QE5O) 2019/03/01(金) 21:12:42 ID:DDnKeflza(1)調 AAS
>>192
コスモと秋桜掛けるなら秋だろ?って事じゃない?
197: (ワッチョイ 9f2a-sXJh) 2019/03/01(金) 21:37:31 ID:pjQMJqBG0(1)調 AAS
ひかるは声に少女さや青さを出してないよね
ただただアニメっぽくしゃべってるだけ
ハキハキ甲高い声っておばさんっぽさも出やすいのに
198
(1): (ワッチョイ 9f62-dkF5) 2019/03/01(金) 22:51:53 ID:BR7MYg+e0(1)調 AAS
声でプリキュアの正体が一発でひかるとバレる仕様
はなみたいに正体はお姉ちゃんかも、みたいな話はムリだね
ソレイユにも即バレしてたし
199: (ワッチョイ bf65-aoQL) 2019/03/01(金) 23:28:16 ID:aSlHv+sh0(1)調 AAS
>>198
あんな変な声滅多にいないから仕方ないw
200
(2): (ブーイモ MM3b-EZd5) 2019/03/01(金) 23:44:14 ID:J2uRMrPjM(1)調 AAS
>>190
コスモとコスモスかけてるって本当だとしたら……こう言っちゃあれだか…バカが考えたプリキュアとしか言いようがない…
しかも花なら春だよね!って作ったやつ頭お花畑かよ
201
(1): (ワッチョイ d7fb-V2qd) 2019/03/01(金) 23:57:00 ID:Mp6lv2Lz0(1)調 AAS
黒人ハーフの家庭が子だくさんだったのが気持ち悪い
これから入って来る移民の皆さんどんどん日本人女性を孕ませて子供作っちゃってくださいねってか
おまけにわざとらしいほどの人気物設定とか何に配慮してるんだか
202: (ワッチョイ 373e-ToGo) 2019/03/02(土) 00:04:22 ID:XGxack5E0(1/2)調 AAS
>>200
見る方がバカであっても作る方までバカなのはダメだよな
一見バカしかやってないように見えるギャグアニメでも作る方は頭使ってる
203
(1): (ワッチョイ 17b0-UkSK) 2019/03/02(土) 01:18:56 ID:V7E0NmU60(1/2)調 AAS
コスモといえば追加バレでキュアコスモが出てるけど
ネコミミ付きで変な語尾ついてるみたいだしまたあざと狙いかも
204
(1): (ワッチョイ 17b0-k0X+) 2019/03/02(土) 01:28:01 ID:nHtsg3tS0(1/2)調 AAS
>>203
あの子にも語尾ついてんのか
耳からして地球人ではないなとは思ったが
205
(1): (ワッチョイ 17b0-UkSK) 2019/03/02(土) 01:36:20 ID:V7E0NmU60(2/2)調 AAS
>>204
バレ画像に「キュアコスモだニャン」とかあるから語尾つきの可能性あり
ルンはともかくネコミミでニャンは寒いからやめてほしい
206: (ワッチョイ 17b0-k0X+) 2019/03/02(土) 01:45:09 ID:nHtsg3tS0(2/2)調 AAS
>>205
マジか
ちょっとバレスレ見てくる、ありがとう。
207: (スッップ Sdbf-vAqM) 2019/03/02(土) 06:44:00 ID:0EY7fb+9d(1/4)調 AAS
二週連続でエンドカードが消えてましたが
明日もエンドカード無しなの?笑笑
208: (スッップ Sdbf-vAqM) 2019/03/02(土) 06:48:06 ID:0EY7fb+9d(2/4)調 AAS
いや、三週連続だったかな?
2話もエンドカードなかったねw
ごめんなさい
209: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-PyJR) 2019/03/02(土) 09:04:22 ID:1sYGssWXd(1)調 AAS
星座占いあるからエンドカードなしなんだろ予告も短縮されてるし
210: (スッップ Sdbf-vAqM) 2019/03/02(土) 10:56:07 ID:0EY7fb+9d(3/4)調 AAS
キラプリはお菓子作り紹介した後にエンドカード出してたからねー
これまでは映画の宣伝した後にエンドカードを普通に出してたからね

スタプリはエンドカードを廃止したのかな?笑笑
211: (スッップ Sdbf-vAqM) 2019/03/02(土) 11:00:10 ID:0EY7fb+9d(4/4)調 AAS
ちなみに第2話は映画の宣伝なしだったんだけど
エンドカードありませんでしたよ
短縮とかじゃなくて、なしね。
212
(1): 2019/03/02(土) 11:18:57 AAS
1話で 星占い→合言葉予告→合言葉エンドカード やってたからな
星占いはプリアラのお菓子作りコーナーみたいなものでエンドカードの代わりじゃないし

とりあえずまたエンドカードが復活したらそれまでの間はエンドカードがなかったって事にはなる
213: (ワッチョイ 9f16-Ak6H) 2019/03/02(土) 12:16:10 ID:Ps3/n2dy0(1)調 AAS
>>201
ステレオタイプの移民って感じだよな。
こういうステレオタイプ観が差別や偏見を助長する一因になる訳で。
本当に共生とか多様性を謳うならこういう設定は絶対に避けないといけないはず。
学校の人気者とか変に下駄をはかせるような設定も悪手でしょ。

なんつーか、典型的なポリコレって感じで、本当に多様性を前面に出したいようには思えない。
こういう付け焼刃なポリコレが憎悪や相互不信を招いてる現実も踏まえたうえで、多様性というテーマに向き合ってもらいたい。
214
(1): 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5765-PyJR) 2019/03/02(土) 16:37:26 ID:vZXcq2ep0(1)調 AAS
セレーネ回の作画…
バンク以外人物キャラ明らかに手抜きじゃん
ピンク緑推しで他どうでもいいのがわかるな…
215: (アウアウエー Sadf-IBRN) 2019/03/02(土) 16:42:10 ID:VQqCldRca(1)調 AAS
カッパード「俺はプリキュアなんだー!!だから一緒に連れていってくれー!!」
      「何か用かい?とか言わないでくれー!!」(ザッパーンザッパーン!)
216: (ワッチョイ 17a0-ep+u) 2019/03/02(土) 17:35:55 ID:3NdcOi4z0(1)調 AAS
>>214
ミルキー初変身回でキャラデが一人で作監やった時点でお察し
217: (ワッチョイ 373e-ToGo) 2019/03/02(土) 19:10:30 ID:XGxack5E0(2/2)調 AAS
ドラえもんの映画見たけど同じ宇宙ネタでもあんな物語が作れるんだよな
宇宙人キャラいたけどちゃんと描けてたし
まぁ直木賞作家と村山を比較するのはあまりに酷か。
218: (アウアウウー Sa9b-AWPA) 2019/03/02(土) 19:52:36 ID:aSVhQq4+a(1)調 AAS
ひかる、声が変フワ
219: (ワッチョイ 9f8f-EZd5) 2019/03/02(土) 22:21:27 ID:1+f4hHYu0(1)調 AAS
大塚さんが監督した、5のへこたれません回とかハピの失恋しちゃった回見直したけど本当に面白いな
監督の力量って本当に大事

で、今年のSD宮元宏彰さんって今までプリキュアほとんどやってないんだよな
プリキュアとは何たるか理解できてなくプリキュアに愛も持っていない人なのではないか?と思ってしまう
220: (アウアウウー Sa9b-bYwy) 2019/03/02(土) 22:30:07 ID:A1qKAorza(1)調 AAS
大塚さんといえばGoプリのロミジュリ回も見事だった。登場人物皆に見せ場を与えて尚且つ戦闘も面白く、最後のどんでん返しも秀逸
この話でほぼはるはるはメンタル的に成長しきって無敵状態になったと思わせ、翌週奈落に落とすタナカリオン
1-
あと 782 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s