[過去ログ] 牙狼〈GARO〉-炎の刻印- part2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
289: 2014/10/12(日) 19:26:47.76 ID:EXwaKZ+d0(1)調 AAS
メンドーサって番犬所の若作り神官の肉親じゃね
290: 2014/10/12(日) 19:27:26.95 ID:Pd/3UmsIO携(186/235)調 AAS
乙
291: 2014/10/12(日) 19:28:43.36 ID:Pd/3UmsIO携(187/235)調 AAS
乙
292: 2014/10/12(日) 19:30:16.18 ID:Pd/3UmsIO携(188/235)調 AAS
乙
293: 2014/10/12(日) 19:31:31.39 ID:Pd/3UmsIO携(189/235)調 AAS
乙
294: 2014/10/12(日) 19:32:58.19 ID:Pd/3UmsIO携(190/235)調 AAS
乙
295: 2014/10/12(日) 19:34:03.69 ID:Pd/3UmsIO携(191/235)調 AAS
乙
296: 2014/10/12(日) 19:35:16.07 ID:Pd/3UmsIO携(192/235)調 AAS
乙
297: 2014/10/12(日) 19:36:24.93 ID:Pd/3UmsIO携(193/235)調 AAS
乙
298: 2014/10/12(日) 19:37:39.84 ID:Pd/3UmsIO携(194/235)調 AAS
乙
299: 2014/10/12(日) 19:38:49.50 ID:Pd/3UmsIO携(195/235)調 AAS
乙
300: 2014/10/12(日) 19:39:49.06 ID:Pd/3UmsIO携(196/235)調 AAS
乙
301: 2014/10/12(日) 19:40:47.06 ID:Pd/3UmsIO携(197/235)調 AAS
乙
302: 2014/10/12(日) 19:41:44.93 ID:Pd/3UmsIO携(198/235)調 AAS
乙
303: 2014/10/12(日) 19:44:01.44 ID:Pd/3UmsIO携(199/235)調 AAS
乙
304: 2014/10/12(日) 20:14:15.00 ID:Pd/3UmsIO携(200/235)調 AAS
乙
305: 2014/10/12(日) 20:15:23.07 ID:Pd/3UmsIO携(201/235)調 AAS
乙
306: 2014/10/12(日) 20:16:35.92 ID:Pd/3UmsIO携(202/235)調 AAS
乙
307: 2014/10/12(日) 20:17:33.59 ID:Pd/3UmsIO携(203/235)調 AAS
乙
308: 2014/10/12(日) 20:18:38.32 ID:Pd/3UmsIO携(204/235)調 AAS
乙
309: 2014/10/12(日) 20:19:40.65 ID:Pd/3UmsIO携(205/235)調 AAS
乙
310: 2014/10/12(日) 20:20:35.75 ID:Pd/3UmsIO携(206/235)調 AAS
乙
311: 2014/10/12(日) 20:21:39.13 ID:Pd/3UmsIO携(207/235)調 AAS
乙
312: 2014/10/12(日) 20:22:56.02 ID:Pd/3UmsIO携(208/235)調 AAS
乙
313: 2014/10/12(日) 20:23:56.42 ID:Pd/3UmsIO携(209/235)調 AAS
乙
314: [age] 2014/10/12(日) 21:02:54.07 ID:RTfTS9wP0(1)調 AAS
ラスボスがガイゾックみたいなホラーだったらいいなあ
↓
お前たちは勝利者となった…しかし…お前たちを優しく迎えてくれる生き物が…いるはずがない…
この悪意に満ちた世界に…お前たちの行動をわかってくれる生き物が1匹でもいると言うのか…?
315: 2014/10/12(日) 21:17:57.72 ID:Pd/3UmsIO携(210/235)調 AAS
乙
316: 2014/10/12(日) 21:19:07.29 ID:Pd/3UmsIO携(211/235)調 AAS
乙
317: 2014/10/12(日) 21:20:02.72 ID:Pd/3UmsIO携(212/235)調 AAS
乙
318: 2014/10/12(日) 21:51:56.98 ID:Pd/3UmsIO携(213/235)調 AAS
乙
319: 2014/10/12(日) 21:52:58.66 ID:Pd/3UmsIO携(214/235)調 AAS
乙
320: 2014/10/12(日) 21:54:01.57 ID:Pd/3UmsIO携(215/235)調 AAS
乙
321: 2014/10/12(日) 21:55:05.19 ID:Pd/3UmsIO携(216/235)調 AAS
乙
322: 2014/10/12(日) 21:56:12.32 ID:Pd/3UmsIO携(217/235)調 AAS
乙
323: 2014/10/12(日) 21:57:14.13 ID:Pd/3UmsIO携(218/235)調 AAS
乙
324: 2014/10/12(日) 22:22:30.64 ID:Pd/3UmsIO携(219/235)調 AAS
乙
325: 2014/10/12(日) 22:23:32.54 ID:Pd/3UmsIO携(220/235)調 AAS
乙
326: 2014/10/12(日) 22:24:32.38 ID:Pd/3UmsIO携(221/235)調 AAS
乙
327: 2014/10/12(日) 22:25:37.42 ID:Pd/3UmsIO携(222/235)調 AAS
乙
328: 2014/10/12(日) 22:26:37.89 ID:Pd/3UmsIO携(223/235)調 AAS
乙
329: 2014/10/12(日) 22:28:31.42 ID:Pd/3UmsIO携(224/235)調 AAS
乙
330: 2014/10/12(日) 22:29:29.98 ID:Pd/3UmsIO携(225/235)調 AAS
乙
331: 2014/10/12(日) 22:30:31.40 ID:Pd/3UmsIO携(226/235)調 AAS
乙
332: 2014/10/12(日) 22:31:28.14 ID:Pd/3UmsIO携(227/235)調 AAS
乙
333: 2014/10/12(日) 22:32:35.25 ID:Pd/3UmsIO携(228/235)調 AAS
乙
334: 2014/10/12(日) 23:08:34.19 ID:Pd/3UmsIO携(229/235)調 AAS
乙
335: 2014/10/12(日) 23:09:36.73 ID:Pd/3UmsIO携(230/235)調 AAS
乙
336: 2014/10/12(日) 23:10:40.05 ID:Pd/3UmsIO携(231/235)調 AAS
乙
337: 2014/10/12(日) 23:11:52.37 ID:Pd/3UmsIO携(232/235)調 AAS
乙
338: 2014/10/12(日) 23:16:26.06 ID:Pd/3UmsIO携(233/235)調 AAS
乙
339: 2014/10/12(日) 23:17:32.47 ID:Pd/3UmsIO携(234/235)調 AAS
乙
340: 2014/10/12(日) 23:18:29.95 ID:Pd/3UmsIO携(235/235)調 AAS
乙
341: 2014/10/13(月) 00:07:46.75 ID:bMmGRJwcO携(1/4)調 AAS
よっぽどやることないんやな 三連休やのに
342: 2014/10/13(月) 00:09:54.17 ID:mD8k2Ofa0(1)調 AAS
なんでこんな伸びてると思ったら暇人かい
343: 2014/10/13(月) 00:29:35.53 ID:/+fSAFzN0(1)調 AAS
>>229
ゆるがろって魔戒指南でやるんじゃなかったっけ?
344: 2014/10/13(月) 00:35:17.78 ID:rhiAfn0g0(1/2)調 AAS
ヒマ人ダナーw
345: 2014/10/13(月) 00:56:12.88 ID:WyO5HmWoQ(1)調 AAS
こんなしょぼい陰我じゃホラーも寄り付かん
346: 2014/10/13(月) 01:26:36.60 ID:AyTWuc840(1)調 AAS
レス数が増えてると思ったらこれかよ…
347: 2014/10/13(月) 01:29:19.71 ID:vEwcNEVZI(1)調 AAS
2話も良かった。今後にも期待だ!
348: 2014/10/13(月) 01:38:47.00 ID:KjxPYkoHi(1)調 AAS
過激な世界名作劇場
349: 2014/10/13(月) 02:10:41.34 ID:/1rh+cjj0(1)調 AAS
やっぱりアニメも脚本が命だな
小林靖子って尊敬するワ
350(1): 2014/10/13(月) 02:44:23.91 ID:HYQvUUa10(1)調 AAS
靖子にゃんは85%位の作品が面白いですからね!
351: 2014/10/13(月) 03:37:56.95 ID:9u8BLstm0(1/5)調 AAS
脚本以外もいいだろ。演出や声優なんかもかなりハマってると思うぞ。レオンはこれからだが
352(2): 2014/10/13(月) 03:55:50.64 ID:4FtPA6oq0(1)調 AAS
因果消滅って言わないの?
353: 2014/10/13(月) 05:18:07.95 ID:AVIo2d+c0(1/7)調 AAS
>>352
そういう子供番組っぽい演出いらん
必殺ワザがあっていちいち名前ついてるとかさ
354(1): 2014/10/13(月) 05:49:57.95 ID:Iy09ZjPQ0(1/5)調 AAS
別に必殺技でもなんでもないけどな。
つか番宣でしっかり陰我も言及してんだからそのうち触れるはず
今のままだとホラーデザインも相まって普通の怪物だわ
355(1): 2014/10/13(月) 07:36:25.95 ID:AVIo2d+c0(2/7)調 AAS
>>354
必殺ワザでもないのに名前ついてんの?w
益々カッコ悪いなぁ
ホラーについては一話で既に説明してるよ
あの世界での怪物として十分
356(1): 2014/10/13(月) 07:40:02.36 ID:mHk74xZB0(1)調 AAS
>>350
靖子にゃんは85%位の作品が面白いですからね!
残り15%のつまらなかった作品教えてwww
スゲー気になるww
357(1): 2014/10/13(月) 07:54:34.01 ID:qZ97yOsw0(1)調 AAS
4クール特撮だと、しがらみやら横槍やらで当初面白かった物がダメにされるケースが多い気がする
靖子にゃんには自分の好きなように作ってもらいたいもんだ
358(1): 2014/10/13(月) 08:14:53.64 ID:/1R5knEo0(1/3)調 AAS
>>357
靖子にゃん書くもの面白いけどちょいちょい腐女子クサいんだよねぇ
特撮の方の牙狼1期かな、一回脚本やったけどなんか変だったから結構叩かれてた気がする
359: 2014/10/13(月) 08:20:22.68 ID:dw0wEcVy0(1)調 AAS
何を勘違いしてるのか
360(1): 2014/10/13(月) 08:26:58.94 ID:Iy09ZjPQ0(2/5)調 AAS
>>355
「その陰我断ち切る」って単なる定番の台詞であって、名刺じゃないぞ。>>352の書き方じゃわからんが。
〉あの世界の怪物として十分
十分とかじゃなく、折角ホラー使ってるんだし特性も活かした方が絶対面白いと思うから言ってるだけさ。
2クールもあるなら、何話かホラー退治に使えるだろうしその方が世界観や設定も深まる。
361: 2014/10/13(月) 08:27:38.90 ID:kjQ9KUO00(1)調 AAS
レオンって正規での鎧継承してない可能性があるな
初召喚も自動召喚だったのかも
362(1): 2014/10/13(月) 08:37:10.09 ID:XyvRscFz0(1/16)調 AAS
>>356
小林靖子は、つい最近までは
アニメの脚本は微妙なのも多いよな、っていう扱いだった
>>358
牙狼一期の脚本は小林雄二だ、別人だよ
小林靖子は特撮版は二期のマンホールの回しか書いてない
363(1): 2014/10/13(月) 08:45:50.99 ID:NnI15T1k0(1)調 AAS
王子と共闘ルートか
王子とぶつかり合うとおもっていたから意外
364(1): 2014/10/13(月) 09:17:52.71 ID:AVIo2d+c0(3/7)調 AAS
>>360
だから十分特性のあるホラーになってるって話
2話の拷問特性のホラーとかな
なんでも特撮の方が良いと思う先入観を捨てたらどうか
いかにも人が中にいる着ぐるみじゃないと満足出来なくなってるとしたらアニメはやめとけって話だし
365: 2014/10/13(月) 09:24:21.79 ID:ZYMCiUWv0(1)調 AAS
>>363
王子がキバだとすると仲良しになるのは普通だな
366: 2014/10/13(月) 09:24:31.04 ID:/1R5knEo0(2/3)調 AAS
>>362
そうか、勘違いだったか
靖子にゃんだとばっかり思ってた
靖子にゃんは龍騎が面白かったな
オーズやゴーバスなんかは終盤の展開良かったわ
トッキュウジャーも伏線の張り方は流石だしコレも期待してる
367(1): 2014/10/13(月) 09:31:20.38 ID:XyvRscFz0(2/16)調 AAS
そもそも、特撮版ですら2話までで
そんな変わった特性のホラーが出たのは二期ぐらいだろ
待ってりゃそのうち出てくるよ
二期は完全に前のシリーズの続きだったから
キャラ説明に尺がいらなくていきなり特殊なホラーが出せただけだと思う
368(1): 2014/10/13(月) 09:38:13.72 ID:Iy09ZjPQ0(3/5)調 AAS
>>364
それは各ホラーの個性だろ?
ホラーとは何かどうやって人に取り憑くか、そこもドラマになるじゃん。
別に特撮の作りが最高とか言うつもりはないけど、1話2話見たく既にホラーが居着いてて
大した背景もなく毎回襲ってくるばかりなのは勿体無いでしょ。
>>367
うん、俺もそう期待してる。
369: 2014/10/13(月) 09:44:08.32 ID:Iy09ZjPQ0(4/5)調 AAS
まあとりあえず俺は特撮版原理主義者でも喧嘩したいわけでもなく
「ホラーってのはもっと魅力的な怪物だし、番宣とか信じるならこれからそういうのも描かれるだろう」
って言いたいだけだわ。ケチつけたように感じられたのは謝る。
370(1): 2014/10/13(月) 09:49:23.39 ID:AVIo2d+c0(4/7)調 AAS
>>368
あんた、ホントにアニメ見てねーな
2話のホラーは既に居着いてたんじゃんくて、司祭のサディスティックな趣味嗜好が
あって取り憑いたんじゃないか
たった二話しか放映していないのに、「ホラーはもっと魅力的で〜」とか、特撮原理主義以外の
何者でもないよ
ホント、このスレ来るようになってから、特撮オタクの押しつけがましさが目について、特撮に
すげー嫌な印象持つようになったわ
371(2): 2014/10/13(月) 09:54:33.87 ID:Iy09ZjPQ0(5/5)調 AAS
>>370
いやその視点こそ特撮版でホラーに精通してるからこその見方じゃないか?
アニメ版だけではホラーのことはまだまだわからないだろう。
まあ敵認定されたみたいだし返事はこれで最後にするけど、
いくら従来ファン嫌いだからって乱暴な対応は状況を悪くするだけだからやめた方がいいぞ。
372: 2014/10/13(月) 09:54:58.30 ID:YSt3p74n0(1/5)調 AAS
ID:AVIo2d+c0
おばちゃんは朝っぱらから四方八方に喧嘩売ってねーで台風の備えでもしてやがれってんです
373(1): 2014/10/13(月) 09:59:31.66 ID:gKzLgAh30(1/2)調 AAS
ナレーションと司祭に取り憑くシーンでは不十分か?
374(3): 2014/10/13(月) 10:11:08.34 ID:lk6sjg6E0(1)調 AAS
牙狼のシリーズには変わりはないんだし過去シリーズとの違いくらい比較させろって話
まあ小林は戦隊とかライダーで過去シリーズとは違う事やりたがる糞だからわざと匂わせる事はしないだろうけどな
375: 2014/10/13(月) 10:16:16.00 ID:XyvRscFz0(3/16)調 AAS
過去シリーズと全く同じことやってどうすんだって突っ込みは当然あるが、
全く違うことやるなら最初からオリジナルやれってなるので加減は難しい
まあ2クールあるんだしホラーの脅威を印象付ける回は絶対やるだろうけどな
376: 2014/10/13(月) 10:30:05.04 ID:AVIo2d+c0(5/7)調 AAS
>>373
十分だ
>>374
お前はさっさとアンチスレいっとけよ
377: 2014/10/13(月) 10:31:50.30 ID:AVIo2d+c0(6/7)調 AAS
>>371
>特撮版でホラーに精通
精通www
こういうのが特撮オタクの痛いとこなんだよ
いい加減特撮オタは、「実写ファンが見るアニメ牙狼」ってスレでも立てて引きこもってくれ
378(1): 2014/10/13(月) 10:35:16.43 ID:k+2mPmKg0(1/4)調 AAS
冒頭で変態がお楽しみ中→変態、出現したホラーと融合してプレイが加速→無残な犠牲者が!黄金騎士、早く来てくれー!!
が今までのシリーズでのパターンだったけど、今回ファンタジーだから世界観説明の方が先だと思う
379: 2014/10/13(月) 10:38:34.83 ID:RXvrHlHB0(1)調 AAS
>>374
シリーズ比較したいなら特撮板かバレスレでも立ててやってくれよ…
同じシリーズかもしれないけどこれは特撮GAROとは別作品なんだということを理解してくれ
380(1): 2014/10/13(月) 10:38:59.70 ID:/1R5knEo0(3/3)調 AAS
>>374
過去と違うことをするのが糞と決めつけるのは如何なものかな
冒険しなかったからこそ円谷プロは落ちぶれたんだぜ
牙狼は「守りし者」と「親子の絆」がちゃんと書かれてたらそれで充分だと思うけどな
まだ2話だけど充分魅力が出てると思うよ
381(1): 2014/10/13(月) 10:39:20.54 ID:XyvRscFz0(4/16)調 AAS
>>378
こうして見ると、尺が短いせいで犠牲者が少ないのとエマ一人で大丈夫だっただけで
今回は今までのパターンから大して外れてもないのな
382: 2014/10/13(月) 10:49:29.13 ID:4rjIMlUz0(1/2)調 AAS
今回はアルフォンゾの方の描写もあったしな
383: 2014/10/13(月) 11:02:32.60 ID:dNHGmQ/CO携(1)調 AAS
>>371みたいな書き込み見ると、牙狼シリーズずっと見てる自分からしても恥ずかしい。
ここはアニメ板なんだからアニメファンに喧嘩売るみたいな物言いしたら駄目だよ。
特撮ファンとしての見解を言うのは構わないだろうけど、部外者がお邪魔します、くらいの態度のほうがいいと思う。
尊大な態度の特撮オタのせいで実写牙狼に対するイメージまで損なわれたら嫌だ(´・ω・`)
384(1): 2014/10/13(月) 11:13:46.05 ID:MUsIW/9W0(1)調 AAS
別にホラーの設定ってそこまで重視しなくてもいいっしょ
人によってはただ単に倒される悪い怪物くらいにしか思わんだろうし
385(1): 2014/10/13(月) 11:20:37.85 ID:wpgP48r30(1/2)調 AAS
これ見て面白いと思うなら特撮見た方がいいとは思うよwww
386(2): 2014/10/13(月) 11:22:20.11 ID:XyvRscFz0(5/16)調 AAS
>>384
それだとなんで魔戒騎士や法師が人間に迫害されてまで
ホラーを倒さないといけないのかがわからんだろ……
アニメ単体で見ても違和感あるわそんなの
387: 2014/10/13(月) 11:22:45.69 ID:YSt3p74n0(2/5)調 AAS
次回はザルバが出てくるし、世界観の説明はそこで一通り終わるんじゃないかな
後は各キャラのエピソードを追ってく感じで
388(1): 2014/10/13(月) 11:25:14.40 ID:b/XbNLb80(1)調 AAS
>>385
特撮1期2期も好きだけどアニメも面白いと思ったぞ
389: 2014/10/13(月) 11:26:12.39 ID:k+2mPmKg0(2/4)調 AAS
>>381
見せられないよ!が多いだけで基本ヒーローものだからね
390(1): 2014/10/13(月) 11:30:14.60 ID:wpgP48r30(2/2)調 AAS
>>388
特撮のを見たことない奴に言ってるんだよ
391(1): 2014/10/13(月) 11:35:40.77 ID:yGKjh1Jd0(1)調 AAS
携帯連投者は規制されたか、良かった
>>386
人々から迫害されても守りし者としての使命を果たすなんて、
ガロ以前の作品からあるお約束だよ
392(1): 2014/10/13(月) 11:36:03.41 ID:cvV5Zw+r0(1)調 AAS
>>386
ホラー倒してた(役に立ってた)人たちが時代の流れなんかで迫害されるようになったんでは
魔女狩りってもともとそんな感じでしょ確か
自分アニメしか見てないけど別に違和感なかったよ
393: 2014/10/13(月) 11:37:22.29 ID:9u8BLstm0(2/5)調 AAS
原作付きアニメスレじゃ毎回こんな流れになる
俺は住民だけど作品に関係ない話続ける奴はどっちもどっち
それよりも「アニメ板住民は〜」みたいなこと言うのがウザイ
大義名分だか知らんが一括りにすんなと。自分がムカついてるだけだろw
これだけだと苦情なんで流れ変え
王子が味方になると意外というレスあるけど
公式だとガロ?を探すみたいだし最初は味方で後に敵対すると予想
鎧の継承も言われてるがEDでガロとゾロが対立してるみたいなんで
ゾロを継承した王子がガロの敵になると思うわ
394(1): 2014/10/13(月) 11:42:50.33 ID:XyvRscFz0(6/16)調 AAS
>>391>>392
そういうことじゃなくて、なんで魔戒騎士じゃないと
ホラーが倒せないのかって設定の話をしてたんだが
まあ見てりゃいずれわかるだろうからいいや
395: 2014/10/13(月) 11:45:18.41 ID:XyvRscFz0(7/16)調 AAS
あ、今回魔戒法師がホラー倒してたな
とにかく守りし者たちだ
396(1): 2014/10/13(月) 11:46:14.92 ID:9u8BLstm0(3/5)調 AAS
>>394
あのねーちゃんは普通に倒してたし騎士より強そうだったわ
わざわざ変身いるのか疑問になった
397: 2014/10/13(月) 11:59:51.16 ID:/eUbJBVR0(1)調 AAS
>>396
ほんまこれ
398: 2014/10/13(月) 12:04:52.80 ID:otidM+qY0(1)調 AAS
別に雑魚ホラーは法師でも倒せる
それでも幾分か強い奴が出て来て倒せなくなった時に鎧が出来た
399(2): 2014/10/13(月) 12:07:29.88 ID:9PDd1Cq30(1)調 AAS
城のタペストリーはキバぽいけど
王子→キバのイメージじゃ無いよな
エマが探してるルシアーノは何者だろう?
400: 2014/10/13(月) 12:12:13.79 ID:4rjIMlUz0(2/2)調 AAS
>>399
友人か家族みたいな大切な人ともその逆で憎い仇敵ともどっちとも取れそうだよね
401: 2014/10/13(月) 12:16:11.06 ID:w6vsnI5T0(1)調 AAS
>>380
冒険した結果失敗したからだろクソにわかw
402(2): 2014/10/13(月) 12:28:31.28 ID:k+2mPmKg0(3/4)調 AAS
メンドーサ・ルシアーノ に花宮院の魂
403: 2014/10/13(月) 12:33:56.49 ID:XyvRscFz0(8/16)調 AAS
>>402
関係ない作品(シリーズ構成が同じ人なだけ)を持ち出してボケた挙句に間違えるなw
花京院だろ
404: 2014/10/13(月) 13:02:17.48 ID:S0WU4e+80(1)調 AAS
そこまで分かってるなら安易に関係ないとか言うなw
405: 2014/10/13(月) 13:10:21.76 ID:XyvRscFz0(9/16)調 AAS
でも、突っ込んでから思い出したけど
>>402のシーンはまだTV版で出てないからシリーズ構成も何もないぞ
ていうか、これが2クールあるならジョジョと放映期間被るのか
靖子さん大変だなあ
406(1): 2014/10/13(月) 13:36:06.98 ID:ViOT4jtP0(1)調 AAS
OPでガロと鍔迫り合いしてた黒いガロみたいなのは、最初、王子かなんかだと
思ったけど、2話見る限り、レオンが自分の精神面の暗部と戦うって
イメージなのかな?
407: 2014/10/13(月) 14:24:45.32 ID:k+2mPmKg0(4/4)調 AAS
正式な手順踏んでないから試練も大変そうだ
408(1): 2014/10/13(月) 14:46:01.05 ID:hp2IPylz0(1)調 AAS
>>390
特撮 も 見ればいいって書くと角がたたないんだよ。
409: 2014/10/13(月) 14:58:17.20 ID:V8qRGb5nO携(1)調 AAS
>>406
黒いほうがレオンで金色が王子だったりして
親父が退場したら暴走レオン誰が止めるんだ→王子?みたいな深読み
410: 2014/10/13(月) 15:22:31.97 ID:rhiAfn0g0(2/2)調 AAS
>>408 オススメって言えばいいのでは
一話は無料でバンチャで見れるよ
しかし靖子にゃんはjojoに進撃にトッキューも抱えまくりとは改めてすごいな
411: 2014/10/13(月) 15:37:03.22 ID:9u8BLstm0(4/5)調 AAS
靖子にゃんとかマジでキモイ
412: 2014/10/13(月) 15:54:28.60 ID:GMcT5dle0(1)調 AAS
靖子にゃんは靖子にゃんだよ?
413: 2014/10/13(月) 15:55:15.72 ID:zUo1BsaL0(1)調 AAS
にゃん靖子
414(2): 2014/10/13(月) 15:59:25.74 ID:XyvRscFz0(10/16)調 AAS
なんで靖子にゃんで定着しちゃったんだろうな、
見た目ただのおばはんだぞ
まあ小林って映像関係者は多いから名前呼びになるのは仕方ないんだが
415: 2014/10/13(月) 16:00:41.66 ID:LIRUkOWN0(1)調 AAS
猫なの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 586 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s