[過去ログ] ソードアート・オンライン アリシゼーション part.22 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34
(4): (ワッチョイ 9175-xaEk) 2019/01/06(日) 03:40:19.11 ID:B6VLzS9p0(1/2)調 AAS
ざっくりとした補足

・アドミニストレータがやったこと
世界を四カ国に分けて壁を作り、人々の移動や交流を制限
ギガースシダー等の辺境の開発を邪魔するオブジェクトを設置

・記憶容量
6話でカットされた説明
フラクトライトの記憶容量は150年ほどしかなく、加速世界に長期間いるのは危険である
キリトはバイト前にちゃんと説明されずに10年ほど消費させられている
アスナが菊岡にキレ気味だった理由
現在、アドミニストレータは記憶をこれ以上増やさないためにほとんどの時間を寝ている

・アドミニストレータvsカーディナル
アドミニストレータが動揺するたびにカーディナルが身体を乗っ取って自殺を試みていた
アドミニストレータは心の平穏を保つため感情を捨てて何も感じなくなった

・大図書館
元はアドミニストレータが記憶のバックアップのために作った場所
座標が常に動いているので外からは入れず、内からはある程度任意の場所に扉を繋げられるが
その瞬間にアドミニストレータに探知されるので、同じ扉は二度と使えない

・シンセサイズの秘儀
本当に過去の記憶を消しちゃうと剣術や戦い方まで忘れるので、記憶を阻害するに留めている
そのせいで整合騎士は過去話されると不安定になる
35
(3): (ワッチョイ 9175-xaEk) 2019/01/06(日) 03:40:37.78 ID:B6VLzS9p0(2/2)調 AAS
・負荷実験
6話でカットされた説明
菊岡達は「わざと飢饉起こして反応を見よう」→「誰も見捨てずに村ごと全滅かよ」みたいな実験をしている
アスナが菊岡にキレ気味だった理由その2

・防衛体制
本来はキリト達のように、少数で侵入してくる亜人と戦いレベルアップする仕様
しかしアドミニストレータが整合騎士だけで全部退治していたため
一般のアンダーワールド人は実戦を知らず、剣術も退化してしまっている

・ティーカップ云々
カーディナルは親から「ティーカップはソーサーに置きなさい」としつけられたので机に直接置くことができない
しかし同じカップにスープを注いで「スープカップだ」と思えば机に置ける
アンダーワールド人の縛られるルールとは、そういう本人の認識次第のガバガバなものである

・抱きついた理由
幼女が200年もぼっち生活してたので人間のぬくもりに飢えている
相手は別にキリトじゃなくてもいい・・・はず

・ユージオが読んでいた本
「教会に逆らったけど許されてハッピーエンドになった人の記録」を探してたけど
残念ながらそんなものは無い

・武装完全支配術習得
もっと色々やってたはずだけど、尺が足りないから仕方ないね
武器の天命を消費するのであまり連発できない

・短剣
カーディナルが200年伸ばし続けた髪の毛が原料
元が肉体なので直接カーディナルと繋がる
1-
あと 967 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s