[過去ログ] 今期アニメ総合スレ 1323 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
202(1): 2017/11/01(水) 17:12:57.46 ID:DnKkyoR/(1/2)調 AAS
>>199
マンガ
203: 2017/11/01(水) 17:13:55.79 ID:DPi6QF23(8/36)調 AAS
今期、血界も原作通りやったらやったで話に本筋がなくて何やってるかわからなくなったなw
1期だとオリキャラ入れてレオ中心にすることである程度1本道になってみやすかったが
原作信者は今期微妙なのをアニメの構成力のせいにしてるのがほんとアホだなぁと思った
あの原作をそのままアニメ化したら新規ついていけなくなるに決まってんだろとね
204(1): 2017/11/01(水) 17:16:24.46 ID:PA4Q0tRU(11/13)調 AAS
血界は妙なオリキャラがいなくなって原作のカオス風味が
良く味わえて楽しいのはオレだけですかw
悪いが1期は乗れんかったわ。
205: 2017/11/01(水) 17:18:01.17 ID:DPi6QF23(9/36)調 AAS
それが原作厨っていうんだよ
そのカオス風味に新参がついていけるとでも思ってんのか?
そういうのは原作だけで楽しんどけ
206: 2017/11/01(水) 17:18:06.84 ID:w1ApIa6/(2/2)調 AAS
>>202
さんくす
次漫喫行った時に見てみる
207: 2017/11/01(水) 17:19:36.84 ID:5O2KCM1X(1/15)調 AAS
18ifのゲームやってたらリゼロコラボ始まった
音楽良いしアニメとは違って質高いぞ!
ペルソナのパクリゲーだけどwww
208: 2017/11/01(水) 17:19:42.36 ID:7uq1Cq3h(6/20)調 AAS
原作知らんが血界と鬼灯とりんねはほぼ同じものと思ってるからイイハナシ要らないな
209: 2017/11/01(水) 17:30:45.81 ID:PA4Q0tRU(12/13)調 AAS
単純に好みの話してるだけで原作厨扱いは困るな。
好みの問題の話してるだけだろ。
カッカすんなよw 牛乳でも飲んで来いw
210: 2017/11/01(水) 17:32:02.24 ID:Nv7873IL(1)調 AAS
宝石もナツコにすればよかったのにな
211(1): 2017/11/01(水) 17:35:06.82 ID:xvfRzZsm(4/8)調 AAS
>>204
俺はあのオリキャラがいたから見てた
いなかったら見てなかったわ
212: 2017/11/01(水) 17:35:32.07 ID:6BXmZZun(1/2)調 AAS
血界2期はキャラを一人ひとり紹介していく感じ?
213: 2017/11/01(水) 17:36:09.02 ID:UL+MovOf(1/4)調 AAS
血界2期の円盤は1期から半減しても驚かんな
214: 2017/11/01(水) 17:36:13.93 ID:6BXmZZun(2/2)調 AAS
紹介っていうか話か
215: 2017/11/01(水) 17:36:41.07 ID:xs0l7E2k(1/4)調 AAS
血界とまほ嫁は映像の出来ええな
216: 2017/11/01(水) 17:37:35.44 ID:DIX0x4+J(1/6)調 AAS
毎期、アニメで初めて名前知って原作買い漁る物が何個かあるけど今期は
まほよめ、終末
の2作品。そしてアニメが終わるまで読まずに寝かせる。まほよめ読めるの春かよw
217(1): 2017/11/01(水) 17:38:31.46 ID:PA4Q0tRU(13/13)調 AAS
>>211
うん、だから好みの問題。オレはあのオリキャラにずっと
引っかかりながら見てて素直に楽しめなかったってだけ。
218(2): 2017/11/01(水) 17:39:15.24 ID:zQPWYxpL(1/22)調 AAS
魔法使いの嫁の原作が少女マンガだってのはよくわかるよな
たまに入る少女マンガにしかない寒いギャグシーンな
あの絵のデフォルメ加減は少女マンガにしか存在しない
219(1): 2017/11/01(水) 17:41:43.12 ID:rQjQ5e1j(1)調 AAS
血界の1期怒ってる人いたよな
今の状況どう思ってんだろ
それとも一期改変したから今2期が見る人減ったとかってまた怒ってるんだろうか
220: 2017/11/01(水) 17:42:41.06 ID:xvfRzZsm(5/8)調 AAS
>>217
それは何というかドンマイやな
そういう引っかかりあると作品楽しめないのわかるで、何か絶妙に嫌な気分になるんだよな
だが!俺はあのオリキャラのおかげで血界を楽しめたぜ、あのキャラが起点にいると話に安心感があったのさ
221(2): 2017/11/01(水) 17:43:47.11 ID:X0PpfzGB(1)調 AAS
結局2期でおすすめなのはゆゆゆだけだな
血界は氏んだ
222(2): 2017/11/01(水) 17:44:58.72 ID:yNpewoer(1)調 AAS
>>218
全然わからん
女性が書いた小説かもしれんし
絵はメーターが加えてるのかもしれん
223: 2017/11/01(水) 17:45:00.64 ID:DPi6QF23(10/36)調 AAS
血界の1期の内容を怒ってるやつの大半はほぼ腐女子
理由は女の影がなかったレオに彼女を用意してホモの楽園を汚したことによるもの
後はそれに便乗してるやつと、最終回落としたことに怒ってる層がちらほら
224: 2017/11/01(水) 17:45:26.00 ID:DnKkyoR/(2/2)調 AAS
コミックガーデンって少女漫画誌なのか?
225(2): 2017/11/01(水) 17:46:32.96 ID:spfGn0NL(1/5)調 AAS
二期で方針変えても一期が気に入らなかった人は戻ってこないし一期を気に入ってた人は去って行くしで誰も得しないのよね
226: 2017/11/01(水) 17:46:52.43 ID:uW7nDiqH(2/2)調 AAS
血界戦線に限らずCV石田が出て来る回は見ないことにしている
227: 2017/11/01(水) 17:48:00.63 ID:DPi6QF23(11/36)調 AAS
>>219
今は原作再現しきれてないだの何だのいって監督叩いてるところ
こいつらは原作を神と崇めてるからどう足掻いても何かのせいにし続ける
228: 2017/11/01(水) 17:49:52.84 ID:64EvJ8dZ(4/12)調 AAS
>>222
ノリは少女漫画そのものだけどな
229: 2017/11/01(水) 17:52:02.96 ID:xvfRzZsm(6/8)調 AAS
>>221
まあゆゆゆ二期は一期で日和った部分避けずにやってるからな
230: 2017/11/01(水) 17:52:22.09 ID:l9J5koMP(3/7)調 AAS
今期石田彰は三月のライオン・食戟のソーマ・少女終末旅行らですねw
231(1): 2017/11/01(水) 17:53:13.40 ID:DPi6QF23(12/36)調 AAS
ボールルームの2期もかなり順調
というか今期の中では一番安定してるかもな
232(2): 2017/11/01(水) 17:53:15.89 ID:UM/7mbUe(1/2)調 AAS
>>225
これはあるよね
批判だけ聞いちゃって監督買えたの勿体ない
233: 2017/11/01(水) 17:54:36.61 ID:SV5PpCOf(1/10)調 AAS
そもそも封神演義が面白いと思ったことがない
当時ジャンプで読んでだけど、絵が綺麗なだけで内容はつまらなかった
血界戦線とか楽しいと思ってるやつだけが楽しめそう
234: 2017/11/01(水) 17:54:53.21 ID:DPi6QF23(13/36)調 AAS
>>225
それな
原作厨が調子に乗った結果、コンテンツを衰退させる結果になるだけ
こんなことちょっと考えれば分かることなんだがあいつらは頭おかしいからわかってないという
235: 2017/11/01(水) 17:54:57.13 ID:DIX0x4+J(2/6)調 AAS
わすゆは銀以外は最終的に救われる事が分かってるから、いくら悲壮に描いても茶番感が強い
236: 2017/11/01(水) 17:55:02.11 ID:xvfRzZsm(7/8)調 AAS
>>218
あのデフォルメな、あれ残念だよな
意地でも雰囲気に浸らせないという少女漫画によくあるやつだな
237: 2017/11/01(水) 17:55:33.46 ID:P46fsSbS(1/4)調 AAS
二期はよ!
画像リンク
238: 232 2017/11/01(水) 17:56:26.19 ID:UM/7mbUe(2/2)調 AAS
買えたのじゃなくて代えただったw
239: 2017/11/01(水) 17:57:54.56 ID:AOEEkKF/(8/18)調 AAS
>>201
ああ、俺が言った原作の伸びがいいらしいっていうのは原作のスレじゃなくて原作の売上の伸びがという話
紛らわしくてすまんね
240: 2017/11/01(水) 17:58:04.95 ID:P46fsSbS(2/4)調 AAS
あとゆらぎ荘アニメ化確定したそうですね
241(2): 2017/11/01(水) 17:58:10.34 ID:xs0l7E2k(2/4)調 AAS
>>231
パートナー変わってどうなるかと思ったけどダレないね
242: 2017/11/01(水) 17:59:17.40 ID:E7cVQa6+(3/4)調 AAS
>>222
まぁ、原作通りです
243: 2017/11/01(水) 18:01:59.66 ID:AOEEkKF/(9/18)調 AAS
>>232
血界の監督変わったのは評判云々じゃなく単純に1期でスケジュールやらかしたからでしょ
ボンズだから予算オーバーやオナニーは黙認するけどスケジュール崩壊にだけは厳しい
244(1): 2017/11/01(水) 18:03:36.54 ID:P46fsSbS(3/4)調 AAS
魔法使いの嫁は少女漫画ってすぐにわかったわ
魔法使いが気持ち悪いくらいにすぐ助けに現れて
気持ち悪いくらいに優しいから
245(1): 2017/11/01(水) 18:03:46.36 ID:SV5PpCOf(2/10)調 AAS
■2017年夏期放送開始TVアニメ 1巻ランキング
21,325 戦姫絶唱シンフォギアAXZ
13,649 活撃 刀剣乱舞
*6,934 プリンセス・プリンシパル
*5,317 メイドインアビス
*4,750 最遊記 RELOAD BLAST
*4,424 NEW GAME!!
*3,085 RWBY Volume 1-3: The Beginning
*3,008 ナイツ&マジック
*2,002 はじめてのギャル
*1,932 異世界食堂
*1,913 天使の3P
*1,637 ひとりじめマイヒーロー
*1,484 ようこそ実力至上主義の教室へ
*1,418 ゲーマーズ!
*1,324 異世界はスマートフォンとともに。
*1,304 バチカン奇跡調査官
**,914 賭ケグルイ
**,811 地獄少女宵伽
**,608 魔法陣グルグル 新シリーズ
**,549 アクションヒロイン チアフルーツ
**,414 恋と嘘
**,394 捏造トラップ -NTR-
**,289 ナナマル サンバツ
**,212 セントールの悩み
**,191 潔癖男子!青山くん
**,*** 時間の支配者
246(1): 2017/11/01(水) 18:03:55.94 ID:DPi6QF23(14/36)調 AAS
>>241
問題の作り方が上手いのと、無駄に天才だからといって無双しないからだろうな
1期で成し遂げた成果が2期になって丸ごと問題に変わってるから結果は残ったままスムーズに次の課題に着手できたのが大きいのかもしれん
今風なら天才の才能発揮して無双するんだろうが、ボールルームは出来ることと出来ないことを現実的に分けてるから無駄な万能感がない
これだけでもだいぶ先の展開を楽しめる
247: 2017/11/01(水) 18:04:12.58 ID:64EvJ8dZ(5/12)調 AAS
>>241
粗は見えるけどな。健闘してるほうだわな
248: 2017/11/01(水) 18:04:24.62 ID:IElAvq+c(1)調 AAS
インフィ重い回だな
ルナがいないとキャシャーンの苦悩は歯止めがきかん
249: 2017/11/01(水) 18:05:06.46 ID:E7cVQa6+(4/4)調 AAS
>>244
もうちょっと先まで進まないとその理由は分からんと思う
250: 2017/11/01(水) 18:05:21.48 ID:UL+MovOf(2/4)調 AAS
やだ。この牛骨イケメン
少女漫画にとってヒーローの顔がイケメンがどうかなんて些細なことなのがわかった
まぁ俺物語とかもあるけどさ
251(1): 2017/11/01(水) 18:07:09.59 ID:UL+MovOf(3/4)調 AAS
ボームルームはそろそろ原作ストックが切れるんだよな
贅沢にテンポよくやっていたせいもあるんだけどどうするのやら
252: 2017/11/01(水) 18:08:58.00 ID:CeiwmZX4(3/6)調 AAS
えー?
もう原作切れちゃうのかよボールルーム
253: 2017/11/01(水) 18:10:15.85 ID:P46fsSbS(4/4)調 AAS
>>245
夏酷すぎるな
セントール結局話題性のわりにこの悲惨さ
254: 2017/11/01(水) 18:10:32.01 ID:64EvJ8dZ(6/12)調 AAS
>>246
パートナーとの向き合い方に焦点を変えてるだけのことなんだけどな
じゃじゃ馬キャラを加えたら面白いだろうという発想だろう
255(2): 2017/11/01(水) 18:14:39.35 ID:rphHq+3F(1/4)調 AAS
原作厨っていうかー
そもそも「雛形」ってもんがあってそれを気に入ってる人がアニメ化で変えられて
「元の方が良かったのにねー」ていう分には自由だろ、自由つーか当然の帰結だろ
アニメ厨?だって脚本が評価高い人なのに明らかに監督がオナニー始めたら監督に文句いうやろ
なにをそんなに「原作守って欲しかった」って意見が気に入らないのか逆に怖いわ
256: 2017/11/01(水) 18:15:20.79 ID:xvfRzZsm(8/8)調 AAS
ボールルームのああいうところ好きだわ
ストーリーのバランスが上手いと思う
ただ作者の体調が心配なんだよなぁ
257: 2017/11/01(水) 18:15:42.55 ID:7uq1Cq3h(7/20)調 AAS
ボールルームは着地点決まっててあとはそれをどう見せるかだから安心して見れるな
258: 2017/11/01(水) 18:15:53.24 ID:DIX0x4+J(3/6)調 AAS
悲劇のヒロインである事
いざと言う時には必ず駆け付けてくれる王子様がいる事
その王子様に「所有」される事
最後に結婚する事
王道中の王道な少女漫画だな
259: 2017/11/01(水) 18:18:02.90 ID:64EvJ8dZ(7/12)調 AAS
ボールルームの面白くないところは遊びがないんだよな
原作がそういう作りなんだろうけどさ
260: 2017/11/01(水) 18:18:22.92 ID:laRtC/cp(2/5)調 AAS
悲劇のヒロインといえばクリオネの灯りのミノリちゃんやろ
あれ以上はないは
261(1): 2017/11/01(水) 18:19:14.13 ID:5SMbPfLJ(1/2)調 AAS
妹さえいればいいがこんな面白いとは思わんかった
めっちゃ笑うわこのアニメ
262: 2017/11/01(水) 18:19:44.13 ID:jzysLPht(1)調 AAS
でも押井とか新房の原作ものアニメはゴミだと思うでしょ?
263: 2017/11/01(水) 18:19:59.11 ID:UCN4ukoj(1)調 AAS
2期とか2クール目のOPは微妙なのが多い が、妖狐ちゃんとうまると銀魂とラブライブとおそ松とグルグルは良かった
ゆゆゆと血界戦線とアポクリファは…普通、鬼灯は微妙
264: 2017/11/01(水) 18:20:48.57 ID:/H8vIHKj(3/3)調 AAS
>>255
俺の知らないこと前提で話されるのがムカつくーってだけやし
265: 2017/11/01(水) 18:21:14.65 ID:laRtC/cp(3/5)調 AAS
は?うまる以外全部微妙やん
266: 2017/11/01(水) 18:21:30.18 ID:DPi6QF23(15/36)調 AAS
>>255
それなら原作面白いから読んでねでいいわけね?
アニメというのは30分区切りで1週間というタイムラグが発生するから原作通りやれば面白くなるってもんでもねえんだよ
それを無視してちょっとでも原作からズレると基地外みたいに叩き出すのがお前らだ
そういう流れは新規を逃がすということにいい加減気づけアホ
原作を信仰してるつもりが原作人気まで落としてどうすんだボケ
267: 2017/11/01(水) 18:21:44.62 ID:SV5PpCOf(3/10)調 AAS
なろう(ネット小説)1巻ランキング
14,670 この素晴らしい世界に祝福を! 2
13,401 オーバーロード
13,290 魔法科高校の劣等生
12,816 Re:ゼロから始める異世界生活
12,747 この素晴らしい世界に祝福を!
*7,169 幼女戦記
*6,004 GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
*5,779 灰と幻想のグリムガル
*5,622 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
*4,758 GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり (第2クール)
*4,067 ログ・ホライズン
*3,008 ナイツ&マジック
*2,058 ログ・ホライズン (第2シリーズ)
*1,932 異世界食堂
*1,324 異世界はスマートフォンとともに。
268: 2017/11/01(水) 18:22:08.63 ID:5O2KCM1X(2/15)調 AAS
>>221
ゆゆゆは日常があまり面白くない
でも戦いとかはいいんだよね
わっしーと園子も小学生なのにおっぱいがプルンプルン!揺れてるから絶対最後まで見る
269: 2017/11/01(水) 18:23:57.91 ID:laRtC/cp(4/5)調 AAS
ゆゆゆとかあれで感動もんなの?w
キャラが可愛いだけでストーリー糞やんw
270: 2017/11/01(水) 18:24:23.52 ID:5SMbPfLJ(2/2)調 AAS
うまるは冷静に見たら意外とつまんない事が発覚したから切った
271: 2017/11/01(水) 18:25:05.74 ID:laRtC/cp(5/5)調 AAS
そのキャラも別に魅力もないしな
何十年も前のアニメって感じだよねゆゆゆて
272: 2017/11/01(水) 18:25:31.39 ID:7uq1Cq3h(8/20)調 AAS
クリオネはケータイにされたミノリちゃんよりこの先もタカシに付き合わされるキョウコの方が可哀想だったな
あれミノリちゃん絡みで変なことでも言おうものなら即DVされると思うわ
273(1): 2017/11/01(水) 18:27:06.08 ID:pNvYRim2(1/21)調 AAS
アニメしかみない人は
アニメスタッフを信用しすぎなんだよなw
「原作通りやってもアニメでは面白くならないから改変していいんだ!」
これただの言い訳だからな
実際にはちゃんと組み上げられた構成があるのに
その間を抜かししたり代えたりしたら本質からズレてくの当たり前だし
つーかねアニメの脚本なんて別に大したことしてねぇよw
尺がたりねぇから間カットしてつなぐ
それでフォローもない これが当たり前だから文句でて当たり前
274: 2017/11/01(水) 18:27:51.89 ID:5O2KCM1X(3/15)調 AAS
え、でもゆゆゆはかなり人気ある方じゃないの?
映画もやってたし
275(1): 2017/11/01(水) 18:28:22.06 ID:DIX0x4+J(4/6)調 AAS
全員が原作既読なワケじゃないからねー
原作未読でアニメ見てる人にとってはアニメ自体が雛形なワケで、そこに「本当はこうなのにー」って言われても知らんがなとしか言いようが無い
276: 2017/11/01(水) 18:28:43.93 ID:wb9hpk51(1/12)調 AAS
ここの評価は信用するもんじゃないぞ
叩きも持ち上げも
メイドインアビスとかもえらい叩かれてたし
277: 2017/11/01(水) 18:29:44.54 ID:7uq1Cq3h(9/20)調 AAS
ゆゆゆは日常豚向けの泣きシコだから池沼エロゲと大差ないんで
278(1): 2017/11/01(水) 18:30:10.34 ID:pNvYRim2(2/21)調 AAS
>>275
だから自分は知らないから仕方ないな
と思えばいいんだよw
そう思えないで俺のしらない原作話するなよ!って方向にいくからダメなの
279: 2017/11/01(水) 18:30:20.32 ID:rphHq+3F(2/4)調 AAS
「欠損感覚は治ります」つって一回完結した作品
続ける意味が分からん
280: 2017/11/01(水) 18:30:21.84 ID:DIX0x4+J(5/6)調 AAS
ゆゆゆはおっぱいだけでいい
281: 2017/11/01(水) 18:32:02.60 ID:DPi6QF23(16/36)調 AAS
はい、また原作厨発狂
こういうアホばかりなんだよなほんと
アニメスレで原作の話するのが当たり前とかほざいてて草
原作スレは何のためにあるんすかね?ww
282(1): 2017/11/01(水) 18:32:48.94 ID:DIX0x4+J(6/6)調 AAS
>>278
だってここアニメ板なんだぜ?
アニメ板でアニメ話よりも原作話の方が優先されるべきだとかおかしいだろw
283: 2017/11/01(水) 18:34:12.18 ID:TsAS4ydM(2/2)調 AAS
庭先でアニメの今後の展開や妄想を語り合っている所に小汚い格好で紛れ込んでくるのはいつもラノベ読者
284(1): 2017/11/01(水) 18:34:22.49 ID:SV5PpCOf(4/10)調 AAS
ログホライズンから始まったネット小説も終わりが見えてるな
年代別に見ると見事な釣鐘状の右肩下がりw
2017夏*1,324 異世界はスマートフォンとともに。
2017夏*1,932 異世界食堂
2017夏*3,008 ナイツ&マジック
2017冬*7,169 幼女戦記
2016春12,816 Re:ゼロから始める異世界生活
2016冬12,747 この素晴らしい世界に祝福を!
2015夏13,401 オーバーロード
2014春13,290 魔法科高校の劣等生
2013秋*4,067 ログ・ホライズン
285: 2017/11/01(水) 18:34:53.92 ID:7uq1Cq3h(10/20)調 AAS
BBAキャラに小学生設定貼り付けて変身シーンで揺らして尻こね回せば喜ぶんだよな
ぼくの○○ちゃんをいじめるなビクンビクンテンプレはライター信仰煽る常套手段だし
286: 2017/11/01(水) 18:35:45.29 ID:zQPWYxpL(2/22)調 AAS
>>273
原作厨は原作を信用しすぎなんだよ
週刊や月刊で締め切りに追われながらその時々の思い付きで話を組み立てる原作なんかにまともな構成なんてないんだよ
だから原作通りにアニメ化するとわけがわからなくなる
それをアニメ化するにあたって取捨選択してまともなお話に再構成するのがアニメの仕事
287: 2017/11/01(水) 18:36:00.03 ID:M8u1+AQ0(1)調 AAS
また原作厨のカスが発狂してるのか(´Д`)
288: 2017/11/01(水) 18:36:06.30 ID:aQmfTGCz(1/4)調 AAS
>>282
まあ、いつも7割くらいはスレチ板チヤローがしめてるけどな
289: 2017/11/01(水) 18:38:02.91 ID:c0QWXJaP(1)調 AAS
アニメ厨と原作厨で争いがおこるパターン
・設定が非日常
・アニメは尺が足りないので非日常を成立させるための説明をカット
・アニメ厨は非日常を成立させるための説明をうけていないので当然矛盾を感じる
・そしてアニメ厨は鬼の首を取ったようようにその矛盾点を叩く
・原作厨は当然その部分に理があること知っているのでそれを説明する
・するとアニメ厨はこれだから原作厨うぜええええとブチ切れる
ようは自分よりもより情報をもってる存在に苛ついてるだけ
290: 2017/11/01(水) 18:38:35.16 ID:DPi6QF23(17/36)調 AAS
ほんと原作厨は害悪
アニメの内容が悪かったら普通に叩かれるから平等に評価されてるわけだがな?
その中に原作と違うからという意味不明な偏見で乱入して荒らしていくのが原作厨
面白いか面白くないかだけで判断できないゴミ
291: 2017/11/01(水) 18:38:59.41 ID:NBihQRvC(3/12)調 AAS
また発狂してんのかよ
ここにいる奴の意見なんて大概少数派のゴミみたいなもんなのに良くもまあここまで
292(1): 2017/11/01(水) 18:39:50.86 ID:K0z28qL7(1/2)調 AAS
>>179
覇権は、
ネト充、キノ、ネギマのどれかだね。
他は無料動画を15秒くらいでみるくらい。
293(1): 2017/11/01(水) 18:41:31.23 ID:xs0l7E2k(3/4)調 AAS
>>292
他を15秒で切ってネト充が残る謎
294: 2017/11/01(水) 18:42:13.30 ID:g25RDzjd(5/9)調 AAS
>>284
SAなんとかや膵臓は?
295: 2017/11/01(水) 18:42:38.33 ID:K0z28qL7(2/2)調 AAS
>>293
能登補給しないと死ぬんで。
296: 2017/11/01(水) 18:43:11.85 ID:zQPWYxpL(3/22)調 AAS
ネト充は気持ち悪いんだよ
ネットの中のアバターも女々しいのばっかだし、主人公も三十路のオバサンが悶えてるだけだし
ていうかスッピンの三十路オバサンに、コンビニ店員だの大企業のエリートだのが近寄ってくるはずないだろw
どんなファンタジーだよw
297: 2017/11/01(水) 18:43:13.36 ID:NBihQRvC(4/12)調 AAS
ネト充のステマやめろ
能登好きじゃなきゃ見る必要もない
298(1): 2017/11/01(水) 18:45:21.09 ID:DPi6QF23(18/36)調 AAS
まだネト充はリアルだろ
それこそ脳だけネット世界にダイブするってどういう原理やねんw
299: 2017/11/01(水) 18:45:22.93 ID:zQPWYxpL(4/22)調 AAS
ノトって誰だよw
ネト充のオバサンの声とか気持ち悪くて鳥肌立つわ
300: 2017/11/01(水) 18:45:52.43 ID:64EvJ8dZ(8/12)調 AAS
キノはアニメの作りからして良くない。
闘技場回で見る気なくなった。
301(1): 2017/11/01(水) 18:47:05.92 ID:AOEEkKF/(10/18)調 AAS
>>251
これから描くであろうコンテを見せて先行してアニメにするしかない
じゃないと原作で今やっててアニメ放送中には終わらない(月刊マガジンはアニメ放送中にあと2本でこれから決勝戦スタート)大会の結果をアニメのラストに描けずに終わってしまう
302(1): 2017/11/01(水) 18:47:18.45 ID:pNvYRim2(3/21)調 AAS
アニメをみて面白くないという意見がでるよな
でなんでそのアニメが面白くないかと考えたとき一つの意見として原作通り作ってないから
というものが出てくるのは当然じゃないか?
でもアニメしかみてない人はそれが嫌なんだよな
全部自分が知ってることにしたいんだよ
そうして彼らが考え出した理屈が
「アニメでカットされる部分は元々カットしても問題部分!」
「元々糞作品なんだからそれで実際はよくなってるんだよ!」
と頭のわるい発言を始め出すわけです。
そうすることでその原作すらもわかったフリができる便利な論法ですねw
303: 2017/11/01(水) 18:47:25.14 ID:KUchwQhs(1)調 AAS
左翼議員 「日本の税金で反日活動www 笑いが止まらんwww」
中国 「日本の税金で日本企業買収wwww 笑いが止まらんwww」
304: 2017/11/01(水) 18:47:41.17 ID:NBihQRvC(5/12)調 AAS
>>298
原理もクソもあるか、創作じゃねーか
305: 2017/11/01(水) 18:48:53.88 ID:99T7HRE3(1/2)調 AAS
原作厨ガーとか暴れてるアホって最近なんの原作厨に親殺されたのかな
306: 2017/11/01(水) 18:50:11.16 ID:7uq1Cq3h(11/20)調 AAS
ネト充としょびっちは作画安っぽいながらも強固なテンプレで手堅い造りしてるししかたないね
307(1): 2017/11/01(水) 18:50:12.27 ID:64EvJ8dZ(9/12)調 AAS
>>301
原作者、楽できそうだなw
絵コンテをたたき台にして漫画を描けばいいんだから
308: 2017/11/01(水) 18:51:05.39 ID:wb9hpk51(2/12)調 AAS
>>302
違うだろ
アニメしか見てない人にとっては面白いんだよ
文句言ってるやつの意見は言いがかりに見える
主観のぶつけ合いだよ
309: 2017/11/01(水) 18:51:07.05 ID:SV5PpCOf(5/10)調 AAS
もうなろうも終わりか
擁護すら入らなくなった時点でステマ止めたか、なろうに見切り付けたかだな
310: 2017/11/01(水) 18:51:23.67 ID:rphHq+3F(3/4)調 AAS
ボールルームはそんなハガレン方式になんのか?
アニオリで適当に軟着陸だろ
311: 2017/11/01(水) 18:52:28.30 ID:pNvYRim2(4/21)調 AAS
アニメの脚本家が本当に有能揃いで
原作をカットしたり改変することでよりいいものにしている
そんな風に考えてる人は本当に脳内お花畑ですよ
数々の作品で原作を読む習慣のある人はそんなこと絶対思わないよねw
312(1): 2017/11/01(水) 18:54:12.93 ID:5O2KCM1X(4/15)調 AAS
なろうアニメも最初は面白かった
劣等生も作画は金かけてたしね
ナイツマ辺りから作画はいいけど叩かれるように
みんな飽きてきたのかねぇ
313: 2017/11/01(水) 18:54:35.41 ID:NBihQRvC(6/12)調 AAS
原作ママでアニメなんかしてみろグダッグダだぞ
314: 2017/11/01(水) 18:54:45.18 ID:AOEEkKF/(11/18)調 AAS
>>307
原作者のコンテをアニメスタッフに見せてアニメ先行してもらう
って意味で書いたが主語抜けてたせいで勘違いさせてごめん
作者病気で休みがちなせいでアニメに追いつかれてしまったんだよな
315(1): 2017/11/01(水) 18:55:15.79 ID:DPi6QF23(19/36)調 AAS
アホか
それでアニメ叩きまくって誰が得するんですかね?w
そしてそんな脚本にアニメ化OK出したのは誰なんでしょうかねぇ?
責任ある原作者はニューゲームのように脚本もやるのでは?w
忙しいから丸投げしておいて思い通りにならないとか自業自得としかw
316: 2017/11/01(水) 18:55:49.24 ID:SV5PpCOf(6/10)調 AAS
>>312
終わりは無関心というからな
見てると無関心になってきてる
これは終わったかもね
317(2): 2017/11/01(水) 18:57:26.13 ID:rphHq+3F(4/4)調 AAS
出来たものが個人個人面白いと思うかどうかは自由だと思うが
宝石やブラムはアニメ化に際して成功例だとは思うけどな
要は「アニメにするとどうしてもストーリー関係や地の分って部分の情報量が減る」っていう宿命があって
それは正直に「アニメの弱点」ってとこをアニメ好きは認めたくないんだろ
ただそもそも原作時点で「心象風景かな?」って勢いで分かりづらかったり情報量多すぎたり逆に少なすぎたりすると
アニメとの親和性が跳ね上がり名作になったりする・・・時もある
318: 2017/11/01(水) 18:57:44.99 ID:L6EO1I+g(2/13)調 AAS
ネト充、しょびっちは最初から売れるとは思ってないだろ
しょびっちは全10話でモブにすら色がついてない
ネト充は放送版は最後までやらない
319: 2017/11/01(水) 18:57:48.81 ID:pNvYRim2(5/21)調 AAS
>>315
得とか損とか問題ではなく
実際に原作を読んでる人にそう思われちゃった時点で
アニメスタッフの負けでしょ
アニメとしていい作品ならそんな風に思われないし
あと作品ってのは世に出た時点で作者の手を離れるから
それこそ中身以外の話は言い訳にならないぞ
320: 2017/11/01(水) 18:58:26.62 ID:7uq1Cq3h(12/20)調 AAS
原作厨って伏線ガーサブキャラの見せ場ガーギャグガーなイメージだけど
普通の人ってそんな真剣に見てないよね
321: 2017/11/01(水) 18:58:39.37 ID:hWNKyE7g(1)調 AAS
じゃあもういいよ
原作物アニメは全部糞
オリアニし存在する価値がない
これでいいだろ
はい解散解散
322(2): 2017/11/01(水) 18:59:05.39 ID:jreUI4UU(1)調 AAS
原作からしてつまらないのを認めたくないから、改変のせいにするんだろうな
323: 2017/11/01(水) 18:59:16.98 ID:NBihQRvC(7/12)調 AAS
>>317
宝石の原作は精神と時の部屋状態だもんなぁ
324: 2017/11/01(水) 18:59:41.44 ID:w8qAbRXz(1)調 AAS
「アルスラーン戦記」〜王都奪還 出撃編〜(第14章〜第25章)一挙放送
2017/11/01(水) 開場:19:30 開演:20:00
lv306478380?ref=qtimetable&zroute=index
ひなビタ♪生放送|日向美ビタースイーツ♪&ここなつNEWアルバム「SWEET SMILE?HEROES」発売直前スペシャ...
2017/11/01(水) 開場:19:57 開演:20:00
lv308211283
KING OF PRISM プリズムラッシュ!LIVE AGF連動イベント「PRISM KINGDOM」の魅力伝えますスペシャル!
2017/11/01(水) 開場:19:57 開演:20:00
lv308218205
『ドラゴンクエストライバルズ』公式生放送Vol.2
2017/11/01(水) 開場:20:50 開演:21:00
lv307994655?ref=qtimetable&zroute=index
『チハ生ボウリング王子SP 』
2017/11/01(水) 開場:20:57 開演:21:00
lv307820276
325(1): 2017/11/01(水) 19:00:24.24 ID:wb9hpk51(3/12)調 AAS
>>317
もっと単純な話で
「楽しいねー」つってるとこに
「いやこれつまんねぇから!」って書いてるやつが特攻してくるわけで
原作がどうこうとか別にしてただひたすらウザいんだと思うよ
原作がいいのはわかったけど、楽しんでるとこに水を差すなと
326: 2017/11/01(水) 19:01:09.33 ID:DPi6QF23(20/36)調 AAS
原作厨はアニメ化して売り上げが伸びたのにそれに感謝すらしないからな
アニメ化しなけりゃ良かったとかほざいてるがアニメ化しなけりゃ伸びてねえよw
ちょっとでも売れたんだから感謝しねえと
売れなくて損をしたのはアニメ会社だけだ
原作は元々面白いのであれば人気が下がることなんてありえん
327(1): 2017/11/01(水) 19:01:43.86 ID:pNvYRim2(6/21)調 AAS
>>322
実際原作を読まない人が
そう思い込もうとするのが問題なんだよな まさに
そうすればアニメしかみてない自分が劣化品しか知らないという事実から
目をそむけることができるからね
328: 2017/11/01(水) 19:02:14.41 ID:tRwIaE6w(1/4)調 AAS
やっぱオリジナルに限るな
原作厨に絡まれなくてすむ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 674 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s