[過去ログ] 弱虫ペダル GRAND ROAD 自転車52台目 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
559: 2015/03/03(火) 16:53:16.92 ID:A3lkAYWH0(1)調 AAS
最後、真波がカードを選んでたけど、そりゃあいつならカードバトルは強いだろうな。w
560: 2015/03/03(火) 17:23:54.95 ID:dIVLYbPi0(1)調 AAS
それにしても精神論一辺倒やな
駆け引きや戦略を出し尽くして最後に根性ってパターンが好みなんだが
561: 2015/03/03(火) 18:02:47.91 ID:uoeS+6FI0(2/5)調 AAS
ケイデンスを30上げろ
って言われるだけで全て吹き飛びますから
562
(2): 2015/03/03(火) 18:04:28.80 ID:Tlvk8xGi0(1)調 AAS
原作知らないけど、ここからまた箱学が追いつくんでしょ?
先頭が二人して落車でもしないかぎり、なんだかなあという気がする
563: 2015/03/03(火) 18:21:07.49 ID:m7Na/8HaO携(2/2)調 AAS
>>562
先頭争いしてなくて画面に映ってない方がめっちゃ回すからな
なおその様子は回想でお送りします
564: 2015/03/03(火) 18:30:13.30 ID:hN216jxi0(2/2)調 AAS
>>562
今泉vs御堂筋で、御堂筋が力尽きてリタイア、今泉は勝ったけどマシンに亀裂が入ってもうスピード出せなくなる
真波がゴール狙って先行し、今泉は小野田に全てを託して1年クライマーの一騎打ちに
そして何故か福富は後方で今泉と並んでリアクション要員と化していた
565: 2015/03/03(火) 18:33:38.46 ID:uoeS+6FI0(3/5)調 AAS
俺は強い!()
566: 2015/03/03(火) 18:35:32.51 ID:f+w7t39C0(4/4)調 AAS
影が薄い!
567: 2015/03/03(火) 18:39:37.92 ID:On88bDzB0(2/2)調 AAS
原作組からするとこのペースでちゃんと終われるの?
568: 2015/03/03(火) 18:46:58.92 ID:o3+YHUVhO携(1)調 AAS
彡⌒ミ
(´・ω・`)強泉君マジかっこよす!
弱泉とか言って嫉妬してたカッペ共は息してる??
569: 2015/03/03(火) 19:00:14.97 ID:sHC0LjA20(1)調 AAS
今日ゴッドハンドの誕生日なんだな
誕生日放送回で空気のゴッドハンド…
570: 2015/03/03(火) 19:06:09.56 ID:Mx+Jqt8xO携(1)調 AAS
福富はマシントラブルかかえた今泉相手にに勝ち誇るのが最後の仕事やねん

なお、その後は…
571: 2015/03/03(火) 20:02:17.91 ID:6X47I88y0(1/4)調 AAS
最後はどうせオノダクンと真波だろうし
572: 2015/03/03(火) 20:20:43.30 ID:tYs2TgYPO携(1)調 AAS
今週テンポは遅いけど、レースの流れ自体は今までトップクラスに燃えたかもしんない
地味に三日目では初めてのガチタイマンバトルだし
(荒北対待宮はフン引きながらだし)
573: 2015/03/03(火) 20:21:43.25 ID:Aoh5ob6N0(1)調 AAS
何時もに増して内容の薄い回だった

石垣が滑ったときも思ったがあそこまで体制崩したら普通は元には戻せないよな
さすがフィクション&ワンパターン漫画w
574: 2015/03/03(火) 20:33:56.19 ID:CpRYbNMI0(1/3)調 AAS
原作ファンからも不評の三日目

御堂筋の完全ネタ(妖怪)化(二日目夜のイベントとかなんだったのか)

今泉が福富や御堂筋をあっさり蹴散らすレベルまで一気にパワーインフレ

アニメファンの感想はどうでしょうか?
575: 2015/03/03(火) 20:38:48.99 ID:6X47I88y0(2/4)調 AAS
滑ってリカバリとか内側攻めるのとかはワリと好きだけども
576: 2015/03/03(火) 20:41:28.94 ID:CpRYbNMI0(2/3)調 AAS
この御堂筋トランスフォームがよほどツボにはまったのか
この辺から作者は完全にトチ狂って
見た目から完全人外キャラがうじゃうじゃでてくるようになる
577: 2015/03/03(火) 20:46:31.80 ID:6X47I88y0(3/4)調 AAS
ブリーフみたいにしたのは理由は分かるけど笑った
でも変形は萎えたわ

基本追いつけ追い越せしかないから
味付けで変なことしないと話作れないだろうし
テニヌみたいな感じにするしかないのかな
白転車しースとかそういう
578: 2015/03/03(火) 21:03:09.18 ID:BOUz3Oql0(1)調 AAS
3期あると思う?
579: 2015/03/03(火) 21:32:17.71 ID:KgqT8Iyf0(1)調 AAS
解説バカップルの女はふなっしーみたいな顔だなw
580
(1): 2015/03/03(火) 21:52:58.37 ID:jsp8/asD0(1)調 AAS
上りであんなに前傾になっても意味ねーだろ
581: 2015/03/03(火) 21:55:32.01 ID:6X47I88y0(4/4)調 AAS
あると思うが
少なくとも重心後ろだとコケるし
前に乗せて腕に力入れて上半身支えといた方が
登りは漕ぎ易くなる
腕に力入れてる描写があんまり無いのが気になってたけども
582: 2015/03/03(火) 22:07:00.73 ID:WBdTqe4K0(1/2)調 AAS
しかし小野田が出てくるとほんと熱いバトルに水を差してくれるよな
あいつはほんといらない
このアニメの最大の敗因は主人公をチートにしてしまったこと
これが全て
583: 2015/03/03(火) 22:07:44.98 ID:tsXamBlW0(1)調 AAS
あんだけ無理な前傾で漕ぎやすいわけねーだろ
584: 2015/03/03(火) 22:09:56.05 ID:WBdTqe4K0(2/2)調 AAS
>>580
マジレスすると傾斜に対して前のめりのほうが体重をペダルに伝えやすくパワーが乗るので理想
例えば山道を歩いてもちょっと前かがみで歩くほうが登りやすいだろ?
585: 2015/03/03(火) 22:21:51.64 ID:uoeS+6FI0(4/5)調 AAS
話で面白く出来ないから、絵に頼る
絵だって実力がないから奇抜さに逃げる
586: 2015/03/03(火) 22:32:28.80 ID:uoeS+6FI0(5/5)調 AAS
短距離の登りなら前傾
長い登りだと後ろ荷重ってのが基本よ

前傾するとたしかにパワーが出るんだが、使える筋肉が太ももの上部だけになってしまうので、すぐ限界が来る
後ろ荷重だと、背中から太ももの裏の筋肉まで全部使えるので、そこそこのパワーが長く続く
587: 2015/03/03(火) 22:35:38.62 ID:J4DSBf/K0(1)調 AAS
御堂筋が主役の回は本当に面白いな
まあここで御堂筋が最終的にボロ雑巾になってるネタバレくらったけど・・・

でも原作読んでなくてこの先の展開しらない俺でも一つだけ明言できることがあるわ
今の展開からいって優勝するのは、「箱根学園」しかないということだ
アニメスタッフわんぱすぎんよ
原作知らない俺みたいな奴らでも総北や京都伏見が優勝できるなんてまったく思えないぞ
もう少し最後までわかりにくくできないのか?でも難しいか・・・
とりあえず御堂筋のおかげで最後まで楽しめた(まだ終わってないが
御堂筋くんお疲れ〜
588: 2015/03/03(火) 23:05:20.45 ID:4uRB1EPd0(1)調 AAS
バトルシーンは本当に出来が良いのに間にテンポを崩す演出や回想、余計なBGMが入るのが本当に残念
作画班の負担軽減狙いはわかるがもう少しセンス見せてくれよ
ヒロ君のシーンだって原作の順番通りなのはわかるが漫画のテンポをそのままアニメにしてどうするんだよ
あれで完全に流れ死んでるんだから構成考えてくれ
589: 2015/03/03(火) 23:07:09.73 ID:CpRYbNMI0(3/3)調 AAS
IH2日目までの御堂筋はホント好きだった。

今の原作の御堂筋はただのネタ妖怪化してるので嫌い
ただただ気持ち悪いのが取り柄の糞キャラになりはててて
もう目も当てられない
590: 2015/03/03(火) 23:54:45.90 ID:yiij4sOM0(2/2)調 AAS
今更だけど今回の主題歌のCD売上はEDの方が若干上なんだな
591
(2): 2015/03/03(火) 23:58:30.98 ID:Tkq7NrDw0(1)調 AAS
福富が空気なのが解せん
2日目に御堂筋と金城を倒したんだから作中最強設定だろ

なんで後ろでへばってるんだよ??
592: 2015/03/04(水) 00:07:05.97 ID:SW8G1XzJ0(1)調 AAS
>>591
ストーリー構成のミスで活躍できませんでした ごめんなさい
593: 2015/03/04(水) 00:07:40.08 ID:Btfr7jE60(1)調 AAS
老いた者は若者に淘汰されていく運命なのだ
594: 2015/03/04(水) 00:09:30.13 ID:EPkV8H5W0(1/5)調 AAS
中盤で最強な人が終盤に最強とは限らない
595
(1): 2015/03/04(水) 00:26:11.91 ID:nJNtBwlP0(1)調 AAS
ひろくんのところダレたね
原作通りなら仕方ないけど
596
(1): 2015/03/04(水) 01:03:10.69 ID:3Bx1NU6v0(1/3)調 AAS
>>595
原作どおりだけど、自転車バトルの部分を削って、原作どおりのひろくんだから
相対的に長く感じるw

いろんな名セリフをカットしたり端折ったりしてここまで来たのに、
なぜこんなどうでもいいモブをノーカットでやるのか
そういや急勾配の坂道でも急激な下りでもペダルを回すペースもスピード感もまったく同じだったなw

アニメスタッフに恵まれなかったなあ
597
(1): 2015/03/04(水) 01:14:06.45 ID:GGngnEBI0(1/4)調 AAS
>>596
>急勾配の坂道でも急激な下りでもペダルを回すペースもスピード感もまったく同じ
これは原作も同じだろw
598: 2015/03/04(水) 01:45:58.13 ID:Yc/hgmVx0(1)調 AAS
登りと良いながらまるで平坦を走ってるようにしか見えない糞ペダル
599
(1): 2015/03/04(水) 01:50:37.21 ID:tOhHUPEx0(1)調 AAS
>>591
真波が引っ張ってるんだから体力回復しないとおかしいよなw
この世界じゃ引っ張ってもらうと体力回復する設定なんだろ?w
600: 2015/03/04(水) 01:55:39.70 ID:UBFlAUPt0(1/2)調 AAS
ヒロくんはtwitterのトレンドにあがったからセーフ
601: 2015/03/04(水) 02:08:15.30 ID:qk4GtpwG0(1)調 AAS
>>599
福富が真波を引いてるよ
602: 2015/03/04(水) 02:09:44.32 ID:HZv01xq70(1)調 AAS
ヒロくんの彼女って、冴えかのの加藤の声か?
603: 2015/03/04(水) 02:11:41.38 ID:9kxhRF3e0(1/2)調 AAS
あと4話だっけ?
表彰式まで出来るのか
604: 2015/03/04(水) 02:47:25.60 ID:MizKX8R50(1)調 AAS
来週いっぱいまだ御堂筋の話だろうから、あのクソ長い真波戦を2話くらいで終わらせないともう無理だな
605: 2015/03/04(水) 02:51:00.33 ID:ZnLFsYJC0(1)調 AAS
先々々週と先々週と先週前半の話を1話にまとめて先週後半と今週の話も1話にまとめることできたんじゃないだろうか
606: 2015/03/04(水) 03:12:51.71 ID:UBFlAUPt0(2/2)調 AAS
円盤の収録の関係だろ
ある程度の節目は3の倍数区切りなんだよきっと
知らんけど
607: 2015/03/04(水) 03:28:21.64 ID:RXKIj8d20(1)調 AAS
引き伸ばし糞商法
608: 2015/03/04(水) 06:21:36.82 ID:Vz1Q3YA10(1)調 AAS
観戦者ってコース上に平気で出てくるんだな
609: 2015/03/04(水) 06:49:41.13 ID:7Fsw/Jdw0(1)調 AAS
ツールドフランスは全裸男とか乱入しますし多少はね
610: 2015/03/04(水) 07:00:17.96 ID:3Bx1NU6v0(2/3)調 AAS
>>597
漫画とアニメの表現の違いもわからんか
アンチは馬鹿がなるものというけど、お前に関してはこれがぴったり当てはまるなw
611
(1): 2015/03/04(水) 07:49:07.35 ID:KHt0dVUP0(1/2)調 AAS
あの状態から力ずくで復旧できるものなんだろうか?w
612: 2015/03/04(水) 07:53:44.40 ID:Gu4ebnEQ0(1)調 AAS
またIHゴールは次期に持ち越しなんてしないよね
613: 2015/03/04(水) 08:48:44.48 ID:GGngnEBI0(2/4)調 AAS
>>611
「おい見ろよ。あの選手後輪ドリフトさせながら下りコナークリアしてやがるぜ」
「まじかよ・・・基地外すぎるだろ。時速90キロだと?雨降ってんだぞ。後ろから追ってる5人だれも追いつけねーじゃねーか
「さすがサガン。俺達に出来ないことを平然とやってのける

去年のツール実況で実際にあったやりとり(若干の脚色はあります)
オフロードのダウンヒルのトップクラスの選手だと、あれぐらいはやるらしい
614: 2015/03/04(水) 09:00:12.64 ID:QTd5nN8F0(1)調 AAS
これ終わらせる気が無いだろ
615: 2015/03/04(水) 09:14:49.81 ID:z4Zt1VpS0(1)調 AAS
今泉と小野田がそんなに人気が無いから仕方ない
616: 2015/03/04(水) 09:40:49.75 ID:s0Wk19cy0(1/2)調 AAS
激坂なのに白線がやばい勢いで流れてく
100q/hは軽く超えてるw
617
(1): 2015/03/04(水) 09:45:10.79 ID:GGngnEBI0(3/4)調 AAS
今泉(二日目の敗者)が御堂筋(二日目の敗者)に勝つってのが展開が、そもそもカタルシスねーんだよな
俺が見たいのは御堂筋が福富や金城をなぎ倒すところなんだよな
これでこそリベンジってっもんよ

今泉が成長して御堂筋倒すって展開を盛り上げたいんなら、二日目の勝者は御堂筋にすべきだよなぁ
結局福富は何もせずに空気で消えるし
こんなやつを勝者にした意味が無いw
618: 2015/03/04(水) 09:54:26.72 ID:iD2ivu8k0(1)調 AAS
仕方ないだろ、観客多くて必殺技のゴッドハンド使えないんだから
ヒメヒメ高速回転使えない坂道とか変形してない御堂筋状態なんだよ
少年漫画の部活もので必殺技使えない状態で活躍出来るわけないじゃないか
619: 2015/03/04(水) 10:22:17.71 ID:c6LHgHzm0(1)調 AAS
ずっと復讐ばかりに固執してた今泉が復讐心を捨てたことで
精神面の負担が取れて逆に実力を発揮出来るようになり
強敵ゴッハンやかつての怨敵御堂筋をなぎ倒せるようになったって展開は普通に良いと思ったけど
>>617が言うように敗者が敗者に勝っても仕方ないと言えばそれもそうだな自分は嫌いじゃないけど
620: 2015/03/04(水) 10:52:40.66 ID:EhXdRTER0(1)調 AAS
ヒロくんと一緒に居た女の子エンドロールで「ヒロくんの彼女」って出てたけどふざけんなよ
どんな大天使だよあれ
なんかむかつくわ
何?ヒロくん絶倫なの?
621
(2): 2015/03/04(水) 11:08:27.80 ID:JAiNGAD60(1/2)調 AAS
小野田を邪魔すればいいのに呆然と見送るだけの福富
622: 2015/03/04(水) 11:57:21.35 ID:n99WWpn50(1)調 AAS
>>621
原作知らないけど
ラストスパートのために体力温存とか作戦なんじゃねえの?
623: 2015/03/04(水) 12:17:49.22 ID:EPkV8H5W0(2/5)調 AAS
>>621
>邪魔すればいいのに
それは、現在の順位を下げなければそのままの順位でゴールできるかもしれないから
福富は順位を下げないことに力を尽くすべきだという考え方?
624: 2015/03/04(水) 12:38:01.49 ID:s0Wk19cy0(2/2)調 AAS
5mで心が折れるなら500mくらい離れてそうな福富くぅんはもう…
元々心が壊れてるか、心の無いマシーンでないと無理なのです
625: 2015/03/04(水) 12:45:35.80 ID:EPkV8H5W0(3/5)調 AAS
5mで心が折れる(個人の感想です)
626: 2015/03/04(水) 12:48:30.88 ID:GGngnEBI0(4/4)調 AAS
ズボンの裾まくってる間に、5mぐらいは離れるよなw
627: 2015/03/04(水) 13:01:06.27 ID:jApIDsXG0(1/2)調 AAS
首、伸びましたけど…
628: 2015/03/04(水) 13:12:22.62 ID:9Qf1xsReO携(1/2)調 AAS
そら伸びますよ
629: 2015/03/04(水) 13:12:49.17 ID:KHt0dVUP0(2/2)調 AAS
え? お前伸びないの?
630: 2015/03/04(水) 14:42:01.37 ID:lkCHq2sx0(1)調 AAS
っていうか一々両手放すなよ
落車がどうこうスリップしたリカバリしただの言う回でさ
何やってんのかと
631: 2015/03/04(水) 14:56:22.05 ID:yYfUhjmc0(1)調 AAS
肩甲骨がニョキニョキ伸びる形態はまだなの?
632: 2015/03/04(水) 14:58:10.84 ID:9Qf1xsReO携(2/2)調 AAS
劇場版では金色になります
633: 2015/03/04(水) 15:15:23.46 ID:EPkV8H5W0(4/5)調 AAS
激情晩
634: 2015/03/04(水) 15:39:26.16 ID:2MgGWKe00(1)調 AAS
ストーリ崩壊糞アニメ
635
(1): 2015/03/04(水) 17:04:14.13 ID:ddBM/+g80(1/2)調 AAS
みんなが「坂道」って下の名前で呼びだしたのが気持ち悪かったな
一番気持ち悪いのは小野田だけどね
御堂筋のキモさはストーリーを面白くさせるけど
小野田のキモさは視聴者を不快にさせる
これで小野田が優勝する内容だとしたら相当糞化する恐れあり
636: 2015/03/04(水) 17:23:46.19 ID:JAiNGAD60(2/2)調 AAS
鳴子が坂道くんとか呼び出したらキモいな
637
(1): 2015/03/04(水) 17:50:06.81 ID:EPkV8H5W0(5/5)調 AAS
>>635
今の時点では誰が優勝すると思ってみてる?
638: 2015/03/04(水) 18:03:57.68 ID:ddBM/+g80(2/2)調 AAS
>>637
個人的にはなんだかんだ言って箱学が優勝するのが理想だと思っている
そのほうがやはり王者の強さを主人公がつくづく痛感して来年のインハイに向けて
レースの根本を学んで強靭になっていく・・・という流れなら長く息が続きそう(ベタかもしれんがそれしか自然な展開がむずかしい)

とはいえ御堂筋が優勝してしまうと今泉がまた負ける事になるのでこれはこれで来年に向けて〜になるけど
さすがにグダグダになりそう
最悪なのは主人公優勝パターン。まだレースのノウハウも理解していないのに体力だけでレースに優勝してしまうと
今まで視力を尽くしてきたベテラン選手達のバトルがなんだったの?という事になる

それに一発目の年で優勝となれば来年への目標が一気に薄れるし箱学の威厳も薄れるから
なんだか素質が無い奴でもチート設定で何でもいじれちゃうし、どーせまた歌でも歌って優勝させるんでしょ?
って先入観を与えてしまうから見ごたえが無くなる
このアニメが今季で終了するから主人公優勝でよいという話ならその時点でせっかくの面白かったアニメだと認識していたのに
一気に糞アニメ化、まあよくある最終回が糞のせいで全てが水の泡になってしまったアニメになる
639
(2): 2015/03/04(水) 18:20:58.98 ID:jApIDsXG0(2/2)調 AAS
どうしてスプリンターが激坂で競り合ってて、クライマーのメガネ君が突き放されてんの?
640: ©2ch.net [sageteon] 2015/03/04(水) 18:24:02.46 ID:/G5qFP/4O携(1)調 AAS
>>639
まず今はスプリンター不在なんだが
641: 2015/03/04(水) 19:02:28.01 ID:aoYfm+l70(1)調 AAS
もうスプリンターもクライマーもどうでもよくなってる感じ
作者の都合でころころ有利不利が変わるw
642: 2015/03/04(水) 19:24:14.77 ID:9kxhRF3e0(2/2)調 AAS
ゴールしたところで終わって表彰式+後日談は映画でとかありそう
643: 2015/03/04(水) 20:26:28.89 ID:DZszykjZ0(1)調 AAS
スプリンターで今走ってるのって、田所新開のおしゃべり回想組だけか?
644
(1): 2015/03/04(水) 20:29:58.82 ID:3dlmCBn20(1)調 AAS
もはや今泉>金城なの?
彼らの共通認識は
645: 2015/03/04(水) 20:32:22.66 ID:otn3KUgb0(1)調 AAS
>>639
スプリンターは今週幽霊しか出てこなかったろ
646: 2015/03/04(水) 20:43:59.56 ID:dgIkfrGX0(1)調 AAS
覚醒今泉>御堂筋>福富=金城>石垣≧今泉=荒北
647: 2015/03/04(水) 21:27:31.70 ID:jvWSYJ2U0(1)調 AAS
手嶋みたいな努力で頑張って天才を凌駕するタイプならいいんだけど
小野田とか何か違うんだよな
648: 2015/03/04(水) 21:32:19.35 ID:CWdGby8l0(1/5)調 AAS
激坂走ってる感じがまるでしないのが残念だわ
勾配20%ともなればただ走るだけでも呼吸が荒れるぞ
649: 2015/03/04(水) 21:34:32.82 ID:CWdGby8l0(2/5)調 AAS
>>644
一時的にブーストしてるだけで通常の今泉はこんなに速くないと思う
650
(1): 2015/03/04(水) 21:46:14.48 ID:CWdGby8l0(3/5)調 AAS
御堂筋くんがグレーチングで滑って復帰するシーン
アウターの6〜7速くらいにギア入ってるな
651: 2015/03/04(水) 22:12:01.69 ID:3Bx1NU6v0(3/3)調 AAS
今泉は「金城の教え」で精神が+1ランク(恒久)、
「研ぎ澄まされた感覚」で全能力+1ランク(一時)って感じかと

坂道はヒメヒメ歌うと全能力+1、輪唱だと人数分*1増加、さらに輪唱者含めて体力気力が徐々に回復
それとは別に自分より前に相手がいると+1、微笑むと+1、途中で味方がリタイアしてると+1くらいで
652: 2015/03/04(水) 23:07:41.23 ID:kT5/yGeF0(1)調 AAS
最新話観たー
さすがw
イメージ感じてるwww
653: 2015/03/04(水) 23:08:04.55 ID:CWdGby8l0(4/5)調 AAS
すまん
>>650は下りのシーンだからアウター入ってても別に普通だった
654: 2015/03/04(水) 23:28:49.76 ID:CWdGby8l0(5/5)調 AAS
真波さん何してはるんですか
655: 2015/03/04(水) 23:37:09.32 ID:tCbOvngT0(1)調 AAS
あれ、このスレって徴兵制度について語るスレじゃなかったんだwww
656: 2015/03/04(水) 23:46:30.98 ID:yS0TZFn00(1)調 AAS
下り坂での超スピード危なそうだな。
けど、坂の途中に愛があるとも言うし・・・。
657
(1): 2015/03/05(木) 00:02:44.51 ID:BrKRiDVp0(1/2)調 AAS
御堂筋にケツプッシュされてるときに
ちょっとブレーキかけたらどうなるんだろ。
658
(1): 2015/03/05(木) 00:06:20.45 ID:GACnU5DRO携(1)調 AAS
何故かフリーザ第三形態を思い出した
659
(1): 2015/03/05(木) 00:16:08.32 ID:tqLbvYon0(1)調 AAS
>>657
それとかゴッドハンドとか運営みてねーよな
そのくせゴミ拾いスタッフは都合よく居るw
660
(2): 2015/03/05(木) 00:27:43.87 ID:8ayF+HoC0(1)調 AAS
ヒロ君の彼女は可愛いい上に異常に物覚えがいい
数ヶ月前に一瞬通り過ぎただけの(しかもジャージ違う)今泉君を覚えてるとは…
661: 2015/03/05(木) 01:18:21.38 ID:BrKRiDVp0(2/2)調 AAS
>>658
オレは、同じチャンピオン連載だった「範馬刃牙」の
ピクル関節組み換え変形まんまじゃん、と思った。

「え、それ何か意味あんの?」ってとこも含めて
パロディなのかなと。
662: 2015/03/05(木) 02:18:24.64 ID:bhFP+eQk0(1)調 AAS
御堂筋が友情とか異様に嫌ってるけど
露骨に嫌いすぎてるからむしろが一番友情とかそういうのにこだわってるようにしか見えねぇ
663
(1): 2015/03/05(木) 02:27:54.95 ID:43l5ruSU0(1)調 AAS
弱ペダより後じゃないの?ピクルの話って
664: 2015/03/05(木) 09:45:37.86 ID:ruHbKKY20(1)調 AAS
>>663
この頃は勇次郎戦直前の烈がボクシングしてたあたりだったと思う
665: 2015/03/05(木) 09:46:25.90 ID:dOLpiF4V0(1)調 AAS
>>659
何言っているの?
いないタイミングでゴッハン仕掛けたのに決まっている
666
(1): 2015/03/05(木) 12:43:27.65 ID:4lns2WQRO携(1)調 AAS
あのキモイヒロくんてなんだよ 種田声ぽい彼女可愛いやん ざけんな しね(´・ω・`)
667: 2015/03/05(木) 13:26:40.75 ID:pCtyKWur0(1)調 AAS
オノダクンは無自覚なうちに研鑽積んでて(アキバ通いで)
知らないうちに超人になってたってキャラ造形だから
努力して登ってく成長譚にはならないだろ

最初から最強
でも物語の構造的にもそうは読者は受け取らないから
擬似的な成長譚に見える
でも実際は本来のスペックが発揮出来てるだけですーってことなんで
見てて当然違和感が出る
668
(3): 2015/03/05(木) 14:30:11.34 ID:bRldUl8Q0(1)調 AAS
>>666
このキャストでアニメ映画版やってほしい
小野田坂道 – 石丸博也 今泉俊輔 – 田中亮一 鳴子章吉 – 小林清志
金城真護 – 飯塚昭三 巻島裕介 – 柴田秀勝 田所迅  島田敏
福富寿一 – 増岡弘 荒北靖友 - 近石真介 東堂尽八 -三輪勝恵
寒咲通司 - 飯田道朗 新開隼人 - 大平透 泉田塔一郎 - 屋良有作
真波山岳 - 神谷明 黒田雪成 - 京本政樹 石垣光太郎 - 藤岡弘、
水田信行 - 玄田哲章  御堂筋翔 - 柳沢慎吾 寒咲幹 増山江威子
新開悠人 古谷徹  柴田康之 池田秀一   川田拓也 緒方賢一
大粒健士 島田敏  待宮栄吉 羽佐間道夫 橘綾 千々松幸子
井原友矢 銀河万丈 葦木場拓斗 白川澄子 銅橋正清 若本規夫 井尾谷諒 太田真一郎
山口紀之 井上真樹夫 辻明久 田中信夫 岸神小鞠 杉山佳寿子
669: 2015/03/05(木) 14:31:41.83 ID:26Vuslox0(1)調 AAS
小野田すら人気投票1112なのを知ってやっぱどの漫画でも主人公票強いんだなって思ったわ
670: 2015/03/05(木) 15:17:09.04 ID:WNxCv6yW0(1/2)調 AAS
>>660
彼女さん「ロードバイク乗ってる人にしてはイケメンだったから覚えてたんだぁ〜(*‘ー‘*)」
671: 2015/03/05(木) 15:22:27.90 ID:WNxCv6yW0(2/2)調 AAS
>>668
そういうならびなら御堂筋くんは千葉繁、石垣君は志垣太郎でお願いします
あと街宮は井上和彦がいいです
672: 2015/03/05(木) 17:57:33.29 ID:vsA/Z2vK0(1)調 AAS
ヒロくんの彼女ってバッカーノのミリアっぽいな
673: 2015/03/05(木) 20:35:27.34 ID:vYV5YahD0(1)調 AAS
目がふなっしーだけどな
674: 2015/03/05(木) 21:31:02.92 ID:g+LocZnC0(1)調 AAS
メガふなっしー
675: 2015/03/05(木) 21:42:29.16 ID:CERpqgtE0(1)調 AAS
インターハイ終わったら真波くんと委員長のラブコメ見れるんだろうか
676
(1): 2015/03/05(木) 22:37:43.75 ID:HlDVjlW50(1)調 AAS
>>668
そっちのキャスティングのほうがイメージに違和感あるんだが
今のキャストじゃいかんのか
677: 2015/03/05(木) 22:57:19.16 ID:wiKf8ER00(1)調 AAS
何で人間と妖怪がチャリレースしてるんですか??
678: 2015/03/05(木) 23:10:11.61 ID:aA/kvsw70(1)調 AAS
妖怪ネタそろそろ飽きた
679: 2015/03/05(木) 23:58:31.99 ID:MJBmo2QN0(1)調 AAS
ワンパターン作者なのでまだまだ続きます
680: 2015/03/06(金) 00:45:19.38 ID:VfO3Y7rW0(1)調 AAS
テレ玉でoverdrive再放送やってる。原作掲載誌や時期も違うからあれだけど、
overdriveみたいに女目当てで自転車はじめるとかいうストーリーだと
女子人気がないのだろうなあとか、そういうの考えてしまう
681: 2015/03/06(金) 09:44:05.78 ID:EPYzZS130(1)調 AAS
>>676
ただ>>668のキャストも見てみたいけど
682: 2015/03/06(金) 13:42:03.88 ID:fAv98F890(1)調 AAS
箱学の二人はどこいったん?
683: 2015/03/06(金) 14:07:28.42 ID:yfAAyOum0(1)調 AAS
2,30メートル後ろを普通に走ってる
684: 2015/03/06(金) 15:52:18.77 ID:LFfz11i60(1)調 AAS
今泉が覚醒って途中脱落した金城や鳴子が不憫すぎる・・・
685: 2015/03/06(金) 17:11:40.24 ID:/q3nLYnM0(1)調 AAS
>>660
あれは間違いなくヒロくんより自転車詳しくなるタイプ
前に女っぽくない趣味は全部元彼の趣味うんぬんとかツイッターで賛否両論もめてたけど
元彼の趣味を別れても続けちゃうような女ってその頃には元彼よりマニアックになってるイメージある…
1-
あと 316 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s