[過去ログ] ぼのぼの 3 (406レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
178: 2018/12/22(土) 15:12:06.53 ID:Io3FjSdH(1)調 AAS
ひでえ新キャラが出てきたな
胸糞悪いわ
179: 2018/12/22(土) 15:57:45.56 ID:FzL7kYGu(1)調 AAS
あのクソリス大ねえちゃんとくっつくの?
あんなのが身内にいたら地獄だよな・・・
180: 2018/12/22(土) 18:54:47.88 ID:CcQkZuar(1)調 AAS
子供できてもほったらかしで浮気しまくるからな、今回でたクズ
ダイねーちゃんすげー不幸になるよ
181
(1): 2018/12/22(土) 20:28:45.71 ID:xccXULwC(1)調 AAS
この辺りになるとシマリスの家族関連の話は憂鬱なの多くなるから覚悟した方がいいかもね
てか原作自体後になるほどエグい話多くなるからアニメ特権でマイルドにアレンジして欲しい感ある
182: 2018/12/22(土) 21:25:19.84 ID:J37KnsCw(1)調 AAS
一理あるのです
183: 2018/12/23(日) 04:24:18.40 ID:OwX3pIKb(1)調 AAS
マジかよ…あんな奴とダイねーちゃんがくっつくのかよ
別れたりとかしないの?
シマリスとダイねーちゃんがかわいそすぎる
184
(1): 2018/12/30(日) 06:44:08.74 ID:P13I9E14(1)調 AAS
子供向け番組だと思ってたが、この辺りの話やる必要あるのか?
185: 2018/12/31(月) 02:40:06.71 ID:kRgPqB4h(1)調 AAS
>>184
子供向けは95年バージョン今は老若男女関係なし。むしろ大人向け。子供が休みの日朝5時に起きて
観るか?
186: 2018/12/31(月) 12:19:36.33 ID:++S1PhQr(1)調 AAS
最近コレと昔のを観るのが日課
でもグッズ置いてるとこ少ないのが寂しいなー
コラボカフェとかやったけど、やっぱサブカル作品の域か…
187: 2019/01/05(土) 12:50:42.03 ID:7EYW/7Kc(1)調 AAS
アライグマの母ちゃんが彼氏連れてくる話もやるのかな
188: 2019/01/11(金) 19:40:32.11 ID:yMF1cmaa(1)調 AAS
アライグマ母ってもう出てたっけ?
189: 2019/01/12(土) 07:36:54.85 ID:CN+1iHqB(1)調 AAS
まだ出てきてないはず
190: 2019/01/12(土) 11:21:02.39 ID:sRZdDKed(1)調 AAS
アライグマ母嫌い
育児放棄だし夫に赤ん坊預けて出てった癖にやたら被害者ぶるし、その上平気で浮気するし
191: 2019/01/13(日) 07:53:23.15 ID:MAwhk5fZ(1)調 AAS
親父も親父でアレだし
192: 2019/01/13(日) 07:58:09.88 ID:oJIYaOWv(1)調 AAS
ショーちゃん回じゃん
流れ見てアラ母出てきたのかと思ったわ
193
(1): 2019/01/13(日) 22:52:50.16 ID:MPd24FSw(1)調 AAS
ショーねえちゃん可愛いよ
あからさまなのに最初にシマリスを信じたのはそれだけ家族想いってことだよ
194: 2019/01/19(土) 23:39:32.62 ID:b+YhNITx(1)調 AAS
今週のスナドリネコさんの格言
「どんなに仲が良くてもいつかは悪くなる事もあるさ
けど、どんなに仲が悪くてもいつかは良くなる事もあるもんさ」
195: 2019/01/20(日) 04:55:23.56 ID:30uAeiNd(1)調 AAS
シマリスくんとケンカしたと泣いてるぼのぼのを見るのは胸が痛む…
196: 2019/01/20(日) 13:06:37.54 ID:RD9EPGRj(1)調 AAS
大将がほんとに森に戻ったのがわかっただけでうれしい
197
(1): 2019/01/20(日) 18:02:23.14 ID:YTrUTGRq(1)調 AAS
シマリスとのケンカって原作にある?昨日の泣き顔は本当胸が傷んだ
198: 2019/01/20(日) 20:12:37.74 ID:DtXNn2wO(1)調 AAS
ここんところほぼオリジナル回かな
原作の似た話をアレンジしたのもあるけど
199: 2019/01/21(月) 04:46:21.55 ID:WcauKf77(1)調 AAS
>>197
そもそもはシマリスくんの八つ当たりであってぼのぼのは何も悪いことしてなかったのにな…
お父さんが仲直りの方法を一生懸命考えてあげるのも泣ける
200: 2019/01/21(月) 06:51:00.78 ID:j87eD5uG(1)調 AAS
ぼのぼのちゃんも嫌い!がうまく言えないシマリス可愛い
201: 2019/01/26(土) 09:54:37.76 ID:sZ4j6x+K(1)調 AAS
今週のぼのぼのすごい可愛かった〜
「ぼのちゃん」シリーズ、あざとくて苦手だったんだが今回のは可愛くて仕方なかった…
赤ん坊のアライグマくんが可愛いからだろうか
アライグマくんのおとうさんまでもが可愛かった
しっぽに萌えた
202: 2019/01/26(土) 10:16:07.61 ID:aIfHV8No(1)調 AAS
いがらし先生はDV家庭出身
203
(1): 2019/01/27(日) 01:53:32.60 ID:BXrnMSax(1)調 AAS
フジテレビ版でアライグマ親父の
俺はあれもこれも嫌いなんだよ
しかし何が一番〜
のセリフ初では
204: 2019/01/27(日) 14:49:43.92 ID:ZL6nx5O1(1)調 AAS
>>203
何回か言ってるよ
205: 2019/02/02(土) 14:37:15.07 ID:QECpNQLU(1)調 AAS
しゃっくりを止めるには茄子のことを考えるといいらしい。
206: 2019/02/02(土) 18:56:46.95 ID:x725t/m9(1)調 AAS
ぼのちゃんのアライグマ親子回滅茶苦茶可愛かったんだけど、あの話原作にもある?
荒っぽいけど愛のある子育てに癒された
207: 2019/02/02(土) 21:48:07.04 ID:KZmPt8sj(1)調 AAS
今日のは原作とテレビアニメ一期の話を持ってきた感じか
やるな
208
(1): 2019/02/03(日) 02:55:47.81 ID:wRSyWy83(1)調 AAS
昨日のは一番最後のぼののセリフとポーズが最高だった
209: 2019/02/04(月) 19:12:29.99 ID:OpRRgs7A(1)調 AAS
>>208
見返してワロタw
ぼのぼのの背中と汗が哀愁だった
210
(1): 2019/02/07(木) 12:33:27.84 ID:0iPH+Zke(1)調 AAS
そういえば原作スレってないの?
過去ログしか見当たらない
211
(2): 2019/02/08(金) 00:57:25.55 ID:QG+UzJLW(1)調 AAS
半端な漫画のスレは漫画板の競争率高いから生き残れないし
住人が他のサイトに移住しようともしないから
現実問題ネット上に存続ができない
212
(1): 2019/02/08(金) 08:01:53.85 ID:rF8HFVGd(1)調 AAS
荒らしのあんどーまさかずに潰されました
その後同じ人物がここにも来て過疎っちゃいました
213
(1): 2019/02/08(金) 12:39:23.43 ID:ADFeEPk9(1)調 AAS
>>211
荒らされて消えたんだよ
214
(2): 2019/02/08(金) 20:34:54.82 ID:S4xpDTLU(1)調 AAS
映画化する予定だったオリちゃんの話読んだけど
あの話ってこれまでのスナドリネコの設定と色々矛盾してないか?
だからポシャったのかな?
215: 2019/02/09(土) 23:45:34.43 ID:pq23CVXm(1)調 AAS
次回おねえさんの恋人ってことはあのクズの再登場か・・・
216
(2): 2019/02/10(日) 23:50:30.28 ID:e82v97tJ(1)調 AAS
>>211
今はSNS全盛の時代だからな、それは仕方ねえ

>>212
は?オレぼのぼのスレほとんど荒らしてねえし
荒らしたのはぼのぼのとまったく関係ないレス(その多くがオレに対する悪口やウソが含まれたネットいじめ(例:○○立ち入り禁止、カントン、ファッビョ(ryなど)やぼのぼのと関係ないスレからの無断コピペ)を書きまくったスレチ野郎どもなんだよ

>>213
次スレ立てたかったけどこの住民のひとりであるオレをdisりまくるスレチ野郎どものせいでボツになったんだよな
217: 2019/02/11(月) 14:55:49.99 ID:dKIXoR66(1)調 AAS
また始まった…
218
(2): 2019/02/11(月) 15:48:09.84 ID:gKKpyxaG(1)調 AAS
>>214
・記憶喪失で自分の生まれた場所もわからないはずなのにオリ族のことは詳細に覚えている
・オリ父と友達になったのは少なくとも10年以上前、ぼのぼの親子に発見される以前
・海で発見されたはずなのにオリ族の巣及びぼのぼの達の森と地続きのところから来たことが暗示されている
・大将と和解したのにアライグマとシマリスが「スナドリネコさんと大将は仲が悪い」と言ってる
・クズリ親父の冬眠設定無視、唐突なシマリスの冬眠設定

確かに色々と矛盾だらけだな
219
(1): 2019/02/11(月) 22:49:33.08 ID:DrYMnbmU(1)調 AAS
2chスレ:books

荒らすべきスレ間違えてますよ?>>216
220
(1): 216 2019/02/12(火) 05:03:26.73 ID:7fYGMtjZ(1)調 AAS
>>219
は?別にこのスレ荒らしてねえし
リンクに貼られたスレはじめて見たがまたオレの知らないところでオレの悪口やウソを書きやがってとオモタぜ
221: 2019/02/12(火) 12:44:33.99 ID:b6T9xGug(1)調 AAS
>>218
それに加えてアライグマくんも迷走してたね
「オリは俺たちが連れて行く」と言っておきながら実際やってることはオリちゃん奪還でその後どうするかは決めてなかったり
森の世話役である大将を妙に敵視したり
クズリ親父のオリ族の話を「怪しげな伝説」と一蹴してるのにスナドリの話は疑いもせず信用したり

ぼのぼのの方がまだ話わかってたのがねえ…
森じゃダメなら岩場に連れて行こうって行動に移してたし
222: 2019/02/16(土) 08:49:21.63 ID:ZyDn7nVK(1)調 AAS
ぼのぼのよりアニマル横町の方が面白いわ・・・
223: 2019/02/16(土) 20:36:58.90 ID:L2U9ufCV(1)調 AAS
もうこのクズ出すなよ
224: 2019/02/17(日) 03:00:05.73 ID:BJSr/XsU(1)調 AAS
作者はこの話で何を伝えたいんだろうか
225
(1): 2019/02/17(日) 13:44:03.14 ID:V6UPMQa2(1)調 AAS
そりゃクズ男に騙されるなよってことじゃね
シマリスの家族はこいつのクズっぷりに気づいてみんな結婚に反対するけど、恋で目が曇ってるダイねーちゃんは結婚して不幸になるからな
こういう目にあわないように気をつけようみたいな
アライグマの母も不倫してるし、ぼのぼのの母は鬱病で死んでるし、子供向けに見えて家族的なことは結構ヘビーな内容なんだよな
226
(1): 2019/02/17(日) 14:55:58.76 ID:iP+gGeUr(1)調 AAS
「ぼのぼの」は子供向けで教訓もある深い漫画なんだってのは読者が勝手に思ってるだけだからね

そもそも子供向けだったらもっと子供が読む雑誌に連載してただろうし
227: 2019/02/17(日) 19:48:24.88 ID:GOrWG5Z+(1)調 AAS
ちなみに原作だとシマリスが「おねいちゃんはためになることが好きなのよ」って締めてる
おそらく結婚することであのクズを更生させる=ためになることなんだと思うけど
228: 2019/02/17(日) 21:04:18.12 ID:MESrm7wd(1)調 AAS
苦労は買ってでもするのがダイちゃんであり
可愛い弟には苦労を買い与えてでもさせるのがダイちゃん
ピッポさんの地雷っぷり自体がダイちゃんを惹き寄せた
229: 2019/02/17(日) 22:24:21.86 ID:N7zbonOO(1)調 AAS
ダイ姉ちゃん 自分にも他人にも厳しい、思い遣りなし
ショー姉ちゃん 不良、平気で弟イジメる
シマリス 生意気、屁理屈こねくり回す

シマリス兄(前妻の子) 少し抜けてるけど真っ当な性格

母親違うせいなのかそれともあの親父のもとで育ったせいなのか
230: 2019/02/17(日) 23:42:46.71 ID:vcDR6bLc(1)調 AAS
>>225-226
原作は4コマ誌連載だしコミックスは書店だと青年コミックコーナーに並べられてるから仕方ないもんな
作者は哲学を交えたギャグ漫画以外にも青年誌でハードな劇画(過去の実績:Sink、かむろば村へなど)を連載したりもしてるけどな
231
(1): 2019/02/19(火) 12:39:21.32 ID:JNCIRszi(1)調 AAS
>>218
しかもこれらの設定が後に活かされることもないという…

オリちゃんのお父さんと友達だったってことは10年以上前にアニアニ山からそう遠くないところで会ったってことでしょ?
どんどん大きくなって動けなくなるんだから
つまりこれってスナドリネコの過去に関わる大ヒントなわけじゃん
なのに後の話で「船でやって来た」みたいなことになってるって
232: 2019/02/20(水) 00:58:50.71 ID:1ms4rS3x(1)調 AAS
オリちゃん編の最大の突っ込みどころは
前半部分でオリ族(大人)が草原を横切って行ったってヤギの爺さんが言ってたのに
埋められたら最後もうそこから動けないみたいな話になってたこと
「ただ黙ってあそこにいるのさ」って決め台詞吐いてるけど
いやコイツら大人になっても動けるぞと
233: 2019/02/23(土) 11:03:28.73 ID:Sz2mS0wt(1)調 AAS
次週はついにアライグマくんのお母さんの話か
234: 2019/02/23(土) 17:11:08.24 ID:irU5xclX(1)調 AAS
>>231
40巻によると南の方にある「ここの生き物より頭のいい生き物がいた場所」から来て海でぼのぼの親子に発見された
「ありもしないことで悩むような生き物」って言ってるからおそらく人間と思われるが不明
オリちゃんの話は完全になかったことに
235: 2019/02/24(日) 18:12:24.24 ID:vePR/OGL(1)調 AAS
csではあの胸糞回だったわ
ここをみるとまたでるのか…
236
(1): 2019/02/28(木) 21:53:54.89 ID:kG5xRo28(1)調 AAS
>>220
291 利根っ子 sage 2019/01/29(火) 02:58:25 [dlR+TdCw] ID:ftu127244.ictv.ne.jp
>>290
オレ調べだとここ近年で278番地(2011〜2012年頃)、293番地新エリア(2011年からぼちぼちとはじめて、2017年より本格化)、309番地付近(2018年末より順次建設中)で住宅地の新開発を進めてるとか
特に夕方(下校時間)や週末になると子どもたちの遊び声が目立つこともあるしな、中には2Fバルコニーだと子どもの衣類が洗濯干しされてるのが目立つ家庭もいるし
もしかしたら近い将来は山田酒店周辺・美容室ベレッサ周辺の畑も住宅地にされそうな予感がする
あと、仏子地区の新規住宅地があるかをGoogleストリートビューで調べたらあまりなかったような感じだな

292 利根っ子 sage 2019/01/29(火) 07:36:21 [OxAsV8aw]
人の家の洗濯物チェックして歩いているとか
完全に不審者に見えるから注意な

293 利根っ子 sage 2019/01/30(水) 02:49:26 [IZM9LcUw] ID:ftu127244.ictv.ne.jp
>>292
は?チェックていうか一瞬しか見ないけど
歩くというより親の車に同乗したり自転車に乗ってる方が多い傾向だけども
237: 2019/03/01(金) 15:09:08.15 ID:Czunlljo(1)調 AAS
ピッポ
マホモ
ポイプ
グシャドロロ
チゲ&ブゲ
スース

後半になるとキャラクターの名前がやっつけっぽくてダサい
韓国語由来?
238
(1): 2019/03/01(金) 21:59:40.34 ID:4EpJv5Lo(1)調 AAS
ブデチゲはメタじょーほー知ってないと意味不明だな

旧テレビアニメ版ぼのぼのの映像を作中で無断使用した韓国の映画監督がいた
 ↓
映画好きの原作者がプライベートでその試写会を偶々観て驚き、その経験を公式サイトに書いた
 ↓
その後、どうやら相互でファン同士だったことが判明した模様
 ↓
その一件がきっかけで二人仲良くなり韓国旅行に招待される
 ↓
旅行で原作者が気に入った物をキャラ名に使った

……というわけ
239
(1): 2019/03/01(金) 22:57:08.41 ID:cj8jQlKD(1)調 AAS
レイヨウなんて今まで一度も出してないんだからレイヨウさんで良かったじゃん
なんでスースなんて変な名前つけるんだろう
コレッキオとかもモグラくんでいいじゃん
240: 2019/03/02(土) 07:44:58.04 ID:8py+RSs1(1)調 AAS
スッシとかいかにも韓国っぽい響きだな
>>238の経緯見れば納得
241: 2019/03/02(土) 09:58:12.21 ID:ZxEBuAln(1)調 AAS
原点回帰なのかダイ姉ちゃんの第二子はコリスと名付けられた

>>239
名前以上に雪山で偶然知り合っただけなのに友達設定
「大人になると友達はいなくなるの?」ってテーマやってたのに大人同士で「友達っていいな」やるって矛盾もいいとこだな
242: 2019/03/02(土) 12:23:28.59 ID:XhYJqX2S(1)調 AAS
アライグマ母回が原作で一番好きなんだけど、やっぱりあの話を10分でやるのは無理があるよなぁ

しかもぼのちゃんも同時並行で挟んでて、ついこの間アライグマ親子回があった中
「あなたが自分で餌を捕れるようになるまでは私が育てた」「お父さんは好きなことばかりやっていた」
って原作のセリフそのまま言わせるのは無理があるだろ

オチはちょっと笑ったけど
243: 2019/03/03(日) 02:54:27.64 ID:w66jQGi1(1)調 AAS
おかしい
244: 2019/03/03(日) 08:22:44.70 ID:Nu5SDthe(1)調 AAS
原作とぼのちゃんて結構矛盾点多いしな…

まあぼのちゃんやいぬぼの自体金に困った末の苦肉の策で描いた作品だし仕方ないんだろうけど
sinkとか本来やりたかったホラー路線は一向に売れないし
245: 2019/03/03(日) 19:28:47.94 ID:mgIcaJhU(1)調 AAS
ぼのちゃん新刊のアライグマ家族の話買ったんだが
アライグマ母、言い分も行動も滅茶苦茶すぎて原作初出からのあまりの劣化具合に引いた…
性格も最悪だし正直原作と同一キャラだと思いたくない

結局、アライグマ母が子育中に親父はいつもフラフラどこかへ出かけていた、
ある程度大きくなるまでは自分が育てた、とか言うのはアライグマ母の嘘なのか??
もう矛盾しすぎてて訳わからん
246: 2019/03/03(日) 22:48:43.37 ID:9bdZ73KD(1)調 AAS
だって原作の時点で色々と矛盾だらけだし…
決着着いたとはいえスナドリネコ関係はもうボロボロ
海から来たのにオリ族と友達とかツンドラ山行ったとか作者が完全に設定忘れてるんだもの
247: 2019/03/03(日) 23:50:09.68 ID:2UCvkWNE(1)調 AAS
アライグマ母は原作でも初登場と再登場で性格変わってるし
248: 2019/03/03(日) 23:52:55.03 ID:3SOHRjUB(1)調 AAS
昔の作家は話に必要になるまで設定作らないからね
249: 2019/03/04(月) 00:06:39.36 ID:8vSTjdJr(1)調 AAS
とはいえスナドリは8巻で「海から来た」ってやっておいて
オリちゃん編ではぼのぼのの住む森と陸続きになってるとこから来たみたいになってて
40巻でまた「海から船で来た」って昔の設定引っ張ってくるし
オリちゃんの話はなんだったんだと
250: 2019/03/04(月) 12:26:12.47 ID:aip/Mr3M(1)調 AAS
ぼのちゃん最新刊
アラ父がアラ母に旅先での土産話を色々話して聞かせてたっていうのは、旧アニメからの逆輸入かもしれないね
251: 2019/03/06(水) 22:38:45.12 ID:7LSBZLfr(1)調 AAS
ぼのちゃん「アライグマちゃんがいなくなった」
オヤジがかなり常識人でちゃんと息子の心配しててなんか安心した
アラ母は子育てができるタイプには思えないな…。しれっと出てきたクズリ妻も闇深そうで怖い
252: 2019/03/07(木) 22:57:53.70 ID:9tqz7Tkt(1)調 AAS
原作だとクズリ母ってまだ出てないよね?
親父が独り身ってのは確定してるけど
253: 2019/03/09(土) 19:25:12.06 ID:jxARCElb(1)調 AAS
アライグマくんが母親の為に芋を3つ持ってくるシーンがラストに追加されてたけど、普通に悲しい
一個だけ大きい芋があったから、多分それを食べてほしかったんだろうな…
254: 2019/03/14(木) 21:56:13.42 ID:1QGyZTOY(1)調 AAS
ここ数年くらいは作者が自ら設定崩壊させに行ってるような気がする
アライグマ母然りスナドリ然り
ネタ切れ深刻なのか?
255: 2019/03/14(木) 22:17:01.34 ID:fgJyqJ4m(1/2)調 AAS
設定変更といえば、
過去にはぼのぼのの母がいない理由にはそいつシャチが関係しているのではないかというのがファンの間の定説みたいになっていた
そいつシャチの話は未回収の伏線だらけでぼのぼのの父親主体の話になるためにその推測がなされていた訳だが
今の設定になったのは羊の木の取材の影響を受けて設定変更したのかもしれない
256: 2019/03/14(木) 22:20:10.94 ID:fgJyqJ4m(2/2)調 AAS
ネタ切れって訳ではないんじゃね?
より面白くなりそうな構想が浮かんだら過去話との整合性より面白さを優先するタイプなんだと思う
257: 2019/03/14(木) 22:46:03.10 ID:WzwdxLHv(1)調 AAS
いやそいつシャチの話ちゃんと読んだらぼの母とは関係ないってわかるやんけ
もしぼの母がそいつシャチに喰われて死んだならぼの父は息子放置でずっと彷徨ってたって話になるし
長老が言ってたぼの父がラッコのリーダーだったことに関わる話じゃないの?
258: 2019/03/21(木) 22:00:44.66 ID:I3BjhTsc(1)調 AAS
まんがライフはシマリス兄貴再登場フラグ?
259: 2019/03/23(土) 00:37:15.92 ID:JAkE6mkh(1)調 AAS
番組表見たけど来週最終回じゃないのね
4年目突入か
260: 2019/03/23(土) 09:51:23.34 ID:ZFK+6zAb(1)調 AAS
ぼくたちはもそもそ、神回だったwwwww
261
(1): 2019/03/27(水) 13:53:10.37 ID:CPjJqW6F(1)調 AAS
アライグマ母は登場する度に株が爆下がりするな
原作と旧アニメの初登場時は割と好きだったのに
262: 2019/04/06(土) 14:24:20.55 ID:0v1SETwj(1)調 AAS
アライグマくんの恋いいなぁ
シマリスくんの恋の説明は的を得てたな
263: 2019/04/06(土) 18:52:39.76 ID:X5ppo3xa(1)調 AAS
>>261
過去の設定無視してその時々の思い付きで描いてるっぽいからなあ
しかもそのキャラでやる意味のない描写だったりするし
アライグマ母の不倫、ぼの父と大将の決闘、オリ族編のスナドリとか典型的なパターン
264
(1): 2019/04/07(日) 15:14:04.77 ID:Ej5ih7sS(1)調 AAS
質問いいですか?1993年の映画ぼのぼのを見たくて探しているのですが、視聴可能な動画配信サービスやtsutayaのサービス?などをご存知ありませんか?なければ少し高いですがDVDの購入を考えています。
265: [age] 2019/04/07(日) 22:28:12.07 ID:aGA0pt2p(1)調 AAS
すいません、ageさせて下さい
266: 2019/04/08(月) 03:34:58.14 ID:KkrH//8L(1)調 AAS
昔BS2でやってたなあ劇場版
267
(1): 2019/04/14(日) 14:21:08.19 ID:2rgECYgT(1)調 AAS
>>264
外部リンク:www.justwatch.com
こういうので検索かけてみてもヒットしなかったし無さそう
あれってもしかしてレンタルDVDすら無いのかな?
ツタヤのアプリで検索してみてもレンタルVHSしか出てこなかった

昨日の回、ラストの手振ってるぼのぼの可愛かったw
268: 2019/04/14(日) 19:24:23.62 ID:JZ6N/ApL(1)調 AAS
今回のぼのぼのは一段とカワイイ!
269: [age] 2019/04/14(日) 22:53:46.09 ID:M1wepARF(1)調 AAS
>>267
なさそうだったんで昨日アマゾンでポチりました。調べてくれてありがとう
270: 2019/04/19(金) 11:14:15.09 ID:11diTmdB(1)調 AAS
ぼのフェス(4/19〜4/21)でkindle版が最新刊以外95%オフやってるな
271: 2019/04/27(土) 12:15:51.12 ID:0B248wpD(1)調 AAS
ぼのちゃんはかわいいんだけど、試行錯誤しながらも楽しく子育てをしてるお父さんの健気な姿に泣けてくる
272: 2019/04/27(土) 15:12:02.80 ID:AqbfCeB7(1)調 AAS
ぼのちゃんかわいいけど、母親が鬱病で死んだあとだと思うとお父さんがかわいそうに思えてしまう
273: 2019/05/06(月) 14:51:12.10 ID:cHOlqAwp(1)調 AAS
まんがライフの方はまた使い捨てキャラクターか
「どうして生まれてきたのか」「父母が違うならそれは自分じゃないのか」というテーマでシマリスが絡んで来るのなら
シマリス兄の方が適任だと思うが
274: 2019/05/11(土) 05:41:23.54 ID:Ltji5Qs1(1)調 AAS
ギャグ漫画の末期症状
・その場限りの新キャラ連発
・キャラ設定の改悪
・過去設定との矛盾放置

見事に全部当てはまってますやん
275: 2019/05/11(土) 07:46:35.98 ID:3L3d9mMB(1)調 AAS
ギャグ漫画の末期症状はストーリー漫画化だよ
276: [age] 2019/05/12(日) 03:54:41.11 ID:blYBe0Y1(1)調 AAS
もともとストーリー漫画じゃなかったっけ
277: 2019/05/12(日) 04:00:55.47 ID:2xrnFAE6(1)調 AAS
おぶぅ
オブオブオブオブ

いぢめる?
278: 2019/05/12(日) 07:31:36.66 ID:zFbtaNjR(1)調 AAS
ゲストキャラに頼りすぎる分既存のキャラがおざなりになってる
アライグマ母のクズ化とかいい例
279: 2019/05/26(日) 01:38:57.41 ID:zuK3g8gv(1)調 AAS
キャラが謎のこだわりを見せる

相手がそんなのどうでもいいだろと突っ込む
これが展開の間を持たせるためのお決まりパターン いい加減飽きた
280: 2019/06/02(日) 10:58:15.03 ID:+RiNJGNu(1)調 AAS
今週のぼのぼの面白かったわ
281: 2019/06/03(月) 15:14:12.98 ID:JnOgzCWU(1)調 AAS
卵を温めるフェネギーくんの可愛いこと
282: 2019/06/03(月) 18:50:42.56 ID:b6UU77vC(1)調 AAS
まんがライフ読んだけど作者設定忘れすぎじゃない?
ぼのぼのが魚食えないって言ってたけど初期の話で普通に魚取ってただろ
とうとう作者ボケた?
283
(1): 2019/06/04(火) 23:03:53.45 ID:1ZGJoReP(1)調 AAS
そういえばぼのちゃんの内容って本編と繋がってるの?
それともパラレルワールド?
284: 2019/06/08(土) 08:38:00.42 ID:hVRLAWBp(1)調 AAS
ぼのねっとでアカカくんたちが見れなくなってる…
285
(1): 2019/06/09(日) 23:54:42.65 ID:6gloUqgc(1)調 AAS
>>283
ぼのぼの・シマリスくん・アライグマくんなどの幼児の頃を描くスピンオフらしい
つまり本編の前日譚ってわけ
286: 2019/06/10(月) 06:47:42.79 ID:k22PQG+Y(1/2)調 AAS
しかし本編との矛盾盛りだくさんという
287
(1): 2019/06/10(月) 18:08:57.96 ID:lIpffGzn(1)調 AAS
スーパーゲーマーまさかずのくれよんの会時代を描く前日譚はまだですか?
288
(1): 2019/06/10(月) 22:00:52.61 ID:k22PQG+Y(2/2)調 AAS
>>285
そう考えると親父に捨てられたシマリスのお兄さんの境遇がますます哀れに思えてくるな
まあ原作で描かれる介護やらダイちゃん一家のゴタゴタや親父の毒親っぷりとか見る限り捨てられて正解だったのかもしれんが…
289
(1): 2019/06/11(火) 23:59:10.11 ID:D0UFjFXK(1)調 AAS
安藤正和の矛盾も盛りだくさん

748 埋めてやる 2019/06/03 22:26:58
>>745
オレに対して下ネタなんて受け付けねーよバーカ


コマ松@懸賞垢 @aterootakara
2019/03/27 21:12:38
@Tpro_official 中学生になってから、近所の女リア友や学生時代の同級生・先輩後輩の美脚を
見ただけでアソコの毛がどれくらい生えてるかも気になって思わず見たくなったよなぁ…
290
(3): 2019/06/12(水) 06:50:25.42 ID:AKZi5v9n(1)調 AAS
>>289
クソ自演荒らしは帰れ

それができないならぼのちゃんと本編の矛盾点について説明しろ
アライグマ母の設定とか
291
(1): 2019/06/12(水) 06:53:51.85 ID:kvEbBgQj(1)調 AAS
安藤最低だな
292
(1): 2019/06/12(水) 12:44:52.11 ID:CxiqZLQE(1)調 AAS
>>288
シマリス兄登場回でショー姉ちゃんが
「お前と母親を捨てたうちのお父さんのことを恨んでないのか?」って言ってたけど
実は前妻の方が出て行ったとかなのかね
293
(1): 2019/06/13(木) 00:33:02.82 ID:M4h+bBOt(1/2)調 AAS
>>290
確かに!
スレ住人に対する悪口・ウソなどを使ってカキコしまくる自演荒らしはよくないよな
294
(2): 2019/06/13(木) 06:00:22.37 ID:RZg0OrWD(1/2)調 AAS
>>291
>>293
住人の悪口とかどうでもいいから
それよりぼのぼのの話をしろ

結局スナドリネコって海の向こうから来たってことでいいの?
オリちゃん編だとオリちゃんのお父さんと友達って設定だったけど
それだとスナドリネコがアニアニ山やぼのぼの達の森と地続きになってるところから来たって話になるからおかしいのでは?
295: 2019/06/13(木) 12:19:12.34 ID:cBqeO1ix(1/2)調 AAS
まさかずの話をしよう
296
(2): 2019/06/13(木) 12:23:08.99 ID:xsSoyhFo(1)調 AAS
まさかずなんて登場キャラクターいましたっけ?
荒らすつもりなら出て行けや
じゃなかったら次の疑問に答えろ

・アライグマ母が原作とぼのちゃんでキャラ変したのはなぜ?
・クズリ母が原作で一度も登場しないどころか言及されないのはなぜ?
・そいつシャチ編でぼの父が生きる気力を失っていた理由は?
297
(1): 2019/06/13(木) 18:43:45.58 ID:cBqeO1ix(2/2)調 AAS
128 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb16-1tTX) 2019/06/12 22:09:38
5ちゃんねるの悪質荒らし「くれよん新ちゃん」 ネット上での生態

●「入間」「ネズミン」「バーコン」「カントン」等とも呼ばれる
●「スレ主」であることが何よりのステータス
●「スレ主」の立場で仕切りたがり「○○アンチは出ていけ」「オレの悪口を書く荒らしどもは○○」「おまえこそ○○」などワンパターンのレスやオウム返しを繰り返すが、スレッドの話題の対象について語ることはほとんどない
●スルーができず「アンチは許さない」「スレチは許さない」と攻撃するので余計にスレが荒れる
●アンチに対する報復として無関係なものをひたすら叩きまくる
●自分が好きなものを叩かれたら、同じだけ別のものを叩いてもいいと考えている
●悪口に対して彼の反撃がみられない日は、その内容を無関係なスレにコピペした上で無関係なスレで反論している
●自分の気に入らない芸能人やアニメのスレをコピペやAAで潰し続けた結果2ちゃんねる民の恨みを買ったため、彼がスレ主を名乗るスレはほぼ発見され、情報共有されて攻撃対象となる
●各所で恨みを買ったことにより、彼のブログ、ツイッター、さらには本名、住所、出身校等も特定されてしまった
●彼の本名指定で立ち入り禁止にされているスレもある
298: 2019/06/13(木) 19:15:48.67 ID:oHE0Hy/P(1)調 AAS
>>294>>296も結局作者自身が設定忘れてるのが原因だよね
特にお父さん関連のエピソードは長老がいない以上語れるキャラクターが誰一人いないし(スレイさんは子供の時以来会ってないので除外)
でも大将関連の話やダイ姉ちゃん関連の話は過去のエピソードをうまく活かしてたと思うんだけどなあ
299: 2019/06/13(木) 21:35:41.20 ID:RZg0OrWD(2/2)調 AAS
大将やダイちゃんファミリーの話は定期的に描いてたから
前に描いた話をすぐに見返せるってのが大きいと思う
テン親父への鉄拳制裁、冬支度の話、大将の帰還までの流れはうまいと思った
300: 2019/06/13(木) 22:46:29.28 ID:AoHvQ9H3(1/2)調 AAS
まさかず=くれよん新ちゃんは登場キャラクターではなく5ちゃんねる内で有名な荒らしです
くれよん新ちゃんを擁護するなら出て行けや
じゃなかったら次の疑問に答えろ

・ひなこのアンチに怒った新ちゃんが報復として殺害を連想させる表現まで用いてさやを中傷してもいいのはなぜ?
・新ちゃんがふわわスレをAAで潰してもいいのはなぜ?
・新ちゃんが「育児板に個別のアニメスレを立てるのは板違い」と主張してポケットモンスタースレをAAで潰し続けたのに、新ちゃんが同じ育児板内に妖怪ウォッチの個別アニメスレを立てても許された理由は?
301
(1): 2019/06/13(木) 23:02:29.64 ID:M4h+bBOt(2/2)調 AAS
>>294 >>296
同感
スレ住人であるオレの悪口・ウソを使って荒らしまくるストーカーはもううんざり
302: 2019/06/13(木) 23:15:21.31 ID:AoHvQ9H3(2/2)調 AAS
>>301
うるせえぞくれよん新ちゃん
お前は今までどれだけのスレをAAで潰した?
どれだけ女性タレントを中傷してきた?
ここでだけまともなスレ住人を装ってるんじゃねえぞ
303: 2019/06/14(金) 03:29:21.34 ID:0+Dni0ng(1)調 AAS
2chスレ:morningcoffee

56 名無し募集中。。。[] 2019/06/10(月) 08:34:08.82 ID:0
59 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/06/09 11:10:35
安藤の頭の中では、自分を叩く者=ひなこ(吉川)アンチ=吉川以外のひなこヲタ
さらにひなこ繋がりで北野日奈子→AKB系や坂道グループのヲタ=おはガールスレにそれらのグループのコピペを貼っている奴
さらに無関係アニメのアンチや荒らしまで一括りにしてしまっている
ほとんどの人は安藤がおはガール関連スレで暴れたから嫌っているだけであって、ひなこアンチでもなければ坂道ヲタでもスレチ荒らしでもない

115 名無し募集中。。。[] 2019/06/13(木) 02:22:45.68 ID:0
>>91
「くれよん新ちゃん」や「カントン」のことだろ、この無能が
そんなことよりおまえこそホームレス生活すれば?なんでオレを叩きまくるの辞められないの?

>>95
お     ま     え     が     な

>>105
オレの悪口やウソを書くスレチ荒らしどもはやっぱりヒキコウモリだったんだな、ププッw

>>110
そんなわけねえだろ
いちいちあんな言い訳でごまかすなら現役おはガことGirls2のスレに吸収合併された方がマシ
304: 2019/06/14(金) 22:55:16.64 ID:SrmXrvTx(1/2)調 AAS
くれよん新ちゃんの悪行 ほんの一例
2chスレ:baby
2chスレ:geinoj
1-
あと 102 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s