[過去ログ] 弱虫ペダル GRAND ROAD 自転車52台目 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): 2015/02/16(月) 12:44:26.58 ID:i5tZbl0F0(1)調 AAS
千葉県にある総北高校に通う小野田坂道は、自転車競技部に入部することになる。
自転車(ロードレース)に賭ける高校生たちの限界ギリギリの、熱い魂のレースが今スタートする!!
※番組タイトルは「弱虫ペダル GRAND ROAD」ですが、2013年10月から放送された「弱虫ペダル」の
直接の続編なのでスレ番号を続けて利用しています。
========部内規則========
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:2ch板:liveanime
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:2ch板:saku
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→外部リンク[php]:monazilla.org
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
○放映及び配信日程―2期2014年10月より放送
テレビ東京 10/6(月) 25:35〜
テレビ大阪:10/7(火) 25:35〜
テレビ愛知:10/9(木) 25:35〜
テレビせとうち:10/8(水) 25:40〜
テレビ北海道:10/7(火) 25:35〜
TVQ九州放送:10/9(木) 26:00〜
AT-X:10/10(金) 23:00〜
○関連URL
・番組公式サイト:外部リンク:yowapeda.com
・番組公式Twitter:Twitterリンク:yowapeda_anime
・番組公式Facebook:Facebookリンク:yowapeda
※前スレ
弱虫ペダル GRAND ROAD 自転車51台目 [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:anime
875: 2015/03/10(火) 20:59:57.26 ID:g0ODYpaQ0(1)調 AAS
この漫画では後ろの選手があっさり追い付くからちっとも凄いとは思えないw
876: 2015/03/10(火) 21:06:31.11 ID:EAe2pKJs0(5/5)調 AAS
>>873
御堂筋はいつもロードで勝つのは一人で他のザクはいらんと口癖のように言ってるから石垣を数に入れるのはナシだろ
自分の理念の通りにやって通用せずに叩きのめされたってだけ
877(1): 2015/03/10(火) 21:28:15.84 ID:QsFsmTA80(1)調 AAS
御堂筋君がリタイアしたから次回からみる楽しみが減ったな・・・
878(1): 2015/03/10(火) 21:29:18.96 ID:0br0BUyB0(2/8)調 AAS
>>777
まあ基本トレインの後ろに行けば行くほど空気抵抗は軽減されるんだけど
ただ空気抵抗ってやつは
1、前から受ける力
2、後ろに引っ張られる力
の2種類が働くと言われてる
だからトレインの先頭で走ってる場合は単独で走ってるのと同様に前からの空気抵抗を受けるわけだが
実は後ろに引っ張られる力を受けない
なぜなら後ろに引っ張られる力はトレイン後方のやつが引き受けてくれるからだ
だからトレインの先頭引っ張ってるやつは後ろに引っ張られる力を受けない分だけ単独で走ってるやつより速いことになる
つまりトレインでは後ろのやつだけでなく先頭のやつも恩恵を受けているということができる
6人トレインなら前からの力が相当軽減され後ろに引っ張られる力も受けない
4,5列目の人が一番恩恵受けてるかなと
879(1): 2015/03/10(火) 21:34:06.58 ID:YBg0igHi0(1/3)調 AAS
福富ってカマセとか誰かいってたけど
最後まで残ってるじゃないか
金城の情けなさがヤバイな、直接対決でも負けるしよ
880(1): 2015/03/10(火) 21:38:34.15 ID:0br0BUyB0(3/8)調 AAS
>>878に図解で補足しとくと
空気抵抗
●を人として→を空気抵抗とすると
【単独で走ってる場合】
前 →●→ 後
【6人トレインで走ってる場合】
前 →●●●●●●→ 後
881: 2015/03/10(火) 21:43:17.50 ID:0br0BUyB0(4/8)調 AAS
>>880訂正
空気抵抗●を人として→を空気抵抗とすると
↓
●を人として→を空気抵抗とすると
882: 2015/03/10(火) 21:43:43.83 ID:EZ6jE5AP0(3/3)調 AAS
>>879
最後まで噛める
スルメみたいなやつ
883(3): 2015/03/10(火) 21:49:19.80 ID:1FWij7R30(2/2)調 AAS
>>867
だから新開アシストでゴッドハンドがゴール狙ってたのか
なんで最速の新開がゴールとりにいかないのかずっと謎だった
884(1): 2015/03/10(火) 22:00:34.15 ID:Iyj991NZ0(1)調 AAS
御堂筋がリタイアしたのって先週の暴飲暴食が原因だよね
消化にもエネルギー使うってのに、あんな腹一杯たべちゃなぁ…
885: 2015/03/10(火) 22:05:24.67 ID:0br0BUyB0(5/8)調 AAS
>>883
スプリンターが一番得意な勝負距離なんてほんと超短距離だよ
200Mとかそんなもん。最長で300M。
以前わかりやすく表とか貼られてたけど
886(1): 2015/03/10(火) 22:11:24.45 ID:0br0BUyB0(6/8)調 AA×
>>883
![](/aas/anime_1424058266_886_EFEFEF_000000_240.gif)
887: 2015/03/10(火) 22:12:23.76 ID:9n0Iv2Vc0(1/2)調 AAS
こんなもんこのアニメには無用w
作者の都合でどうでにもなるw
888: 2015/03/10(火) 22:19:41.66 ID:D6m7AL+Z0(4/4)調 AAS
>>883
中距離いける奴が引いて最後にリンターの爆発力使えばいいんじゃねとか考えちゃダメだぞ
889: 2015/03/10(火) 22:24:28.87 ID:m13HJYvh0(1)調 AAS
>>884
一応リタイアしたことで、おかしいと言われ続けた追いついたことの
辻褄が合う
890: 2015/03/10(火) 22:29:25.25 ID:9n0Iv2Vc0(2/2)調 AAS
じゃあ主人公君もリタイアしねーとなw
891(3): 2015/03/10(火) 22:33:39.33 ID:g+/6fWXF0(1)調 AAS
>>886
スプリンターの使いどころが全く分からん
ルーラーとかパンチャーで固めてタイムを狙う、もし競ったら最後にエース飛び出す
それじゃダメなの?
ルーラーとかで固めたほうがそもそもタイム的に有利だよね?駆け引きとか関係なくなるレペルで
892: 2015/03/10(火) 22:39:48.41 ID:O/AZqCcI0(1/2)調 AAS
>>800
でも、ここゆっくりが前提のボリビアじゃないし
893: 2015/03/10(火) 22:44:09.54 ID:0br0BUyB0(7/8)調 AAS
>>891
う〜ん
ルーラーは非常に便利だけど登りは速くない
パンチャーも登り速いけど長い登りはさすがにきつい
パンチャーはゴール前で活躍するタイプの選手だからね
スプリンターだと平地のゴールだと想定して
例えばアシスト2人くらいつけて
ほんとゴール300Mで発射させて勝負させれば誰よりも速い
6人編成だとバランス的には
オールラウンダー
パンチャー
ルーラー
スプリンター
クライマー×2
くらいがバランスいいのかもね
まあコースにもよるだろうけど
894: 2015/03/10(火) 22:47:30.95 ID:cU+VqlTC0(1)調 AAS
こんなにクソみたいな母親キャラいないよな
895: 2015/03/10(火) 22:53:07.26 ID:POgTT0oh0(1)調 AAS
糞アニメに相応しい糞キャラ
896: 2015/03/10(火) 22:53:54.84 ID:YBg0igHi0(2/3)調 AAS
1年ばっかり残すとロードバイクの世界が薄っぺらく感じる
金城とか福富が最後まで残ってたほうが盛り上がっただろうな
897: 2015/03/10(火) 22:55:04.96 ID:0br0BUyB0(8/8)調 AAS
>>891
平地多いコースだったらルーラー揃えればメチャクチャ速いと思う
石垣タイプが複数いるみたいな感じ
898: 2015/03/10(火) 22:59:02.16 ID:hVQhjHNZ0(1)調 AAS
極論を言えば御堂筋が6人いればそれがドリームチーム
899: 2015/03/10(火) 23:05:47.70 ID:/BKQCN2M0(1)調 AAS
坂道五人+御堂筋のほうがよくないか?
御堂筋六人だと互いに削り合って全滅しそうな気がする。
900: 2015/03/10(火) 23:11:05.94 ID:O/AZqCcI0(2/2)調 AAS
CM多すぎて、Cパート始まったのすぐに気付かなかった
901: 2015/03/10(火) 23:14:00.82 ID:YBg0igHi0(3/3)調 AAS
御堂筋「俺が22人いりゃ それがドリームチームだ」
ヒル魔「同じコマ22枚なんてチームほど ぶっ殺しやすいカモもねえわなぁ」
やっぱヒル魔最強だな
902: 2015/03/10(火) 23:45:46.84 ID:vTYUlhz10(1)調 AAS
コースの真ん中で話してるシーンが良く出てくるけど
気楽に入れるもんなの?
903: 2015/03/10(火) 23:55:48.91 ID:q+A0bdkV0(1)調 AAS
幼少御堂筋君って、ワタモテみたいだな。
904(2): 2015/03/11(水) 00:02:36.11 ID:ZV8sw1gQ0(1)調 AAS
>>891
オールラウンダーの説明が間違ってるからそう感じる
【オールラウンダー】(※エース)
平地力:AA → 短距離:× 中距離:◎ 長距離:◎
スプリント力:B
現実ではこう
スプリントもできるオールランダーなんてもんは存在しない
だからゴール前の短距離勝負になった時、勝てるのは強いスプリンターが居るチームだけ
905: 2015/03/11(水) 00:08:24.83 ID:d6pS2vH60(1/2)調 AAS
優秀なスプリンターを抱えてるところは呉越同舟したがるってことか
906: 2015/03/11(水) 00:17:01.56 ID:HqTGjwLE0(1/2)調 AAS
御堂筋は何人いても力をあわせようとしないで互いを使い捨て利用して自分だけのし上がろうとするから
結局、足壊して負ける
石垣君の超頑張り部分が御堂筋部隊のせめぎ合いに入れ替わるだけ
907(1): 2015/03/11(水) 00:27:07.94 ID:lYn9Dki90(1/3)調 AAS
>>904
いや
たとえばエディ・メルクスやベルナール・イノーみたいにスプリント力もあるオールラウンダーはいる
アームストロングなんかは転向する前は元々スプリンターだったしな
総合優勝狙うオールラウンダーは落者に巻き込まれるのを避けるためにゴールスプリントに加わらないことが多いってだけで
スプリント力あるオールラウンダーは実際にはいる
908(1): 2015/03/11(水) 00:27:53.92 ID:buoPErnH0(1/2)調 AAS
石垣くん×5
御堂筋
が最強だと思う
909(2): 2015/03/11(水) 00:31:07.75 ID:Ry3OULIZ0(1/2)調 AAS
御堂筋君全く同じパターンで負けててワロタw
これなら2日目「ちぎれろ脚ぃ!」のとこで勝たせてやれば良かったのに
910: 2015/03/11(水) 00:38:52.59 ID:87jLL0MI0(1)調 AAS
>>909
御堂筋線の限界だな
チーム戦なのに1忍者勝てんわw
911(1): 2015/03/11(水) 00:40:39.59 ID:GJuKIomv0(1)調 AAS
御堂筋って勝つためになんでもやるって言ってる割には、他人と協力しようとしてないよね
むしろ執着するほど嫌ってるからなんでもやるってほど徹底してないわ
912: 2015/03/11(水) 00:52:12.07 ID:lYn9Dki90(2/3)調 AAS
>>907に追加しとくと
ボアッソンハーゲンなんかもそうだ
平地はTTからスプリントまでこなせて登りも速い
913: 2015/03/11(水) 01:07:38.14 ID:lYn9Dki90(3/3)調 AAS
>>904
しかもオールラウンダーが短距離×ってのはありえないだろ
クライマーでさえ△とかなってるのに
さらに言っとくとスプリンターのとこに「超短距離<300m以内>:★」って書いてあるってことは
短距離って書いてるのは2kmとかそれくらいの距離のことだろ
914: 2015/03/11(水) 01:39:38.59 ID:Ry3OULIZ0(2/2)調 AAS
>>911
お勉強会開いて作戦教えてたっぽいし二日目までは協力というか利用はしてただろう
三日目はザク二人が合流できないと踏んだ上で自分と石垣だけで勝つつもりだったが強泉の登場で狂ってしまった
915: 2015/03/11(水) 03:32:38.81 ID:dwrTmUSQ0(1)調 AAS
ゴッドハンド6人の開幕ゴッドハンドが最強でしょ
916: 2015/03/11(水) 03:41:17.68 ID:z8RA6QmI0(1)調 AAS
>>909ワンパターン作者の本領発揮だよなw
917: 2015/03/11(水) 04:41:15.88 ID:Z6j/OEMFO携(1)調 AAS
先頭の奴がどれだけ全速力で走っても毎回後ろの奴に追いつかれてて草不可避
しかも追いついたor追いつかれた納得いく説明一切なし
918: 2015/03/11(水) 06:13:39.96 ID:d0/pJfdW0(1)調 AAS
小野田母は宇宙兄弟の母なの?
919: 2015/03/11(水) 06:25:38.28 ID:F0jbPih50(1)調 AAS
キモい現実語りが知識ひけらかしたいんだな
でもせそんなもんこの作者には通用しねーから、ひっこんでねー
920(1): 2015/03/11(水) 08:44:53.24 ID:3f3546JA0(1/2)調 AAS
とりあえず、マネージャーの友達を1年前倒しでレースに連れてきたんだから、もっと出番増やせよ。
じゃないと原作みたいにいつの間にかフラグが立っていて違和感出てくるぞw
921: 2015/03/11(水) 09:37:21.77 ID:/pm28/dl0(1)調 AAS
荒北のエピソードで涙腺崩壊した事忘れてしまっていて、最近の流れについていけない自分がいる・・・
922(1): 2015/03/11(水) 09:38:53.46 ID:j3jZDL370(1)調 AAS
>>920
原作でも言うほどフラグなんか立ってねえだろ
あれで立ってんならヒロインとは完全に付き合ってんじゃねーか
923(1): 2015/03/11(水) 09:47:34.07 ID:3f3546JA0(2/2)調 AAS
>>922
腐乙
924: 2015/03/11(水) 10:11:24.89 ID:iaYjCPHD0(1)調 AAS
>>923
ヒロインとのフラグは肯定してんのに腐とか意味分からん
目つき悪いブスのファンだけ実況でもフラグフラグうっせーんだよ
925: 2015/03/11(水) 10:16:25.94 ID:8MWcnCPYO携(1)調 AAS
腐乙というか日本語ちゃんと読めない馬鹿乙って感じだな
926(2): 2015/03/11(水) 10:44:19.94 ID:uyvuqiVx0(1)調 AAS
御堂筋のかあちゃんが美人なのに、何で御堂筋本人は妖怪なんだろうか
927: 2015/03/11(水) 10:50:18.63 ID:W01zMh+yO携(1)調 AAS
提供は御堂筋の顔面ケツ突っ込みだと思ってたのに…
928(1): 2015/03/11(水) 11:49:40.75 ID:F8cmMk0z0(1)調 AAS
マジでさ?このいらない回想も受け入れてるの?お前ら?
ねーよ、ドラゴンボールの引き伸ばしを知らないで最高とか言ってる
見る目のない外国人と一緒だお前ら
929: 2015/03/11(水) 11:50:29.90 ID:aAB3vw0H0(1)調 AAS
>>926
実の子とは限らんし
930: 2015/03/11(水) 11:53:47.14 ID:EK9eaLMk0(1)調 AAS
捕まれて落車させられたり自転車ヒビはいったり総北は呪われてるのか・・・
実力外の要素多すぎだろ
931: 2015/03/11(水) 12:02:55.58 ID:rd0H1rsfO携(1/2)調 AAS
映ってない後ろの方の学校でも起きてるかもね
箱学にアクシデントないのは王者だからだよ!
932: 2015/03/11(水) 12:10:12.34 ID:l1GAfC110(1)調 AAS
とりあえず小野田母の出番はカットしてよかったと思うぞ
933: 2015/03/11(水) 12:20:22.02 ID:s+jcSAGh0(1)調 AAS
母はちょっとなぁ
一気にテンポぶった切りだったし
934: 705 2015/03/11(水) 12:24:29.23 ID:a7TRHrij0(1/4)調 AAS
レスつくと思わなかったわ
>>707
女物のウェアはよく知らないけど
空気抵抗受けないようにピチピチのジャージ着たらムチムチプリンになるね
>>708
3日分あわせてちょうど200kmくらいだから1日で走破できる
速い人なら12時間あれば足りるんじゃないかな
実際やってる人もいるし俺もそのうち巡礼したい
935: 705 2015/03/11(水) 12:33:27.87 ID:a7TRHrij0(2/4)調 AAS
>>709
競技でやってないから知らんけど
初期投資は除いて年間2万km走ると仮定した分の
年1回以上の頻度で確実に交換する消耗品だけで試算したら8万くらいかかるな
ちなみにコンポはシマノ105でタイヤは前後あわせて2円/kmで計算という
レース機材としては比較的節約したケースを想定
>>710
ヒロくんの実力不明すぎだろ
まああざみラインは足ついて完走できればそれなりの実力あるよ
俺は登り得意なほうだからヒロくん程度の奴に登りでなら負ける気しないけど
平坦は滅法苦手だから負けると思う
936: 2015/03/11(水) 12:34:43.40 ID:a7TRHrij0(3/4)調 AAS
坂道さんに再会したヒロくんのリアクション見たかった
次回で見れるのかな
937: 2015/03/11(水) 12:42:54.43 ID:a/3hSaBeO携(1)調 AAS
今泉が可哀想すぎる。自転車ヒビ入った横で努力は報われるみたいな回想はねーべ・・・
938: 2015/03/11(水) 12:42:59.08 ID:7tFheycd0(1)調 AAS
ラスボスだと思ってた御堂筋くんがここでリタイヤとは
フレームにヒビから今泉リタイヤで小野田と御堂筋のバトルになるとばかり考えてた
箱学の存在は素で忘れてて、最後マジでTVの前で悲鳴上げちゃった
939: 2015/03/11(水) 12:46:53.62 ID:xhK1YdLV0(1)調 AAS
>>877
同感だな
ただ仲間と風切り対策できたかできないかで体力消耗に差がついたと納得してるよ。
結局今泉もフレーム破損で最後は離脱しそうだな。
940(1): 2015/03/11(水) 12:52:52.78 ID:sU31yVj90(1)調 AAS
御堂筋って石垣の事、あんだけ見下してなめきってたんだから
記憶の片隅にすらないだろと思った。
なのにあの土壇場で出てくるとは・・・・ホモォ
941: 2015/03/11(水) 13:00:45.27 ID:8c9p+36j0(1)調 AAS
>>908
最後が登りだったら小野田さんに全員抜かれるから無意味
942(1): 2015/03/11(水) 14:05:05.62 ID:N7RYNwhn0(1/2)調 AAS
>>928
受け入れてねーしドラゴンボールとこのアニメでは引き伸ばしの意味が全然ちげーよ
943(2): 2015/03/11(水) 14:07:27.33 ID:N7RYNwhn0(2/2)調 AAS
御堂筋は2日目最後の御堂筋、石垣、福富、新開、金城、今泉しかいない場面で
今泉に「この中で1人だけ弱いのにここにおるやつがいる」とか言ってたから石垣くんの実力はそれなりに認めているだろう
944: 2015/03/11(水) 14:09:19.01 ID:HqTGjwLE0(2/2)調 AAS
>>940
人間は、口に出して言ったことと違う思いを持ってるものだよ
親とかには悪口や生意気なこと言ってても体の心配してるとかね
945: 2015/03/11(水) 14:10:18.44 ID:rd0H1rsfO携(2/2)調 AAS
まあ一人に対して精神攻撃すんのに二人弱いやつがいるとは言わないだろうが
946: 2015/03/11(水) 14:10:35.27 ID:Dqpz0g1Q0(1/3)調 AAS
>>943
結果的にみれば石垣くんはそれなりどころか
大会屈指の運び屋だな
947: 2015/03/11(水) 14:16:25.82 ID:yD1o3Mar0(1)調 AAS
石さんは地球人では最強だろ
948(1): 2015/03/11(水) 14:18:29.68 ID:X2+Jrds20(1)調 AAS
2日目だか3日目の序盤だかで、チームメイトを切り捨てず終盤まで6人揃っていれば勝てたかもしれないのに、
949: ©2ch.net [sageteon] 2015/03/11(水) 14:27:20.84 ID:GpyYjELhO携(1/2)調 AAS
>>948
結局水田くん達と一緒に待宮集団に飲まれて終わりだったかと
950(1): 2015/03/11(水) 14:31:27.20 ID:U3eg7rea0(1/2)調 AAS
僅差だった鳴子とアブは次の日も普通に走ってるのに田所は限界寸前
エースなのに最後を1年に託した金城
3年「俺達は全国を狙っている!!」
951: 2015/03/11(水) 14:37:33.92 ID:BmsPJIni0(1)調 AAS
小野田の母親の髪型なんなん?
それだけでむかつく
952: 2015/03/11(水) 14:58:53.32 ID:+73OH+UY0(1)調 AAS
>>950
しゃーない
総北3年は天才坂道さんの見せ場作るための舞台装置だし
953(1): 2015/03/11(水) 15:11:40.86 ID:EyytwFdx0(1/2)調 AAS
>>926
父ちゃんがそっくりなんだろう
美人の母ちゃんが妖怪の子供産んで母子家庭で貧乏暮らし
…筋くん不幸な生まれだったのかも…
954(1): 2015/03/11(水) 15:13:35.06 ID:p4GrsYbU0(1)調 AAS
ロードレースってよく知らないけど、審判先導しないの?
955: 2015/03/11(水) 15:28:50.98 ID:2Cj2JHF10(1)調 AAS
なんだなんだ盛り上がってるな
956: 2015/03/11(水) 16:03:24.47 ID:Ftg4VW/tO携(1)調 AAS
自転車版ドカベン
957: 2015/03/11(水) 16:16:24.06 ID:pSv5hUqb0(1/4)調 AAS
>>953
妖怪とセックスした母親が悪いww
958(1): 2015/03/11(水) 16:17:59.53 ID:pSv5hUqb0(2/4)調 AAS
>>942
受け入れてはいないが、引き延ばしの意味は同じようなもんだ
959(1): 2015/03/11(水) 16:48:10.32 ID:4+tddkWT0(1)調 AAS
>>734
たぶんそうだろ。しかし唐突な限界の着方だったな御堂筋は
なんかこれだけ主人公サイドの引き立て役として悪役頑張ったんだから、もうちょっとドラマチックな散り方させてほしかった御堂筋には
コースの研究や戦略戦術瞬発力持久力すべてにおいて抜きんでてんのに御堂筋は、チームのメンバーに恵まれなかったせいか残念だ一番応援してたのに
960: 2015/03/11(水) 17:03:21.00 ID:AjmU/BiV0(1)調 AAS
これを期に今泉もクロモリに乗り換えよう
961: 2015/03/11(水) 18:01:59.74 ID:7L0Og7HI0(1)調 AAS
>>954
先導したらゴッドハンドできないジャンw
962(3): 2015/03/11(水) 18:31:52.17 ID:qHIBPSXV0(1)調 AAS
>>958
ドラゴンボールは原作とアニメがほぼ同時展開な上いつ終わるのか未確定だったけど
弱虫ペダルは原作のストック大量にある上にいつ終わるのか確定してるにもかかわらず引き伸ばしして終わらなくなってるから意味不明だわ
ドラゴンボールのは意味がわかる引き伸ばし弱虫は意味不明の嫌がらせにしかなってない引き伸ばし
963: 2015/03/11(水) 18:36:19.65 ID:V21XEUAZ0(1)調 AAS
御堂筋ここで脱落かあ
3日目不利なのわかりきってたけど
最終戦までは残って欲しかったなあ
964(1): 2015/03/11(水) 18:37:47.77 ID:pSv5hUqb0(3/4)調 AAS
>>962
そんな向こう側の勝手なんか知るか
まず、こっちからしてみたら引き延ばしなんて同じだってだけだ
965(3): 2015/03/11(水) 19:15:05.90 ID:U3eg7rea0(2/2)調 AAS
御堂筋って考えてるとか無駄を省いた結晶とか言った割に
仲間を初日から切り捨たせいで3日目1人しか残ってなかったり
最後の一瞬にかけてる割に無意味な競争で体力消耗してゴール前で失速したり
本気で勝ちたかったの?というキャラになってしまった・・
966: 2015/03/11(水) 19:22:37.07 ID:EyytwFdx0(2/2)調 AAS
>>962
弱虫ペダルは原作から引き伸ばし満載だから再現した結果でしょ
967: 2015/03/11(水) 19:36:13.50 ID:QShGNhCc0(1)調 AAS
>>965
そりゃ最初から主人公差し置いて勝たせるつもりなんて無かったからだろw
その上負けさせる方法がお粗末なためにただのかませキャラに成り下がった
968: 2015/03/11(水) 19:37:46.44 ID:rxa6bUOp0(1)調 AAS
>>965
三日目のゴール以外は区間賞でしか無いって理解できなかったんだな
969: 2015/03/11(水) 19:47:06.03 ID:91Yx1HbE0(1)調 AAS
>>943
確かにゴッドバンドさんはこの中ではかなり弱いな
970(1): 2015/03/11(水) 19:50:40.76 ID:4Ts4Uckl0(1)調 AAS
引き伸ばしといえば、
元気玉のフリーザの、「こんなもの、こんなものーーー」だよな。
971(1): 2015/03/11(水) 19:51:02.52 ID:6FnO3sIa0(1)調 AAS
真波は来るだろと思ってたが
2人相手にオノダクン1人から捲るって状況は
いくらなんでもアレ
フレーム割れてても今泉くん頑張っちゃうんだろうけれども
あれ走ってる最中に割れたら命に関わるんじゃないのか
972: 2015/03/11(水) 19:51:50.98 ID:Dqpz0g1Q0(2/3)調 AAS
>>962
いやむしろこれでも原作より短縮されてるぞ
973: 2015/03/11(水) 20:11:29.15 ID:d6pS2vH60(2/2)調 AAS
メガネのかーちゃんが誰得すぎるな
レースも佳境なのに競技に対してあからさまに理解のないキャラをゴリ押しとか意味不明
974: 2015/03/11(水) 20:12:35.01 ID:8urEL+Yv0(1)調 AAS
カーチャンは存在を抹消しても誰も困らないから惜しげもなくカットしてしまえばよかったのに
975: 2015/03/11(水) 20:15:25.31 ID:a7TRHrij0(4/4)調 AAS
>>971
激坂登ってるとき折れる分には結構怖いが大怪我には至らなそう
976: 2015/03/11(水) 21:21:01.10 ID:e4VL9gEI0(1)調 AAS
結局、御堂筋が三日目戻ってきた理由やきっかけって何だったの?
977(1): ©2ch.net [sageteon] 2015/03/11(水) 21:37:26.92 ID:GpyYjELhO携(2/2)調 AAS
>>959
石やん先輩だけは運び屋として有能だが
問題はそれを全く風避けに出来てなかった事
978(1): 2015/03/11(水) 21:40:28.40 ID:buoPErnH0(2/2)調 AAS
>>964
お前、よく頭悪いって言われるだろ?
979: 2015/03/11(水) 21:44:51.94 ID:CjuUNHqy0(1)調 AAS
もう、クラック部を両手で握り補強しながらバトルしても驚かない・・・
980: 2015/03/11(水) 22:15:02.24 ID:pSv5hUqb0(4/4)調 AAS
>>978
筋違いの解答がどっちだかわからないバカ(お前)
よりは多少マシ〜
981: 2015/03/11(水) 22:31:17.96 ID:HFEYSn8I0(1)調 AAS
小野田の母親めちゃくちゃキモイし不愉快
こんなん出すなよ
982: 2015/03/11(水) 22:46:22.27 ID:Dqpz0g1Q0(3/3)調 AAS
>>977
でもさ
御堂筋いなくても去年のインターハイ9位なんだし
そこまで雑魚でもなくね?
983: 2015/03/11(水) 23:19:59.08 ID:MFa+rylY0(1)調 AAS
★
984: 2015/03/11(水) 23:57:49.98 ID:U6bQkdcr0(1)調 AAS
原作でも不人気、アニメでも不人気カーチャン
声優さんには悪いがカットでいい
と思うけどメガネねーちゃんとの絡みがあるからカットもなかなかしづらいわな
985: 2015/03/12(木) 00:39:03.76 ID:YrdzqkIV0(1)調 AAS
>>965
い、いちおう、
相手の得意区間をもねじふせてしまうことで
そいつらの心を折り、最終的にゴールも獲りやすくする
…という目的があったはず…。
986: 2015/03/12(木) 00:47:37.89 ID:kbfi1gVV0(1)調 AAS
今泉が小野田じゃなくて坂道って呼ぶのが最高にキモいな
あと地味な男に壁をうんちゃら言われて赤面する小野田も最高にキモいね
でも変身した御堂筋くんが一番キモい
987: 2015/03/12(木) 00:53:24.09 ID:Cht87Veb0(1)調 AAS
すごくどうでもいいが小野田母がカメラを持ってたという設定変更は
必要だったのだろうか…
988: 2015/03/12(木) 01:11:31.26 ID:yyg5M+4K0(1)調 AAS
日本人がカメラを持たずにどうやって富士山観光するんだよ
989(1): 2015/03/12(木) 01:26:17.53 ID:XeVzLJGz0(1/2)調 AAS
御堂筋の戦績
・初日
ほぼ予定通り
金城、ゴッドハンドが思ったより強かったが同着一位
・二日目
新開に精神攻撃が通じず全力勝負するハメに
かろうじて勝利するも箱学は崩れず、早々に終わると思ってた総北は坂道の活躍で復帰
結果予定外のことが多々起こりスタミナ切れで三位
・三日目
自分と石垣君だけで何とかなるはずだったが、ノーデータ男:真波、イレギュラー男:坂道、覚醒した男:今泉に大苦戦
結局連日の無茶が祟って脚がぶっ壊れリタイヤ
責めるのはいいがもうちょい安全策をとるべきだったな
990: 2015/03/12(木) 03:29:20.40 ID:Ytv3ThtY0(1)調 AAS
それはそんな話を考えたアホ作者に言ってやれ
991: 2015/03/12(木) 03:52:34.81 ID:MhBXMadQ0(1)調 AAS
頼むから小野田が優勝するってパターンだけはやめてくれよ
それだけはほんと糞以下のシナリオ
992: 2015/03/12(木) 04:02:35.64 ID:wZ1AQMnu0(1)調 AAS
御堂筋は強すぎた
993: 2015/03/12(木) 07:14:10.10 ID:m7EJOn8E0(1)調 AAS
>>1000なら次週、箱根で途中まで独走してた長野中央工業の館林元成がトップ争いに加わる
994(1): 2015/03/12(木) 07:43:02.20 ID:KS+PCpY/0(1)調 AAS
>>989
元々3日目まで生き残らす予定じゃなかったらしいよ
人気出たから延命された
995(1): 2015/03/12(木) 08:06:17.56 ID:neL67/0V0(1)調 AAS
カーチャン氏ね
996: 2015/03/12(木) 08:28:52.67 ID:XeVzLJGz0(2/2)調 AAS
>>994
てことは初期は割とマジでかませキャラだったわけだ
それが裏主人公っぽい位置づけになるとはな
997: 2015/03/12(木) 10:53:36.76 ID:W2i+MtaU0(1)調 AAS
最終回っていつなんですか?
998: 2015/03/12(木) 11:53:16.29 ID:xX2mvRmE0(1)調 AAS
>>995
くだらないシーン挟み込みやがってな
999: 2015/03/12(木) 12:19:12.00 ID:2BaPLAL40(1/2)調 AAS
★
1000(1): 2015/03/12(木) 12:19:38.47 ID:2BaPLAL40(2/2)調 AAS
★
1001: 1001 Over 1000 Thread AA×
![](/aas/anime_1424058266_1001_EFEFEF_000000_240.gif)
2ch板:bbylive
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.328s*