[過去ログ] 荒野のコトブキ飛行隊は水島努の女尊男卑糞アニメ2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
735
(1): (ジグー QQ8b-V1Vc [359423023883011]) 2019/02/26(火) 20:28:57 ID:YCcgZqgFQ(5/5)調 AAS
そもそもこのアニメってどうまとめるんだ?
世界の謎を暴くとか海を取り戻すとかそんな大目標は皆無だし。
>>730
穴が塞がったという表現てお察し。
736: (ワッチョイ c127-rusg [114.161.133.147]) 2019/02/26(火) 22:10:55 ID:ragoYK0o0(1)調 AAS
>>735
半分以上どうでもいいような話をやってきてるのに今さら世界の謎がどうこうやってる時間もないだろうし
今まで通りダラダラと最後までやると思う
737: (ワッチョイ 11fb-gUMh [58.191.162.176]) 2019/02/26(火) 22:59:51 ID:Q8LDkD6D0(1)調 AAS
>>730

岡田 麿里がエロ・ババアなのは万人が認めると思うが、「コトブキ」を見て
そんな連想をするのはビョーキじゃないか?
738: (ワッチョイ 11fb-gUMh [58.191.162.176]) 2019/02/27(水) 01:46:48 ID:oS8FxjIS0(1/3)調 AAS
第7話

>>・703
> コックピットに飛び散る血 でも死なない

あれは血じゃなくエンジンオイルの表現なのでは?
前方上方から3機で銃撃されたら生きてる訳ないと思うが(笑)。

> コトブキ隊の個人を描いている風味にしているが、実際はサブキャラの話。
> 売春婦に化けた時もそうだけどメインキャラ掘り下げずにサブキャラの話になってる。何がやりたいのか意味不明

同意。

(続く)
739
(1): (ワッチョイ 11fb-gUMh [58.191.162.176]) 2019/02/27(水) 01:47:33 ID:oS8FxjIS0(2/3)調 AAS
・相変わらず不自然な動きの3DCG。歩いてくる、髪の毛が揺れるだけで
 不自然さ満開。

・いっそ「種の保存」を綿密に描き込めば視聴率上がるぞ。(笑)
 放送できるかどうか知らんが。
 設定や監督の指示のままやってるであろうに、ケイトの声優、人気が上がらずかわいそう。(笑)

・あんなにはしゃいでりゃ、尾行、100%バレるわ!
 視聴者への見せ方がヘタ。

・コトブキを呼びに行って協議して戻る頃には完全にタンク燃え切ってるんじゃ?

・空戦については詳しい人の解説があるのでそちらに任す。

・導火線点火でタイミングを合わすなんて不可能だろ。
 見せ場を作りたかった? 全然ドキドキしないが。

・ケイト「『海がささやいた』とあるが、海は意思を持った生物ではない」
 あざとすぎるクソ・セリフ。
 小学生でも持ってる理解力なしに学術書に没頭する女。(笑)

・飛行船から報告するスパイの声でエンド。
------------------------------------------------------------------
バンダイ・ナムコは水島、横手を訴えていいレベル。
740
(1): (ブーイモ MMdd-KXVd [202.214.167.218]) 2019/02/27(水) 03:08:43 ID:xdWHkpkwM(1)調 AAS
全くキャラ人気出てないのに
SDフィギュア展開してんの本当に草
741: (ワッチョイ f12c-cnIv [106.166.208.68]) 2019/02/27(水) 03:57:51 ID:/5PQqNHO0(1/4)調 AAS
これがメイドイン台湾とかなら
「あぁ少ない資料でよーがんばったな!海が消えるのはやり過ぎやけどなw」ってなって
次回作でキャラ可愛くしたら腰入れて応援してやろうって気にもなるけど
日本で、それも仮にもプロがこんなもん作って…矜持とか責任とかそういうの無いの?
742
(1): (スップ Sd73-SLAM [1.66.96.73]) 2019/02/27(水) 06:35:54 ID:KnqxxNCtd(1)調 AAS
台湾ならとか失礼なことほざくなゴミ
743: (ワッチョイ 537c-uGSY [211.127.0.82]) 2019/02/27(水) 07:55:48 ID:nS86UMkv0(1)調 AAS
そーだな
台湾の人等なら、こんな駄作は作らないな
744: (ワッチョイ 11fb-gUMh [58.191.162.176]) 2019/02/27(水) 08:18:45 ID:oS8FxjIS0(3/3)調 AAS
>>739

補足と追記

> ・コトブキを呼びに行って協議して戻る頃には完全にタンク燃え切ってるんじゃ?

オッサン二人が出向くんじゃなくって無線で呼び出すだろ、普通。
で、現場で消火しつつ敵機が来たらオッサンも上がるという風になぜしない?

・落とされて不時着するザラ。最後の接地、急激に落とし過ぎ。脊椎損傷の可能性高し。
 これも見せ方がヘタ。納得できない。
745: (スプッッ Sd73-D2gS [1.79.89.100]) 2019/02/27(水) 08:29:29 ID:00SPcCd0d(1)調 AAS
>>740
メンバーの名前さえ覚えてる人少なそうだしなぁ。
746: (ワッチョイ 6992-rcBw [180.145.138.199]) 2019/02/27(水) 10:44:27 ID:RSIDGPAl0(1)調 AAS
何かもう悪い意味で慣れてしまった
とりあえず主人公とちっこいのがイキって余計な事するシーン少ないからマシな回
747: (ワッチョイ f12c-cnIv [106.166.208.68]) 2019/02/27(水) 11:05:29 ID:/5PQqNHO0(2/4)調 AAS
>>742
鋼鉄少女見れば妥当じゃね?主人公雪風の設定からしてえっ?下手糞?(雪風はトップクラスの技量)だし
6,1cm魚雷とかびっくりしたしチキンの代名詞だった頃の神通が勇敢だし魚雷9発発射してるし
まだ言い足りないけど…それでも、バカにしてる訳じゃないってのは大いに伝わるんだよね
748: (アウアウウー Sa9d-dS/9 [106.181.151.60]) 2019/02/27(水) 13:06:17 ID:JHBPRu0Sa(1)調 AAS
水島にこれだけは聞きたい。
あんた本当にこれが面白いと思って作っているのかと。
749
(1): (ワッチョイ f9ef-uGSY [118.240.158.52]) 2019/02/27(水) 13:49:17 ID:IQF419rb0(1)調 AAS
水島は基本的に原作ありの作品を良作に仕上げる職人系監督。
ある意味オリジナルと言えるくじアンアニメはイマイチだったしBLOOD-C、マヨイガは言うに及ばず

シロバコとガルパンのラッキーヒットで勘違いしちゃったんだろ。一番勘違いしたのは金出したバンダイだけどね。放送前から喰い気味に商品化グッズ化してこの有様
750: (ワッチョイ f12c-cnIv [106.166.208.68]) 2019/02/27(水) 14:17:13 ID:/5PQqNHO0(3/4)調 AAS
>>749
特にガルパンの勘違い具合がデカい、アレで監修シカトが正しいと思い込んでるし
秋山を手放しでほめるド素人のせいで「アレ?視聴者チョロくね?」ってのがコトブキでありありと出てる
犬で言う叱るべきところで叱らなかったからアルファ・シンドローム状態

ミリの部分も成立してる萌えを見たいなら叩くべき
ゲートはおろかはたらく細胞と比較しても萌えミリとしてレベルが低い
751: (ジグー QQ8b-V1Vc [359423023883011]) 2019/02/27(水) 17:14:48 ID:sMzKZINnQ(1/2)調 AAS
今まで話数を消費して戦闘が殺し合いかどうかすら故意に曖昧にするってとんでもないな。
752
(1): (アークセー Sxc5-8sMm [126.183.71.221]) 2019/02/27(水) 17:18:19 ID:3AqjsU9Gx(1)調 AAS
はく細はミリじゃねーだろ(笑)
753: (ワッチョイ 5112-dS/9 [218.47.195.183]) 2019/02/27(水) 17:28:41 ID:C2oTZtRY0(1)調 AAS
ガルパンの劇場版最終章の第一弾で、第一次世界大戦の戦車出してきた時点で嫌な予感してたけど、
初期型のハヤブサで無双するコトブキが本当に面白いと思って作ってるとしたら、完全に感性やば過ぎ
754: (ワッチョイ f12c-cnIv [106.166.208.68]) 2019/02/27(水) 17:32:24 ID:/5PQqNHO0(4/4)調 AAS
>>752
あの作品に戦車とかでないだけで元々免疫活動自体がミリ同然だし
置き換えようとすれば銃火器の歩兵はもとより陸海空兵器いずれでもやれない事は無いぞ
755: (アウアウエー Sae3-Bvym [111.239.224.71]) 2019/02/27(水) 19:29:12 ID:P4MO86IKa(1)調 AAS
3Dのキャラの動きが素人MMDみたいでやたら違和感あるんで同じ3Dキャラのシドニアとかアルペジオはどうだったかと見返したらナガラ撃沈シーンかっこよくて見入ってしまった
侵蝕魚雷!
こっちは手描きと3D混ぜたキャラの不自然さとかうざい会話とかストーリーとか設定ばかり言われるけどビジュアル全般(背景も戦闘も)ダメダメやった
756: (ジグー QQ8b-V1Vc [359423023883011]) 2019/02/27(水) 20:34:34 ID:sMzKZINnQ(2/2)調 AAS
これもパチンコになるんだろうな。
757: (アークセー Sxc5-cZIi [126.165.36.99]) 2019/02/27(水) 22:42:59 ID:LqJIq5PXx(1)調 AAS
今の深夜アニメはキャラの動かし方が命なんだとなーんとなく思ったわあ。
758: (ワッチョイ c131-uGSY [114.149.65.224]) 2019/02/27(水) 23:36:41 ID:3CVXlHh+0(1)調 AAS
全編通してまったく面白くない会話の連続連続連続に脚本家も音監も声優も空しさを感じなかったのかね
759: (ワッチョイ a316-fQsh [221.25.242.89]) 2019/02/28(木) 06:23:50 ID:IsThkD7w0(1)調 AAS
声優はどうしようもないだろw
760: (ワッチョイ e37c-IBRN [211.127.0.156]) 2019/02/28(木) 08:02:50 ID:8lmgQIW90(1)調 AAS
一番むなしいだろうな
バカを演じさせられるのは
761
(1): (ワッチョイ cd2c-CeLW [106.166.208.68]) 2019/02/28(木) 12:29:46 ID:oInv1hoT0(1)調 AAS
恥晒しに近いのに知名度高い上名前も顔も出すんだぜ?懲役刑だってもっと優しいぞ
762: (ワッチョイ ed16-1JtY [218.138.226.28]) 2019/02/28(木) 20:29:05 ID:iqv7P+EW0(1)調 AAS
>>761
ちやほやされるのを夢見てやってる仕事だ
耐えるしかない
763: (ジグー QQ2b-tL9n [359423023883011]) 2019/02/28(木) 20:30:01 ID:hCg3BXddQ(1)調 AAS
もう一人の水島監督だったらもっと楽しい作品になったかもな。
左さんデザインの女の子達が生身で空を飛びかねないが。
764: (ワッチョイ e37c-IBRN [211.127.0.52]) 2019/02/28(木) 21:50:39 ID:AjYIKWyH0(1)調 AAS
原作「世界の駄っ作機」でもいいんやで
765
(1): (ワッチョイ ad56-+tcs [122.212.248.129]) 2019/02/28(木) 22:24:58 ID:cmpzWpyL0(1)調 AAS
プライムタイムのニュース番組のCMでパンケーキ叫んでてビックリした
ネットもウザイくらい露出してるし、ローソンコラボ企画とか広告宣伝費を億単位で投下してる
担当者は今頃真っ青じゃないか

ガルパンのヒットの内容くらい把握して企画立ち上げろよな
日本機限定でWW2の各国の名機対決ないとヒットするわけない
766: (アウアウウー Sa09-3oSp [106.181.148.73]) 2019/02/28(木) 22:43:50 ID:erjtXswUa(1)調 AAS
スポンサーは第二のガルパンを当て込んで多額の投資をしたのだろうが
できあがったのがこれだからなあ
767: (アウアウエー Sa13-lhJl [111.239.175.6]) 2019/02/28(木) 23:14:32 ID:hHnpmkXha(1)調 AAS
これもう完全に海中の城ラピュタだよな
「海は本当にあったんだ!」とか
「実は私は海底人間の末裔なのよ」とか
「これが古代ユーハングの作った潜水艦ゴリアテだ!」とか
「バルス!目が目がー!」とか今にも言いそうで見てらんない
768: (ワッチョイ e37c-IBRN [211.127.0.52]) 2019/03/01(金) 02:03:17 ID:JS1sd7580(1)調 AAS
第二のガルパンどころか
「二番煎じ」のいい見本と成り果てたな
キリエもやっぱりビジュアルが秋山引きずってるし
769: (ワッチョイ cd2c-CeLW [106.166.208.68]) 2019/03/01(金) 04:54:27 ID:nOTVPVMx0(1/3)調 AAS
>>765
日本機が主人公ってのも結構扱いにくいんよな
クルクル動く作画泣かせ、海軍機全般の防弾性の欠如により痛み分け展開が出来ない
ド素人が操っても強い機体じゃなく、成長物語となると目に見えて格下を出さないと逃げる手段が使えずやられる
かといってめっちゃ腕のいい奴が隼3型や同程度の機体に乗ったら、P-47Mですら落とせる気がしない勝ち確展開
開き直って無双前提に組めばワンチャン面白いのが作れる

米軍機は素人からの成長物語やるならうってつけ
それでいてドイツ機を捻れるくらいの空戦能力を持っており
F4F基準でも格闘戦で勝てるのはそう多くない
一方でP-61みたいな個性的な機体もあるからオススメ?
770: (ワッチョイ cd2c-CeLW [106.166.208.68]) 2019/03/01(金) 05:12:00 ID:nOTVPVMx0(2/3)調 AAS
英軍機はスピットは日本機と同じ感じで
他は個性が悪い方に尖ってる難度の高い国
グリスピの爽快無双とかありそうでないから狙い目?
三国同盟が成立せず日米が関与しなかった第二次大戦とかやっても面白そう

独軍機は…カタログスペックだけ高く他が全部低いと露呈し
特に遭遇戦時の加速力が無いのは大きなマイナス
運動性が低いから曲がると一気に速度が削れるから加速中はただの的
エースパイロットの実態もポリカルポフやイリューシン虐めが大半
本当に強いなら旧式機で白昼堂々のみ爆撃なんてさせないやね
航続距離も低いから戦略的にも動かしにくい、良い敵役ではあるけどw
771: (ワッチョイ 4b12-GK33 [121.115.36.78]) 2019/03/01(金) 07:38:54 ID:62TbcZq60(1)調 AAS
コトブキは嫌いだけどポタクうぜえ
772: (ワッチョイ 7585-5QMo [180.199.96.159]) 2019/03/01(金) 07:43:27 ID:SzgxRnAF0(1)調 AAS
ガーリースタッフのインタビュー
外部リンク:akiba-souken.com
機体の紋様が原作と違うのはすごい速さで動き回るから視覚的に見やすいようにした
そうで
聞いているかコトブキのスタッフ
773: (スップ Sd03-fQsh [1.66.97.103]) 2019/03/01(金) 11:04:39 ID:Mr/8u15zd(1/2)調 AAS
コトブキははやく動いていないのに見難いという無能っぷり
商品化面倒なクソ迷彩
このデザインを出した奴もokを出した奴もアホ
デザインした奴はツイで言い訳みたいな解説しかしていないし
774: (スップ Sd03-fQsh [1.66.97.103]) 2019/03/01(金) 11:07:35 ID:Mr/8u15zd(2/2)調 AAS
反日ぴょんきち
775
(1): (ワッチョイ a5ef-IBRN [118.240.158.52]) 2019/03/01(金) 11:35:21 ID:XcV5fxKL0(1)調 AAS
ガルパンは最初に奇抜な色変えしてこのチームがこの戦車って印象付けてから色元に戻すとか
キャラと兵器との合致を視聴者にさせる工夫があったんだけどな。

なんか傲慢なんだよね。「ガルパン作ったオレ様が作るアニメをありがたがれ」みたいな感じ。ガーリーが良作とは言わんけど、あっちのが視聴者への視認は考えられてる。
正直ガルパン最終章も奇抜な海賊キャラとか恐ろしく滑ってるし、その流れで似た様な無法者満載のコトブキ作ったんならなんか納得の出来というか。
監督と脚本が自分が好きな映画とかの趣味をグイグイおしつけてんだよね。アニオリでよくやる特撮趣味やっちゃうお寒い感じに近い
776
(1): (ワッチョイ e310-IBRN [211.128.195.168]) 2019/03/01(金) 13:21:17 ID:Kgtkb6WP0(1)調 AAS
キャラの服の色と乗機のカラーリングを合わせているけど
戦闘機がCGで良く動くせいで判別しずらいのは予想外だろうな。
エンジンカウルまで色を塗るべきだったな
ガルパンみたいな丁寧さがないね。

>>775
>最終章も奇抜な海賊キャラとか恐ろしく滑ってる
コミカライズでは人気だよ。今まで居なかったタイプのキャラだから使いやすいのだと思う
777: (ワッチョイ 0d5f-3oSp [202.177.127.94]) 2019/03/01(金) 13:39:47 ID:zHDEvc1H0(1)調 AAS
これほんっとキャラに魅力がないよね
778: (アウアウエー Sa13-lhJl [111.239.175.6]) 2019/03/01(金) 13:44:00 ID:518E+6r1a(1)調 AAS
えっ主人公はゼロ戦だぞ?
779
(1): (ワッチョイ e37c-IBRN [211.127.0.197]) 2019/03/01(金) 13:48:50 ID:kEyTenIt0(1)調 AAS
零式も隼も没個性でつまらん
アメリカ機であそこまでつまらないのはカーチスだけだな
イギリス機ではホーカだな
フランスイタリアは変態ばかりだな、でもイタリア末期の戦闘機三羽ガラスは優秀だ
ドイツでつまらんのはBf109だけだな
何で日本機はデザインで冒険しねえんだよ
780: (バッミングク MMa9-Dzm3 [122.24.121.118]) 2019/03/01(金) 14:33:43 ID:YLJNdsN5M(1)調 AAS
みんな本筋を見失ってるけど単純にキャラも話も戦闘も面白くないだけだぞ
題材同じでも、覇権とまでは行かなくともコレよりもっと面白くする方法はいくらでもあるある
781: (ワッチョイ cd2c-CeLW [106.166.208.68]) 2019/03/01(金) 15:22:19 ID:nOTVPVMx0(3/3)調 AAS
>>776
つーか何で夜戦ばかりなのバカじゃね?
ノーズコーンなんて全然映してないじゃんアホじゃね?
〜〜レンジャーとかでも無けりゃ色と結びつく訳ないだろクソじゃね?
尾翼と翼端に番号(6とか13とか680とかw)や頭文字でも書いておけよアバズレ
>>779
大したこと無さそうな外見からの事に及ぶと凄いってのが日本機の特徴だし…
その部類で一番没個性な隼1型を選んだ意味はまるで理解できないが
782: (ワッチョイ 75a0-+tcs [180.14.255.29]) 2019/03/01(金) 16:42:26 ID:HdW4BBWo0(1)調 AAS
最近のディズニーとかピクサーの3Dはそんなに違和感ないのに
日本の3Dモデルはなんで今だ「不気味の谷」を乗り越えられないんだろう
単にお金と制作時間なんだろうか
783: (ワッチョイ e312-0wqm [115.69.239.68 [上級国民]]) [sega] 2019/03/01(金) 17:08:49 ID:hDn/LMoR0(1)調 AAS
>>283
ドゥカティ848に似てるけど左右が逆になってるバイクが出てきたことは覚えてる
784
(1): (ワッチョイ 2dfb-vB1a [58.191.162.176]) 2019/03/01(金) 19:58:31 ID:UrEoAXIJ0(1/2)調 AAS
ガルパン・グッズ

・どピンク戦車や「新撰組のぼり」を立てた戦車に新鮮味があった。

・西住 みほに可愛げがあった。SDでも絵になる。

コトブキ・グッズ

・飛行機にカッコ良さも新規性も無い。プラモに細かい迷彩施す気にならない。
 普通にリアル旧軍機として作る方がマシ。

・だ〜〜〜れも好感を持ってくれない主人公たち。
 性格を含むキャラデザが根本的に失敗。
 全話の半分過ぎて、全員の名前を言えない人が大半だと思う。
 構成・脚本がカス過ぎる。

・震電や橘花を登場させてれば多少はマシだったかも。

バンダイ・ナムコから自殺者が出てもおかしくないレベル。
785: (ワッチョイ 2dfb-vB1a [58.191.162.176]) 2019/03/01(金) 20:20:02 ID:UrEoAXIJ0(2/2)調 AAS
追記

ガンダム・リスペクトで、「百」書きで金色の100式司偵を登場させるぐらいの企画力無いか!?
786
(1): (オッペケ Sra1-M68h [126.211.21.171]) 2019/03/01(金) 20:26:55 ID:Xq2mkV8Tr(1)調 AAS
ガルパンもコトブキも最初の感想は「プラッツが変なこと始めた」で共通してんだよな
787
(1): (ワッチョイ a58f-sQqH [118.109.82.219]) 2019/03/01(金) 20:47:11 ID:yvQHQwZq0(1)調 AAS
舞台設定とかミリ設定とかどうでも良かったんだが
隊長が感情で動くキャラだった
を描いてしまったのが俺にとって大きなマイナス点
ほんとただのゴロツキ集団じゃねえか
788
(1): (ワッチョイ a320-3oSp [221.187.65.12]) 2019/03/01(金) 21:47:53 ID:bWm+oDI10(1)調 AAS
>全話の半分過ぎて、全員の名前を言えない人が大半だと思う。

はい俺
つーか俺ずっと漠然と5人組だと思ってたんだがよく見たら6人いたw
789: (ワッチョイ bd27-W5e4 [114.161.133.147]) 2019/03/01(金) 23:28:44 ID:VD3t/VEe0(1)調 AAS
>>788
>よく見たら6人いたw
え、そうだったの?
790: (ワッチョイ cd2c-CeLW [106.166.208.68]) 2019/03/02(土) 00:23:21 ID:Kzu6X+Yy0(1/9)調 AAS
>>784
・パンフロで真っ赤な戦車乗ってたから別に…
・…うんまぁ、キリエ以下とか逆に難しいぞw

・新規性はあったぞ、ただうんまぁ無双しちゃダメな機体だったな
・完全同意、ガルパンから進歩してない、マジ興味が沸かず名前が覚えられん
・どうせ無様に1型に落とされるゴミ展開
>>786
所詮艦豚が流れてきただけだから我に返ればこんなもん
ショッピングモール、観光客から地元客狙いにシフトするってよ
791: (スップ Sd03-fQsh [1.66.97.103]) 2019/03/02(土) 00:48:39 ID:cNRH2xKLd(1)調 AAS
爆死でよかったね
商品展開は止まれないしどうするんだろw
792
(1): (ワッチョイ e37c-IBRN [211.127.0.124]) 2019/03/02(土) 01:55:59 ID:674jEf+n0(1)調 AAS
まあ水島も内心キモオタ向けクソアニメにうんざりしてるんだろうから
グッズ業者の一人負けでいいんだろうな
ガルパンの時タミヤはタイアップをおことわりして、その後ガルパンで出てきた戦車を新製品で出すというアコギ商法をやったが
今にして思えば一番いいやりかただった
ブランドは安売りしないってのが賢明なんだな
793: (アウアウエー Sa13-PWbV [111.239.228.74]) 2019/03/02(土) 03:08:32 ID:4SSn5Qo0a(1)調 AAS
いやまだわからんよ
ここから後半化ける可能性がもしかしたら0.1%くらいはあるかもしれない
グレンラガン評価高いから(なぜかフランスで)見てみたんだけど前半15話まではつまんなすぎて正直苦痛だった
ただ勢いと悪ふざけだけの熱血ものかよと
でも我慢して全話見たら最終回は感動してた
最初の方のつまんない回も最終回を際立たせるための前フリとしては必要だと思ったら前半も愛せるようになった
バカげたしょうもない話に見えたとしても全体を通して貫くテーマがあって全部計算されたものなら許せる
794: (ワッチョイ 1bfb-UbqP [119.224.239.61]) 2019/03/02(土) 03:18:54 ID:U2Fqu1qS0(1)調 AAS
今からアキヤマをキュアミルキーに交代すればワンチャン。あと、乗機はDo335に変更するルン
795: (ワッチョイ a5ef-IBRN [118.240.158.52]) 2019/03/02(土) 04:25:35 ID:CzWFNcr50(1)調 AAS
>>787
1話で殺した数自慢するゴロツキだったわけだが
今更気付いたのか
796
(1): (ワッチョイ cb9b-ehiW [153.206.0.188]) 2019/03/02(土) 05:36:52 ID:RVr7Xvcz0(1)調 AAS
爆死アニメ特有条件のアンチスレに擁護が沸くまで満たしちゃったからもうダメやね
797
(2): (ワッチョイ 0516-Dzm3 [60.73.68.228]) 2019/03/02(土) 05:58:18 ID:khYfbmf20(1)調 AAS
ピクシブ検索
五等分の花嫁 3202件
かぐや様は告らせたい 2060件
私に天使が舞い降りた 1582件
ケムリクサ 1004件
けものフレンズ2 732件

荒野のコトブキ飛行隊 152件
ガーリーエアフォース 104件

航空機物同士低空侵攻勝負してるのかな?
798: (ワッチョイ bd31-IBRN [114.149.65.224]) 2019/03/02(土) 06:34:00 ID:jFqbUzMj0(1)調 AAS
>>797
> 航空機物同士低空侵攻勝負してるのかな?

コトブキ負けてるやん
太平洋戦争中に海面スレスレ飛んだ一式陸攻見習わないと
799: (ワッチョイ cd2c-CeLW [106.166.208.68]) 2019/03/02(土) 07:13:13 ID:Kzu6X+Yy0(2/9)調 AAS
>>797
コトブキ普通にアンチ混ざってるだろアレw
800: (ワッチョイ bd27-W5e4 [114.161.133.147]) 2019/03/02(土) 08:02:58 ID:7ciBa6HD0(1)調 AAS
>>792
しかしキモオタ向け以外の水島作品はほとんど失敗してるという
801: (アウアウエー Sa13-lhJl [111.239.175.6]) 2019/03/02(土) 09:45:30 ID:R/NKhSPca(1)調 AAS
まさかこれが
キモオタ向けじゃないとおっしゃるのか
802: (アークセー Sxa1-UkSK [126.146.135.198]) 2019/03/02(土) 11:54:48 ID:bVULMVc/x(1)調 AAS
正確にはキモオタ向けにすらなれなかった。
803: (ワッチョイ cd2c-CeLW [106.166.208.68]) 2019/03/02(土) 12:15:47 ID:Kzu6X+Yy0(3/9)調 AAS
媚びてるのはわかる、でも逆効果っていう
804
(2): (ワッチョイ e37c-IBRN [211.127.0.142]) 2019/03/02(土) 12:18:03 ID:ZJQgQ+H50(1/4)調 AAS
自衛官募集ポスターに事実上のパンチラ見せてるスト魔女キャラが採用されるとは世も末だ
自衛隊までキモオタに浸食されたのか……

しかし、コトブキが使われることは全くないんじゃない
805: (JP 0H2b-QNm+ [61.86.202.188]) 2019/03/02(土) 12:31:29 ID:diY60WXFH(1)調 AAS
アンチスレで他作品disってどうする
806: (ワッチョイ cd2c-CeLW [106.166.208.68]) 2019/03/02(土) 13:28:31 ID:Kzu6X+Yy0(4/9)調 AAS
せめて水島作品なら関連性もあっただろうが
ハレンチなだけで(一期は)コトブキと比較にならないほど良く出来てる作品だからな
いや、コトブキも実在兵器に対し凄くハレンチなことしてるけど
807
(1): (アークセー Sxa1-IBRN [126.164.124.88]) 2019/03/02(土) 13:38:58 ID:8/bRWWmrx(1)調 AAS
まあ「パンツ(仮)の編隊飛行」しかないけれど、淋しい男のオナペットとしてはとりあえず役立つみたいだからね
コトブキはまったく役にたたないなあ
808: (ワッチョイ cd2c-CeLW [106.166.208.68]) 2019/03/02(土) 14:00:44 ID:Kzu6X+Yy0(5/9)調 AAS
>>807
ダメージ→脱衣というエロに拘るスタンスは逆に好感持てる
一騎当千と違い男を混ぜず女だけってのも好評価
それでもネウロイお代わりで一気に熱が冷めたけど
コトブキはマイナスGで顔真っ赤の鋼鉄の乳はもう笑うしかないw
目指したのがリアルでなくギャグならワンチャンあったんじゃね?
809: (ワッチョイ a591-jwyq [118.241.248.5]) 2019/03/02(土) 16:04:51 ID:uYuHT4p50(1)調 AAS
>>804
あれはズボンだと聞いている、って自衛隊のコメントにワロタ
810
(2): (ワッチョイ 9b74-bklC [223.132.67.91]) 2019/03/02(土) 17:58:14 ID:PL19Bo8K0(1)調 AAS
>>804
自衛隊はもともとオタクの巣窟だぞ?
どんな妄想もってんだ?
811
(1): (ワッチョイ e37c-IBRN [211.127.0.142]) 2019/03/02(土) 18:50:57 ID:ZJQgQ+H50(2/4)調 AAS
>>810
現役自衛官たちがツイッターで「もしオタやネトウヨが入隊したところで、思っていたのと違いすぎてすぐやめる」ってツイートしてるよ
あいつら民間じゃなおさら役にたたないだろうとも言っているよ
812: (ササクッテロラ Spa1-QNm+ [126.199.24.59]) 2019/03/02(土) 19:00:57 ID:VEv48nv0p(1)調 AAS
コトブキの話しろたわけども
813
(1): (ワッチョイ ad56-SKB1 [122.212.248.129]) 2019/03/02(土) 19:16:55 ID:ou5wEV6n0(1)調 AAS
商品展開するならメインコンテンツ(アニメ)の受けを確認してからやれよな
ガルパンは総集編2回も挟みながら出来が良かったのでファンの支持を得て
後追いの商品展開、聖地(地元)活性化まで大成功した

アメリカみたいにパイロット版1本作らせてスポンサー、役員が確認してから
本篇制作を判断すればよかったんだよ
コトブキはPVでCGがヤバいの判ってただろ
814
(1): (ワッチョイ cd2c-CeLW [106.166.208.68]) 2019/03/02(土) 19:52:44 ID:Kzu6X+Yy0(6/9)調 AAS
>>811
外部リンク:www.bbc.com
はい論破
>>813
あんな出来の姦これにガルパンがヒットするんだもん
ヤバいなんて判断できる訳が無いじゃないw
皿に乗ってればクソでも喰うゲテモノ食いと判断されたってこった
815: (オッペケ Sra1-M68h [126.211.21.171]) 2019/03/02(土) 20:06:43 ID:jAYtTriQr(1)調 AAS
ネトウヨがダメなのは本当らしいな、駐屯地の草刈りやってるうちに幻滅して辞めるんだそうな
816
(1): (スッップ Sd43-vAqM [49.98.160.200]) 2019/03/02(土) 20:15:14 ID:IU1rbF8ud(1)調 AAS
>>810
元自の作家や漫画家の書いた自衛隊ものを見るに、体育会系超絶DQN集団にしか見えなくて困る
817
(1): (アークセー Sxa1-UkSK [126.165.128.66]) 2019/03/02(土) 20:43:53 ID:CVoe1Jxbx(1)調 AAS
で、ここは何のスレだ?
818: (ワッチョイ cd2c-CeLW [106.166.208.68]) 2019/03/02(土) 20:50:22 ID:Kzu6X+Yy0(7/9)調 AAS
もうネトウヨの定義が何なんだよwww
>>816
元々部活動に精を出してた人間が野球選手とかになれず
かといってリーマンじゃ持て余すって人間が向かうところだし
>>817
もう既に語るところがないっていうアンチ活動さ(震え声)
明日にはお代わりが来るから見てろよ見てろよ〜?
819: (ワッチョイ e37c-IBRN [211.127.0.142]) 2019/03/02(土) 20:57:35 ID:ZJQgQ+H50(3/4)調 AAS
>>814
>「横須賀なので自衛官や候補生がいるのは珍しくないが、少ない自由時間を楽しんでいる様子がいいなと思った」

だいたい兵隊にとっては自衛隊はたまーに外出できる以外ムショと同じだ
自由時間が足りないから近所で手軽なオタコンテンツを楽しんでるだけで
娑婆に帰ってまでオタはしないよ
820: (ワッチョイ cd2c-CeLW [106.166.208.68]) 2019/03/02(土) 21:01:05 ID:Kzu6X+Yy0(8/9)調 AAS
>だいたい兵隊にとっては自衛隊はたまーに外出できる以外ムショと同じだ
わかる
>自由時間が足りないから近所で手軽なオタコンテンツを楽しんでるだけで
まだわかる
>娑婆に帰ってまでオタはしないよ
わからん
821
(1): (ワッチョイ e37c-IBRN [211.127.0.142]) 2019/03/02(土) 21:21:47 ID:ZJQgQ+H50(4/4)調 AAS
じゃあ教えてやる
娑婆でオタしてるのは、それ以外やれることの何もない奴だけだ
822: (アウアウウー Sa09-3oSp [106.181.155.238]) 2019/03/02(土) 21:31:26 ID:oxqpSrOna(1)調 AAS
架空戦記小説で三国志時代にタイムスリップした自衛隊のオタ隊員が
「え? 曹操って萌えキャラじゃなかったんですか?」というシーンがあって
いまどきだなあと思った。
823: (ワッチョイ bd20-3oSp [114.175.202.142]) 2019/03/02(土) 21:35:51 ID:epINIwe00(1)調 AAS
ススキノのソープ嬢が自衛隊員はけっこう来るって言ってたな
824: (ワッチョイ cd2c-CeLW [106.166.208.68]) 2019/03/02(土) 22:04:06 ID:Kzu6X+Yy0(9/9)調 AAS
>>821
もっとわからん
キリエかお前は
825: (アウアウエー Sa13-PWbV [111.239.231.131]) 2019/03/03(日) 01:47:30 ID:/J5YdAhwa(1)調 AAS
>>796
何それもしかして俺のレスのこと言ってる?
おもいっきり皮肉こめてこきおろした内容が擁護に見えるって
826: (スップ Sd03-fQsh [1.66.97.103]) 2019/03/03(日) 10:55:42 ID:F3G33K9td(1)調 AAS
鉄は熱いうちに打てで商品展開したとPはほざいてたけど、ガルパンが当たったから簡単に行けると判断したんだろうな
大爆死で止まるに止まれなくなってて笑うけどw
キャラで売りたいのにキャラがゴミ屑って馬鹿すぎない?
クソCGだから当然だけど何年も前のアルペジオとかの方が違和感ないとか何なん?w
827: (ワッチョイ ad56-SKB1 [122.212.248.129]) 2019/03/03(日) 12:12:07 ID:/Mef5y9g0(1/2)調 AAS
熱くなってないからw
作品の出来とファンの反応を確認してから展開しろよ

ガルパン最新話に海賊とマーク1とか
センチュリオン、カール自走砲でインフレしてるのに変な路線にシフトしてると思ったが
監督自身がヒットの理由を理解できてなかったっぽい
828
(1): (ワッチョイ cd2c-CeLW [106.166.208.68]) 2019/03/03(日) 12:40:23 ID:kLf11MbM0(1/4)調 AAS
大洗見れば冷えて何年も経ってるのはアホでもわかるわな
戦車道のアイデアもそれほど優れてる訳じゃなく言ってしまえば有名戦車をひたすら使い棄てる焼き畑農業
CGなんて日進月歩でガンガン凄くなっていくから時が経てば経つほどインパクトも消える
音響?こっちも時が経てば経つほど本物なんて知らなくなるし知ったところで正直どうでもいい
完全に一発屋

欠点克服できないままドジョウが消えたころにやらかしたのがコトブキ
829: (ワッチョイ e310-IBRN [211.128.194.254]) 2019/03/03(日) 13:10:40 ID:XUysM4uM0(1/2)調 AAS
アルペジオは2Dチックに描かれたメンタルモデルの違和感は少ないけど
3Dそのままの人間は動きコトブキ並みに変だぜ 

コトブキのキャラが変なのはCG作画にメリハリがなくムダな動きが多いせいだと思う
戦闘機を優先して人の作画は後回しなんだろう。これじゃフィギュアは売れないだろうなw
830
(1): (ワッチョイ e310-IBRN [211.128.194.254]) 2019/03/03(日) 13:14:47 ID:XUysM4uM0(2/2)調 AAS
>>828
>一発屋
さすがにそれはないw
831: (アウアウエー Sa13-lhJl [111.239.175.6]) 2019/03/03(日) 13:24:50 ID:3k5fNq4oa(1)調 AAS
キャラの動きを見てると
ジルオールとゼルドナーシルトを思い出す
あの頃のコーエー社員が流れてきてモーション付け
してるんだろうなって懐かしくなった

言っても分からんか...
832: (ワッチョイ cd2c-CeLW [106.166.208.68]) 2019/03/03(日) 13:43:20 ID:kLf11MbM0(2/4)調 AAS
>>830
少なくとも萌えミリ方面じゃ一発屋でしょ
833
(1): (ワッチョイ ad56-SKB1 [122.212.248.129]) 2019/03/03(日) 14:05:21 ID:/Mef5y9g0(2/2)調 AAS
ガルパンも展開はワンパターンだがオッサンが子供時代にプラモで作った世界の名戦車が
各国対抗戦(WW2の構図で)というシンプルな構成にスポコン要素もあって楽しめた

ガルパン戦闘機部編を期待したファンが多かったのに
何を勘違いしたのかな・・・
834: (ワッチョイ cd2c-CeLW [106.166.208.68]) 2019/03/03(日) 14:59:34 ID:kLf11MbM0(3/4)調 AAS
>>833
正直スポコンの定義を問いたくなるけど

>世界の名戦車が各国対抗戦(WW2の構図で)というシンプルな構成
ここは今までにありそうでなかった要素だってのはわかる
835
(1): (ワッチョイ e37c-IBRN [211.127.0.37]) 2019/03/03(日) 18:11:43 ID:uV4w6l6Z0(1/2)調 AAS
まあ、ある意味大昔の「アタックNo.1」や「東洋の魔女」オマージュが多少あったから「スポ根」じみてるって思われたんでしょ
「鮎原こずえ」を二人にわけたからしょうもなくなったけど
836: (ワッチョイ ed12-3oSp [218.47.195.183]) 2019/03/03(日) 18:54:57 ID:8X20V6F20(1)調 AAS
3Dキャラに違和感あるのに気付いていて、それを誤魔化すために、長台詞や言い合いを多用して、それが逆効果で余計にイメージ悪化
そして3Dの出来の悪さに話が戻るみたいな悪循環になってるな
837: (ワッチョイ cd2c-CeLW [106.166.208.68]) 2019/03/03(日) 19:08:33 ID:kLf11MbM0(4/4)調 AAS
画がキモイ・内容薄い・会話がダサい・動きが原作(兵器)の欠片もないの三重苦に集約
いや、これじゃ4つかwえ?もっとある?だらしねぇな、あと何話あるんだよ…
>>835
スポーツ:一定のルールに則って勝敗を競ったり、楽しみを求めたりする『『身体運動』』の総称である。
この時点でかなり厳しい、でもって根性要素…
838
(1): (ワッチョイ 0d86-AXeV [202.213.178.174 [上級国民]]) 2019/03/03(日) 20:25:41 ID:G4bDioZM0(1)調 AAS
とはいえ、ガルパンはあれでも、「寄せ集めの弱小チームがだんだんパワーアップして最後は強敵を倒す」という
王道の基本線だけは守ってたからなあ

最初っから強い連中が虐殺会をやる
この時点で面白い話になるわけないだろ
839: (ササクッテロレ Spa1-QNm+ [126.245.129.213]) 2019/03/03(日) 20:28:52 ID:Xv394iO9p(1)調 AAS
だんだんパワーアップというかいきなり感ある
840: (ワッチョイ 2dd0-bklC [58.189.232.61]) 2019/03/03(日) 21:24:48 ID:elSil+qH0(1)調 AAS
アルファツイッタラー(藁)がまたゾロゾロ湧き出てプロモはじめてるのが
痛いわwww
841: (ジグー QQ2b-tL9n [359423023883011]) 2019/03/03(日) 21:30:09 ID:1Pw7yosBQ(1)調 AAS
世界観が未だに不明ってのも問題だぞ。
撃墜されたモブの生死すら謎。
というかメスガキ達の行動理念すら不明。
842
(2): (ワッチョイ e310-IBRN [211.128.195.128]) 2019/03/03(日) 21:51:02 ID:GFx4Gax30(1)調 AAS
一話冒頭 酒場でトランプ(西部劇のお約束)やってた同業のオッサン五人がいたけど
一話ラスト、その五人が酒場で包帯ギブス松葉杖のお約束姿で愚痴っていたらよかったのかもな
これだけで死なないユルイ世界観だと示すことができたように思う
843: (ワッチョイ 35b0-6RGZ [14.11.199.0]) 2019/03/03(日) 23:09:11 ID:uzdnP5AY0(1)調 AAS
>>842のとおり描けば、これだけでも大分違うな
844
(1): (ワッチョイ e37c-IBRN [211.127.0.37]) 2019/03/03(日) 23:30:21 ID:uV4w6l6Z0(2/2)調 AAS
一番いいのは、悪役も固定メンバーにしちまうこったろな
845: (アークセー Sxa1-UkSK [126.146.23.204]) 2019/03/03(日) 23:32:23 ID:pXBYmC91x(1)調 AAS
>>844
タイムボカン方式だな。
それを採用するとタイムボカンのパクリ扱いされかねない危険が有るが。
846: (ワッチョイ 1bfb-UbqP [119.224.239.61]) 2019/03/04(月) 00:15:38 ID:9sI/KHeO0(1)調 AAS
こんな内容なら毎回一機種連合軍機出してそれと対峙して欲しかったわ。
一型スマ太郎やって本気でウケると思ったのか?まさかのリアルぷる天だな水島
847: (アークセー Sxa1-UkSK [126.146.23.204]) 2019/03/04(月) 00:30:26 ID:nQApZbO8x(1)調 AAS
ガンカタモドキがひどかった。
はいふりのガンカタはギャグとして笑えたがコトブキはソレ以下だった。
848: (ジグー QQ2b-tL9n [359423023883011]) 2019/03/04(月) 01:13:13 ID:JDwNJH/dQ(1/3)調 AAS
あの世界のヘリウムって発生源は何だ?
849: (ワッチョイ 0516-Dzm3 [60.73.68.228]) 2019/03/04(月) 02:15:48 ID:caBVsFpx0(1)調 AAS
>>842
毎回撃墜されてそのオチがあったら愛嬌もあって地味に人気でるな
そんで終盤見せ場作ればコアなファンがつく
850: (ワッチョイ a5ef-IBRN [118.240.158.52]) 2019/03/04(月) 04:54:53 ID:zhfFJIEg0(1)調 AAS
スターウォーズ
タランティーノ映画食事シーンの無駄会話(レザボアドッグス、デスプルーフ
リベリオン(ガンカタ

結局制作者が好きな映画のパロディを並べ立ててるだけなんだよなぁ。アニメ制作者にオリジナルやらせるとすぐパロディに走る。
特撮や怪獣映画のパロディみたいに、作ってて楽しんでるのは制作者だけってパターン。ホントゴミ
851: (ワッチョイ bd27-F7bn [114.170.25.179]) 2019/03/04(月) 05:37:32 ID:JmhSIW+80(1)調 AAS
今回っていうか、総じて吉野弘幸の脚本はゴミ
すでにもうアカンやつ状態…
「迷家」の岡田麿里と同じパターンで自滅で終わると思う…
852: (ワッチョイ a58f-sQqH [118.109.82.219]) 2019/03/04(月) 05:43:56 ID:1b3nDAAs0(1)調 AAS
どうやってピンチを乗り切るのかと思えば
チープなガンカタとか子供だましにも程がある
853: (ワッチョイ cd2c-CeLW [106.166.208.68]) 2019/03/04(月) 05:56:32 ID:/dLUrHvz0(1/4)調 AAS
とうとうぼくのかんがえたはやぶさのりある()の引き出しも尽きたのかw
バトル物としてどうしようもない恥さらしだ
>>838
ド素人が短期間で修理完ぺきにこなしただけでもヤベーのに元の戦車より機動力格段に上がってて
そんな軽自動車級の速度を持つ旧式戦車()で1年以内に行進間射撃マスターとかないわw
寿司漫画とかなら半年で新米が一流店親方を顎で扱ってるレベルだぞ
854: (ワッチョイ a316-fQsh [221.25.242.89]) 2019/03/04(月) 06:04:24 ID:yKJ9ml8m0(1)調 AAS
あっという間に撃退できるならそもそも最初から制圧されねーだろうが
水島は味方有能、敵は馬鹿しかできないんだよなぁ
水島、吉野はつまらないワンパターンしか引き出しがないのかよ
855: (ワッチョイ edd6-nxCI [218.220.104.181]) 2019/03/04(月) 08:33:18 ID:4yalgAJj0(1)調 AAS
CMがうざい
爆死アニメの分際でそこら中の番組でゲームの宣伝バンバン流してくる
856
(2): (ワッチョイ ed12-3oSp [218.47.195.183]) 2019/03/04(月) 09:08:26 ID:CD0EGPR30(1/2)調 AAS
ナヨナヨのマスターが実は凄腕のガンマンだったで、面白いと思って貰えると思ったのか
やりすぎで呆れた以外の感想しか残らなかった、やっぱ駄目だな、コトブキスタッフの感覚は
857: (ワッチョイ cd2c-CeLW [106.166.208.68]) 2019/03/04(月) 09:19:57 ID:/dLUrHvz0(2/4)調 AAS
>>856
というかこれでもかって程本来強くあるべき層が全く強くないのが水島
そういうのは作中で9割の強い(弱い)連中に混ざって1割が雑魚(強者)だから映えるんであって
ガチムチ・正規兵が例外なくクソザコ、ヒョロガリ・ゲリラは例外なくスーパーマンという
もはや意味を逆に捉えてるんじゃないか?としか思えん

強豪校()なんて水島を知る上で良い例だわ
主人公でやっと平凡、敵側に出てきた残り全部カスというオチ
858
(4): (オッペケ Sra1-M68h [126.211.21.171]) 2019/03/04(月) 12:13:54 ID:1M36o5Y1r(1)調 AAS
もうちょいアニメに詳しい人物を担当にするよう日清食品に言ってやった方が良かないか?
外部リンク:store.nissin.com
859
(1): (ジグー QQ2b-tL9n [359423023883011]) 2019/03/04(月) 12:57:36 ID:JDwNJH/dQ(2/3)調 AAS
>>856
そういう部門ではのびたという大先輩が居るぞ。
860: (ワッチョイ 23d6-w9Lt [219.117.163.134]) 2019/03/04(月) 13:05:36 ID:VX/6vnUE0(1/3)調 AAS
脚本家の責任にしてすむような状況じゃ無いだろこれ
あきらかにビジュアル面でもゴミなんだから
861: (スプッッ Sd03-EZky [1.75.233.163]) 2019/03/04(月) 13:07:15 ID:95iqUZQ7d(1)調 AAS
なんかもう、一度お得意の馬鹿ギャグかグロ怪奇物でもやらせてリセットしなきゃ駄目な感じ。水島。

今時スタイリッシュガンカタ演出なんてやられてもなぁ…

題材的にゃ適材適所だと思ってたコトブキがここまでつまんないとは思わなかった。

あとキリエとチカっつううるさいだけで中身の空っぽの似たキャラ重ねないでくれ。毎回うるさくてかなわん。
1-
あと 141 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s