[過去ログ] 荒野のコトブキ飛行隊は詰まらなさエース級の糞アニメ2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
227
(2): 2019/03/15(金) 21:39:12 ID:5W5/RLKg(1)調 AAS
>>225
旅客機のパイロットと区別が付いとらんのじゃろ
228
(1): 2019/03/15(金) 22:08:31 ID:Y4x7XJMM(1)調 AAS
>>225
>>227

謎カーボンで出来たコトブキ生物だから人間とは違うんだよ。
229
(2): 2019/03/15(金) 22:24:02 ID:c3z7r3Xf(1)調 AAS
>>226
バンダイはエヴァのスポンサー断ったことがトラウマになってるんだよ
あのとき引き受けてりゃ最初から儲け独占出来てたのにってね
だから流行るかどうか分からん物に保険をかける
230
(3): 2019/03/15(金) 22:56:50 ID:ISLGGSMB(2/2)調 AAS
定価 3456円。
大盛り上がりのはずの発売前日でこの状況。(笑)

Amazon Figuarts mini 荒野のコトブキ飛行隊 チカ 約90mm PVC&ABS製 塗装済み可動フィギュア
外部リンク:www.amazon.co.jp
231
(3): 2019/03/15(金) 23:22:04 ID:ight6Nxe(1)調 AAS
コトブキは空気アニメだからまだまし
ケロロ魂なんて買ったら周りからサイコパス扱いだぞ
232
(1): 2019/03/15(金) 23:44:59 ID:edfT66qb(1)調 AAS
紫電改のタカとのコラボで、黒い紫電改を「ブラック・ジョージ」って名前で出したら?
233
(1): 2019/03/16(土) 01:29:45 ID:r0h7jOSB(1)調 AAS
>>226
ひでえ出来だな
フィギュアも元々のキャラデザも
234
(2): 2019/03/16(土) 06:18:58 ID:zASz+WPm(1)調 AAS
>>230
全部大体半額になってるの草
235
(2): 2019/03/16(土) 09:06:45 ID:Svivy5wd(1)調 AAS
ミニでこの扱いだからゼロはもう販売取りやめにした方がよくないか?
それか完全受注生産とか
236: 2019/03/16(土) 13:58:47 ID:H9dS1iUO(1)調 AAS
これがシロバコの第3少女飛行隊を具現化した作品ってホントなの?
ミャーモリちゃん達が熱い思いで手掛けてた作品がこんなつまんないのだったって
冗談にも程がある
237
(2): 2019/03/16(土) 14:41:00 ID:dwR7m35n(1/2)調 AAS
ツイッターの一部では「だいじょうぶ、この失敗は劇場版SHIROBAKO内でのトラブル描写に生かされるから。
きっとなるから(泣)コトブキは尊い犠牲」と自らを慰めてる人たちがいる模様……
238
(3): 2019/03/16(土) 16:14:22.92 ID:vVY0q12L(1)調 AAS
すっかりソシャゲの話題しかしなくなった別のところでも
話が面白くなった→円盤買うぜ
キリエ可愛くなったな→フィギュア待ち遠しいな
みたいな書き込みが最近露骨に出てきて、大変だなぁって同情してる
239
(1): 2019/03/16(土) 16:50:26.04 ID:kwvWK84n(1)調 AAS
れっきとしたステマ(死語)ですね
240
(2): 2019/03/16(土) 17:03:08.85 ID:/OmvOG0/(1)調 AAS
円盤買う買う言ってるのが増えたけど尼ラン下がってるのは笑える
241: 2019/03/16(土) 17:12:40 ID:nKAH9WdB(1)調 AAS
損切りできない大人たちが未練がましく頑張ってる感じがはいふり感あって大変よろしい
242: 2019/03/16(土) 17:54:05 ID:AByecDvB(1/2)調 AAS
はいふりもコトブキも、本当にこれで面白いと思って作ってるとした感性疑うレベルだな
はいふりは、タイトル通り艦隊ものにすれば良いのに、ちまちまネスミ退治の話になってたし、
コトブキは話の芯みたいものが何もないままフワフワ進んでる感じ、それで面白いならまだ良いけど面白くないし
243
(3): 2019/03/16(土) 18:17:25.63 ID:4vYf9Ryx(1)調 AAS
それはこの手の路線は一般的な物語作品とはスタートが違うからな
どうやって観客を楽しませる面白い話を作ろうか?から始まってない
244
(2): 2019/03/16(土) 18:26:07.75 ID:AByecDvB(2/2)調 AAS
コトブキがユーハングの謎を追う集団とかなら良いけど、ただの雇われ傭兵チームだから
仮にユーハングに関する謎が解けても、コトブキには何の関係もないって話だしな
245
(3): 2019/03/16(土) 18:48:27.87 ID:DK2aNtKK(1)調 AAS
そういうストーリー上の要素が、ただ思いつきを並べただけのようにしか見えない
CG飛行機ですらそういう思いつきのウチのひとつに過ぎない感じある

そのせいで一つながりであるという前提で見てるとかえって混乱するという
つまり作品としてそもそも間違ってるレベルでおかしい作り
246
(2): 2019/03/16(土) 19:03:44.84 ID:PkNWCBrH(1)調 AAS
うーん。
これ最終回もこんな感じで何もないまま終わるんか。

うーん。
247
(1): 2019/03/16(土) 19:58:29.29 ID:dwR7m35n(2/2)調 AAS
ユーバンクとか穴とかの設定は、ガルパンの戦車道と同様に
監督が好きな西部激の舞台で美少女とレシプロ戦闘機による空中戦をするためだけに
こさえられたものだからな。最初から話の本筋にない。
なのに意味ありげにちょっとずつ情報出して話の縦筋にしようとするからおかしいことになる
248
(1): 2019/03/16(土) 20:36:03 ID:UHxKxpPU(1)調 AAS
>>237
シロバコ、劇場版あるんか
平岡あたりに今じゃアニメは所詮ゲームの予告編みたいなこと言わせたら
この作品はその伏線だったってことで許すことにする
249
(2): 2019/03/16(土) 20:58:18 ID:x4gqdSYX(1)調 AAS
ウマ娘はゲーム云々抜きにして普通にストーリーもののアニメとして楽しめたな
250
(1): 2019/03/16(土) 21:14:39 ID:aaqCuSaI(1)調 AAS
>>249
尚、ゲームは死産な模様
251: 2019/03/16(土) 22:00:38 ID:oV3wfOKl(1)調 AAS
>>248
実はグダグダな制作会社の内部実態を描いたアニメ内の劇中劇

とかじゃないかと疑ってる。
252
(1): 2019/03/16(土) 23:01:26 ID:qi8ApG4G(1)調 AAS
マクガフィンとは、
物語において登場人物にとっては重要であるが作劇上においては重要でないものの総称。
(重要ではあるが別の何かをそれに当てても問題は出ないという意味において) 
スパイが盗みそうとする密書や暗号、怪盗が盗みだそうとする宝石や財宝などが該当する。劇中においては重要であるが、物語を作る上では密書が暗号になっても、宝石が金塊になってもさして問題が無い。
映画監督のアルフレッド・ヒッチコックが、自身の作品を説明する際にしばしば用いた。
マクガフィンは換えの効くモノなので、マクガフィンについて詳細に描写するより別の部分に注力したほうが良いとされる。
253
(1): 2019/03/16(土) 23:32:57.02 ID:xOtfS/a5(1)調 AAS
赤とんぼのエンジンが撃ち抜かれて撃墜になるシーン
どう見ても20mm弾がね
アル中と女の体を貫いてるんだけどさ
あれかすっただけでも
人体肉片になるんじゃなかったっけ?
254
(2): 2019/03/17(日) 00:18:44.30 ID:yyEAhstN(1/11)調 AAS
馬鹿ァこくでねぇwww
そらそうだよなw赤とんぼ目線じゃんなことできてたまるかって話だわなw
つーか失速速度が107kmってことは都合200kmまで落としても大丈夫って事で
赤とんぼが80km以下まで落としたとしても普通に殺される

まして速度約100km差の飛燕に弾切れするようなパイロットが
当てるとか夢物語も良いとこだ
255
(3): 2019/03/17(日) 00:46:39 ID:JDmy22iM(1)調 AAS
今、はいふりの再放送を見てるんだが、死ぬほどつまらんな
キャラが不快なのもコトブキと同じ
ガルパンだけが、いろんな意味で例外だったのでは
そのガルパンも、派生マンガはつまらんしな
256
(2): 2019/03/17(日) 03:22:17.46 ID:ULqpYCBS(1)調 AAS
振り返ってみると「戦車道」っていうワードがよくできてた
戦車で試合するっていう内容を手短に表現してるし
語感が適度にバカっぽいから、観る方も事前に
「荒唐無稽な話だな、そのつもりで楽しもう」とマインドセットできる

視聴者の意識をうまい具合に誘導したもんだと感心してたんだけど…
まぐれだったんだな、ガルパンだけうまくいったのは
257
(3): 2019/03/17(日) 04:06:23.07 ID:yyEAhstN(2/11)調 AAS
>>256
検索妨害なんかも無かったから公式そのものは薄皮一枚で繋がってた
(信者はあの表現を本気にしてちょくちょくライン超えてたけどw)
コトブキは公式がその一線アッサリ越えた
258
(2): 2019/03/17(日) 06:48:20.30 ID:lceuyvsA(1/3)調 AAS
水島信者がガルパンだけは守ろうと必死なのが鬱陶しいのを教えてくれたのがコトブキ
そういう価値はあったかもしれない
けどそんだけ1クール無駄なだけではある
259: 2019/03/17(日) 08:08:59.55 ID:PBahWo8V(1)調 AAS
ガルパンもゴミだろうに
ガルパンだけはーw
260
(2): 2019/03/17(日) 08:15:49.80 ID:DshFKqcz(1)調 AAS
ガルパンは最終章でゴミになった
261
(1): 2019/03/17(日) 09:21:15.07 ID:s5BiB3W7(1)調 AAS
ガルパンは最終章での新キャラと新戦車がなあ
でもあれこそが真の水島で、だからこそコトブキは水島の実力が発揮された代表作といえるのかな
262
(2): 2019/03/17(日) 09:51:08.01 ID:tbJxsDv/(1/2)調 AAS
ガルパン最終章がネタ切れで、変な海賊キャラ出したり、第一次世界大戦の戦車出した時点でコトブキにも期待は禁物だと思ってたけど
予め下げて置いたハードルを大幅に下回るハズレっぷりに驚いた、この先の水島の新作は全く期待できないな
263
(1): 2019/03/17(日) 09:51:40.58 ID:lceuyvsA(2/3)調 AAS
自分の作品自体に中身無しのなんちゃら道とかレッテル貼っていけると思った時点でね
そこに声だけ大きいのが何故だか食いついたとこも含めてウンコでしかない
1話からクソだったガルパンの、ある意味なれのはてがコトブキという特大ver
264
(3): 2019/03/17(日) 10:48:02.35 ID:b19LYu5Z(1/2)調 AAS
>>257
最近はガルパ
ガールズバンドパーティーなんてのが出て来たから検索が紛らわしくなったな。
265
(2): 2019/03/17(日) 14:36:21.76 ID:s4D3tnjz(1)調 AAS
>>264
アレうざいよな。
266
(2): 2019/03/17(日) 15:23:47.45 ID:UV07NzYB(1)調 AAS
ガルパンに関しては自分は1話で切ってしまったんで何も言えないが
そもそも美少女+兵器(銃刀含む)で「話の面白さ」で好評だった作品ってほとんど無いと思う
267
(1): 2019/03/17(日) 15:25:18.02 ID:yyEAhstN(3/11)調 AAS
>>264
マジかよ…やっぱクソだな
こうなるなら秋山()とかいうメスガキが鳴き出したときに
叩いておけばよかったぜ
268: 2019/03/17(日) 16:05:29.05 ID:yyEAhstN(4/11)調 AAS
>>266
美少女+兵器(銃刀含む)からのソレから何をしたいか?がゴミ
ガルパンなら駆け引きもクソも無い、相手をとことん弱体化させの
見た目戦力だけは強大なバカバカしいジャイアントキルか?と

スポ根()にしろスポーツじゃないだろお前
根性云々ならスポーツひっくるめて弱ペダ見習えや
269
(4): 2019/03/17(日) 16:38:25 ID:yyEAhstN(5/11)調 AAS
外部リンク:news.nicovideo.jp
↑これエロをオリジナル性能兵器にしたらマジ水島兵器にしっくりきた
2000馬力隼とか望んでないんだよこっちはよぉ!
270
(2): 2019/03/17(日) 17:26:40.85 ID:b19LYu5Z(2/2)調 AAS
ハイフリは第一話詐欺
萌えアニメと思わせてゾンビが出て来る詐欺が前年のがっこうぐらし!を連想させて、二番煎じと叩かれた。
コトブキはそれ以前の問題として、ひたすらつまらない。
271
(2): 2019/03/17(日) 18:21:49.71 ID:yyEAhstN(6/11)調 AAS
>>270
アサルトガールズでもあったな、ゾンビと戦う系統
アッチはアッチでご都合の残機制ややけに知性の高いゾンビ
主人公は米軍モチーフなんだけど兵器らしきものがなく、地味
はいふり共々アピールポイントが良く解らんかった
ゾンビ≒バカ、数超多数のイメージが強いのに火器の操作がナンセンス?
1万発の弾薬がある機銃陣地に2万で突っ込むのが奴らのイメージ

ちなみに前作の少女政府だけどベースはストパンのパクリでも
開拓だの整備だのそれに伴って発生する問題だのでこっちはやりたい事が解るし
話の組み方自体も正直ストパンより好み
272
(1): 2019/03/17(日) 18:23:02.19 ID:MK2NAEYg(1/2)調 AAS
無駄に乳と尻がデカいゾンビランドサガは大好きなくせにw
273
(1): 2019/03/17(日) 18:34:04.28 ID:yyEAhstN(7/11)調 AAS
>>272
タイトル自体初耳だわw
兵器も出ないしどうでもいい
274
(3): 2019/03/17(日) 18:56:18.99 ID:Pcywe9Nz(1)調 AAS
いきなりアサルトガールズいうからメテオスレかと思ったぞ
275
(1): 2019/03/17(日) 18:59:19.91 ID:lceuyvsA(3/3)調 AAS
ガルパンとかコトブキとかのほうが詐欺感つよいわな
それで困るとスポーツだ西部劇だと姑息な言い逃れしてその場しのぎ
なんとなくウヤムヤになった頃にまたミリタリーだリアルだ言い出す
276
(3): 2019/03/17(日) 19:33:55.06 ID:yyEAhstN(8/11)調 AAS
>>274
そのスレは知らんがまぁ堪忍なw
イマイチキャラに華がない事除けば
兵器、世界観なんかの理解度なんかは水島より上だと思うしコトブキより楽しい
二流には惜しいが一流…とも言い難い感じ
>>275
便衣兵かwww
西部劇()が隠れ蓑になるかは甚だ疑問だが…
ガルパンで甘い顔してれば図に乗ってこの有様だって理解できたのは大きい
277
(2): 2019/03/17(日) 19:38:11.09 ID:VyokjU/g(1)調 AAS
アニメ板にいるのにゾンサガ知らないとか、生粋のミリタリーおじさんなんだなw
278: 2019/03/17(日) 20:02:28.47 ID:yyEAhstN(9/11)調 AAS
>>277
サガっつったらチバシガとフロンティアくらいだな思いつくの
バナーとかで広告出ればタイトルだけは知ってるだろうけど興味無さそうならそっ閉じ
279
(2): 2019/03/17(日) 20:08:57.12 ID:MK2NAEYg(2/2)調 AAS
ゾンサガ知ってるのって、ミリおじより恥ずかしいキモおじじゃんか
なにドヤ顔してるの?
むしろここの住民が知らないから安心したよ
あんなキモいアニメ、第1話でそっ閉じした
280
(1): 2019/03/17(日) 20:16:09.79 ID:yyEAhstN(10/11)調 AAS
>>279
知ってて恥ずかしいことはいと思うよ?
ただそう、その佐賀・ゾンビ・アイドルっつー代物が
スレタイの水島とも兵器ともコトブキとも一切関係ないなってだけでw
281
(1): 2019/03/17(日) 20:58:09 ID:/7iEpFEd(1)調 AAS
>>230
ガルパン並の売上を期待して大量生産したんだな
これは悲惨だわ
282
(1): 2019/03/17(日) 21:15:34 ID:lu4t9B7Z(1/2)調 AAS
チカというと別のチカちゃんの方を想起してしまう。

そう、ラブライブサンシャインの子。
283: 2019/03/17(日) 22:57:03.53 ID:tbJxsDv/(2/2)調 AAS
今回も中身は、ほとんど何も無かったな
相変わらず長々とつまらない言い合いばかり
284
(2): 2019/03/17(日) 23:16:28 ID:GZB1gTMZ(1)調 AAS
今週の話

大空のアナルに
ぶっといぶっとい御珍宝を突っ込むよおおおおおw

はい(真顔
285
(3): 2019/03/17(日) 23:55:14 ID:yyEAhstN(11/11)調 AAS
豆腐製の富嶽乙
自慢の速力(780km)や高高度性能が出ないのであれば
あとは20mm4門という死角だらけの代物

つーかさ、コトブキ世界だと20mm<<7,7mmなん?
彗星から始まっての赤とんぼ無双でさw
それとも水島が77mmと間違えてるん?
286: 2019/03/17(日) 23:57:05 ID:lu4t9B7Z(2/2)調 AAS
で?
何がやりたいの?

としか言いようがない。
287
(4): 2019/03/18(月) 00:22:41.46 ID:IMHEFfvz(1/2)調 AAS
あそこまで高度上げるとさすがに飛行性能落ちるだろ、1段2速だし。
飛行服も酸素マスクも必要・・「寒い」じゃねえよ凍死だww
288
(3): 2019/03/18(月) 03:00:29.63 ID:ROY1Ii+V(1/2)調 AAS
驚愕の事実に気づいた

1〜9話一切見ずに10話見ても
話を理解する上でまったく問題ない!

むしろ先に1〜9話を見てると
イライラしたり混乱したり
体に悪影響が出てしまうw
289
(1): 2019/03/18(月) 03:06:25.63 ID:fnCUf1pB(1/5)調 AAS
曲がりなりにも富嶽出したって事は
完全に二期諦めてますねクォレハ
こんな態度で作られたアニメを絶賛しなきゃいけない信者かあいそw
290
(2): 2019/03/18(月) 04:33:24 ID:xYdM1AQc(1/2)調 AAS
32型のBBAって努君がなりたい自分・なってるつもりの自分なんだろうな
客観的には滑ってるだけの困ったksに過ぎないんだが
なんていうかこう、染み入るタイプのヤベーヤツだったんだなあとしみじみ
291
(2): 2019/03/18(月) 06:31:56 ID:kpmLhf0A(1/3)調 AAS
適当にミリ要素と女である程度売れるでしょって作りがミエミエだよな
挙動や音がリアルです笑
いい加減にしとけよ
292
(1): 2019/03/18(月) 06:57:02 ID:agE5IeBj(1)調 AAS
うえーまだ新キャラ出すんだ。
しかもポリゴンキャラに馴染んでないクソ化粧吹くわ。子供の落書きかあの化粧。
こんなゴミキャラも制作者側は人気になってフィギュア化するつもりだったんだろうなー

異世界ものみたいな超設定出して今更帳尻合わせしようと必死なのも笑える。本編のほとんどを占めてる
クソキャラのクソ会話シーン全部削って世界観説明に割いた方が良かったんじゃないの
293
(2): 2019/03/18(月) 07:04:54 ID:x8fPhfLB(1)調 AAS
穴がどうこうとSF要素持ってこられて
リアルな空戦ガー連中が裏切られたのは笑った
294
(2): 2019/03/18(月) 07:18:38 ID:JwTYtJLd(1)調 AAS
これを機会に萌ミリが下火になることを期待している、航空祭にも総火演にも観艦式にも気持ち悪いアニオタはいらない、もう部屋から出ないでほしい
295
(2): 2019/03/18(月) 07:33:48.10 ID:JMeZheqM(1)調 AAS
音ってリアルか?

弾が当たったときの金属音があんなに響くとは思えないんだよな
飛行機の素材はジュラルミンだし各部が締結された梁材なのに、
まるで目の前に置かれた20cmくらいの一つの鉄の塊を直径3cmくらいの
鉄玉に棒を付けたもの(木琴たたくような奴)で強く叩いたような音なんだわ
296
(1): 2019/03/18(月) 07:45:17.15 ID:/mJsUt7d(1)調 AAS
>>294
激しく同意
この世に残った数少ない「漢」の世界だ
297: 2019/03/18(月) 07:49:37.76 ID:ObsiEbal(1)調 AAS
お前ら萌えだろうがガチだろうがオタク、ポタクはキモチワルイ
298
(3): 2019/03/18(月) 08:24:03.35 ID:vl2e2Lo/(1)調 AAS
>>295
ジェラルミンじゃなくて謎カーボン製だから
謎カーボンに当たったらあんな音するんだろ
リアル!
299
(4): 2019/03/18(月) 09:01:47.27 ID:B6wBwjVk(1)調 AAS
機体はもちろんパイロットも個性ほとんどなく、アニメならではの嘘やケレン味みたいなのも飛行船空母くらい、
ドッグファイトのシーンもなんかワンパターン、
出来の悪い植木等の孫コピーみたいなのが(この流れだと)ラスボス。

盛り上がらないように狙って作ってると言われたら信じるレベルだ。
300
(1): 2019/03/18(月) 10:34:04.28 ID:xQ0NpPlZ(1)調 AAS
前出た郵便配達機の女も今回逃げて来た自警団長の女も蛇マークの女もみんなケバいけど、どういう層を狙ってるんだ
あれに反応できるのは、よっぽどの変わり者だろ
作品自体の出来が悪いのに、それに輪を掛けるような不快なキャラ作る無能
301: 2019/03/18(月) 11:41:28.68 ID:oQdLp+Li(1)調 AAS
7.7mmが最強の世界だからな
302
(3): 2019/03/18(月) 11:43:43.03 ID:7+iBeM0l(1)調 AAS
>>287
隼1型は1段1速です、1段2速になるのは2型からです
303
(2): 2019/03/18(月) 11:55:34.09 ID:UjzwVvd7(1)調 AAS
ゴリ推しされた理由が明らかに
バクサイ アニメ
304
(3): 2019/03/18(月) 14:08:12 ID:fnCUf1pB(2/5)調 AAS
そこは私でしょ?!www
富嶽が出れるならキ83も出れるよな確かに
五式戦よりずっと向いてるし
>>294
こっちは萌え混ざってても良いけど、知識が伴わないくせに声はデカいのはNG、で、その割合が多い
ドクターKなんかでも「医者でもない奴が医者に向かって得意げに知識ひけらかされるのは不快」ってあるけど
まさにそれ
305
(3): 2019/03/18(月) 14:52:27.94 ID:xYdM1AQc(2/2)調 AAS
アニオタ「ミリオタはこれでいいんだろ」→萌えミリ←「アニオタはこれでいいんだろ」ミリオタ

こんな図式になってて実は誰も得してない
いや得というか「萌えミリオタ」というニッチな奴がデカイツラしてるだけだわな
306: 2019/03/18(月) 15:09:30.20 ID:fnCUf1pB(3/5)調 AAS
渋のコトブキアンチさんええなw
>>305
底辺の競争になってんな、どこまで手を抜けるか…っつー
まぁこれも萌えミリ信者が自分の居場所確保するため
節操なく大歓迎してりゃそうもなる、あんなドM御神籤で人が寄ってくるんだもん
頑張る方がアホらしくなるわw
307: 2019/03/18(月) 16:43:52.25 ID:rfvIL7bK(1)調 AAS
10話に来て新キャラ女ふたりも出すとはなあ、レギュラー6人ですら大した掘り下げしとらんのに。
それとようやっと話が動いた感じだけど、これなら最初からラハマの上空に穴開けといて
コトブキはそれを狙ってくる連中からラハマを守るやとわれ集団、って図式を打ち出していた方がよかったんでない?
んで、その合間に他の仕事も引き受けてということにすればキャラや世界観の掘り下げもできたろうにさあ。
308
(5): 2019/03/18(月) 16:59:12.91 ID:8LbWH126(1)調 AAS
こういうのでいんだよ、こういうので
動画リンク[YouTube]

309: 2019/03/18(月) 17:02:00.24 ID:Gbqnuiqg(1)調 AAS
はじめのほうだけチラ見したけど、これは無理
コトブキのCG陣は反省してくれ
310
(1): 2019/03/18(月) 17:19:55.86 ID:fnCUf1pB(4/5)調 AAS
>>308
これをパイロットを萌えにするだけで良いのになぜやれないのか?コレガワカラナイ
死ぬのが嫌?VRでいいやんwww
311
(2): 2019/03/18(月) 17:56:26.78 ID:kpmLhf0A(2/3)調 AAS
また早口でまくしたてる会話っすか
水島ってワンパターンだよなぁ
312
(1): 2019/03/18(月) 18:54:24.24 ID:IMHEFfvz(2/2)調 AAS
>>302
んじゃ余計ダメだな。なんでT型なんかで通そうとおもったんかね
313
(1): 2019/03/18(月) 19:49:40.92 ID:fnCUf1pB(5/5)調 AAS
>>312
隼もこれにはマジギレ
314: 2019/03/18(月) 20:22:35 ID:Re/aQrLB(1)調 AAS
>>308
はぇ〜
315
(3): 2019/03/18(月) 21:09:44 ID:kpmLhf0A(3/3)調 AAS
>>308
コトブキ並にくそつまんね
316
(1): 2019/03/18(月) 21:48:22 ID:TOTAnsfM(1/2)調 AAS
最初から女しか操縦出来ない謎カーボン謎プロペラ機体にしときゃ良かったのに。

スト魔女やスカイガールズと被りまくるが。
317: 2019/03/18(月) 21:53:33.65 ID:ROY1Ii+V(2/2)調 AAS
いやゾイドみたいに
超エネルギー生命体を隼に宿していれば
パワーアップも簡単に色々出来たんだよ
318
(1): 2019/03/18(月) 22:14:34 ID:TOTAnsfM(2/2)調 AAS
それ、ゾイドではなくトランスフォーマー寄りにも出来そう。
中身がゾイドコアかスパークか。
319
(3): 2019/03/18(月) 23:27:17 ID:Hk+10tj3(1)調 AAS
>>295
音に関してはリアリティがぜんぜん無い
効果音にも考証付けたら?と思う
320
(1): 2019/03/19(火) 00:11:21 ID:7xL1Loas(1)調 AA×

321
(1): 2019/03/19(火) 00:16:45 ID:bwtCTugq(1)調 AAS
「穴を独占するために町に爆撃したお!穴消えたお……」

アホすぎない?
俺達は何を見せられてるの
322
(2): 2019/03/19(火) 00:17:47.71 ID:1lQYNC4c(1)調 AAS
このアニメ、誰を視聴者として想定してるんだ?
323
(1): 2019/03/19(火) 00:32:53.58 ID:sRtK6mj2(1)調 AAS
穴の正体とか原理とかその先の事を何も考えて無かったから、穴を消して無かった事にしただけだな
ただ日本軍の機体を見せることしか考えて無さそうな、無能監督
324
(4): 2019/03/19(火) 02:07:20.07 ID:Am4UavbW(1)調 AAS
キャラは無駄に多いだけでろくな掘り下げもないから魅力ゼロだし
ストーリーに関しては軸になるテーマみたいなのがないから完全に迷走してる
325
(1): 2019/03/19(火) 05:28:19.11 ID:P1W/67a5(1/5)調 AAS
・無駄に多いキャラ
・軸になるテーマ無し

さてコトブキのことかガルパンかマヨイガか
326
(3): 2019/03/19(火) 06:06:51.66 ID:/NvftyhQ(1/3)調 AAS
てか10話の話って3話あたりでやってその間の攻防を書けばいいだけじゃん
今頃やる内容じゃないだろ
まさか人気でる前提で2期でも決まってんの?
327
(1): 2019/03/19(火) 07:28:07 ID:D9ifti1p(1)調 AAS
アニメ板まで来てアニヲタシネとかいってるキチガイミリヲタのキモサときたら。
そら空気読まずに延々とアニメと関係無い無意味な長文垂れ流すわな。
328
(2): 2019/03/19(火) 07:58:04 ID:U8RLd8WR(1)調 AAS
アニオタだろうがミリオタだろうが日常生活では一般人ならべつにいい
ヲタ丸出しのキモオタはタヒね
329
(2): 2019/03/19(火) 08:05:08 ID:bjMuYEET(1)調 AAS
タヒね とか死語使ってる加齢臭のハゲジジィの必死さよ
330: 2019/03/19(火) 11:42:12.08 ID:JOhUvqI+(1/2)調 AAS
マヨイガみたいな無茶振りってわけでもないのにどうしてこうなった
CGって別に安くないから極端な低予算ということでもないだろうし
どうしてなんだぜ?
331
(1): 2019/03/19(火) 11:44:57.24 ID:JOhUvqI+(2/2)調 AAS
ふつうの一本分の予算でスマホゲーの設定やストーリーまで全部面倒みろとか言われてやる気なくしちゃったのかな
332
(2): 2019/03/19(火) 12:38:42 ID:5UlFsS5c(1/2)調 AAS
>>329だ!
あそこにハゲジジイのキモオタがいたぞ!
333
(2): 2019/03/19(火) 12:57:03 ID:V89Y4iuc(1)調 AAS
これにつく信者って
ポリコレ棒で他人をぶっ叩く女さまぐらいしかおらんじゃろ...
334: 2019/03/19(火) 15:12:03 ID:d8XtwL/8(1/2)調 AAS
穴に特攻しちゃった富嶽って、あのまま穴の向こうの世界へ爆弾抱えたまま墜落しちゃって
大惨事引き起こしてたりして
335
(1): [age] 2019/03/19(火) 15:51:46.70 ID:BMmBFnSV(1)調 AAS
アニメ化失敗、グッズも失敗

何が残るのこの駄作
336
(1): 2019/03/19(火) 15:55:48.59 ID:9Vs3d8PG(1)調 AAS
スマホゲーかな
まあ3ヶ月ぐらいで終わりそうだけど
337
(2): 2019/03/19(火) 16:14:56.68 ID:WegRaHgZ(1)調 AAS
>>333
中年アニオタはMeToo男多いよ
338
(3): 2019/03/19(火) 16:43:05 ID:vBVkJYMS(1/11)調 AAS
>>336
『あの』イドラと同じ道筋辿ってたからな
339
(1): 2019/03/19(火) 17:22:27 ID:5UlFsS5c(2/2)調 AAS
>>337
孤独死予備軍だから
女にこびるのか?
340
(2): 2019/03/19(火) 18:56:48 ID:P1W/67a5(2/5)調 AAS
話題逸らしばっかしてるコトブキ信者さんお疲れです

マジで大ヒット間違いなしとか思ってたんだねぇ
341: 2019/03/19(火) 18:57:49 ID:+/sTsuIh(1/8)調 AAS
>>340
まあ、大ヒット間違いなしかどうかはともかく、あそこまで酷たらしい出来だとは想像せんかったろうからな
342: 2019/03/19(火) 18:58:54 ID:mmvk9wzN(1/2)調 AAS
>>340
そうか
何度も水島に裏切られて、やっと悟ったか
343: 2019/03/19(火) 19:02:42 ID:P1W/67a5(3/5)調 AAS
ムゴイレベルの画作りしか出来ないのはガルパンで証明済みなのに何故期待してしまったのか
そして何故逆ギレして大いばりなのか 信者さんの精神構造のフシギさよ
344
(1): 2019/03/19(火) 19:14:44.97 ID:vBVkJYMS(2/11)調 AAS
日本機のみ・隼1型が主役って時点で
ミリオタ「あっ・・・」
しかも乗り換えないまま五式戦も打ち倒して
今後どうすんだ、と
345: 2019/03/19(火) 19:19:05.11 ID:l/xk7rRZ(1)調 AAS
あとは円盤の売り上げか

これで何かと比較されるガーリー・エアフォースより売れなかったらバンダイ的にはどん判ドブ金だな
346
(2): 2019/03/19(火) 19:20:26.38 ID:+/sTsuIh(2/8)調 AAS
>>344
ミリオタに売ろうとしたわけじゃないだろうから、そこは問題ないかと
問題は、萌えオタが釣れる要素が皆無だったことだろう
347
(2): 2019/03/19(火) 19:24:24.73 ID:vBVkJYMS(3/11)調 AAS
>>346
実機なんてミリオタしか食いつかんだろうに
萌えキャラも用意してなくて誰狙ったんだよw
348
(3): 2019/03/19(火) 19:25:40.93 ID:+/sTsuIh(3/8)調 AAS
>>347
ガルパン信者じゃね?
でも、ガルパン人気の大きな部分を、大洗の住人が担ってると思うんだよな
349
(1): 2019/03/19(火) 19:43:10.44 ID:vBVkJYMS(4/11)調 AAS
>>348
ガルパンのスポコン()がないから食いつかんやろw
ショッピングモール潰れまくって
生きてる店はとっくに観光客向けやめてるから何人いるか…
350
(3): 2019/03/19(火) 19:44:42.49 ID:+/sTsuIh(4/8)調 AAS
>>349
もう作った監督自身が、ガルパンの何が受けたのか全然分かってないんだろうな
351
(1): 2019/03/19(火) 19:54:56.54 ID:d8XtwL/8(2/2)調 AAS
まあ、なんやかんや言ってもメインンはアプリでその宣伝アニメだから、その目的は十分に果たしたかと
352
(3): 2019/03/19(火) 19:55:45.79 ID:vBVkJYMS(5/11)調 AAS
>>350
・人気だけどアンチも多い有名戦車が活躍してやられる
・戦車砲の実弾が付近を掠めようが傷一つないスプラを彷彿とさせるキャラ
・見た目だけでだいたい強いか弱いか素人でもわかる
・スポーツでも根性でもない謎の要素、スポコン

これら全部潰したな
残ったのはガンギマリスマイルくらいか?
353: 2019/03/19(火) 19:56:48.22 ID:+/sTsuIh(5/8)調 AAS
>>351
そのアプリまでつまらないとくるから救いがなさ過ぎるだろ
1-
あと 649 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.097s