[過去ログ] 今期アニメ総合スレ 1323 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
429: 2017/11/01(水) 20:04:32.24 ID:HEJrjHdO(1)調 AAS
ハルヒのおかげでカドカワが嫌いになった
430: 2017/11/01(水) 20:05:46.49 ID:WF5sRAeV(1)調 AAS
原作まったく読まんからこの話ついていけんわ
431: 2017/11/01(水) 20:06:08.16 ID:pNvYRim2(21/21)調 AAS
>>419
おまえって言ってることどんどんずらしていくな
まともに反論できないからだろうけどw
432: 2017/11/01(水) 20:06:57.55 ID:DlLzHMBG(6/10)調 AAS
>>421
最新巻がラノベ史上最高発行部数で話題になったんだが
印象論はやめようね
433: 2017/11/01(水) 20:07:17.73 ID:y184TkQp(6/8)調 AAS
俺もラノベ原作は絶対に読まんからわからない
アニメ見て気に入った漫画も漫画喫茶でしか読まない
434: 2017/11/01(水) 20:07:32.89 ID:g25RDzjd(8/9)調 AAS
ハンタはどっち?
435
(1): 2017/11/01(水) 20:07:55.51 ID:dh1vrKIS(1/5)調 AAS
>>185
そういう穿った見方しか出来ないお前のがキモいわ・・・
436: 2017/11/01(水) 20:08:31.69 ID:99T7HRE3(2/2)調 AAS
結局原作既読者にネタバレされて怒ってただけでござる
437: 2017/11/01(水) 20:08:54.83 ID:DPi6QF23(32/36)調 AAS
ハルヒは作者が書かなくなっただけだからな
嘘乙
438: 2017/11/01(水) 20:09:30.55 ID:g25RDzjd(9/9)調 AAS
書かなくなった経緯がなー
439: 2017/11/01(水) 20:10:31.45 ID:8PdWRqvu(1)調 AAS
ナツコが話題になってるからスマホ2期でも決まって騒いでたのかと
思ってたら違ったw
440: 2017/11/01(水) 20:10:50.80 ID:dh1vrKIS(2/5)調 AAS
>>399
ドラマなんて改変ばっかだけどな
原作は父親主人公なのに、ドラマはそのイケメン長男が主人公になったりとか
メディアの形態や客層とかによって作品を弄るのは仕方ない事だと思うけど
441: 2017/11/01(水) 20:11:12.60 ID:0u/3EqzF(1)調 AAS
>>435
穿ったの使い方間違ってるぞ
442: 2017/11/01(水) 20:14:10.03 ID:o42D5bg7(1)調 AAS
今のアニメオリジナルみればわかるけど
作り手に結局物語書ききる力がないんだよな
そんな力のない脚本家がこうしたほうがおもしれーだろwww
って自分勝手にオナニーしたところ良くなることなんて殆どないということです
443: 2017/11/01(水) 20:14:24.58 ID:YLqvdO9Z(1)調 AAS
原作で揉めるならごちうさ見とけば平和でいいよ
444
(4): 2017/11/01(水) 20:17:50.40 ID:DPi6QF23(33/36)調 AAS
まぁ名作になってるアニメはオリジナルアニメ結構多いけどな
最近のラノベとか名作になるような作品あるっけ?
445
(1): 2017/11/01(水) 20:20:37.70 ID:dh1vrKIS(3/5)調 AAS
>>444
大体名作はオリジナル、ジャンプ系、マンガ系くらいからしか生まれないな
ラノベはとらドラくらいじゃね
446: 2017/11/01(水) 20:20:38.62 ID:zQPWYxpL(9/22)調 AAS
>>444
オーバーロードが不動の名作だな
2期も控えてるしいま一番勢いのあるコンテンツだわ
447: 2017/11/01(水) 20:21:48.22 ID:UL+MovOf(4/4)調 AAS
原作最後までやらんものに名作も何も。
深夜のジャンプ系は特にそう
448
(1): 2017/11/01(水) 20:23:04.01 ID:zQPWYxpL(10/22)調 AAS
>>445
ジャンプの名作って無いだろ

人気が出たら無理やり連載続けさせるせいで、グダグダのゴミになるコンテンツしかない
綺麗に終わる作品ってジャンプにはないよな
故に名作にはなり得ない
449: 2017/11/01(水) 20:23:19.51 ID:5qg0c+Sg(1)調 AAS
>>444
イセスマ
450: 2017/11/01(水) 20:23:46.63 ID:spfGn0NL(4/5)調 AAS
人気出なけりゃ打ち切ってぶつ切りにするし
人気出れば引き延ばして人気落ちてきたら打ち切ってry

漫画ラノベはどう転んでも最後は満足して終われない呪われた業界
451: 2017/11/01(水) 20:23:55.54 ID:Pe8Hrz7p(2/4)調 AAS
>>444
オリジナルは落とし所含めて1から構築できるからな
そら原作付きよりやりやすかろうよ
問題は原作あんのに切った張ったやるだけならまだしも
流石にそれを言っちゃーおしまいだろって事を言わせちゃうくまみこみたいな作品や
名作をそのまんまやればみんなが幸せになれるって未来しか見えないのに弄る
寄生獣みたいな作品があるのが問題であって
452: 2017/11/01(水) 20:24:08.42 ID:dh1vrKIS(4/5)調 AAS
>>448
ナルト、ハイキュー、ソーマ、暗殺教室
453: 2017/11/01(水) 20:24:40.35 ID:DlLzHMBG(7/10)調 AAS
名作の前提条件に世代を超えてってのがあるからね
ジャンプだと奇面組とか?
454
(2): 2017/11/01(水) 20:24:54.11 ID:s10ZPMGT(1/5)調 AAS
豚さんなんで今期は前期より見るもの多いかな
宝石、クジラ、少女終末、しょびっちは最後まで見ると思う
455: 2017/11/01(水) 20:25:05.09 ID:lc2HtlAJ(5/11)調 AAS
正直イセスマ2期はすごくやってほしい
456
(1): 2017/11/01(水) 20:25:09.97 ID:dh1vrKIS(5/5)調 AAS
後は銀魂とかDEATHNOTE
457: 2017/11/01(水) 20:25:19.65 ID:DPi6QF23(34/36)調 AAS
幽白も名作だなぁ
ジャンプは何だかんだで強くね?
458
(1): 2017/11/01(水) 20:26:15.59 ID:DlLzHMBG(8/10)調 AAS
>>454
豚で宝石やクジラがイケるのか
範囲広いね
459: 2017/11/01(水) 20:26:21.94 ID:BLxd7gCs(1)調 AAS
自分の好きな作品のアニメ化で高橋ナツコ来たら
がっかり具合凄そうだわw
460: 2017/11/01(水) 20:26:41.77 ID:spfGn0NL(5/5)調 AAS
スマホとか何考えてんだろ思ったけど、まあガイジにも娯楽は必要だよな
461: 2017/11/01(水) 20:27:23.11 ID:b529AWPv(1)調 AAS
名作ジャンプアニメだとるろ剣追憶編1択だな
462: 2017/11/01(水) 20:27:27.75 ID:L6EO1I+g(9/13)調 AAS
萌え豚でもネタならダイナミックコードでも見れるけど
463: 2017/11/01(水) 20:27:49.97 ID:zQPWYxpL(11/22)調 AAS
>>456
どれもゴミだな

デスノートとかLが死んだ時点で終わらせとけばよかったものを
464: 2017/11/01(水) 20:28:43.36 ID:lc2HtlAJ(6/11)調 AAS
DBも幽白もアニメ版の出来のおかげで大ヒットしたみたいなとこある
原作も面白いけど言うほどではない感
465: 2017/11/01(水) 20:29:23.04 ID:mawtFgb/(1)調 AAS
今日のtwitterは高橋ナツコで盛り上がりすぎw
466: 2017/11/01(水) 20:30:03.22 ID:s10ZPMGT(2/5)調 AAS
>>458
正確にはSF寄り豚かな
シドニアとかがどストライク

アフタヌーン系のアニメ化は侮りがたい
467
(1): 2017/11/01(水) 20:30:30.90 ID:lc2HtlAJ(7/11)調 AAS
>>454
このはな観ないの?
シリアスストーリーあると豚さんは観れないんだっけ
468
(1): 2017/11/01(水) 20:31:51.54 ID:AOEEkKF/(14/18)調 AAS
妹さえは那由多も京も可愛いのに何かもったいないよね
主人公に全く魅力がないことと弟(妹)も別に可愛くないことと
何より那由多のまん丸おっぱいが全くセンスがないというか裸になってもあれじゃエロスが無くて全然嬉しくない
469: 2017/11/01(水) 20:33:09.70 ID:lc2HtlAJ(8/11)調 AAS
てか封神の構成が誰とか正直どうでもよくない?
お前らそんな封神観たいの?今更
470
(1): 2017/11/01(水) 20:33:20.46 ID:zQPWYxpL(12/22)調 AAS
このはなはつまんない
花咲くいろはは面白かったのに
471: 2017/11/01(水) 20:33:37.19 ID:YFhUQeuI(1)調 AAS
封神でもこのセリフ聞けるのか?w
画像リンク

472: 2017/11/01(水) 20:33:41.30 ID:DPi6QF23(35/36)調 AAS
きらら枠とかは完全にアニメ化ないと見向きもされないやつだよな
けいおんの功績は大きい
473: 2017/11/01(水) 20:33:42.04 ID:JsgdLSdt(1)調 AAS
あずまんが大王久しぶりに見たらOPとED懐かしすぎる
474: 2017/11/01(水) 20:33:44.35 ID:VwqtVFDl(1)調 AAS
それ町の改変ひどかったなあ
よくもあれだけ原作の良さを潰せるもんだとびっくりしたわ
475: 2017/11/01(水) 20:33:50.16 ID:s10ZPMGT(3/5)調 AAS
>>467
単に抜けてた
きらら枠は割と退屈なんだけど、これはちょっと捻ってて視聴継続中
476: 2017/11/01(水) 20:34:01.27 ID:DlLzHMBG(9/10)調 AAS
>>468
名前認識してなかったけど酷い名前だね
単位とかw
477: 2017/11/01(水) 20:34:33.34 ID:bas2gMta(1)調 AAS
ナツコが注目されるようになってよかったな
うどん監督の勇気の告白は決して無駄じゃなかったのだ
478: 2017/11/01(水) 20:34:38.17 ID:lc2HtlAJ(9/11)調 AAS
>>470
個人的には逆だな
花いろは悪くはないけど面白さも見出せんかった
479
(1): 2017/11/01(水) 20:35:40.90 ID:L6EO1I+g(10/13)調 AAS
妹さえの那由多とかいうヒロインは卑猥な隠語言ってるか全裸になってるかのシーンしか無くて可愛さとか一切伝わらないんだが
480: 2017/11/01(水) 20:35:46.64 ID:Q2bcx/eR(1)調 AAS
バクモンに竹宮出てる
481: 2017/11/01(水) 20:36:02.89 ID:EOaC1gEG(1/2)調 AAS
ナツコの注目度すごいなとは確かに思ったわ
作品自体はヤバそうだけど
482
(1): 2017/11/01(水) 20:36:24.54 ID:48EBpq87(1)調 AAS
テレビ業界の大物ナツコ先生に文句たれんなよ
483: 2017/11/01(水) 20:38:30.09 ID:Pe8Hrz7p(3/4)調 AAS
スマホの構成が偉そうにしてるってシュールやな
484: 2017/11/01(水) 20:38:51.66 ID:EOaC1gEG(2/2)調 AAS
>>482
大物なんだろうな
監督交代させた過去があるんだっけ?
485
(1): 2017/11/01(水) 20:39:08.09 ID:RmCwihEH(9/13)調 AAS
なんでこのスレってナツコで汚染されてるの?
今作だとどの作品担当?
言い方!おばさんだよね

あのたぬきだかきつねの幼女のアニメとか0話切りしてたわ
486
(2): 2017/11/01(水) 20:39:46.36 ID:aMszFExP(1/4)調 AAS
今は那由多とかしょびっちのヒロインみたいなのが萌えの先端なのか?
487: 2017/11/01(水) 20:40:27.46 ID:RmCwihEH(10/13)調 AAS
このはな作ってる吉岡たかをって人は有能なの?
仕事の手がはやいらしいけど
ハイスクールDD担当したってくらいしか大手柄はないような
488: 2017/11/01(水) 20:40:34.02 ID:zQPWYxpL(13/22)調 AAS
しょびっちの作画気持ち悪すぎ
あの作画で下ネタやられても吐き気しか起きない
489: 2017/11/01(水) 20:40:36.74 ID:s10ZPMGT(4/5)調 AAS
ナツコ先生の恋愛暴君は割と好きだったよ
軽く原作越えしてたと思う
490
(1): 2017/11/01(水) 20:41:15.73 ID:RmCwihEH(11/13)調 AAS
>>486
しょびっちって人気なのか?
謎の彼女Xみたいな雰囲気が苦手で1話切りしたけど
ヒロインがかわいくない
491: 2017/11/01(水) 20:41:19.08 ID:AOEEkKF/(15/18)調 AAS
>>485
今期はURAHARA
前期はスマホと恋嘘
492: 2017/11/01(水) 20:41:36.64 ID:TTrft0ry(1)調 AAS
>>486
ちょっとビッチっぽいのが受けるのかね
493: 2017/11/01(水) 20:42:19.23 ID:lc2HtlAJ(10/11)調 AAS
ナツコのコケアニメってそもそも原作からして微妙なのばっかだからな
擁護するわけじゃないけど
494: 2017/11/01(水) 20:43:38.10 ID:AOEEkKF/(16/18)調 AAS
>>479
引きこもり?の過去シーンを見るに今の主人公に対する好き好きアピールが凄く頑張って無理してる感じがしてそういうところが可愛い
495: 2017/11/01(水) 20:45:06.99 ID:y184TkQp(7/8)調 AAS
ビッチヒロインなんて萌えの主流にはならんだろ
今期たまたま目立つだけで
496: 2017/11/01(水) 20:45:18.21 ID:RmCwihEH(12/13)調 AAS
一般人とのギャップをかんじるのがテレビみてないことなんだけど
アメトークとかバラエティとか
ドラマってみてたほうがいいの?
倍返しも恋ダンスも相棒の右京も承知しました、としか言わない家政婦もぜんぜんわからねーわ
497
(1): 2017/11/01(水) 20:45:27.47 ID:z79k9asj(1)調 AAS
高橋ナツコ
・戦国BASARAJE(ファン激おこ)
・うどんの国(監督を降板)
・異世界スマホ(原作2ページをアニメで1話分使った)
498
(1): 2017/11/01(水) 20:45:39.70 ID:XPfFQ8Cg(13/14)調 AAS
ちょっと前まで
ラノベアニメ=JCスタッフ=うんこアニメ
って構図が固着化してたけど、最近は違うらしいな

ただあんまり高級感のある絵作りを頑張ってもカバネリみたいなどうしようもないのができたりするし
仕方ないね
499: 2017/11/01(水) 20:46:09.92 ID:vHY8Jyzw(1/5)調 AAS
>>490
おまえの感覚がわからん
しょびっちのヒロインは作中で美少女って言われてる・・・
500
(1): 2017/11/01(水) 20:46:46.04 ID:7sFP2kh2(1)調 AAS
>>90
それなんて宮崎駿?
501: 2017/11/01(水) 20:46:53.76 ID:aMszFExP(2/4)調 AAS
那由多って主人公の過去作が好きで惚れてる設定だっけ
502: 2017/11/01(水) 20:46:59.15 ID:s10ZPMGT(5/5)調 AAS
しょびっちは、終始登場キャラがボケ倒して、最後だけいい話風に強引にまとめる感じ
こういうのが好きな人だったら割と安心して観れると思う
503: 2017/11/01(水) 20:47:42.40 ID:vHY8Jyzw(2/5)調 AAS
>>498
ラノベアニメが多いのにJCだけが作ることがありえない
504
(1): 2017/11/01(水) 20:47:48.99 ID:gxFOpe/9(3/11)調 AAS
あくまでも「ビッチっぽい」で中身は純情可憐な乙女じゃなきゃ駄目だから難しいね
はじぎゃるとか無理あり過ぎて草しか生えんかった
505: 2017/11/01(水) 20:48:14.88 ID:zg1JJ/cd(1)調 AAS
しょぼびっちの話はもういいから
506: 2017/11/01(水) 20:48:43.13 ID:mmBKWcQR(1/2)調 AAS
ジョボビッチに見えた
507: 2017/11/01(水) 20:48:47.03 ID:lc2HtlAJ(11/11)調 AAS
那由多の軌跡
508: 2017/11/01(水) 20:49:37.74 ID:vHY8Jyzw(3/5)調 AAS
今日のボルトはこれぞ日本アニメの輸出って感じだったな
戦争を起こそうとするやつを悪者に描いて平和こそ正義だと語る
509: 2017/11/01(水) 20:50:00.88 ID:Pe8Hrz7p(4/4)調 AAS
>>500
パヤオは脚本どころか声優すら
「俺が作ったキャラになに勝手に色つけてんねん」
つってわざとキャラ付けすらできない俳優使い出したからな
もうね、末期
510: 2017/11/01(水) 20:50:22.75 ID:Yo+YaELS(1)調 AAS
ジャスコさんはそろそろ面白くなってくるのか?
友達ふられてたけど
511: 2017/11/01(水) 20:51:17.30 ID:DlLzHMBG(10/10)調 AAS
スマホの監督はポスト稲垣だと思ってるから
ナツコの影響力がどの程度あったのか、、
512
(1): 2017/11/01(水) 20:53:28.04 ID:RmCwihEH(13/13)調 AAS
竹達ってもう28なのか
ケッコンして幼児がいてもおかしくない年齢なんだよなあ
513: 2017/11/01(水) 20:54:37.67 ID:DPi6QF23(36/36)調 AAS
竹達は田村ゆかりを目指してるに違いない
514: 2017/11/01(水) 20:55:07.10 ID:vHY8Jyzw(4/5)調 AAS
>>512
なんだこいつwww
いきなり声優の年齢を語りだした
515: 2017/11/01(水) 20:55:21.09 ID:gxFOpe/9(4/11)調 AAS
28で姫名乗れる声優界すげぇ
516: 2017/11/01(水) 20:56:43.00 ID:TC1yVUme(1)調 AAS
宝石は中堅声優てんこ盛りで、何となくクレイモアを彷彿とさせる
あれも死亡フラグさんを筆頭に、当時の声オタ歓喜なラインナップだったよな
517
(1): 2017/11/01(水) 20:58:28.65 ID:AOEEkKF/(17/18)調 AAS
>>504
外見はビッチっぽいのに中身は純情乙女
天使の3Pの鳥海桜花ちゃんとかストブラの藍羽浅葱ちゃんだな
大好きです
518: 2017/11/01(水) 21:00:01.24 ID:y184TkQp(8/8)調 AAS
しょびっちの場合外見は清楚で中身がビッチって感じだろうな
519: 2017/11/01(水) 21:00:58.22 ID:vHY8Jyzw(5/5)調 AAS
>>517
外見はビッチっぽくない
中身がビッチ
何を見てるんだ
520: 2017/11/01(水) 21:02:08.83 ID:7uq1Cq3h(14/20)調 AAS
しょびっちはダッチワイフ擬人化の池沼萌えだから中二病とかと同じラインよ
521: 2017/11/01(水) 21:03:53.63 ID:xKYZAnlI(1/3)調 AAS
>>497
異世界スマホの2ページってのはなろう2ページの事だぞ
小説換算だと30ページくらいあるからそこまで酷いわけじゃない
522
(4): 2017/11/01(水) 21:04:37.51 ID:qkLhv0kA(1)調 AAS
今期サイカワ
画像リンク

523: 2017/11/01(水) 21:05:30.47 ID:gxFOpe/9(5/11)調 AAS
ってか誰にでも股開くのがビッチなのであって、ただの好奇心旺盛とか下ネタスキーをビッチとは言わんよな普通
524: 2017/11/01(水) 21:06:04.71 ID:gxFOpe/9(6/11)調 AAS
ホモはカエレ
525: 2017/11/01(水) 21:06:11.53 ID:zQPWYxpL(14/22)調 AAS
>>522
漂うモブ臭&前髪が不潔っぽい
526: 2017/11/01(水) 21:07:38.63 ID:zDG5XMnv(1)調 AAS
>>522
これが噂のブレンドSの男の娘って奴か?
527: 2017/11/01(水) 21:08:06.00 ID:QUU+PfV5(1)調 AAS
>>522
この人出てきたらますます荒れそう
528: 2017/11/01(水) 21:08:12.31 ID:ahGnHnC6(1/3)調 AAS
しょびっちは、耳年増(清楚)に何かを感じる豚さん向けだよね
妹も、姉的なのも、個性が分かり易くて安心して観れる作品だとおもうわ
529
(1): 2017/11/01(水) 21:09:08.80 ID:xKYZAnlI(2/3)調 AAS
フルメタのメカデザちょっと変わったな
ジーベのがかっちょいい

ジーベ版
画像リンク


京アニ版
画像リンク

530: 2017/11/01(水) 21:11:59.80 ID:Hpwss/9G(1)調 AAS
level28 彩奈最高
531: 2017/11/01(水) 21:12:36.11 ID:a5isbBi+(4/4)調 AAS
しょびっちは絵が無理
532: 2017/11/01(水) 21:13:00.01 ID:CtNirmHD(1/15)調 AAS
またパクリか
画像リンク

533: 2017/11/01(水) 21:13:51.88 ID:zQPWYxpL(15/22)調 AAS
はじめてのギャルは面白かったのに、なんでしょびっちはこんなにつまんないんだろう
534: 2017/11/01(水) 21:14:24.79 ID:CtNirmHD(2/15)調 AAS
どっちもつまらんからあんしんしろ
535: 2017/11/01(水) 21:15:56.48 ID:Lkm6HTSo(1/4)調 AAS
画質は良いのにキャラが可愛くないと萎えるよね、しょびっちとかネト充とか
536: 2017/11/01(水) 21:16:31.15 ID:O6o95qvo(1)調 AAS
>>522
アイドルにはみえないな…
なんでアイドルって設定にしてんだろう
537: 2017/11/01(水) 21:16:35.93 ID:XPfFQ8Cg(14/14)調 AAS
画質って言われても・・・
538: 2017/11/01(水) 21:17:19.69 ID:FiDsJ6uQ(1)調 AAS
はじギャはM属性に期待されてたが
あんまりイジメられなくて残念だった
もっと酷い目に合う主人公はいねーのかな
539: 2017/11/01(水) 21:17:21.67 ID:xKYZAnlI(3/3)調 AAS
画質悪いアニメってなんだよ
540: 2017/11/01(水) 21:17:22.34 ID:ahGnHnC6(2/3)調 AAS
最近のtkttだと、つぐももの姉は良かったな
ほぼ、主人公の姉か妹に特化した声優だよね
541: 2017/11/01(水) 21:17:38.60 ID:DPd9HXo3(1)調 AAS
しょびっちは下品な言動ばっかで肝心のえっちなシーンがしょぼい
542: 2017/11/01(水) 21:19:13.01 ID:Hv0iV4l5(1)調 AAS
はじギャルはもっと主人公とヒロインが絡めばいいのに脇役の3馬鹿ばかり目立ってた
543: 2017/11/01(水) 21:19:27.22 ID:CtNirmHD(3/15)調 AAS
今期は萌えキャラ不在
宝石のダイヤはかわいいけど性別無しな上にゴーレムみたいなもんだから無理
544: 2017/11/01(水) 21:19:54.70 ID:LzKOO95o(1/6)調 AAS
URAHARAの5話見た

普通枠から惰性枠に移行
今回くらいが勝負かなと思ってたのだけど、ちと期待外れ
ただのポップな女児アニメにしかならなさそう
今後の展開も驚くようなものにはならない気がする
リト可愛いのに残念だなぁ
545: 2017/11/01(水) 21:26:14.62 ID:5O2KCM1X(11/15)調 AAS
このはなのOP全然話題にならんね
ディアノイア
クレッセントムーン
リフレクティア

結構良い曲歌ってきた歌手だと思うんだけど…
546: 2017/11/01(水) 21:28:10.94 ID:zQPWYxpL(16/22)調 AAS
このはな自体が駄作だし、OP曲もまったく耳に残らなかった駄曲だったしな
しゃーない
547: 2017/11/01(水) 21:30:26.31 ID:aQmfTGCz(2/4)調 AAS
今期の良曲は無駄に爽快な夫婦酒ED
548: 2017/11/01(水) 21:34:45.18 ID:CtNirmHD(4/15)調 AAS
糞曲もないけど頭に残る曲もないな
どのアニメも割と普通に聞けるOPEDばかり
549: 2017/11/01(水) 21:35:28.98 ID:g9S2Gg8i(1)調 AAS
フォス「ウンコ王♪」
  「言い方ァ!」
550: 2017/11/01(水) 21:41:31.36 ID:LzKOO95o(2/6)調 AAS
ウンコ王面白かった
台詞と台詞の間合いなんかも含め絶妙
声優さんうまいね
551: 2017/11/01(水) 21:42:56.77 ID:CtNirmHD(5/15)調 AAS
そういや連続噴射うんこしなくなったな
食べてる描写は多いのに
552: 2017/11/01(水) 21:43:30.49 ID:H/JOtWLy(1/7)調 AAS
カイジみたいに主人公が利根川みたいなのに説教くらうアニメ減ったな
逆に主人公が説教臭いアニメしかなくなった
553
(1): 2017/11/01(水) 21:46:43.98 ID:CtNirmHD(6/15)調 AAS
すぐ上で主人公が日々之説教受けてる宝石の国の話してるのに
よく主人公が説教くさいアニメしかなくなったとか言えるな
554
(1): 2017/11/01(水) 21:47:37.50 ID:1zyEV8A9(1)調 AAS
今期で一番好きな曲はクジラED
本編そんなに面白くないけど
OPED共にそこそこ好きなのはキノ
555: 2017/11/01(水) 21:47:58.78 ID:H/JOtWLy(2/7)調 AAS
>>553
害児が害児に説教したところで害児は説教と思わないし視聴者も説教とは思わない
1-
あと 447 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s