[過去ログ] 史上最強の弟子ケンイチ 闇の襲撃 (791レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
710: 2014/06/18(水) 23:07:01.78 ID:nmB+h1/u0(3/3)調 AAS
>>709
センスが「あったら、」もう妙手に
です。すんません。
711: 2014/06/18(水) 23:08:28.66 ID:YYANSzp+0(2/2)調 AAS
>>705
それ以前に、師匠連中が弟子として取らないか、途中で飽きて放置する気がするw

ケンイチは合わせ目すら合わないガレージキットで、オーディンとかは、元々完成度の高いガンプラ
712: 2014/06/18(水) 23:33:10.85 ID:cwcaVIgP0(1)調 AAS
弟子になって二年経ってるのかな。
まだ同じ高校に通ってるからな。短期間であそこまで強くなるだけでも凄いか。
最近長老が苦戦する敵が出てきて驚いたな。
713: 2014/06/18(水) 23:53:50.31 ID:SMzfKfqx0(1)調 AAS
武器組が出張ってくるまでは面白いな
714: 2014/06/19(木) 00:07:56.92 ID:vaR6ANin0(1)調 AAS
最強コンボ2号のあたりのシーンが漫画で見たほどかっこ良くなかった
715
(1): 2014/06/19(木) 00:21:18.99 ID:rE1wbPRP0(1)調 AAS
原作ストックまだかなりあるのに何でもう終わるんだ
さっき録画してたの見て最終回だったから驚いたw
716: 2014/06/19(木) 00:36:39.09 ID:9vqqGm8q0(1/2)調 AAS
ケンイチ修行で何回も死んでるしな
717: 2014/06/19(木) 00:56:39.84 ID:svGzLG/S0(1)調 AAS
>>694>>697
宇喜田は武術で活躍しない分
やたら女とフラグを立てる謎の方面に力を割かれてるから
今後も無理っぽいと思ってるわ
718: 2014/06/19(木) 00:59:06.14 ID:/qW/e0u60(1)調 AAS
エンドカードが武田とか言われててえ、ケンイチの武田がどうかしたの?
って思ったらエロ漫画家の方の武田か…
719: 2014/06/19(木) 01:01:11.21 ID:9vqqGm8q0(2/2)調 AAS
宇喜多は嵐車のとこで
覚醒の兆しは見せてたよな
720: 2014/06/19(木) 01:03:41.19 ID:88TWfVEF0(1)調 AAS
宇喜多は弓弟子ちゃんを口説いて欲しい
おっぱいあったし
721: 2014/06/19(木) 01:10:20.77 ID:pMoZieL40(1)調 AAS
宇喜田死ね
722: 2014/06/19(木) 01:32:08.14 ID:c+ou2UQe0(1)調 AAS
>>715
制作が追い付いてないだけかもね。
あそこまで兼一vs翔を演出しちゃったんだから、
責任を持ってDオブDまでやってほしい。
723: 2014/06/19(木) 01:37:41.49 ID:SaTs/PWj0(1)調 AAS
つかそもそも最後の2話は最近出たばかりのOVA付きコミックスと同じだから
724: 2014/06/19(木) 03:02:51.56 ID:L4urrdg10(1)調 AAS
やっぱりケンイチ面白いわー そのうちこの続きもOVAで出してくれるといいなぁ
725: 2014/06/19(木) 03:54:35.25 ID:AVeelmLqO携(1)調 AAS
>>699
死ぬ気で頑張ったり殺す気で手加減したりする絶妙さを
髄反射レベルで叩き込んでる
726: 2014/06/19(木) 09:20:17.39 ID:sXEvUD280(1)調 AAS
結局流し見した
727: 2014/06/19(木) 09:24:55.30 ID:0Y7YXTYvI(1)調 AAS
このスレ終わったらまたアニメ2板に出戻りか
728
(1): 2014/06/19(木) 11:44:15.02 ID:UM4xEydo0(1)調 AAS
作画も微妙だし、アニメ化したという実績づくりのためだけのアニメ化って感じだったな
最後も1クールの最終回としてもっと締め方あるだろ
729: 2014/06/19(木) 11:52:58.27 ID:9CC6M+M00(1)調 AAS
次やるとしたらDDからか
あの話そんなに面白いと感じたことないんだよなぁ
その後のほうが面白いし
730
(1): 2014/06/19(木) 13:08:12.75 ID:1xoaIILzO携(1)調 AAS
最後DオブDに続く流れで、何故新白連合に田中さんが?って思ったら水沼君だった

原作ではアラン須菱がコーキンに倒された影響でDオブDに情熱を燃やして
初戦でズダボロにされたけど新白連合の闘志に火をつける活躍を見せたのだが
アニメではアラン須菱自体出てきていないみたいだから、
DオブDのOVA出ても水沼君あまり活躍しなさそうだな…
731: 2014/06/19(木) 13:54:58.22 ID:VZ0aVXmY0(1)調 AAS
カウロイとかティーソークとか、ムエタイ技は戦闘でかなり役に立ってるじゃん
ムエタイなら誰でもよくて、アパチャイである必要はないのかもしんないけどさ
732: 2014/06/19(木) 17:38:25.40 ID:wdISiUt+0(1)調 AAS
ええー今回で最終回なのぉぉぉ
せっかく水着回が来そうな流れだったのに!
733
(1): 2014/06/19(木) 18:03:36.04 ID:LzI8HyuU0(1)調 AAS
>>728
こいつなに言ってんだ
734: 2014/06/19(木) 20:34:38.65 ID:bjRAH23i0(1)調 AAS
龍斗復帰までやらんのか
残念だのぅ
735: 2014/06/20(金) 00:27:04.83 ID:tDdDJ43g0(1)調 AAS
あー家の庭から石油とか湧かないかなー
736: 2014/06/20(金) 11:09:11.33 ID:nnPSW1+T0(1)調 AAS
>>733
は?
お前原作信者?
737: 2014/06/20(金) 14:03:46.37 ID:BPBHv2g20(1)調 AAS
>>730
もしかして一期でも水沼君の話やってなかったの?
DオブDで水沼君出ても誰こいつみたいになってしまうじゃないかそれだと
738: 2014/06/20(金) 14:59:37.15 ID:w3bGG3ar0(1)調 AAS
まさかOVAで水沼編を
739: 2014/06/20(金) 15:46:07.33 ID:01pruV6V0(1)調 AAS
アラン須菱は試合前に水沼の回想シーンで登場させればいいと思う。
740: 2014/06/20(金) 17:12:51.49 ID:9R1IJIGj0(1/2)調 AAS
アラン須菱の回は面白いから回想だと勿体無いな
逆鬼とアパチャイの競馬回もいい話なのに1カットで済まされたし
741
(1): 2014/06/20(金) 18:39:41.27 ID:bG8kL0My0(1)調 AAS
原作にお色気要素少なかったらアニメ朝か夕方枠でやれたのだろうか
動いているのを見たいシーン多いからもったいない
742: 2014/06/20(金) 19:47:17.06 ID:9R1IJIGj0(2/2)調 AAS
>>741
初期は不良と戦うってスタイルだしぱっと見暴力行為(正確には武術だけどさ)で深夜枠だったんじゃないかと
深夜でもスカート中真っ黒だったんだから夕方やればよかったのにな
743: 2014/06/20(金) 20:04:04.02 ID:L9D6Ug/F0(1)調 AAS
深夜枠の原因:しぐれ
744: 2014/06/20(金) 20:43:29.51 ID:VCUjZLxG0(1)調 AAS
朝にFT、夕方にムシブギョーをやったテレ東ならやれないこともないだろうがな
745: 2014/06/21(土) 00:52:03.54 ID:Pd0rox9q0(1)調 AAS
子供への影響とか考えてじゃない?
746: 2014/06/21(土) 01:56:42.79 ID:89BQqjTa0(1)調 AAS
ケンイチの漫画は乳首あるし
露骨に吹く全部破れてるのに股間にのみ
衣類張り付いてたりするししゃーない
747: 2014/06/21(土) 08:59:36.24 ID:fuisIKxII(1)調 AAS
まいっちんぐマチ子先生なんてセクハラアニメが夕方にやれた時代もあったのに。。。
748: 2014/06/21(土) 12:01:07.96 ID:OI43QUwP0(1)調 AAS
さすがに30年以上前は時代が違うw
749: 2014/06/22(日) 04:55:05.26 ID:aome6wzU0(1)調 AAS
キャプテンアースってアニメでも地下闘技場やってたw
きっとあそこでも酒鬼師匠は出入り禁止なんだろうな
750
(1): 2014/06/22(日) 22:22:02.02 ID:WWvwipuv0(1)調 AAS
一番役立ってる師匠って秋雨だよな
751: 2014/06/23(月) 01:21:16.69 ID:pG1yO3b+0(1)調 AAS
異議なし
752: 2014/06/23(月) 01:48:53.41 ID:SF2e8Rb50(1)調 AAS
>>750
発明家
芸術家
町医者
柔術家
策略家

ちょっと属性過多すぎんよ秋雨師匠〜
753: 2014/06/23(月) 03:00:31.75 ID:v51Ys6Bj0(1)調 AAS
演技指導もやっております
754: 2014/06/23(月) 09:25:10.06 ID:g2SRqZo60(1)調 AAS
主な収入源だしな…
755
(1): 2014/06/23(月) 16:42:57.62 ID:I9I43lniO携(1)調 AAS
医術をケンイチに授けてやって欲しい
756
(1): 2014/06/24(火) 07:11:06.75 ID:F1xu1YppO携(1)調 AAS
彼1人いれば梁山泊の経営難なんか即解決出来そうなんだがな
長老と同じくらいワガママだからなかなか上手くいかない
757: 2014/06/24(火) 11:36:17.02 ID:f9IIugHE0(1)調 AAS
>>755
闇治療医療法違反で逮捕
758: 2014/06/24(火) 18:22:24.97 ID:GL/G79Ur0(1/2)調 AAS
>>756
むしろ芸術方面ナシであの人数の経済を支えてるのが凄いんだがw
馬の鍼灸院収入もあるだろうけど
759
(1): 2014/06/24(火) 18:46:01.51 ID:FF9UdTvd0(1)調 AAS
アニメの続きは原作何巻から買えばいいの?
760: 2014/06/24(火) 18:49:34.95 ID:GL/G79Ur0(2/2)調 AAS
>>759
23巻だが22巻からおすすめしたい
761
(1): 2014/06/24(火) 23:05:51.02 ID:y74xOSXe0(1)調 AAS
雑誌で読んでるとDオブDってかなり昔の気がする
762: 2014/06/25(水) 21:57:19.39 ID:KC6NkMcp0(1)調 AAS
昨日BS放送なかったのかよ
763: 2014/06/25(水) 22:51:27.40 ID:LDf6G9io0(1)調 AAS
OPフルサイズが今日から配信開始

やばい、2番も更にかっこいいから困る…
カラオケで歌いてぇ〜
764: 2014/06/26(木) 02:57:47.24 ID:4+HHFwyS0(1)調 AAS
OPがくそ格好良くてアニメの最大収穫だった
マラソンする時聞いてると力が沸いてくるw
765: 2014/06/26(木) 11:23:43.53 ID:5PCiF2zm0(1)調 AAS
ケンイチ放送終わったのかよ
中途半端で終わっちまったのか
766
(1): 2014/06/26(木) 18:10:30.73 ID:jGzDIdc90(1)調 AAS
罠と分かっていてもこれから闇に乗り込むぞってなって
その後続きあるのかと思ったら最終回なんだけど
えっ 何で途中で最終回
767: 2014/06/26(木) 20:47:33.04 ID:SEonEA1Q0(1)調 AAS
>>766
原作56巻も出てるのに1クールで収まるわけない
768: 2014/06/26(木) 21:23:01.01 ID:p9uwDRVeO携(1)調 AAS
>>761
フルーツ仮面の美羽さん拉致はDofDの後だったっけ?
次にアニメ化とか言っても
今やってる単行本付属の展開の次からと…
DofDの終盤で翔との決着で1クール使うとして
キリが良いところまでやると2クールアニメになるよ
とても企画が通るとは思えない
769: 2014/06/26(木) 23:17:25.79 ID:gqvw9SHN0(1)調 AAS
研磨邪心と人越賢人の戦いが見たかったお。
( ^ω^ )
770: 2014/06/28(土) 21:45:29.51 ID:14wWQOTj0(1)調 AAS
最近やらないと思ってたら、あれが最終回だったのかよ
意味わかんね
771: 2014/06/28(土) 21:50:49.28 ID:dkI/sE0f0(1)調 AAS
また1クール分ODAが溜まったらやるかもよ
772: 2014/06/29(日) 05:55:00.01 ID:6dHjwm6a0(1)調 AAS
面白かったこれなくなるともう見るものがない・・・
773: 2014/06/29(日) 18:44:48.79 ID:cC2HYO8FO携(1)調 AAS
問題は原作もそろそろ終わりに近づいているということで…
774: 2014/06/29(日) 23:48:07.75 ID:U6CtAq51O携(1)調 AAS
犬夜叉みたいに連載が終了した後に完結編やる場合も有るから
775
(1): 2014/07/04(金) 16:39:16.69 ID:AknjVaCD0(1)調 AAS
OP曲早く買いたい
776
(1): 2014/07/06(日) 08:22:40.49 ID:oRI+f4+W0(1)調 AAS
今更だがケンイチ役の声優は未熟なド新人でやって欲しかった
作風的に
777
(1): 2014/07/07(月) 00:05:24.94 ID:kkOrIsiy0(1)調 AAS
>>776
ジブリでも見とけ
あの豪華なベテランの中、棒な新人声優とか見るに耐えるいや聞くに耐える
778: 2014/07/07(月) 02:10:21.86 ID:lMN45N6P0(1)調 AAS
>>775
AmazonとかiTunesとかでフルサイズ配信中だぞ
多分店舗売りはない感じだから素直に買っとけ
超かっちょいいぞ
779: 2014/07/07(月) 05:26:43.48 ID:joTF9yow0(1)調 AAS
買った!最高
かなり売れてるみたいね
780: 2014/07/09(水) 02:35:21.93 ID:wCkA/zUQ0(1)調 AAS
えーCD売りナシなんかい!
配信だけなのかダメだあ…orz
781: 2014/07/10(木) 19:47:43.47 ID:bTpUx2Gq0(1)調 AAS
OPはすごく元気がでる
782
(1): 2014/07/21(月) 10:03:10.16 ID:k2407q5z0(1)調 AAS
>777
棒な新人が梁山泊的な収録環境で鍛えられていく様が見たかったんよ
それこそGガンで今川監督に鍛えられた関のように
TVシリーズのはじめの一歩もそんなかんじで上手くなっていったし

今更な妄想だがなー
783: 2014/07/21(月) 13:04:01.93 ID:Kdn1V+lC0(1)調 AAS
>>782
そういうのは脇役時代でやってくれ
メインに棒声優を当てられるのは(もちろん声質がキャラと一致してるならそれもありだが)基本的に酷いことになる
784: 2014/07/21(月) 22:11:14.95 ID:aTbFiUL40(1)調 AAS
正直TV初期のケンイチの演技はあまり好きじゃなかった
一年見てたら慣れたけどね
棒も同じように慣れるんじゃねーの
785: 2014/07/22(火) 04:48:02.71 ID:FpShwo9I0(1)調 AAS
1年でも2年でもやってくれるのなら成長も見守れるけどな
1クールでやられたら泣く
786: 2014/09/17(水) 17:35:18.46 ID:e25VtsfT0(1)調 AAS
再アニメ化希望
787
(2): 2014/09/17(水) 21:11:59.41 ID:H3x0uosw0(1)調 AAS
1話から作りなおしてほしいよな
ついでに声優も変えてくれ
788: 2014/09/17(水) 23:54:47.66 ID:Hxv2D8Od0(1)調 AAS
川上とも子が存命の内に終わっていれば最後まで川上とも子による美羽だったはずなのにな
789: 2014/09/18(木) 01:25:07.35 ID:QQ4c5wr90(1)調 AAS
完結したしアニメ化いつでもええんやで
790: 2014/09/18(木) 05:33:15.04 ID:7i9dHt/x0(1)調 AAS
>>787
生きてる声優変わるなら見んわ
791: 2014/09/18(木) 22:39:11.95 ID:2w3A+4iv0(1)調 AAS
>>787
お前一人でいつまでもわめいてなw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.346s*