[過去ログ] 今期アニメ総合スレ 167 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
479: 2015/02/22(日) 01:13:27.57 ID:B/ZeYrJa0(1/4)調 AAS
スレイン公私共にクズ野郎だなあ
はやく姫様に撃たれればいいのに……
480: 2015/02/22(日) 01:13:32.32 ID:6we+wp7q0(2/3)調 AAS
>>472
全国で1000枚未満とかの大爆死はいくらでも例があるが?
イスカももう予約された席w
481: 2015/02/22(日) 01:14:43.62 ID:Tk4D+s/T0(2/5)調 AAS
売り豚がwとかつけてても全然おもしろくないよね
多分感覚ずれてるんだろうなと思う
482: 2015/02/22(日) 01:14:48.80 ID:d2jihjYl0(2/2)調 AAS
>>476
アニメの絵的な部分はなんだかんだでお金よな
バハムートなんか見てもそうだけど
483: 2015/02/22(日) 01:14:51.56 ID:EobVLnSZ0(1/4)調 AAS
売れる作品はピカチュウのような一番人気をメインに出来る作品
もしくはメインを最初からピカチュウ並みの人気キャラにデザイン出来る作品
484(1): 2015/02/22(日) 01:16:32.77 ID:6we+wp7q0(3/3)調 AAS
まぁ、木戸にとって売り上げ数字は敵だ罠w
485(1): 2015/02/22(日) 01:17:20.57 ID:BQH3G7Co0(2/9)調 AAS
見てないコンプって意味不w
1期から見てるけど同化症状を回復させる薬とか総士復活でウワッてなって
今は惰性で見てる
486: 2015/02/22(日) 01:19:06.61 ID:l9hv1y++0(4/4)調 AAS
だいたい漫画原作って売れないじゃん円盤
だって漫画とあんまり変わらなくて十分だし
487(2): 2015/02/22(日) 01:19:48.42 ID:Tk4D+s/T0(3/5)調 AAS
>>485
え?でも意味はわかるだろ
見てないアニメの話題になると
誰も聞いてもないのに切った理由とか語り始めちゃったりする人のことですよ
488(1): 2015/02/22(日) 01:20:03.69 ID:KhCoL16d0(2/9)調 AAS
>>484
マネージャー「神アニメでモブやるかクソアニメでメインやるか…選べよ」
木戸ちゃん「くっ…」
489: 2015/02/22(日) 01:22:40.10 ID:ZkxIjvK50(1/12)調 AAS
>>488
そこは「ひゃん」って言っとくところだろw
490: 2015/02/22(日) 01:22:48.24 ID:EobVLnSZ0(2/4)調 AAS
おにあいは好き
くっそつまらんが
491(1): 2015/02/22(日) 01:23:14.87 ID:VmAiYqQq0(1/3)調 AAS
アルドノアの方はスレインちゃん破滅街道まっしぐら
信じて裏切られて悲劇的な予感しかしない妹姫が可哀そうになってきた
492(2): 2015/02/22(日) 01:23:38.76 ID:BQH3G7Co0(3/9)調 AAS
原作付きだとペダルや鬼灯は売れてるね
鬼灯は原作全く知らなかったから結構売れたのにびっくりした
493: 2015/02/22(日) 01:24:10.34 ID:FPqs0ugG0(1/2)調 AAS
>>476
アルジェもパチマネー入ってたような
494: 2015/02/22(日) 01:24:21.45 ID:Tk4D+s/T0(4/5)調 AAS
アルドノアの偽姫のエピソードは
種死のミーアと同じに見える
多分結末も同じだろうな
495(1): 2015/02/22(日) 01:24:28.96 ID:4yd8nRwP0(2/17)調 AAS
>>487
そんなんするくらいなら見てるアニメの話題に持っていこうとすると思うんだけどなぁ
496: 2015/02/22(日) 01:24:36.98 ID:EVjAclTh0(1/5)調 AAS
金の流れなんてディスク売上だけじゃないからなー
売豚はそれだけですべてを見切ったような発言するからバカにされるw
まあイスカは全部ダメな気もするけど
497: 2015/02/22(日) 01:25:17.68 ID:AL1Yrrey0(1/2)調 AAS
>>492
なぜモーニング漫画が腐女子の餌に
498: 2015/02/22(日) 01:25:38.81 ID:Tk4D+s/T0(5/5)調 AAS
>>495
そう思うが実際いるんだよね そういう人
499(1): 2015/02/22(日) 01:25:57.58 ID:ypmrxLUq0(2/3)調 AAS
>>492
買ってるのはほとんど腐女子だがな
500: 2015/02/22(日) 01:27:11.98 ID:BQH3G7Co0(4/9)調 AAS
まあファフナーも腐女子抜きでは語れないし
腐女子の購買力は凄いよねえ
501(1): 2015/02/22(日) 01:28:10.85 ID:0RONbEOA0(1/3)調 AAS
>>499
まあ男ばっかり出てくるアニメを女が買って
女ばっかりでてくるアニメ男が買う
それだけの話しだろ?別におかしなことではない
502: 2015/02/22(日) 01:28:51.19 ID:Y8F8Be1I0(1)調 AAS
アニメ「艦これ」はどうすれば成功したのか? [転載禁止]©2ch.net [811796219]
2chスレ:poverty
503: 2015/02/22(日) 01:29:09.85 ID:Iq61s6XY0(4/20)調 AAS
少ハリ面白かったな。「いま、ここ」=現存在がセンターの意。
504: 2015/02/22(日) 01:29:27.53 ID:AVSwCdFU0(1)調 AAS
お前らの中で女性の購買層はみんな腐女子なのかよと
505(1): 2015/02/22(日) 01:29:49.42 ID:AL1Yrrey0(2/2)調 AAS
腐女子って少女漫画は嫌いなのか
アオハライドにしろヨナにしろ全然反応しないよな
506(1): 2015/02/22(日) 01:30:19.50 ID:4yd8nRwP0(3/17)調 AAS
艦これは榊原さんでとってもヘルシングな提督だしときゃよかったんや
507: 2015/02/22(日) 01:31:01.35 ID:0RONbEOA0(2/3)調 AAS
ファフナーはカプ厨の方に好まれるんじゃね
男女比同じぐらいだしな
508: 2015/02/22(日) 01:31:41.66 ID:EVjAclTh0(2/5)調 AAS
>>501
違いは豚しか買わないジャンルはスポンサーがつきにくいところだね
509: 2015/02/22(日) 01:32:23.02 ID:EobVLnSZ0(3/4)調 AAS
>>505
ヒロインに嫉妬するからな
少女漫画のヒロインも幼女体型で性的な魅力で読者を嫉妬させないタイプが多い
ロリの方が魅力的なんですけど
510: 2015/02/22(日) 01:33:58.17 ID:sf8tHe0V0(1)調 AAS
視聴者層はともかく購買層は男は萌え豚で女は腐女子だろ
511: 2015/02/22(日) 01:34:32.24 ID:ypmrxLUq0(3/3)調 AAS
あらかじめ女があてがわれた男には反応しないんだろ
512: 2015/02/22(日) 01:34:55.62 ID:BQH3G7Co0(5/9)調 AAS
ファフナーは作品テーマというか一騎と総士のつながりがホモっぽくて
それは1期からちょっと引いてたw
513: 2015/02/22(日) 01:36:22.72 ID:EobVLnSZ0(4/4)調 AAS
スクライド2期やれよ
コミカライズはチャンピオンでな
514: 2015/02/22(日) 01:36:26.12 ID:F+K11Ezt0(1)調 AAS
少女漫画の多くは一般女子向けの漫画って感じだよな
少女漫画読まない腐って男のアニオタで例えるならロボ系見ないようなもんじゃない?
515(1): 2015/02/22(日) 01:39:37.61 ID:knoo4QBS0(1/2)調 AAS
>>491
突き詰めすぎた合理主義に押しつぶされそうだよね
少しは人を大事にしないと…でも、着地点は見えてきた感じで面白くなってきたかな
516(1): 2015/02/22(日) 01:41:32.29 ID:guEvK9lC0(1)調 AAS
>>487
ファフナーの評判に神経質過ぎ
517: 2015/02/22(日) 01:42:10.04 ID:vHzTHZKL0(3/12)調 AAS
艦これのカレー回は良かったやん
518: 2015/02/22(日) 01:45:06.54 ID:B/ZeYrJa0(2/4)調 AAS
10年前の1期・劇場版視聴前提の話だし0話切りされるのは無理もない
519: 2015/02/22(日) 01:45:20.54 ID:zE59w1XS0(1)調 AAS
杏ちゃんのメイン回マダー?
杏ちゃんもデカ女も普段は変なのにシリアスな場面だと空気読むよね
520(1): 2015/02/22(日) 01:47:33.20 ID:VmAiYqQq0(2/3)調 AAS
>>515
1期のラストや今回の青花置き去りシーンを見ても
姉姫の心がイナホに向いてるのを気付いてるんだろうね
蘇っても自分の想いは成就しないと
521: 2015/02/22(日) 01:49:12.07 ID:Iq61s6XY0(5/20)調 AAS
>>520
青いバラの花言葉が「奇跡」「不可能」だったのが伏線。
522: 2015/02/22(日) 01:50:23.93 ID:B/ZeYrJa0(3/4)調 AAS
あ、そういやワレ、よくも屈折がどうのこうとデタラメ吹き込んで恥かかせてくれおったな!
と姫様が思い出すのはいつだろう
523: 2015/02/22(日) 01:51:38.78 ID:ZkxIjvK50(2/12)調 AAS
1話で自分に合わないから切ったモバマスを再度見直して見たけどあれはやっぱり駄目だな
プロデューサーのキャラ設定が絶望的に悪い
OPやEDやアイドルのキャラデザはキラキラしてるのに
プロデューサーのターンになると急に葬式が始まったかのような微妙な空気になる
キャラデザも浮いているし台詞の間の取り方も悪い。
あと大勢いるアイドルに関しては、65点程度のキャラの寄せ集めで
声優事務所に気を使いながら平等に露出させている感じを受ける。
それに加え殆どが下手糞でキャラ付けする台詞を言うのが精一杯、演技が全然出来てない。
全く興味が無かったから前作のスタッフそのままスライドで使ってると思ったけど
違うんやねスタッフは2軍で納得
524: 2015/02/22(日) 01:53:02.11 ID:qfZmZQoX0(1)調 AAS
艦これとかモバマスとかアルドノアとか
ゴミみたいなアニメを毎回話題にしなきゃいけない今期
525: 2015/02/22(日) 01:53:37.84 ID:knoo4QBS0(2/2)調 AAS
レイリー散乱とミー散乱についてはもう許してあげてw
526: 2015/02/22(日) 01:55:04.44 ID:vHzTHZKL0(4/12)調 AAS
来週はイナホ無双で終わるんだろうか
527: 2015/02/22(日) 01:55:05.17 ID:BQH3G7Co0(6/9)調 AAS
ニコ生で来場者多いのもその3つだしね…
528: 2015/02/22(日) 01:55:54.02 ID:IlvO/7/E0(1/6)調 AAS
アンジュなんかグダグダしてきたなぁ…
にしてもなんだこのエロアニメ
薄い本を厚くするネタばっかり蒔きやがってw
しかし不思議な事に本家がオープンにエロ全開だと何故か二次でエロが盛り上がらない謎
529: 2015/02/22(日) 01:57:11.07 ID:0wP/jEgT0(1/13)調 AAS
来週はガチ戦闘+タイトル的に誰か退場やなあれ
530: 2015/02/22(日) 01:59:59.64 ID:ca+IYqu8O携(1/4)調 AAS
今期は詰まらないってか何か新規に厳しいラインナップなんだよな。
アルペジオ見てからの艦これはきついし、
再放送やってるラブライブ1期とデレマスはどうしても比べるし、
日常系にみでし、ごちうさ再放送って。
531: 2015/02/22(日) 02:01:46.20 ID:VmAiYqQq0(3/3)調 AAS
全てを知った姫様の反応が見ものだけど
もうちょい引っ張られそうだな
532: 2015/02/22(日) 02:02:07.06 ID:vgk639Zg0(1/2)調 AAS
アニメ視聴プロのオッサンは毎期同じこと言ってるな
そろそろアニメ卒業すればいいのに
533: 2015/02/22(日) 02:03:34.42 ID:OHARdmKk0(1/10)調 AAS
クロアンおもすれー
534: 2015/02/22(日) 02:04:57.19 ID:0RONbEOA0(3/3)調 AAS
>>516
別にファフナーことについて言ってたつもりじゃないけど
心当たりでもあるのかな?
535: 2015/02/22(日) 02:06:34.18 ID:0wP/jEgT0(2/13)調 AAS
公式HPの更新からして死ぬのはロザリーかクリスかな
536: 2015/02/22(日) 02:08:05.64 ID:Iq61s6XY0(6/20)調 AAS
ファフナーは10年ぶりの2期で高クオリティーだし、ユリ熊はイクニ3年振りの新作だし、谷口好きにはマリアあるし、
福田のアンジュに禿のGレコ。
何だかんだ言っても毎期見るものはあると思う。
537: 2015/02/22(日) 02:11:02.76 ID:84VZlNYZ0(1)調 AAS
アンジュはドンドン興味失せてきた
正直あのなんでもありなエンブリオが出てきた時点で物語破綻しかけてるよな
逃げたことも初めからわかりそうなのに
538: 2015/02/22(日) 02:11:04.55 ID:vHzTHZKL0(5/12)調 AAS
俺もファフナーとマリアとデスパレードは楽しみにしてるわ
539: 2015/02/22(日) 02:11:37.22 ID:ZkxIjvK50(3/12)調 AAS
今期は稀にみる凶作だけど冴えカノがあって本当に良かった
540: 2015/02/22(日) 02:11:59.79 ID:uxdTuPkf0(1)調 AAS
>>506
私にまたキュベレイで戦わせるのか!
541: 2015/02/22(日) 02:12:10.55 ID:OHARdmKk0(2/10)調 AAS
興味失せた失速とかいいつつ毎週偉そうに批評するわけのわからんアンチ
542: 2015/02/22(日) 02:14:34.14 ID:0wP/jEgT0(3/13)調 AAS
クロアンのテーマは依存らしいんで、統治する絶対者の存在は不可欠っしょ
一応言ってることはもっともらしい部分もある
やってることで台無しだがw
543: 2015/02/22(日) 02:14:35.62 ID:0Lc5rNU+0(1)調 AAS
正直アニメ楽しめてないクールとかないわ
不作とか凶作とかよく言ってる人はアニメ自体あんま好きじゃないないのとよく思う
544: 2015/02/22(日) 02:16:28.56 ID:RUJrbFn90(1/2)調 AAS
クロアン1期のOPEDが神過ぎて二期は内容も含めて面白くねーっすw
545: 2015/02/22(日) 02:17:06.63 ID:ZkxIjvK50(4/12)調 AAS
クロアンは竜と人間と加賀さんの関係は上手くできてるけど
アスラーダ出てきたり、過剰なラッキースケベとかふざけて作りすぎてて駄目だ
作画も悪いし投げやり感が半端無い
546(1): 2015/02/22(日) 02:18:28.29 ID:OHARdmKk0(3/10)調 AAS
最初から下らんエロギャグアニメだろクロアンは
なんでいきなり設定ガチで語りだしてるのってレベル
楽しみ方間違えてるだろ
547: 2015/02/22(日) 02:18:34.28 ID:OxaVc5Xk0(1)調 AAS
アンジュはドラゴンの国行ってから面白くないなあ
548: 2015/02/22(日) 02:19:25.93 ID:KhCoL16d0(3/9)調 AAS
キャラギャグ化にもぶれないアンジュスタッフ
画像リンク
画像リンク
549: 2015/02/22(日) 02:20:57.85 ID:r6WRpac30(1/6)調 AAS
クロアンは二クール目は駄目駄目だな
エロネタもエスカレートしすぎで笑えないわ
エンブリオもデュランダルの焼き直しだし
550: 2015/02/22(日) 02:21:47.21 ID:OHARdmKk0(4/10)調 AAS
サエカノ絶賛してる豚がごちゃごちゃいってるのが笑える
551(1): 2015/02/22(日) 02:21:55.76 ID:ZkxIjvK50(5/12)調 AAS
>>546
本気でギャグやってるのと、中途半端にやってるのとでは全く違う
クロアンは明らかにガチでギャグをやってない
あの作画見てれば関係者のやる気が分かる
552(1): 2015/02/22(日) 02:22:17.36 ID:IlvO/7/E0(2/6)調 AAS
アンジュが快楽責めになって一人でよがってるシーン
BDだとツユダクが追加されてそう
553: 2015/02/22(日) 02:22:37.31 ID:0wP/jEgT0(4/13)調 AAS
新人育成アニメに作画の話持ち出すとか
554: 2015/02/22(日) 02:23:57.35 ID:OHARdmKk0(5/10)調 AAS
>>551
ちょっと何いってるかわからないです
サエカノ大好きの豚は萌えキャラ出てるアニメだけ見てろよw
555(1): 2015/02/22(日) 02:25:41.31 ID:r6WRpac30(2/6)調 AAS
>>552
ああいうの見ると引いちゃうわ
魔乳とかクェイサーとかも無理だったし
ガチで喘がれてもなぁ
556: 2015/02/22(日) 02:26:21.92 ID:ZkxIjvK50(6/12)調 AAS
どっか店入ると分かるけどさ店長が客の見てない所でもしっかりしてる店は
バイトや平社員もテキパキ仕事をしている、
つまりさ上が適当にやっていると、それ見て下も手を抜くって事なんだよ
上が遊んでるのに下が付いてくる訳無いでしょ
仮に作画が一級品ではなくても、頑張ってやってる作画は伝わってくるしな
557: 2015/02/22(日) 02:27:22.28 ID:IlvO/7/E0(3/6)調 AAS
>>555
あれで素直に興奮できるのって中高生くらいだろうな
558: 2015/02/22(日) 02:27:32.79 ID:0wP/jEgT0(5/13)調 AAS
批判の方向が意味わからんw
559: 2015/02/22(日) 02:28:50.49 ID:RUJrbFn90(2/2)調 AAS
エロに走るなら走るで良いから変に真面目な話要らんわ
中途半端に人死にだのエロだの神だのやらかすから
ひたすら退屈になってるだけなんだよなぁ
悪い意味での馬鹿アニメ化してるのが
残念駄作のクロアン二期
560(1): 2015/02/22(日) 02:30:19.85 ID:dXe9ai4I0(1/2)調 AAS
正直クロアンよりもアルドノアの方が退屈だわ
複数攻撃するまでが長いんだよ
561(1): 2015/02/22(日) 02:30:33.22 ID:BQH3G7Co0(7/9)調 AAS
クロアンは1話からエロとアホ展開だろうに
喘ぎに引く奴がなぜ1話のアナルクラッシュにドン引きしないんだか
562: 2015/02/22(日) 02:30:47.90 ID:B/ZeYrJa0(4/4)調 AAS
こりゃあ豊作だってラインナップでも蓋開けてみるとFateみたいに微妙だったり
凶作だと思っても2つ3つは面白いし、事前予想はあまり当てにならない
563: 2015/02/22(日) 02:32:17.30 ID:KhCoL16d0(4/9)調 AAS
>>561
普段自分がアナル開発してるからじゃない?
564(2): 2015/02/22(日) 02:33:00.37 ID:rQN5xFTt0(1/4)調 AAS
クロアンは主人公の周りの状況はコロコロ二転三転するのに
アンジュ自身があまりに停滞しがちで前に進まんからボチボチ楽しくなくなってきた
作画はホント落ちてきたね。つっても2クールモノ平均レベルの落ち方だろ
君嘘の3/4経過してのあの高クオリティの方がおかしい。あっちも薄っすら疲れが見え始めてなくもないけどね
565: 2015/02/22(日) 02:33:32.38 ID:0wP/jEgT0(6/13)調 AAS
まあエロいうても次回からなさそうだしなあ
もうエンブリオとこで日常する回はなさそうだし
ラスト3話はロボ戦確定してるらしいし
566(1): 2015/02/22(日) 02:33:34.09 ID:r6WRpac30(3/6)調 AAS
クロアンは1クール目はワクワク感あったんだけどなぁ
完全にネタアニメになっちゃって残念だわ
そもそも社会の差別的な問題をただのラスボス倒せば終了の形に置き換えたのは失敗だろ
567: 2015/02/22(日) 02:34:25.02 ID:Suep+XLB0(1/2)調 AAS
豊作だって言ってるのは続編しか見えてないし凶作だって言ってるのは碌にそれらの内容知らない
568(1): 2015/02/22(日) 02:34:34.72 ID:IlvO/7/E0(4/6)調 AAS
>>564
あー、分かるわ。
状況の変化に対してアンジュ自身のこうしたいっていうはっきりとした意思が見られないから、
なんかズレを感じるんだよね。
見ててノリきれない。
569: 2015/02/22(日) 02:34:35.49 ID:r6WRpac30(4/6)調 AAS
まあ作画の落ちみてもやる気なくなってきてるのがわかるわな
570(1): 2015/02/22(日) 02:34:53.12 ID:ZkxIjvK50(7/12)調 AAS
>>564
ディオメディアならともかくサンライズであの作画はないわ
571: 2015/02/22(日) 02:36:20.19 ID:0wP/jEgT0(7/13)調 AAS
>>568
そりゃ2クール目入ってからは「アンジュが最終的にどうしたいか」にひたすらスポット当ててる感じだからなあ
タスクやエンブリオもそれを示唆する発言してるだろ
572: 2015/02/22(日) 02:36:30.07 ID:7F4XxQf60(1/7)調 AAS
快楽50倍とか死ぬわw
薄い本はよ
573: 2015/02/22(日) 02:36:43.40 ID:BQH3G7Co0(8/9)調 AAS
続編ものも見てるけど今期は凶作だと思うw
574: 2015/02/22(日) 02:37:34.87 ID:dXe9ai4I0(2/2)調 AAS
>>570
え?
画像リンク
575(2): 2015/02/22(日) 02:37:53.49 ID:r6WRpac30(5/6)調 AAS
アンジュ面白いと言ってる人は
あれだろ?アンジュがオナったりしてるのが楽しかったんだろ?
もうそういうのしか残されてないんだわ
576: 2015/02/22(日) 02:38:11.80 ID:7F4XxQf60(2/7)調 AAS
まあ何にせよ週末に偏りすぎだわな
577: 2015/02/22(日) 02:39:07.37 ID:rQN5xFTt0(2/4)調 AAS
>>560
アルドは2クール目ほんと遅いよなー
前回姫様目覚めてやっとかよと思ったのに、まだ加速しねーのかよってなあ
今回の引きなんてAパートでやって次行け思ったわ
578: 2015/02/22(日) 02:39:08.56 ID:Iq61s6XY0(7/20)調 AAS
サンライズは他に沢山作り過ぎててアンジュにリソース回って来てないと感じる。
B級映画に高尚なテーマ求めるのは野暮じゃないかとは思う。
579: 2015/02/22(日) 02:39:23.38 ID:9RbCeb9V0(1/4)調 AAS
正直白箱あればそれで十分って感じ
あとマリアもこのまま安定して見れそうだし
580: 2015/02/22(日) 02:39:56.05 ID:vHzTHZKL0(6/12)調 AAS
まあそれでもアルドノアよりは面白いんですけどね
581(1): 2015/02/22(日) 02:40:08.82 ID:KhCoL16d0(5/9)調 AAS
>>575
オナる要素アンジュにないだろ...
むしろアンジュだとエロく見えないや
ISUCAだとエロく見えるのに
582: 2015/02/22(日) 02:40:14.81 ID:oJ425+gR0(1)調 AAS
ジュラララつまんね
切るか
583(1): 2015/02/22(日) 02:41:17.90 ID:WIAviX1U0(2/4)調 AAS
アルドノアは1期との繋がり忘れれば結構面白いよ
どう考えても1期で今の展開が前振り全然されてなくて後付けにしか見えなくて薄っぺらい事を除けば結構面白いよ
584(1): 2015/02/22(日) 02:42:55.38 ID:r6WRpac30(6/6)調 AAS
>>581
いやいや喘いでたじゃん
585(1): 2015/02/22(日) 02:43:26.41 ID:KhCoL16d0(6/9)調 AAS
>>583
そんな見方をヴァルヴレイヴの時にも言ってた人がいた気がする
586: 2015/02/22(日) 02:43:36.22 ID:rQN5xFTt0(3/4)調 AAS
>>566
語るアニメはオチそれにしちゃったら終りだよな・・・
クロアンはオリアニってのに加え、何かやってくれるかもって期待がなきにしもあらずだったからなおさら
587: 2015/02/22(日) 02:44:01.19 ID:ZkxIjvK50(8/12)調 AAS
>>575
アンジュが面白いってのはニコ動や掲示板で騒ぎたい連中でしょ
コメ向きだとは思うけど実際作品が面白いかと言えばねぇ
588: 2015/02/22(日) 02:44:18.22 ID:KhCoL16d0(7/9)調 AAS
>>584
喘いでるだけでオナネタになるわけないだろ!
589: 2015/02/22(日) 02:45:46.73 ID:EVjAclTh0(3/5)調 AAS
アンジュは2クール目の序盤でほとんどタネ割れしたから謎が残ってないもの
590: 2015/02/22(日) 02:46:01.29 ID:WIAviX1U0(3/4)調 AAS
>>585
必然性のない面白そうな展開やるだけならそこまで難しくないって事だと思うよ
591(1): 2015/02/22(日) 02:46:02.73 ID:IlvO/7/E0(5/6)調 AAS
制作陣も失速してる自覚があるから
ああいう分かりやすいテコ入れを頑張って入れてくるんじゃないかw
592: 2015/02/22(日) 02:47:48.48 ID:Suep+XLB0(2/2)調 AAS
クロアンもアルドノアも瞬間最大風速だけを求めてるように見える
面白いと思うけど多分面白いと感じてるのはその部分だけなんだろうな
593: 2015/02/22(日) 02:48:12.54 ID:ZkxIjvK50(9/12)調 AAS
>>591
2クールアニメの制作で視聴者の反応見て方針かえるのはまずありえない
制作進行上無理
594: 2015/02/22(日) 02:49:24.19 ID:0ZDzJCrD0(1/3)調 AAS
アルドノアは、スレインが順当にゲスの道を歩みはじめて安心して見られるようになった
アンジュは主人公アンジュが誰よりもゲスくていいw
アンジュは今週チラリとエンブリヲが言ってたけど、あの二つの地球を歌によって一つにするってのが
エンブリヲ、アンジュたちノーマ、ドラゴン全員にとって理想なんだと思う。ただみんな過去の怨恨で
協力しあえないwてかエンブリヲがあまりにも強すぎてみんなアイツのおもちゃ状態だからなあ
595: 2015/02/22(日) 02:49:25.45 ID:vHzTHZKL0(7/12)調 AAS
ドラゴン姫とまさか共闘するとはなあ・・・
596: 2015/02/22(日) 02:50:58.97 ID:VfnoI7rq0(1/5)調 AAS
なんかスレインの成り上がり方が不自然というか
無理矢理感ありまくりだよなぁ ついこないだ伯爵でもう実質国王?
騎士が多少反発する程度じゃすまないだろ普通
銀英でも見てきたらいいと思う
あと姫関連に関しては種死のラクスとミーアまんまだろ
どうせミーアみたいに最後は死ぬ未来しか見えないわ
597: 2015/02/22(日) 02:51:03.45 ID:0wP/jEgT0(8/13)調 AAS
今回アンジュがブリヲさんの手にナイフ突き立てたのはさすがのメイドもドン引きしてたな
598: 2015/02/22(日) 02:51:16.87 ID:IlvO/7/E0(6/6)調 AAS
ドラゴンと共闘はサブタイからして思いっきり最初から匂わせていたから別に驚きはしなかったが
599: 2015/02/22(日) 02:51:35.74 ID:EVjAclTh0(4/5)調 AAS
アンジュは依存がテーマみたいだから
そこからははずれてないんじゃないか?
600: 2015/02/22(日) 02:51:55.73 ID:vHzTHZKL0(8/12)調 AAS
ザーさん殺したけどやってること一緒なんだよなあ
601: 2015/02/22(日) 02:53:24.29 ID:7F4XxQf60(3/7)調 AAS
スレインは貴重な戦力を自ら削ってるのがもうアホかと
602(1): 2015/02/22(日) 02:54:02.67 ID:VfnoI7rq0(2/5)調 AAS
クロアンの結末はエンブリオ倒して私はこの世界で生きていくわで間違いないだろうな
正直バディコン完結編の方がよほど捻ってあって面白かったなということになりそう
603: 2015/02/22(日) 02:56:29.11 ID:0ZDzJCrD0(2/3)調 AAS
>>602
バディコン完結編前後編は本来なら1クールかけてやるはずだったんや・・・・
604: 2015/02/22(日) 02:57:32.21 ID:rQN5xFTt0(4/4)調 AAS
もし瞬間最大風速だけを求めてるなら、アルドは1クールのが断然秀逸だったなあ
ネタレス書き込もうって意欲沸いてきたし
605(2): 2015/02/22(日) 02:57:38.82 ID:ZkxIjvK50(10/12)調 AAS
サンライズがキングレコードに水樹オファーして作った作品だから
脚本練りこんで名作にしようとか意図は無いでしょ
OPのやっつけ種コンテ見てればやる気が伝わってくる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 396 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.556s*