[過去ログ] ゴブリンスレイヤー 65匹目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5
(1): (ワッチョイ 4ec0-TuhN) 2018/11/03(土) 05:59:55.49 ID:qWX4IyJr0(4/24)調 AAS
【FAQ】
Q:ゴブリンってどんな魔物?
A:スペック的には人間の子供程度。ただし、その程度の悪知恵も力もある分、徒党を組むと面倒になる。
 生き延びて経験を積んだ"渡り"になると、群のリーダーになって蓄えた知恵や知識を他の個体に伝授する。
 そうなると、武器の質や罠、見張りの有無等、群の手強さが格段に上がる。
 渡りの中には、1話のホブ(巨体)やシャーマン(魔法使い)のような上位種になる個体も居る。

Q:何故軍隊がゴブリンを討伐しないの?
A:世界全体で、勇者に討伐されても次々現れる邪神や魔神王に対応中。
 その眷属である竜や悪魔等の強力な魔物が都市部を襲撃するため、軍隊も勇者も、その対処で手一杯。
 物語の舞台は影響も少ない『辺境』なので、そんな地のゴブリンなんて最弱魔物にまで手が回らない。

Q:村々は対ゴブリンの自衛をしないの?
A:裕福な村は独自に傭兵を雇い設備を整える等、十分な対処をしている。
 ゴブリンは、そんな設備も無く、冒険者すら満足に雇えないような貧しい村を重点的に狙う。
 更に、数匹程度で偵察や窃盗に着たゴブリンを、貧しい村で結成した貧弱な自警団でも撃退出来てしまい、
 それで油断するケースも少なくない。

Q:どうしてゴブスレさんがオルクボルグ、かみきり丸って呼ばれるわけ?
A:オルクボルグもかみきり丸も小鬼殺しの意味
 元ネタは「ホビットの冒険」で、ゴブリン殺しの剣がオルクリスト、ゴブリン語でかみつき丸(biter)
 AA版ではオルクリスト、かみつき丸だった

Q:ゴブリンはどうやって増えるの?人間や異種族と交わるってことは、ハーフのゴブリンとかも居るの?
A:ゴブリンと交わると必ずゴブリンが産まれる
 ゴブリンが自力で増える方法としては他種族の雌との繁殖のみ
1-
あと 997 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s