[過去ログ] ヤマノススメ セカンドシーズン 19合目 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
489: 2014/07/17(木) 20:16:19.73 ID:aLY3JUD80(4/6)調 AAS
3分でずっとやってもいいのよ
490: 2014/07/17(木) 20:18:04.83 ID:AhFe/p6W0(2/2)調 AAS
ここなちゃんお金持ちのおじさんと繋がって良かったね。
491: 2014/07/17(木) 20:22:44.10 ID:pjk/qqKF0(1)調 AAS
あおい「この御坂山系ってなんか嫌いなんだよ」
492: 2014/07/17(木) 20:23:56.14 ID:0iGSTfOt0(3/4)調 AAS
僕はあおいちゃんをペロペロするのが好きだお(^ω^)
493: 2014/07/17(木) 20:24:25.67 ID:h6sxlSsc0(3/3)調 AAS
オタ「この御坂山系って落雷率高くね?」
494
(1): 2014/07/17(木) 20:27:01.58 ID:O21R37qd0(1/3)調 AAS
このアニメでオフ会やると会場が富士山頂上とか恐ろしいことになるのか
495: 2014/07/17(木) 20:30:41.94 ID:NaxyJl/f0(8/9)調 AAS
>>494
ネタバレになるから言わないが、もっと恐ろしいところになると思う
496: 2014/07/17(木) 20:31:35.02 ID:hCTCDZ3i0(1)調 AAS
北岳行ってみようかな
497: 2014/07/17(木) 20:31:37.65 ID:slBa+nFYO携(3/3)調 AAS
>>471
山雑誌関係のライターさん
498: 2014/07/17(木) 20:39:32.75 ID:8yUEyH2x0(2/2)調 AAS
あおいの父親はいったい
499: 2014/07/17(木) 20:42:05.97 ID:xbZjYKqZ0(1)調 AAS
ここなちゃんかわいいよぉぉprpr
500
(3): 2014/07/17(木) 20:50:16.67 ID:koqxqN5iO携(2/4)調 AAS
>>349
原作を真似して宝剣と木曽駒逝ってくる
天気は寒気が後退しそうだから大丈夫そうだが俺がその馬鹿なヲタ第1号の可能性はあるかと
特別装備品リスト『ヤマノススメフラッグ、山ボトル、バッチ、タオル』
今日は赤城山、谷川岳どころか飯能の近くの山に聖地巡礼したら確実にヤバい天気
501
(1): 2014/07/17(木) 20:51:23.25 ID:Kck2iRdi0(1/2)調 AAS
何故ここなちゃんは貧乏設定にされたのか
ディスカッションする必要がある
502: 2014/07/17(木) 20:52:42.06 ID:jETP+9Qn0(5/6)調 AAS
>>501
貧乏人でもレベルの低い山なら登っていいんだよっていうスタッフの心遣い
503: 2014/07/17(木) 20:55:50.38 ID:AuM1rXiy0(1/2)調 AAS
ここなちゃんの服はしまむらで780円とかだろうな
504: 2014/07/17(木) 20:57:16.86 ID:cpBuxlXd0(4/6)調 AAS
まあギャップ狙いだろうな
一目見てお嬢様かと思った
505: 2014/07/17(木) 21:02:14.11 ID:aLY3JUD80(5/6)調 AAS
ここなはスタッフの脳内設定の犠牲者だったのか
506: 2014/07/17(木) 21:05:10.90 ID:fmqNckOK0(9/10)調 AAS
ここながみんなといるために円光する薄い本は出るだろうな・・・
507
(1): 2014/07/17(木) 21:08:21.66 ID:5KnpagddO携(6/7)調 AAS
>>500
飯能からいくらかかることやら
508: 2014/07/17(木) 21:09:09.25 ID:SbO2X5Vci(1)調 AAS
かえでさんは胸も良いが尻も良いな
509: 2014/07/17(木) 21:15:01.89 ID:O21R37qd0(2/3)調 AAS
西武は色々と協力してるのに2話目にしてJR使われててカワイソス

てかひなたはマカーなのか
510: 2014/07/17(木) 21:15:12.42 ID:0iGSTfOt0(4/4)調 AAS
さすがに最年少のここなちゃんの電車賃くらいは3人がいくらか持ってくれてるんじゃないのかな
中学生って大人料金払わされるけど並の家庭の小遣い程度じゃ遠くまでいけないよ
511
(1): 2014/07/17(木) 21:15:30.44 ID:JIGD2Hd9O携(1)調 AAS
夜遅くまで調べてコースを決めて計画するなんて
ひなたが思ったよりしっかりしている部分もあって意外だった

しかし初めてだし、場所もコース立案も
経験を踏まえてテキパキと楓さんがやると思っていたのに
アバウトに決めるしあとは任せ切りだしで
こちらも意外と苦手な部分がありそう
512
(1): 2014/07/17(木) 21:19:30.50 ID:mxpRbx/A0(1)調 AAS
その割に高尾山に一人で来てた謎
513: 2014/07/17(木) 21:22:43.31 ID:6cSQfsw70(1)調 AAS
>>512
チャリで来てたのかも
514: 2014/07/17(木) 21:23:25.80 ID:gyIKTLH50(3/3)調 AAS
家は貧乏だけど娘にはなるべく好きなことさせてあげようという親心だよ
515
(3): 2014/07/17(木) 21:24:03.00 ID:jETP+9Qn0(6/6)調 AA×

516: 2014/07/17(木) 21:25:11.75 ID:iEh6Vci40(2/7)調 AAS
>>485
つか、この手の山はいける登山道や撮影ポイントが限られるから似たような写真になりがち。
特に最近はフィルム気にしないで何枚でも撮れるからなお更。
517: 2014/07/17(木) 21:25:39.96 ID:CYrrVSEH0(1)調 AAS
>>515
( ̄□ ̄;)!!
518: 2014/07/17(木) 21:26:55.65 ID:PbGMdfJ/0(1)調 AAS
楓以外は「小学生です!」で通用しちゃいそうだけどな
519
(1): 2014/07/17(木) 21:29:13.86 ID:iEh6Vci40(3/7)調 AAS
>>500
どっちもそこまでは難しくないだろ。残雪あって雪渓でこけたら100mくらい滑落する程度だ。
まあこの時期は無さそうだけど連休明けまで天気がなあ。
こないだ10m位滑落したけどあれはまじで死ぬかと思ったわ・・・・
520: 2014/07/17(木) 21:30:58.03 ID:AuM1rXiy0(2/2)調 AAS
>>515
おいばかやめろ
521: 2014/07/17(木) 21:34:31.03 ID:EKw9UYws0(3/5)調 AAS
>>515
ちょっ
522: 2014/07/17(木) 21:36:20.27 ID:SmzBTAmb0(4/5)調 AAS
マジレスそういう時こそ人の輪ってのが生きてくる
お下がりを貰えたりとか
523: 2014/07/17(木) 21:36:41.50 ID:vRwehpaM0(1)調 AAS
ここなちゃんわお〜(裸
524: 2014/07/17(木) 21:37:15.27 ID:TfYYKyMD0(1)調 AAS
2話見た
なかなか笑えてよかったがOPだけ若干引っかかった
いや夏色プレゼントはいい曲だが
525: 2014/07/17(木) 21:37:25.20 ID:iQEfLUW9O携(1)調 AAS
ここなちゃん募金をやらねば(使命感)
526: 2014/07/17(木) 21:37:39.32 ID:Kck2iRdi0(2/2)調 AAS
ここなちゃん人気だな
527
(1): 2014/07/17(木) 21:38:49.75 ID:o9WrXQaB0(1/2)調 AAS
Q.なぜ放映時間が増えたのですか?
A.お尻のアップをいっぱい入れたかったからーーー!!
528: 2014/07/17(木) 21:39:27.89 ID:O21R37qd0(3/3)調 AAS
じゃ、かえでさんは貰ってっても平気だな
529: 2014/07/17(木) 21:39:55.19 ID:FBUuqm3n0(10/12)調 AAS
ここなちゃんが女子度高くてあざといのは、カーチャンの教えだな、
将来金持ちの玉の輿狙えというな
530
(1): 2014/07/17(木) 21:40:00.42 ID:SmzBTAmb0(5/5)調 AAS
お金が欲しいのかい?
それならアルバイトを紹介してあげよう

なに、おじさん達のモモンガの世話をしてくれるだけでいいんだ
簡単なお仕事だよ
どうだい?
531: 2014/07/17(木) 21:42:01.21 ID:o9WrXQaB0(2/2)調 AAS
>>530
ここな「この大きさってトガリネズミですよね」
532: 2014/07/17(木) 21:42:25.35 ID:EKw9UYws0(4/5)調 AAS
ここなちゃん、もしかしてブラを買うお金ないかもしれない
533: 2014/07/17(木) 21:47:08.00 ID:iMMK42YI0(1)調 AAS
八高線がアニメに出るなんてワロタわ。
そして電車時間大変だな笑
534: 2014/07/17(木) 21:47:49.65 ID:s8jbj4oo0(1)調 AAS
登り始めたら、かえでちゃんのおしりアップ止め絵シーンがあってパンツ脱いだ
535: 2014/07/17(木) 21:49:13.31 ID:koqxqN5iO携(3/4)調 AAS
>>507
調べてみた
東飯能→駒ヶ根
5時20分発で到着が10時51分
運賃は4000円、特急を利用しても到着は同じ時間
現実的なのはムーンライト信州利用で駒ヶ根8時9分着、
これにバスとロープウェイの運賃だけど最低予算2万は必要になるんじゃないかな?
高速バスとロープウェイのセットや青春18切符を使えば安上がりにはなるよ
536
(2): 2014/07/17(木) 21:57:13.54 ID:0kr1Z95QI(1)調 AAS
三ツ峠山を三ツ峠駅側から登るのって結構キツイぞ
高尾山の次に登るようなとこじゃないよΣ(・□・;)
537
(1): 2014/07/17(木) 22:01:44.29 ID:koqxqN5iO携(4/4)調 AAS
>>519
月曜からだから何とか…
その後の空木岳→菅の平が試練かな
あおいやひなた、ここなと一緒で勿論アルプスは初めてだよ、
538
(2): 2014/07/17(木) 22:03:58.77 ID:N6dIcyqL0(1)調 AAS
今期のアニメで初めて2度見したわ。今期は殆どの作品見るのやめた。後で面白いって話題になったら
おっかけるのでいいだろうって思っちゃう。
ヤマノススメは俺にとって今期の数少ない視聴アニメになりそうだ。
539: 2014/07/17(木) 22:08:12.20 ID:EKw9UYws0(5/5)調 AAS
連休なんの予定もないのだけどふらっと散歩感覚でいけちゃう山、ではないよね
関西人だけど
540: 2014/07/17(木) 22:08:56.84 ID:nISgCFcA0(3/3)調 AAS
>>538
俺もおまいさんと同じだわ(´∀`)
541: 2014/07/17(木) 22:08:58.40 ID:K4VyU3HQ0(8/10)調 AAS
かえでさんの富士山を堪能したい
542: 2014/07/17(木) 22:12:21.63 ID:FBUuqm3n0(11/12)調 AAS
>>538
なんか気軽にみちゃう、わたモテや帰宅部以来だわ
543: 2014/07/17(木) 22:13:48.36 ID:fJ5NL05d0(1)調 AAS
富士山の百合目は百合の楽園な気がする…
544: 2014/07/17(木) 22:15:34.44 ID:R9diLW/50(1)調 AAS
>>536
ゆるふわ、とか言ってるけど
原作者は雪山にもホイホイ登っちゃうようなガチな方だから…

一期アニメが盛り上がるまではあんまり飯能推してなかったけど
高尾山の次に本格的に登山で行ってみよう、って山は飯能市内にちゃんとあるよね

ってか飯能市ってただのベッドダウンかと思ったら左半分思いっきり山なんだよなw
545: 2014/07/17(木) 22:16:56.92 ID:FnlsFOYYO携(1/2)調 AAS
>>536
今回は明るくワイワイ楽しく登ってたけど
原作通りなら来週はあおいがだんだん辛くなっていく描写がある。
546: 2014/07/17(木) 22:18:31.76 ID:BK5shV2C0(1/2)調 AAS
>>436
富士スピードウェイ?
547: 2014/07/17(木) 22:22:46.28 ID:BK5shV2C0(2/2)調 AAS
>>446
4巻28話の一コマ目では普通のマンションぽいよ。
548: 2014/07/17(木) 22:23:59.91 ID:K4VyU3HQ0(9/10)調 AAS
ひなたとあおいの家が特別裕福なだけでここなちゃんの家は割りと普通だろ!!
549: 2014/07/17(木) 22:26:04.77 ID:cQBVJaoa0(1)調 AAS
あおいやひなたの家に比べて
ここなちゃんの家だけ、ごちうさのシャロちゃんの家並にみすぼらしくて吹イタw
550
(1): 2014/07/17(木) 22:26:30.42 ID:iEh6Vci40(4/7)調 AAS
>>537
空木岳は紅葉の次期に行ってみたいもんだなあ。去年行こうとして行けなかったし。
つかコミックの方はゆるふわの割りに結構ハードなところ廻ってるわな。
まあ同人で剣とかも描いてる人だけど。

登山した事ない人は巡礼するなら慎重にな。
551: 2014/07/17(木) 22:28:37.89 ID:c8AW0vBG0(1/2)調 AAS
ここなの家がどうこう言うけどひだまりの宮子とかスケッチブックの葉月とかごちうさのシャロみたいに
貧乏ネタのキャラが一人くらいは普通いるんじゃないか?
552: 2014/07/17(木) 22:29:51.73 ID:KbR14/5S0(1)調 AAS
あおいって明太子?
553: 2014/07/17(木) 22:30:12.28 ID:CrJS7w9j0(1)調 AAS
今月号の原作だってこの設定があるから成り立っている話だし問題はないんじゃないか?
554
(2): 2014/07/17(木) 22:31:54.99 ID:FnlsFOYYO携(2/2)調 AAS
ここなちゃんの家程度で貧乏貧乏騒がしいが
ここのみんなは裕福な人ばかりなんだな。
555: 2014/07/17(木) 22:35:33.17 ID:Zxio3LFv0(1)調 AAS
>>554
イナゴみたいなやつが粘着してんだろ
556
(1): 2014/07/17(木) 22:42:41.20 ID:c8AW0vBG0(2/2)調 AAS
静岡県民にとっては富士山は小学校の春の遠足の定番でことさら珍しい山でもないらしい
中学生のすこし本格的な登山になると西側から登る
557: 2014/07/17(木) 22:45:14.27 ID:FBUuqm3n0(12/12)調 AAS
>>554
あおい・ひなたとの格差・本人のギャップもあるからな、貧乏ってバカにしてるわけでもないと思うがな。 原作でも設定は同じなのかな、ここなちゃんち行く話とかあるのかな
558
(1): 2014/07/17(木) 22:45:41.31 ID:Bx/tmHqg0(2/2)調 AAS
静岡県民半端ないな。
ヤビツ峠から大山に登る小学生遠足見て驚いてたが、上には上がある
559
(1): 2014/07/17(木) 22:47:12.36 ID:NaxyJl/f0(9/9)調 AAS
疑問なんだが
ここなちゃんの家が貧乏だと何か困るのか?
560: 2014/07/17(木) 22:49:28.39 ID:E1C7j80t0(1)調 AAS
ひなたハンモック部屋に付いてるのか
なんか格好いい
561: 2014/07/17(木) 22:51:07.75 ID:BpH/dZJz0(5/5)調 AAS
むしろ貧乏がディスられてると思っちゃってる奴がいるのが不思議だ
ここなが貧乏はキャラ付としていいと思うけど
562
(2): 2014/07/17(木) 22:58:30.51 ID:Ypav1G2NO携(1)調 AAS
>>556
そういや富士山の登山道は東側ばかりだけど西側って登れないの?
563: 2014/07/17(木) 22:58:55.40 ID:kFeNk0l10(1)調 AAS
なんつーかアニメのスレなんかでそんなマジになられてもねえ
564: 2014/07/17(木) 23:00:55.41 ID:QA1mnh1z0(1/2)調 AAS
聖地巡礼はアニヲタの基本行動
よって登山に備えるのは必然
565: 2014/07/17(木) 23:04:00.31 ID:OOS52CRL0(1)調 AAS
>>500
おまいさんと同じ日程での木曽駒から空木への縦走を、俺も検討していたんだけど。遭えなくて残念w。
しろ先生のナルゲンボトルを持って小池新道方面をうろついてくる。
566
(1): 2014/07/17(木) 23:04:17.11 ID:iEh6Vci40(5/7)調 AAS
>>562
西側は登れるけど、北側は崩れまくるので登山道が無く登れない。たまに無謀な奴が登ってるけど、
大沢崩れとかよく行くわと思う。

外部リンク[html]:www.cbr.mlit.go.jp
567: 2014/07/17(木) 23:04:24.55 ID:K4VyU3HQ0(10/10)調 AAS
OPもEDもかわいいな
568: 2014/07/17(木) 23:05:54.69 ID:cpBuxlXd0(5/6)調 AAS
てかやけに伸びてるなw
569: 2014/07/17(木) 23:06:48.61 ID:fmqNckOK0(10/10)調 AAS
ぴょんぴょんしてるんだよ
570: 2014/07/17(木) 23:07:07.14 ID:18ZSKfak0(1)調 AAS
なんかやけに速いよな
571
(1): 2014/07/17(木) 23:09:46.90 ID:iEh6Vci40(6/7)調 AAS
>>562
>>566
あー大沢崩れは西で御殿場とか富士宮が南側か。 前言撤回・失敬、まあスレチだし。
しかしこれで登山に目覚めて聖地巡礼する人は居るのかな、全部行くと結構ハードだと思うけど
572: 2014/07/17(木) 23:12:14.09 ID:5KnpagddO携(7/7)調 AAS
>>559
単純明快。遠隔地には行けない。
明日の山より今日の飯。
573: 2014/07/17(木) 23:21:09.44 ID:Q+jqcpEP0(1)調 AAS
>>558
俺も御殿場出身の奴に
お前等のは「遠食」遠くまで弁当を食べに行ってるだけだ 
って言われた事ある
574
(1): 2014/07/17(木) 23:22:50.32 ID:cpBuxlXd0(6/6)調 AAS
小学校の時立山なら登ったわ
頂上付近は結構命の危険がありそうなとこだった
575: 2014/07/17(木) 23:26:27.11 ID:2t0zMN7E0(1/2)調 AAS
俺も静岡県は富士市出身で富士山を見慣れてはいるが、遠足では白尾山とか岩本山がいいとこだったな

もしも富士山でオフやるなら車でも行ける5合目とか、水ヶ塚とかが良い
別に集まったとこで何もできないけどなww
576
(1): 2014/07/17(木) 23:27:17.30 ID:oTlvKRRA0(1/2)調 AAS
>>571
違うw

御殿場は東で富士宮は西だ。
富士山の南は愛鷹山だから麓からは南からは登れん。
577
(2): 2014/07/17(木) 23:30:00.29 ID:QA1mnh1z0(2/2)調 AAS
アルプス一万尺の小槍の上は、
アルペン踊りが踊れるほど広い場所なのだろうか・・

どういう踊りかは知らんが
578: 2014/07/17(木) 23:31:31.28 ID:JEORaCjS0(4/4)調 AAS
OPみた
すげーいいじゃん
579: 2014/07/17(木) 23:36:21.39 ID:RpqkyLpP0(1)調 AAS
わぁい!に聞こえてしょうがない
580: 2014/07/17(木) 23:37:48.55 ID:lSZgtY840(1)調 AAS
>>445
調べてみたけど、もしあそこでスーパーあずさ1号に乗らないと、三つ峠駅への到着が22分遅くなってしまう。
三つ峠の山頂までは駅から標高差が1100mもあるし、ゆるふわ登山で
時間がかかることを見越して余裕をとったんだろう。特急券は510円だし。
もっとも、八王子駅、高尾駅、大月駅でそれぞれ2分ダッシュ、3分ダッシュを
繰り返せば各駅停車でも特急利用と同じ時刻に三つ峠駅に到着する。
4人の中にもし駅の構造を熟知した鉄オタがいれば、特急に乗る必要はなかったんだが。
581: 2014/07/17(木) 23:39:13.03 ID:2t0zMN7E0(2/2)調 AAS
とりあえず三つ峠山には登って見たくなった
三つ峠駅からのルートで今度登ってみようかな
582: 2014/07/17(木) 23:42:22.05 ID:iEh6Vci40(7/7)調 AAS
>>576

印象だとそうだが、富士宮口のルートは真南なんだよな。御殿場口は南東から最後が南寄り、旧道の須山口はその間ね
宝永山でよく夜景撮るけど、北極星が富士と宝永山の間に映るしな。
※位置関係は↓
画像リンク


まあ、あんま細かいことはスレチだし気にしてもしゃーない。
583
(1): 2014/07/17(木) 23:47:06.98 ID:5M3luSai0(1)調 AAS
2話まで見てよく分かった、これは1期からテンポも脚本も主題歌も劣化した駄目な2期目の典型
主題歌は劣化、EDは小倉唯の露骨な宣伝に利用され、せっかく拡大した15分の尺もテンポが悪いだけ
持て余した尺は1話ではテント内の雑談で埋め、2話は富士山とその周りの山の解説で埋め合わせて
尺が伸びた分を有効活用できず浪費してるだけ
こんな結果なら15分枠にせず、1期通り5分枠で本編3分で主題歌30秒の圧縮した方が同じ話でもまともだった
ヤマノススメセカンドシーズンは完全な失敗作
584: 2014/07/17(木) 23:48:18.46 ID:h6hOQEkK0(2/2)調 AAS
なんか人増えて面倒くさくなってきたな
585: 2014/07/17(木) 23:48:59.35 ID:xajwkW1n0(1/3)調 AAS
>>527
ワロタw
586: 2014/07/17(木) 23:49:54.40 ID:xajwkW1n0(2/3)調 AAS
つか、なんでこんな伸びてんだよw
587: 2014/07/17(木) 23:50:45.62 ID:FiOea5B/0(2/2)調 AAS
何かを蔑み優越感を得ることで、なんとか自我を保つ人たちは結構多い
触らずスルーがよいですよ。人気が出たことの弊害
588: 2014/07/17(木) 23:50:53.16 ID:A6nBiiRV0(1)調 AAS
放送時間がのびたからだろ
589: 2014/07/17(木) 23:55:53.69 ID:Ixw3m+gl0(4/4)調 AAS
全国放送になったのは大きい
590
(2): 2014/07/17(木) 23:56:33.52 ID:oTlvKRRA0(2/2)調 AAS
聖地北岳にならなくてよかった。遭難者続出するところだった。
591: 2014/07/17(木) 23:59:06.85 ID:aLY3JUD80(6/6)調 AAS
まず今週末の三ツ峠には注意
592: 2014/07/17(木) 23:59:12.37 ID:xajwkW1n0(3/3)調 AAS
>>511
ひなたは一期のときに楓さんに「視野が広い」的なこと言われてリーダーフラグ立ってたから、
たぶん今後もこんな感じで行くんじゃないかと思う
楓さんも、困ったときに頼りになるようなスーパーバイザーポジションが似合ってる
593: 2014/07/17(木) 23:59:12.26 ID:FVi27siw0(1)調 AAS
あのトイレで用を足せばあそこが聖地になっただろうに
594: 2014/07/18(金) 00:01:02.35 ID:0mSsqlIk0(1/4)調 AAS
あー、全国放送は確かに影響大きそうだ
595: 2014/07/18(金) 00:01:41.19 ID:WYnuUtWz0(1/3)調 AAS
聖地ってか性地
596: 2014/07/18(金) 00:03:12.87 ID:jok/ccV30(1/4)調 AAS
楓さんは集団で登るのって初めてだったりするんかな
597
(2): 2014/07/18(金) 00:04:39.70 ID:MFxAZLAW0(1/2)調 AAS
公式に聖望学園とかいうのが載ってるんだがどんな関係なの?
598
(1): 2014/07/18(金) 00:05:56.17 ID:RSDAVLtI0(1/2)調 AAS
>>597
あおいとひなたとかえでさんの通っている学校のモデル
599: 2014/07/18(金) 00:06:57.04 ID:Z+vwdnwP0(1/2)調 AAS
>>577
小槍は本当にあるが踊りなんかできる場所ではない
ロッククライミングせんと到達出来ん場所だし
ニコニコには冬の大槍のてっぺんででハルヒ踊ってた動画あったが
600: 2014/07/18(金) 00:07:08.27 ID:k9x0eRNc0(1/2)調 AAS
教室のシーン
聖望がモデルとか?
601
(1): 2014/07/18(金) 00:07:14.10 ID:0mSsqlIk0(2/4)調 AAS
>>590
でも、いま登ればちょうどキタダケソウが見られる時期じゃない?
もう少し早めの7月上旬とかたっけ?

>>597
あおひなの高校がそこがモデル
602: 2014/07/18(金) 00:07:52.62 ID:bDVRSzsh0(1)調 AAS
甲子園で主題歌の応援歌聴きたかったなあ
603: 2014/07/18(金) 00:10:28.07 ID:gtISs8dv0(1)調 AAS
なんつーかここなの貧乏をバカにしてるわけではなくあまりに格差が激しすぎて笑ってしまう
604: 2014/07/18(金) 00:10:42.03 ID:0Ya35VYeO携(1/2)調 AAS
聖望に通ってる設定
クリアファイル作って学校説明会とか色々な所で撒いた事もある
一人わかってる先生がいて、色々と橋渡ししてくれたから校内外の取材とか出来た
605
(1): 2014/07/18(金) 00:10:42.61 ID:MFxAZLAW0(2/2)調 AAS
>>598
>>601
モデルなっただけなのか、サンクス
606: 2014/07/18(金) 00:11:52.01 ID:kbbaJr0/0(1/6)調 AAS
>>590
60過ぎのうちのお袋でも登れたんだから楽勝だろ、とか言ってみる>北岳

>>577
ちなみに小槍ってこれな。さあ上で踊ってみよう
外部リンク[html]:www.pacific-en.co.jp
607: 2014/07/18(金) 00:12:00.73 ID:DdNB1a+N0(1)調 AAS
春のセンバツで決勝まで行ったときは燃えたわ
608: 2014/07/18(金) 00:17:03.07 ID:RSDAVLtI0(2/2)調 AAS
>>605
モデルになっただけではあるけど校舎をアニメ絵で描いたものを学校のクリアファイルとして使ってたりもする
あとは文化祭の時にキャラのPOPを展示したりといろいろやってる
609: 2014/07/18(金) 00:17:23.00 ID:QDpZ2NSz0(1/2)調 AAS
ここなちゃんにお小遣いあげるから付いておいでって言いたい
610: 2014/07/18(金) 00:18:43.31 ID:k9x0eRNc0(2/2)調 AAS
北岳も三つ峠も高校で登ったわ
南ア縦走の予定が悪天候続きで北岳まで行って引き返したなあ
三つ峠は作品中と同じルートで行ったな
夜中の登山だったが
611: 2014/07/18(金) 00:19:16.09 ID:0Ya35VYeO携(2/2)調 AAS
聖望はスタッカートを演奏する計画があったはずだがポシャったのかね?
612: 2014/07/18(金) 00:21:01.36 ID:WYnuUtWz0(2/3)調 AAS
高校とか中学の行事で山登った人たちが羨ましい
613
(1): 2014/07/18(金) 00:22:48.94 ID:p355AryL0(1/2)調 AAS
山は自分の意志で行くもんだ。強制されたらたぶん嫌いになってた。
614: 305 2014/07/18(金) 00:25:48.34 ID:kjuY9YZl0(1/3)調 AAS
関係ないけど、県境にある富士山ではあるが、山頂は富士宮の神社の奥宮に相当するので
静岡県所属と思われる。

とにかく、花摘みシーンは大々的にやって欲しい。高校生大パニックや未来日記のような
ちょろちょろ のしょぼい音でなく、ぷしょうー じょばばばー と大音響で頼む。
615
(3): 2014/07/18(金) 00:30:09.42 ID:jsjVCG8C0(1/2)調 AAS
なんで糞しにいくのを山では花摘にいくって言うんだろうな
地上だと余裕で糞してくるわって言う女が山では花摘に行ってきますとか言っててうんこチビるかと思ったわ
1-
あと 386 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s