[過去ログ] ジュエルペット マジカルチェンジ 11 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
634(1): 2015/08/21(金) 01:32:16.92 ID:XkIUm2Do0(1/22)調 AAS
>>621
ねーよ。10期でブームが起こすのを狙ってるんだよ。
現にアニメがまだまだ面白いのが終わらない証拠。(サンリオサイドにやる気がある)
落魄れる作品の一部始終をハム太郎で経験してるから、「ジュエルペットはまだまだ大丈夫だ」って言うのは見てりゃわかる。
卓球のミスを今期中に挽回できなかったら俺も諦めたが、あれを改善できたならまだまだ行ける。
つかさ、どのアニメよりも不利な放送枠でやってるんだから、枠移動すりゃ人気も伸びる。
出来れば移動しないで人気回復させるのが理想だけどな。
制作スタジオも変更して心機一転したばかりだし。ジュエルペット自体はポテンシャルの高いキャラクターコンテンツだから、
コメットみたいにキャラのイメージを落とすスタジオに二度とアニメ作らせなきゃいずれブームが起こるし、
サンリオもそれがわかってるからスタジオを変更してまでアニメ存続を選択した。
ぼんぼんりぼんもあっと言う間にブーム過ぎ、ハミングミントもイマイチ話題にならず共倒れ。
今度はジュエルペットが漁夫の利で人気を回復させるターン。
635: 2015/08/21(金) 01:39:25.44 ID:XkIUm2Do0(2/22)調 AAS
それ以前にラリマー関連商品はまだ市場に出回っていない。
出すとしたら、ラリマーのキャラ魅せ回を始めてやったのが17話だし、それ以降もやるとすれば売れるのはクリスマスとかだろ。
アニメでしくじらなければクリスマス商戦には人気回復する。
4年ぶりに評判の良いシリーズなんだから、このまま波に乗るビジョンしか見えん。
マジカルチェンジがサンシャイン超える名作になれるなら、それが人気回復に反映されるのは8期頃だろうし。
アニメが面白いうちはやる気があるって言うこと。商品があまり出なくても「アニメ広告の椅子」はあくまでジュエルペットが適任なんだってこと。
637(1): 2015/08/21(金) 01:46:46.58 ID:XkIUm2Do0(3/22)調 AAS
本当に終わるなら、マイメロ3〜4期みたいなどうしようもなく酷いクオリティだった場合。
あれはマイメロと言うキャラクターを最大限に活かして出来ることを完全に円満してネタが切れた。
ジュエルペットはまだまだ出来ることたくさんある。
キャラクターのポテンシャルを潰すようなキャラ壊しをしたコメットが原因。何年も醜態さらせばそりゃ一時的に人気は落ちる。
639: 2015/08/21(金) 02:01:59.43 ID:XkIUm2Do0(4/22)調 AAS
この状況で終わったりしたらサンリオは老練され尽くした長期戦略に定評がないと言うことになる。
サンリオキャラはブームが過ぎても長い年月を経てばまた人気再燃する、
それにはアニメを粘り強く続ける必要がある。
ジュエルペットと言うキャラクターに魅力が無くなったわけじゃない。(キャラの魅力を壊した糞スタジオに任せてしまった汚点はあるが)
他のサンリオキャラに変えた所でアニメが面白くなるわけじゃない。アニメが面白くなければサンリオ自体の広告効果は得られない。
アニメの椅子はキャラが魅力的で、アニメ内容を面白くしやすいジュエルペットが適任。
641: 2015/08/21(金) 02:08:57.73 ID:XkIUm2Do0(5/22)調 AAS
例えば、バラエティ番組のキティズパラダイスは俺が見なくなってからいつの間にか終わった。
俺が見なくなった番組は自然に終わり行く運命。
俺は元々シナモンのファンだったが、今はもう完全にジュエルペットに移り、シナモンブームは衰退した(最近また人気再燃してるが)
ジュエルペットが終わるなら、俺がそのキャラに移るほどジュエルペットを超えるサンリオキャラが現れた場合だが、
はっきり言ってそれが起こる雰囲気はない。(SB69もターゲットが違うし、あれは一過性だと思ってる)
647(1): 2015/08/21(金) 02:30:41.31 ID:XkIUm2Do0(6/22)調 AAS
>>643
「どうにもならない」って弱音を吐けるほどの経営努力をまだ全然してないだろ。ジュエペは売り方がセルフハードすぎる。
放送枠も悪いし、今までの制作スタジオも実は糞だったことが発覚したばかり。
最大限の改善を測ってそれでも駄目だった場合はもう後が無いが、ジュエルペットはまだまだそういうのをやる余地がある。
「キティみたいな息の長いキャラにしたい」と言う専務が適当なことを言うまい。
>>644
店に置かれてる商品は減っても、ジュエルペットのグッズを持ち歩いている女児を見かける頻度は以前より増えているよ
679: 2015/08/21(金) 18:58:14.29 ID:XkIUm2Do0(7/22)調 AAS
>>677
SB69はアプリのキャラだし、ターゲットも大友だから商品展開してるわけじゃない。
ぼんぼんりぼんも明らかにブーム過ぎてるし、アニメ展開向きのデザインじゃない。
そもそもぼんぼんりぼんやハミングミントみたいな新キャラの宣伝目的にもジュエルペットのアニメをやってるのだが、
そういうのはアニメを面白くできるジュエルペットじゃなきゃ広告効果は出ない。
ジュエルペットよりアニメを面白く出来るキャラがいない限り、アニメの椅子は安泰なんだよ。
>あと、ビューロランドもジュエルペット目当ては、一部の人です。
>ジュエルペットで集客しておりません。
ビューロってなんだ?ピューロだろwww
1年で終わる予定だったレディジュエルペットのショーが満員御礼で、
リニューアルして公演延長になるほど人気なのに集客してないわけないだろww
画像リンク
画像リンク
>>678
力を入れるターゲットが違う。よってジュエルペットは関係ない。
完全にショウバイをジュエルペットの代替コンテンツにするなら6期で終わらせてる。
680: 2015/08/21(金) 19:00:09.03 ID:XkIUm2Do0(8/22)調 AAS
外部リンク:www.cinra.net
>この7月から1年間にわたって毎日上演される、
>アニメ『レディジュエルペット』をモチーフにした
>『レディジュエルペットの魔法のミュージカル“誕生!リトルレディジュエル”』だ。
→集客が好調なので、内容をリニューアルして延長することに。
682: 2015/08/21(金) 19:07:16.24 ID:XkIUm2Do0(9/22)調 AAS
>>681
大友向け商品の話かよ。それはアニメが人気出て出すことになったんだろ。
明らかにジュエルペットとはターゲットが違う。
朝で4クールものアニメをやるならジュエルペット以外は向かない。
それにショウバイロックはアニメできちんとキャラ魅せ出来てたから人気出たんだろ。
ジュエルペットも同じ事をきちんとアニメでやれば人気回復するぞ。(今まで糞コメットがそれをサボったが)
683: 2015/08/21(金) 19:13:14.99 ID:XkIUm2Do0(10/22)調 AAS
そもそもジュエルペット以外のサンリオキャラで4クールものできねーだろww
アニメやるキャラを変えれば解決する問題ですか?w
そういうのは、ジュエルペットのキャラ魅せをきちんとアニメで続けて、それでもダメであることがわかってから言うべきだ。
今の所は、ジュエルペットのアニメが面白いおかげでピューロや新キャラの宣伝広告として機能しているし、
アニメを続けることによっていずれはジュエルペット自体も人気再燃する確率が上がる。これで経営が回ってるんだよ。
684: 2015/08/21(金) 19:20:49.20 ID:XkIUm2Do0(11/22)調 AAS
まあ、いくらアニメが面白くてもキャラ魅せをきちんとやらないとジュエルペット自体の人気は低下するけどな。
アニメの面白さとキャラ魅せは両立すべきなんだよ。
688: 2015/08/21(金) 19:38:12.86 ID:XkIUm2Do0(12/22)調 AAS
>>686
ぬいぐるみ120個買ってるし、9月末のガーネット回の出来がよければ
そこらへんの浮遊在庫も新型ジュエルポッドも何でも買うわ。
とりあえず来月、確変回出せば
8期に人気が回復するコンテンツとして大船に乗った気持ちで大人買いに踏み込める。
689: 2015/08/21(金) 19:42:56.06 ID:XkIUm2Do0(13/22)調 AAS
俺だって盲目なファンではないんだ。
アニメの出来が悪いうちはグッズにもピューロにも貢献しない。
ラリマー回のようなキャラ魅せをガーネットやサフィーでもきちんと出来れば信頼して売上にも貢献する。
(もちろん、そうなるであろうと信じてる、と言うか平野のブログで確信した)
周りも考えてることは一緒だ。
698: 2015/08/21(金) 21:25:17.06 ID:XkIUm2Do0(14/22)調 AAS
>>695
[1] 9月末のガーネット回で、17話のラリマーのアイドル回のようにキャラの魅力をきちんと出せていること。
[2] その後にあるサフィー回で余計な失敗をしないこと。
[3] その他のペットでも余計なキャラ壊しをしないこと。
レギュラーではない既存キャラを雑に扱ってペットを使い捨てにしよう、みたいな発想でやるなら終わり。
[2][3]は大丈夫だろうし、不安だった[1]も平野のブログの文面から成功する確率は高くなった。
これが出来れば成功って言う意味ではない。グッズ人気回復に成功させる資格のあるアニメは、きちんとここも出来るはずなんだ。
(ハム太郎末期はそこが出来ず、そのまま打ち切られた)
703(1): 2015/08/21(金) 21:58:26.78 ID:XkIUm2Do0(15/22)調 AAS
>>701
サンシャインでペットのキャラに魅了されたから付いてきてるんだよ。
サンシャインのフラッシュダンス回手前までは正直飽きかけてたが、あの話で一生信頼して付いて行くと決めた。
710(1): 2015/08/21(金) 22:21:37.70 ID:XkIUm2Do0(16/22)調 AAS
とりあえず落ち着け。来月のガーネット回をクリアすれば全てがワッと明るくなるんだ。
その後のサフィー回はまあ大丈夫だろうし。
714(1): 2015/08/21(金) 22:36:12.79 ID:XkIUm2Do0(17/22)調 AAS
>>712
フラッシュダンスのシーンとミュージカルのシーンと
サフィーが宇宙飛行士スカウトされたシーン
あそこは鳥肌もんだろ。
719(1): 2015/08/21(金) 23:08:22.41 ID:XkIUm2Do0(18/22)調 AAS
キャラの顔や動きは問題ないんだよ。そこは毎年成長しているのがわかるし、
ハム太郎は放送年数が進むにつれて作画水準が乱れていったのに対し、ジュエルペットはそこは成長してる。
ハッピネスでのペットの扱いミスも、サフィーの卓球のミスとローサの怪力ミスに関してはもう怒ってない。
残ってる案件はガーネットのミスだが、それを挽回する回が平野がブログで言ってた9月末のガーネット回になるだろうか?
過去の失敗を全て挽回して、来年人気が回復して行ったらコメットも許すよ。
スタジオのミスでキャラ人気低下したまま終わるなんて誰も納得できないだろ。ジュエルペット自体は無限の伸び代のあるコンテンツなのに。
724(1): 2015/08/21(金) 23:25:55.97 ID:XkIUm2Do0(19/22)調 AAS
>>721
今まで中の人がブログで絶賛してた回は、フラッシュダンス回、ミュージカル回、星に願いを回だけ。
(最終回のアフレコが終わった後もブログで触れることは多いが)
長年演じてるキャラでありのままの新鮮味を感じたって言うのはガチの当たり回のフラグ
728(1): 2015/08/21(金) 23:38:56.80 ID:XkIUm2Do0(20/22)調 AAS
ペットが目標に向かって努力する話って言うのは、ファンに夢を与えるんだよ。
夢の国サンリオのファンはそういうのを求めているんだよ。
730(1): 2015/08/21(金) 23:52:25.94 ID:XkIUm2Do0(21/22)調 AAS
ラリマーがアイドル目指して懸命なトレーニングをした
↓
本番で正体がバレると言うハプニングがあってもめげずに懸命に歌った。
そしてラリマーの歌もそこそこ上手い。歌唱力タイプじゃないけど歌声に魅力がある。
(応援するあいり達との友情も上手く描けてた)
↓
ラリマーの魅力を引き立てた。夢、友情が溢れる感動回だった。
同様のことを他のペットでやって欲しい。
以上。
732(1): 2015/08/21(金) 23:57:10.84 ID:XkIUm2Do0(22/22)調 AAS
グッズ売上に貢献しているうちの一人である俺が言ってるんだから間違いない。
きちんとやるべきこと実現すれば人気は来年回復する。
スタジオのミスで人気低下したまま終わるなんてのは、サンリオサイドも認めないだろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.057s