[過去ログ] SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part17 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
579
(1): (スフッ Sd8a-LvqW) 2018/10/21(日) 03:03:49 ID:NZiwRC6xd(2/12)調 AAS
あそこでOPを流す選曲もひどかった
OPを流しとけば盛り上がるわけではない
1話の流すタイミングは完璧だったのに
580: (ワッチョイ 0fa7-5OZK) 2018/10/21(日) 03:03:53 ID:Tubaaz+j0(2/2)調 AAS
神回ってボイスドラマのことだったのでは?(迷推理
581: (ワッチョイ a32d-AgPK) 2018/10/21(日) 03:03:55 ID:KhKagrOO0(5/11)調 AAS
>>566
根元破滅招来体だったか
582: (ササクッテロレ Spb3-U5Zu) 2018/10/21(日) 03:04:00 ID:VJ4jC/ZBp(1)調 AAS
神回て前振りしてた割には普通だったな
前回のが良かった
583: (オッペケ Srb3-Yiu0) 2018/10/21(日) 03:04:05 ID:DomFKtxWr(1)調 AAS
>>560
闘士ゴーディアンやバイカンフー(マシンロボ)が通った道だから……
ちな、合体シーンの元ネタのキングエクスカイザーはキングローダーの肩に腕がはまってるからその心配は無用だ
584: (スップ Sd2a-7PdH) 2018/10/21(日) 03:04:05 ID:BkVH0/vzd(1/5)調 AAS
>>568
本当の理由は後々語られるんだろうけど今のところは正義感が強いから、って理由だけで十分じゃない?
585: (ワッチョイ be6c-n30p) 2018/10/21(日) 03:04:05 ID:mKBmljQF0(142/143)調 AAS
スレ7の>>810
>>474>>489>>503>>549
>>375>>210>>326>>342
死ね死ねくたばれゴミクズボ ケカスガイジ死んで詫びろ
ヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒ ロに謝れヒロに謝れヒロに謝れ ヒロに 謝れ ヒロに謝 れヒロ に謝れヒロに謝れヒロに謝れヒ ロに謝れ
ヒロに謝 れヒロに 謝 れひロに謝れヒロに謝れヒ ロに謝れヒロに 謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロ に 謝れヒロに謝れ ヒロに謝 れヒロに謝れヒロに謝れ ヒロ に謝れヒ ロに謝れヒロに謝れ
ヒロ に謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝 れヒ ロに謝れ ヒ ロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロ に謝れヒ ロに 謝 れヒロに謝れ ヒロに謝れヒロに謝れ ヒロに謝れ謝れ ヒロに謝れ
ヒロに謝れ ヒ ロに謝れヒ ロに謝れヒロに謝れヒロに謝れ ヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに 謝 れヒロに謝 れヒロに謝れ ヒロに謝れヒ ロに謝れ ヒロに謝れヒロ に謝れヒロに 謝れ
ヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝 れヒ ロ に謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒ ロに謝 れヒ ロに謝れ ヒ ロに 謝れ ヒロに謝れ ヒロに謝れ謝れヒロに謝れヒ ロに謝れ ヒロに謝れ ヒ ロに謝れ 謝れ
死ね捏造捏造捏造くたばれくたばれ捏造捏造死ね死ね死ね死ね捏造捏造くたばれ死ね死ね捏造捏造死ね死ね捏造捏造死ね死ね捏造 死ね死ね
捏造くたばれ捏造死ね死ね死ね捏造捏造死ね死ね死ね捏造死ね死ね捏造死ね死ね 捏造死ね
ね捏造死ね捏造捏造死ねくたばれ捏造死ね死ね捏造死ね死ね死ね死ね死ね死ね
くたばれくたばれくたばれくたばれくたばれくたばれくたばれくたばれくたばれくたばれくたばれくたばれくたばれくたばれくたばれくたばれくたばれくたばれ
くたばれ捏造捏造くたばれ捏造死ね捏造死ね死ね死ね捏造捏造死ね死ね死ね死ね死ね捏造捏造死ね死ね死ね死ね捏造捏造死ね死ね捏造捏造死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
くたばれくたばれ捏造捏造くたばれくたばれ捏造捏造捏造捏造くたばれくたばれくたばれ捏造捏造くたばれくたばれ捏造死ね捏造捏造くたばれ
586: (ワッチョイ 730c-01Ye) 2018/10/21(日) 03:04:15 ID:Gy7TPOnH0(3/5)調 AAS
>>572
前半の戦いは意識が併存してる感じだったけど後半戦は融合してるみたいだったな
587: (ワッチョイ b3cb-upol) 2018/10/21(日) 03:04:24 ID:S/6tWgFl0(14/30)調 AAS
>>568
いや人間守るために怪獣と戦うという使命はしっかり明言してますがな
588: (ササクッテロ Spb3-75y9) 2018/10/21(日) 03:04:25 ID:Zpd7bfOUp(1/4)調 AAS
>>568
いやだからその動機が裕太の喪失してる記憶と関係あるんだろ多分
で、頭では忘れてるけど身体は覚えてるから戦ってんだ
子供以下かお前は
589: (アウアウカー Safb-l0B2) 2018/10/21(日) 03:04:47 ID:YrGYuhXOa(1)調 AAS
>>560
説明は後だ!
590
(1): (ワッチョイ eaf4-0GcI) 2018/10/21(日) 03:05:03 ID:lllEfRWJ0(1)調 AAS
>>453
>>482
ふたばとマルチはともかくIDころころすんなや
591: (スッップ Sd8a-ZrT7) 2018/10/21(日) 03:05:13 ID:f0BqQn5xd(1/8)調 AAS
制作側
作画マジすごいしCG活かしまくってすげー頑張ったから神回

視聴側
作画すげーけどストーリー部分で盛り上がらないのに神回…?
592: (ワッチョイ 5f4a-EHaV) 2018/10/21(日) 03:05:21 ID:GtdcjFg30(1)調 AAS
>>569
やっぱ何かしら気に掛けるイベントが記憶喪失前にあったっぽいね
たぶん振ったとかなんだろうけどその負い目から気にする?ががんばっててかっこいい気になる
に傾いてる感じがすごくよいぞ・・・
593
(1): (ワッチョイ bebb-nBLa) 2018/10/21(日) 03:05:49 ID:keRRFTNW0(3/3)調 AAS
とりあえずみんなヘルアンドヘブン思い出しただろ
技的には全然違ったけど
594: (ワッチョイ 2a64-6tk7) 2018/10/21(日) 03:06:10 ID:B7afccFa0(1)調 AAS
アンチくんには頑張ってほしい
同盟は暗いムードだったのにめっちゃ笑える回だったわ
595
(1): (ワキゲー MMb6-tSmu) 2018/10/21(日) 03:06:26 ID:3rfbjD3+M(1)調 AAS
>>482
正義感だろ
一々理由を説明しないと人を救っちゃいけないのか
596
(1): (ワッチョイ be5e-nBLa) 2018/10/21(日) 03:07:10 ID:oJaD+PjJ0(6/14)調 AAS
やっぱあの日に本物裕太死んでたんかもな
新生中学生と今の裕太の立ち位置が近すぎる
597: (ワッチョイ 6ac4-vinB) 2018/10/21(日) 03:07:21 ID:Itsdlo7J0(6/22)調 AAS
>>593
両手組んで遠距離技ならオーロラエクスキューションとかが既に通った道だけどね
これで突っ込んだらヘル・アンド・ヘブンだが最終的にストレートパンチの応酬だし
598: (ブーイモ MM17-5w3Z) 2018/10/21(日) 03:07:22 ID:veFtbhu6M(5/9)調 AAS
>>554
アンチくんの人形バージョン見た後はどう反応するか
アカネが自称怪物宣言したら殺せるのか?
またはアカネが怪獣に命令していたと知った上で自称人間宣言したら殺せるのか?
とかこの先の裕太の反応が気になる所
599: (ワッチョイ a32d-Fc6z) 2018/10/21(日) 03:07:25 ID:wMWZUSQb0(2/4)調 AAS
アカネ派に寝返りつつある身からすれば神回でしかなかったが
600
(1): (ワッチョイ a6d8-WCy4) 2018/10/21(日) 03:07:53 ID:35HS+P0k0(1/2)調 AAS
しかし話が進めば進むほど六花とアカネの百合EDのあれが信じられなくなるな
六花は今の所は裕太と順調にボーイミーツガールやってるし
アンチとの接し方との差を見てもそうだが性格云々含めて仲良くできる図が全く想像できん
というかお互いが滅茶苦茶嫌いそうな性格やん
601
(1): (ワッチョイ 4fc8-C9to) 2018/10/21(日) 03:08:03 ID:8IQKg6g10(1)調 AAS
今回はイマイチだったな
負けてシリアスから復活の流れが悪い意味でトリガーらしい雑な展開でガッカリだ
602
(2): (ワッチョイ eac8-fj9S) 2018/10/21(日) 03:08:11 ID:N4tMrE6z0(1)調 AAS
合体のごてごて感がまさに元ネタまんまで好き

画像リンク

画像リンク

603
(1): (アウアウウー Sa9f-yEbU) 2018/10/21(日) 03:08:31 ID:jVkp2FN6a(1)調 AAS
話自体は別にそんな変には思わなかったけど
なーんか演出がおかしいなって思ったわ
ギクシャクしてる感じ
604: (ワッチョイ a32d-K69x) 2018/10/21(日) 03:08:43 ID:TYGFaHek0(4/9)調 AAS
つかボラーは裕太を知らんのかい、仮にもグリッドマンと同化してるのに
605: (ワッチョイ 6a4a-nBLa) 2018/10/21(日) 03:08:49 ID:lRa4BMU/0(4/8)調 AAS
アカネがどうしようもない屑っぽい点は良かったな
裕太やグリッドマンにとって、どうしようもない人間はどういう対象になるのか
606
(1): (ワッチョイ a32d-Fc6z) 2018/10/21(日) 03:08:57 ID:wMWZUSQb0(3/4)調 AAS
ボラー「めんどくさそうな子がわいてるわね」
607: (ワッチョイ a6be-ypm2) 2018/10/21(日) 03:09:02 ID:tW7GWYBU0(1)調 AAS
あかねちんが素晴らしいな
608
(1): (ワッチョイ da49-j6wj) 2018/10/21(日) 03:09:12 ID:oNfJ/I510(1)調 AAS
悠木がハマりすぎて腹たつw
609
(1): (ワッチョイ c382-T0EO) 2018/10/21(日) 03:09:17 ID:NHnvpWVl0(1/12)調 AAS
神回ではなかったな
リゼロで公式がやたら持ち上げてたのと同じで肩透かしくらった
610
(1): (ワッチョイ a32d-AgPK) 2018/10/21(日) 03:09:32 ID:KhKagrOO0(6/11)調 AAS
負けて終わるならやはり石化やブロンズ像にしなくちゃ
磔でもいいな
611: (スフッ Sd8a-K5AS) 2018/10/21(日) 03:10:19 ID:VyP92nEtd(1/3)調 AAS
ボイスドラマのリアル感エグ過ぎるわ
ここまで再現できる作品て一般ドラマ含めてもそうはないだろ
612: (アウアウウー Sa9f-iugE) 2018/10/21(日) 03:10:41 ID:KLc1G0TDa(1)調 AAS
弁当ぶっかけはひどい(´・ω・`)
613: (ワッチョイ 8b10-yEbU) 2018/10/21(日) 03:10:48 ID:/jF0DU250(5/9)調 AAS
>>608
あの見た目からダミ声オッサンボイスは予想外
他所でよくやってる悠木の演技にアカネちゃん被ってるからどうすんのかなって思ってたけどあの方向で来るとは
614: (スッップ Sd8a-ZrT7) 2018/10/21(日) 03:10:54 ID:f0BqQn5xd(2/8)調 AAS
進撃ヒロアカアビスシュタゲ辺りの神回レベルじゃないと物足りないっていうか
615: (ガラプー KKeb-iQva) 2018/10/21(日) 03:10:55 ID:CjlpOSCnK(1)調 AAS
六花ママのイヤリングは敵の目玉なの?
616: (ワッチョイ b3cb-upol) 2018/10/21(日) 03:10:57 ID:S/6tWgFl0(15/30)調 AAS
>>596
円谷的にはセブンXのジンと極めて近い雰囲気を感じる
状況もあれと同じなんじゃないかな
617: (ワッチョイ 6abb-F018) 2018/10/21(日) 03:11:00 ID:ffE8uZrn0(5/5)調 AAS
公式がハードル上げする奴ほど大したことないのなんて常識やろ
618: (スップ Sd2a-7PdH) 2018/10/21(日) 03:11:05 ID:BkVH0/vzd(2/5)調 AAS
>>610
カラータイマー的な部分を残して消滅も追加で
619
(1): (ワッチョイ beb0-nBLa) 2018/10/21(日) 03:11:09 ID:oV6MOOJv0(2/7)調 AAS
>>600
案外、六花は誰とでも付き合い良さそうだけどね。
同盟にも嫌々ながら付き合ってるし。

EDでも六花の表情は「しょうがないなぁ(苦笑)」って感じしてるから
アカネの方が六花にご執心で、六花は受け止めてあげてる間柄だったのかも。
620
(1): (ササクッテロ Spb3-75y9) 2018/10/21(日) 03:11:09 ID:Zpd7bfOUp(2/4)調 AAS
>>609
こっちは脚本家のツイート一つですがな
621: (ガラプー KKb6-lLDM) 2018/10/21(日) 03:11:25 ID:8W9/k4DxK(6/11)調 AAS
>>569
アニメだけ見てるといい子だけどボイスドラマ聞くと生々しい性格の悪さと言うか女子高生のリアルさを感じる

明らかに裕太意識してるし裕太もボイスドラマで付き合いたいって言ってるし尺無い中で恋愛にも舵を切るのか
622
(1): (ワッチョイ 2a0c-nBLa) 2018/10/21(日) 03:11:31 ID:2N7LO88r0(2/3)調 AAS
「俺が理解できないから糞アニメ」発言する奴は昔からいるけど
年々レベルが落ちて最近の奴はもはや何も理解する気がないで書き込んでるよな
623: (アウアウカー Safb-7j+I) 2018/10/21(日) 03:12:00 ID:CzMwpUrGa(6/10)調 AAS
>>606
あそこの六花は「面倒くさそう発言」は全くその通りと膝を打ちそうになったねw
624: (ワッチョイ f310-0hn9) 2018/10/21(日) 03:12:19 ID:O4FTUEyq0(2/4)調 AAS
>>602
2枚目の左って今発表されてる3メカの要素なさそうだけどまだ他があんのかね
625
(1): (ワッチョイ c382-T0EO) 2018/10/21(日) 03:12:31 ID:NHnvpWVl0(2/12)調 AAS
>>620
なんでカリカリしてんの?生理か?
626: (ワッチョイ a32d-iT2K) 2018/10/21(日) 03:12:41 ID:a+VHHqWF0(1)調 AAS
提供の声が若干カタコトな気がするな
627: (スフッ Sd8a-LvqW) 2018/10/21(日) 03:12:43 ID:NZiwRC6xd(3/12)調 AAS
>>570
まぁアカネがあんなのを作れたのはアレクシスの超能力もあるからだからいいとしても、それ以外の部分はやっぱり酷いと思う
俺はアカネ信者なのでアカネが輝いている限りはこのアニメに価値を見出すが、
アカネの喜びが軽々しく処理されたのはアカネ信者としてもがっかりだった
そもそもアカネだったら少年の姿ではなく怪獣の姿で一緒に食事を楽しむだろうと思ったし、
アカネアニメとして今後に期待が持てるか自信がなくなった
そもそも何であいつは少年の姿になるんだろう
別に人間に擬態する必要なくないか
外を出歩かなくていいし、アカネの部屋のコレクションに飾られておけばいい
何でアカネがあいつが出歩くのを許しているかもよく分からない
今回は本当に脚本が雑
628: (ワッチョイ a32d-K5AS) 2018/10/21(日) 03:12:47 ID:VHVTANe70(2/3)調 AAS
>>622
戦犯:なろう
629: (ワッチョイ be28-76/N) 2018/10/21(日) 03:12:49 ID:gBlVZ28N0(2/3)調 AAS
ボラーちゃんくん!
画像リンク

画像リンク

画像リンク

630: (ワッチョイ af6f-nBLa) 2018/10/21(日) 03:12:54 ID:wGQZgRoX0(1)調 AAS
>>474
だんないよアンチ君(´・ω・`)
631
(1): (ブーイモ MM17-5w3Z) 2018/10/21(日) 03:12:59 ID:veFtbhu6M(6/9)調 AAS
次の怪獣どうするんだろ
意志疎通とれなかったら殺す
意志疎通とれる場合は怪獣宣言させて殺す
で行くのだろうか
632: (ワッチョイ be6c-n30p) 2018/10/21(日) 03:13:22 ID:mKBmljQF0(143/143)調 AAS
スレ7の>>810
>>474>>489>>503>>549
>>375>>210>>326>>342
死ね死ねくたばれゴミクズボ ケカスガイジ死んで詫びろ
ヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒ ロに謝れヒロに謝れヒロに謝れ ヒロに 謝れ ヒロに謝 れヒロ に謝れヒロに謝れヒロに謝れヒ ロに謝れ
ヒロに謝 れヒロに 謝 れひロに謝れヒロに謝れヒ ロに謝れヒロに 謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロ に 謝れヒロに謝れ ヒロに謝 れヒロに謝れヒロに謝れ ヒロ に謝れヒ ロに謝れヒロに謝れ
ヒロ に謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝 れヒ ロに謝れ ヒ ロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロ に謝れヒ ロに 謝 れヒロに謝れ ヒロに謝れヒロに謝れ ヒロに謝れ謝れ ヒロに謝れ
ヒロに謝れ ヒ ロに謝れヒ ロに謝れヒロに謝れヒロに謝れ ヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに 謝 れヒロに謝 れヒロに謝れ ヒロに謝れヒ ロに謝れ ヒロに謝れヒロ に謝れヒロに 謝れ
ヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝 れヒ ロ に謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒロに謝れヒ ロに謝 れヒ ロに謝れ ヒ ロに 謝れ ヒロに謝れ ヒロに謝れ謝れヒロに謝れヒ ロに謝れ ヒロに謝れ ヒ ロに謝れ 謝れ
死ね捏造捏造捏造くたばれくたばれ捏造捏造死ね死ね死ね死ね捏造捏造くたばれ死ね死ね捏造捏造死ね死ね捏造捏造死ね死ね捏造 死ね死ね
捏造くたばれ捏造死ね死ね死ね捏造捏造死ね死ね死ね捏造死ね死ね捏造死ね死ね 捏造死ね
ね捏造死ね捏造捏造死ねくたばれ捏造死ね死ね捏造死ね死ね死ね死ね死ね死ね
くたばれくたばれくたばれくたばれくたばれくたばれくたばれくたばれくたばれくたばれくたばれくたばれくたばれくたばれくたばれくたばれくたばれくたばれ
くたばれ捏造捏造くたばれ捏造死ね捏造死ね死ね死ね捏造捏造死ね死ね死ね死ね死ね捏造捏造死ね死ね死ね死ね捏造捏造死ね死ね捏造捏造死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
くたばれくたばれ捏造捏造くたばれくたばれ捏造捏造捏造捏造くたばれくたばれくたばれ捏造捏造くたばれくたばれ捏造死ね捏造捏造くたばれ死ね
633: (アウアウカー Safb-E5oW) 2018/10/21(日) 03:13:40 ID:pb5JRh7aa(2/2)調 AAS
キャリバーさん人気すぎwwwww
画像リンク

634: (ワッチョイ a32d-nBLa) 2018/10/21(日) 03:14:03 ID:qyJctHo30(13/28)調 AAS
仮にグリッドマンめちゃくちゃ売れたら初期の計画だったらウルトラシリーズのアニメ化や
二期のOKも出んのかね?
635
(1): (アウアウウー Sa9f-yEbU) 2018/10/21(日) 03:14:12 ID:FOeJXEqfa(1/5)調 AAS
キャリバーさんは女子人気高そう
636
(2): (アウアウオー Sa22-Nto+) 2018/10/21(日) 03:14:28 ID:OtTtUpWva(2/8)調 AAS
せっかちな視聴者も増えてるから敗北とリベンジ1話で纏めたのはいいかもしんない
637: (ワッチョイ 0f10-nBLa) 2018/10/21(日) 03:14:29 ID:8SWYGMNE0(4/8)調 AAS
ここでアシスト一気に揃うなら逐一エピ回でもしなけりゃ
ダイナドラゴン(&キング)の尺くらい割けそうな気もしないでもないが
638: (ワッチョイ 6a81-7PZ0) 2018/10/21(日) 03:14:29 ID:NtBFfFSH0(2/2)調 AAS
視聴者目線だと3話の前半で負けたところで
復活するのが目に見えてるから
全然悲壮感を感じないんだよな
だから友人二人と温度差が出来てしまう
639: (ワッチョイ 6a64-nBLa) 2018/10/21(日) 03:14:30 ID:SCOy+Kcg0(2/2)調 AAS
言の葉の庭(予告しか見てない)思い出した
もしかしてパロディ?
あっちはビールだった気がするけど
640
(1): (ワッチョイ b3cb-upol) 2018/10/21(日) 03:14:33 ID:S/6tWgFl0(16/30)調 AAS
>>603
そら敵も味方もギクシャクする話を描いてるんだから演出もギクシャク感出すでしょうよ
641: (ワッチョイ c382-T0EO) 2018/10/21(日) 03:14:41 ID:NHnvpWVl0(3/12)調 AAS
アカネが足なぞるところエロかった
ちんこ踏んでほしい
642
(2): (スフッ Sd8a-YMLY) 2018/10/21(日) 03:15:11 ID:mJlAxrCkd(3/13)調 AAS
>>495
>>590
>>595

今のところ正義の味方として戦うにあたる納得でぎる理由は全く描かれていない

俺は別にアンチでもなく、はっきりとした「戦う理由」を描いて欲しいんだ
643: (ワッチョイ 6ac4-vinB) 2018/10/21(日) 03:15:12 ID:Itsdlo7J0(7/22)調 AAS
>>636
放映期間がだな
3クールやれるわけじゃないし
644: (ワッチョイ f310-0hn9) 2018/10/21(日) 03:15:24 ID:O4FTUEyq0(3/4)調 AAS
>>635
エレカシファンのハートをがっつり
645
(1): (ワッチョイ 730c-01Ye) 2018/10/21(日) 03:15:27 ID:Gy7TPOnH0(4/5)調 AAS
女の子のスーツっていいよね…
646: (ワッチョイ a32d-AgPK) 2018/10/21(日) 03:15:28 ID:KhKagrOO0(7/11)調 AAS
>>631
作劇的にも新怪獣とアンチくんなんで一緒に出撃しないのかとか理由が必要になるな
一応は普段は待て状態って事なんだろうけど
647: (ワッチョイ a32d-K69x) 2018/10/21(日) 03:15:29 ID:TYGFaHek0(5/9)調 AAS
次回サブタイって言うらしいからまた六花と将のギスギスかアンチが存在意義で葛藤するかかな
648
(2): (ササクッテロ Spb3-75y9) 2018/10/21(日) 03:15:30 ID:Zpd7bfOUp(3/4)調 AAS
>>625
これだけでカリカリってお前…
649
(1): (ワッチョイ 2aab-qAtN) 2018/10/21(日) 03:15:43 ID:rTJ1wDNn0(2/2)調 AAS
>>636
負けたまままた来週は後味が悪い
650
(1): (ワッチョイ be5e-nBLa) 2018/10/21(日) 03:15:44 ID:oJaD+PjJ0(7/14)調 AAS
スタッフが足フェチなのはよくわかった
651
(1): (ワッチョイ a6d8-WCy4) 2018/10/21(日) 03:15:49 ID:35HS+P0k0(2/2)調 AAS
>>619
でも六花って傘を差さない初対面のアンチすら心配して、その時に裕太との電話を出なかった事にすら罪悪感を感じる優しい子だぞ
内海の台詞にも悪態示していたくらいだし
とてもじゃないけどアカネのあの性格はとても許せた様なもんじゃないと思う
652: (ワッチョイ a32d-nBLa) 2018/10/21(日) 03:16:01 ID:qyJctHo30(14/28)調 AAS
>>645
男らしいぞ
653: (ワッチョイ 1f66-PM0c) 2018/10/21(日) 03:16:04 ID:SH6GAzEp0(1/2)調 AAS
GANTZの
腕だけ転送してくれ!
っぽくて戦闘大味でカッコよかったわ
654: (スププ Sd8a-UPwv) 2018/10/21(日) 03:16:09 ID:BhULchVrd(1/4)調 AAS
関西住みだが今MBSで3話視聴してきた
なんか急展開というか、ギクシャクしてるというか
まあ30分ワンクールアニメなら仕方ないとは思うけど、最後の戦闘シーンでunion流すならもっと熱い展開に、、、って期待してしまう
敗北回は絶対必要だと思うが、敗北→復活→再戦勝利の流れやるなら2話に分けてもいいかなーって思ったかなあ
まあけどテンポ考えたら仕方ないか
655: (ワッチョイ a32d-Fc6z) 2018/10/21(日) 03:16:13 ID:wMWZUSQb0(4/4)調 AAS
ボイスドラマの謎の完成度何なんw
656
(1): (ワッチョイ be06-e6PH) 2018/10/21(日) 03:16:35 ID:YUj5Qj/P0(4/5)調 AAS
>>602
なんか全部盛りで合体できそうな感じだけど、どうなんだろな
657
(1): (スフッ Sd8a-K5AS) 2018/10/21(日) 03:16:45 ID:VyP92nEtd(2/3)調 AAS
ツイで「グリッドマン」と打ったら
サジェストに「イナゴ」と出るけど
なぜだ?
658
(1): (ワッチョイ 6ac4-vinB) 2018/10/21(日) 03:16:48 ID:Itsdlo7J0(8/22)調 AAS
>>642
学校まで襲ってきやがって自分に実害出たから皆殺しにするわ程度で十分だろ
659: (アウアウウー Sa9f-yEbU) 2018/10/21(日) 03:17:00 ID:FOeJXEqfa(2/5)調 AAS
>>640
そういうんじゃねえから
なんでも擁護すりゃいいってもんじゃねえよ
660: (ワッチョイ a32d-nBLa) 2018/10/21(日) 03:17:01 ID:qyJctHo30(15/28)調 AAS
>>648
自分への反論は相手がバカだからみたいに捉えるヤバい奴最近増えたよな
661
(2): (ワッチョイ 8b3e-5w3Z) 2018/10/21(日) 03:17:12 ID:2XOM+mQr0(1)調 AAS
げそいくお回は今回だけらしい
足フェチや、キャリバーさんに六花が連れて行かれるとことか、アカネの横から見たおっぱいとか大事なものを色々残していってくれました

戦闘シーンも良かったしクオリティやっぱ高い
あとは芯の通ったシナリオがついてくれると最高なんですがまだ?
662
(3): (ワッチョイ 6acb-iugE) 2018/10/21(日) 03:17:14 ID:KS2GumkE0(2/6)調 AAS
>>649
にしても展開雑すぎやわ
bgm全くなしでいきなり主題歌流すのもなぁ
663: (ワッチョイ 4f43-Fc6z) 2018/10/21(日) 03:17:22 ID:xSQslfB40(1)調 AAS
全合体とか絶対金色に輝くパターンやん
664
(1): (ワッチョイ aa57-nBLa) 2018/10/21(日) 03:17:44 ID:00MuuDB80(5/8)調 AAS
>>642
お前同じことしか書きこんでないからもう書き込まなくていいよ
665: (アウアウカー Safb-7j+I) 2018/10/21(日) 03:17:49 ID:CzMwpUrGa(7/10)調 AAS
>>650
ファミレスでどこ弄ってんですかね・・・
666
(2): (ワッチョイ c382-T0EO) 2018/10/21(日) 03:18:09 ID:NHnvpWVl0(4/12)調 AAS
270 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a32d-nBLa)[sage] 2018/10/21(日) 01:55:17.38 ID:qyJctHo30

特撮オタだけど他のオタクに特撮見て!っても中々見てくれる人少ないのに
特撮のアニメ化はすんなり見てくれる差はなんなんだろうな
やっぱヒロインの可愛さなのか

一番ヤバい奴がなんかほざいてて草
667: (ワッチョイ 6ac4-vinB) 2018/10/21(日) 03:18:16 ID:Itsdlo7J0(9/22)調 AAS
>>656
あまった頭部パーツとかの格納場所どうなるのやら
668: (アウアウウー Sa9f-yEbU) 2018/10/21(日) 03:18:36 ID:FOeJXEqfa(3/5)調 AAS
>>661
げそいくおとかなんでそこまで過大評価してんの?
本人かと思うレベルで気持ち悪いわ
669: (JP 0H2b-PY4B) 2018/10/21(日) 03:18:46 ID:thUGX+z3H(8/10)調 AAS
裕太や内海よりキャリバーさんなのか
キャラ立ってるしボケてるけど優しいとこもあって頼りになるしな
裕太も内海もこのまま魅力的な六花アカネと個性的なアシストウェポンたちに食われないといいが
670: (アウアウオー Sa22-Nto+) 2018/10/21(日) 03:18:46 ID:OtTtUpWva(3/8)調 AAS
深夜の1クールじゃなくて夕方とかの特撮の話数でやってたらキャリバーさんもしばらく謎の人物で引っ張って他も一人づつ加入みたいな流れだったんだろうな
671: (ワッチョイ c382-T0EO) 2018/10/21(日) 03:18:46 ID:NHnvpWVl0(5/12)調 AAS
>>648
うんうん、おーよしよしw
672: (ワッチョイ be28-76/N) 2018/10/21(日) 03:19:03 ID:gBlVZ28N0(3/3)調 AAS
サムライ・キャリバーさん!
画像リンク

画像リンク

673: (アウアウカー Safb-yX2A) 2018/10/21(日) 03:19:10 ID:CzMwpUrGa(8/10)調 AAS
>>657
簡単に言うと「にわか」みたいな意味だよ
674
(1): (ワッチョイ f310-0hn9) 2018/10/21(日) 03:19:12 ID:O4FTUEyq0(4/4)調 AAS
個人的には2話と3話の間にグリッドマン側の説明回的な覚悟決める回みたいなのが欲しかったかなぁ
それがあれば今回の話は普通に楽しめたとおも

ちょっとその辺一足跳びな感じがしたのだけが残念
675: (ワッチョイ 5f0c-fnnZ) 2018/10/21(日) 03:19:21 ID:KoWedYj60(1)調 AAS
ムチムチだったな
676
(1): (ワッチョイ b30c-nBLa) 2018/10/21(日) 03:19:40 ID:lvHHWKGX0(1/5)調 AAS
今回の戦闘シーンのアクションコンテ監督なのか
これを完璧以上に再現できてるグラフィニカが凄すぎるが
677
(1): (ワッチョイ 4bc8-7PZ0) 2018/10/21(日) 03:19:41 ID:5/MgwtD10(1/6)調 AAS
画像リンク

画像リンク

かわいい
どんな武器を出してくれるんだろうなこのこは
678
(2): (ワッチョイ b30c-c9qH) 2018/10/21(日) 03:19:58 ID:Zt3Ky/la0(4/8)調 AAS
アシストウェポンが人に見える時と見えない時は何かスイッチあんのかね
教室入った時や六花ママには普通に見えてるわけだし
679: (ワッチョイ be5e-nBLa) 2018/10/21(日) 03:20:00 ID:oJaD+PjJ0(8/14)調 AAS
キャリバーさんとボラーちゃんくんだけで1クール持たせられるほど濃いよな
680: (ワッチョイ c382-T0EO) 2018/10/21(日) 03:20:13 ID:NHnvpWVl0(6/12)調 AAS
あのナリで中学生とか草生える
テニプリの真田かよ
681
(2): (スッップ Sd8a-ZrT7) 2018/10/21(日) 03:20:22 ID:f0BqQn5xd(3/8)調 AAS
>>666
特撮はなんだろうな
単調さとかお約束がどれだけマッチするかに掛かってるかによる気がする
鉄道と特撮の共通点っていうか
682: (スップ Sd2a-7PdH) 2018/10/21(日) 03:20:31 ID:BkVH0/vzd(3/5)調 AAS
>>678
自分から干渉しようとするかどうかって感じかね?
683: (ワッチョイ b3cb-upol) 2018/10/21(日) 03:20:45 ID:S/6tWgFl0(17/30)調 AAS
>>651
アカネの性格てただの不満募らせたガキだからな
アレクシスが怪獣作成や世界修復させるから安心して暴れてるだけの、独裁スイッチ持ったのび太に過ぎない

行動力や現実での危険度は武史の方が上だ
あいつカンデジ抜きでサイバーテロや騒ぎ起こすからな
684: (ワッチョイ b30c-c9qH) 2018/10/21(日) 03:20:46 ID:Zt3Ky/la0(5/8)調 AAS
>>676
凄い完璧な組み合わせだと思う
685
(1): (ワッチョイ aa57-nBLa) 2018/10/21(日) 03:20:46 ID:00MuuDB80(6/8)調 AAS
1クールってことを忘れてるよな
時間をかけたらそれはそれでテンポ悪いって言うだろうし
686: (ワッチョイ a32d-nBLa) 2018/10/21(日) 03:20:50 ID:qyJctHo30(16/28)調 AAS
アシストウェポンさん達も武器の擬人化ではあるけど年齢も設定されてるし
人間なのかそうじゃないのかどうなんじゃろね
687
(1): (ワッチョイ 6ac4-vinB) 2018/10/21(日) 03:20:54 ID:Itsdlo7J0(10/22)調 AAS
>>681
様式美とでも言いたいわけ?
688: (スッップ Sd8a-ZrT7) 2018/10/21(日) 03:21:00 ID:f0BqQn5xd(4/8)調 AAS
>>677
ドリルちんぽや
689: (ワッチョイ c382-T0EO) 2018/10/21(日) 03:21:37 ID:NHnvpWVl0(7/12)調 AAS
>>681
聞いてないのに周りに押し付ける感じは似てる>鉄ヲタと特撮ヲタ
690
(1): (ワッチョイ 2a2d-zGVx) 2018/10/21(日) 03:21:44 ID:NuBqn9fu0(4/7)調 AAS
グリッドマンが何なのかどうして来たのか何故戦うのかどうして合体しないと戦えないのか全く説明無いのって最近のアニメにしては珍しいな
他のアニメなんてさっさと設定やら能力やらドンドン説明してくれるのに
691
(2): (ワッチョイ aab9-7PZ0) 2018/10/21(日) 03:21:46 ID:hpOKh/Oq0(3/8)調 AAS
1,2話は序盤だし最適化してないという事でスルーしてたがさすがに裕太記憶喪失だけじゃ押しとおせなくないか
なんなのか説明欲しいわ
692
(1): (ワッチョイ b30c-nBLa) 2018/10/21(日) 03:22:08 ID:lvHHWKGX0(2/5)調 AAS
>>674
アカネからすれば3回目にようやく勝てた!って気持ちで晴れ晴れとしてるけど
1話目は視聴者側には正体わからずにグリッドマンが怪獣倒してたから
3話目で敗北&逆転回はちょっと早い印象を受けたしその辺は同意
特撮だと一話分に詰め込むのはあるあるだからそこは全く気にならなかった
693: (アウアウウー Sa9f-yEbU) 2018/10/21(日) 03:22:29 ID:FOeJXEqfa(4/5)調 AAS
>>678
なんか隠蔽能力的なものがあるんだよきっと
キャリバーさんは時々使い忘れてそうな感じもするけど
694
(1): (ワッチョイ f3e4-7PZ0) 2018/10/21(日) 03:22:40 ID:SJFHLSNp0(1/13)調 AAS
シノビラーってなんで原作であんなにしゃべってたんだっけ?
カーンデジファーの側近とかじゃなくて普通の怪獣だったのにやたらしゃべって何回も復活するし
なんか特別な設定があったっけ?
695: (ワッチョイ a32d-nBLa) 2018/10/21(日) 03:22:41 ID:qyJctHo30(17/28)調 AAS
>>690-691
3話でこれだからその辺敢えてボカしてんのかもね
696: (スッップ Sd8a-ZrT7) 2018/10/21(日) 03:22:41 ID:f0BqQn5xd(5/8)調 AAS
>>687
せやな
鉄オタ特撮オタは自閉気味な人が多い気がする
悪い意味でいってるわけじゃなく個人的な感じとしてだから突っ込まれても困るが
コミュ的に新規お断り感がある
697
(5): (ブーイモ MM17-5w3Z) 2018/10/21(日) 03:22:42 ID:veFtbhu6M(7/9)調 AAS
アカネが1、2話で嫌いな奴消したことより
3話で弁当投げつけた事の方が受け入れられてないの笑う
698: (ワッチョイ db17-hlsb) 2018/10/21(日) 03:22:53 ID:gtPixSH70(2/2)調 AAS
>>691
それも後々わかるだろうな
なんかグリッドマンは正常な状態にない気がする
699
(1): (ガラプー KKb6-lLDM) 2018/10/21(日) 03:22:55 ID:8W9/k4DxK(7/11)調 AAS
確かにアカネが少年型で自我を持つような怪獣を作るって話の都合でしかないわなあ
700
(1): (ワッチョイ 6ac4-vinB) 2018/10/21(日) 03:23:00 ID:Itsdlo7J0(11/22)調 AAS
>>694
AI搭載
701
(1): (ワッチョイ b3cb-upol) 2018/10/21(日) 03:23:05 ID:S/6tWgFl0(18/30)調 AAS
>>662
BGMの有無て法則性あるの気づいてる?
702: (ワッチョイ 3bcc-M9WL) 2018/10/21(日) 03:23:13 ID:4tSm92VK0(5/5)調 AAS
キャリバーさん中学生(33)じゃなくて
「3……13歳」だったのか?
そもそもラジオで人間って言いかけて訂正したから人間かどうかも怪しいぞ
703
(3): (ワッチョイ eabb-nBLa) 2018/10/21(日) 03:23:15 ID:BfMEmIA00(1/4)調 AAS
チグハグな上に詰め込み過ぎな印象
「人間は殺せない」でウジウジするのは展開は非常に嫌いなので
今回でケリが付いたなら結構だけど
グリッドマンとサポート4人は流石にドライ過ぎ&説明しなさすぎだろ
なんかの伏線だったりするんかね
704: (ワッチョイ db1f-ZAZI) 2018/10/21(日) 03:23:47 ID:A2hjc/yz0(3/4)調 AAS
今回はウェポンお披露目回という意味ではマジで神回だったけど
心底特撮慣れしてない戦闘シーンに興味がないタイプの人の評価が心配
705
(3): (スフッ Sd8a-YMLY) 2018/10/21(日) 03:24:03 ID:mJlAxrCkd(4/13)調 AAS
>>658
響くんはそんなキャラじゃないと思うけどな

>>664
グリッドマンは台詞回しや演出は最高だと思ってる
ただ響くんが戦う動機が分からない、説明されていない
1-
あと 297 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.139s