[過去ログ] 史上最強の弟子ケンイチ 闇の襲撃 (791レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
106: 2014/04/10(木) 19:43:23.71 ID:QIPhe1X20(1)調 AAS
OPに船出てたけど笑う鋼拳VS剣星までやるのか?
107: 2014/04/10(木) 20:32:03.86 ID:dUgcKjho0(1)調 AAS
釘宮さんは割とイケたかなー。聞くの久々だったのもあるが。
でもこの浪川さんはへもかわさんですわ。
108: 2014/04/10(木) 21:05:27.37 ID:uPFV6+ig0(1)調 AAS
単発きゃらなんだろうけど
今回の敵キャラかわいかっただけにもったいないな
109: 2014/04/10(木) 21:44:01.25 ID:95pjetxl0(2/2)調 AAS
単発に緑川、小清水とか豪華だな
110
(1): 2014/04/10(木) 22:03:27.15 ID:UG4G8Z5G0(1)調 AAS
緑川とか既に消えた奴だろw
111: 2014/04/10(木) 22:32:28.36 ID:9p4W9hpZ0(1)調 AAS
>>102
こないだ終わったよ。
112: 2014/04/10(木) 22:39:11.16 ID:BbC/bRdd0(1/2)調 AAS
こないだていうか昨日発売のサンデーで月光条例は最終回を迎えた
113: 2014/04/10(木) 22:40:44.56 ID:BbC/bRdd0(2/2)調 AAS
>>110
先月まで聖闘士星矢の主人公やってたぞ
114: 2014/04/10(木) 22:46:00.58 ID:/9UZcCJm0(1)調 AAS
川澄さん以外は誰が違うの?
くぎゅうは癖あるよね
115: 2014/04/11(金) 00:14:30.32 ID:1m+iTXb50(1)調 AAS
長老役
有川博 2011年70歳没
藤本譲 現在78歳

代役が更に年上の大物でワロタ
116: 2014/04/11(金) 01:15:49.06 ID:QeocYoVE0(1/2)調 AAS
OPで翔とか一影九拳全員いて戦ってるけど、絶対そこまでいかないだろww
117
(1): 2014/04/11(金) 01:31:07.89 ID:OVqLLYB20(1)調 AAS
これ第一話は何巻くらい?
ちょっともう同じような展開ばっかで全然わからんw
118: 2014/04/11(金) 01:42:02.68 ID:QeocYoVE0(2/2)調 AAS
>>117
一話はオリジナル
119: 2014/04/11(金) 02:57:47.51 ID:Jmv5zf2O0(1)調 AAS
単発で終わらすには勿体ないデザインだな
画像リンク

120
(1): 2014/04/11(金) 06:30:05.05 ID:TQ3B0+Q10(1/2)調 AAS
>>90
ぶっちゃけ川上の時点でミスキャストだったからね
非ロリでお嬢様口調で天然で
おっとりぽわぽわ系の美羽に合ってるとは言い難かった
121: 2014/04/11(金) 07:29:20.26 ID:Wz/SZslP0(1/2)調 AAS
ミスキャスト連呼してればいいよ
122: 2014/04/11(金) 08:25:52.48 ID:emjYWB+v0(1)調 AAS
>>120=>>54=>>82
123: 2014/04/11(金) 12:04:47.65 ID:TQ3B0+Q10(2/2)調 AAS
このスレの民度は良くわかった
124: 2014/04/11(金) 17:25:46.13 ID:9ONQzg7X0(1)調 AAS
何この荒らしだらけの糞スレ
125
(1): 2014/04/11(金) 18:41:15.36 ID:6xUOjTbt0(1)調 AAS
ホンスレの方もわざとらしい自演に乗っ取られてる
盛り上がりを打ち消そうと必死だねw:

アニメ評判いいね
126: 2014/04/11(金) 19:31:01.16 ID:yJRgfz0S0(1)調 AAS
>>125
そらま、3万枚(部)近く売り上げたOVA分だったからな、第1話は
問題はOVA分を出し切ってからどうなるかだ
127: 2014/04/11(金) 19:50:45.95 ID:X5sdxXPY0(1)調 AAS
何クールあると現在の連載近くまでいけるのだろう
武器組の一影九拳にあたる八煌断罪刃の動いているところもみて見たい
128: 2014/04/11(金) 20:00:04.91 ID:Wz/SZslP0(2/2)調 AAS
やるとしてもかのうが死ぬ()ところまでだろう
129: 2014/04/12(土) 00:04:56.73 ID:kiv5cNz+0(1)調 AAS
チャイナ娘まだー?
130
(2): 2014/04/12(土) 12:27:48.35 ID:dTCUuead0(1)調 AAS
画像リンク

131: 2014/04/12(土) 12:56:45.36 ID:0rENxYRt0(1)調 AAS
>>130
うむ美羽は髪下ろしてる方が可愛い

でも一番可愛いのはフレイヤちゃん!!
132
(1): 2014/04/12(土) 16:44:46.72 ID:K7pxjQnV0(1)調 AAS
録画見て面白かったけど、アニメ化背景がさっぱりわからん
OVAの再編集を放送ってのは上見て理解したが、OVAは
何年前に何巻出てるの?

1期は放送されて、OVAは1期の続きって理解でいいのかな
133: 2014/04/12(土) 17:19:57.74 ID:Dxa04uO40(1)調 AAS
限定版コミックにOVAが付いてる
OVAは1期の続き
134: 2014/04/12(土) 20:08:48.49 ID:JWpLgxgR0(1)調 AAS
原作はひと通り読んでるつもりだったけど1話ってオリジナル?
こんな二人組見覚えないんだけど
男の方はヨミの現リーダーかと思ったけど別人だし
135: 2014/04/12(土) 20:29:15.77 ID:+cJZwHd90(1/2)調 AAS
>>130
この頃が一番キャラデザが崩れてたと言うか、おかしな方向へ行ってた
最近はまた以前の感じに戻って来てるが、批判があったんだろうか
136
(2): 2014/04/12(土) 20:43:14.33 ID:+cJZwHd90(2/2)調 AAS
>>132
1期はラグナレク壊滅(オーディーン撃破)で終了
数年たって、その直後からをOVAでスタート。
その第1話が今回の放送で、このOVAが付録されたコミックは3万部近く売り上げた(つまり円盤3万枚弱…)
それに味を占めて、これまでで6回(計9話)OVA化。

それを放送してるんだが1クールでも足りないし、
OPを見る限りOVA化されてないデスパー島編まで2期としてやる気なのかね。
137: 2014/04/12(土) 23:03:22.91 ID:Zvv9Cv/r0(1)調 AAS
俺はディスパー島のあとの馬VS笑う鋼拳がケンイチの中では一番好きだな
138: 2014/04/12(土) 23:45:52.92 ID:MggQeagl0(1)調 AAS
原作美羽がさらわれていこう全然見れてないが、あのチート柔術使いと秋雨の戦いが見たくて仕方がない
ないんだろうけど・・・
秋雨どんが柔術のトップであって欲しいんや!
139: 2014/04/13(日) 09:29:05.91 ID:v1VdETiG0(1)調 AAS
ちみっ子の出番まで続くのかこれ
140: 2014/04/13(日) 10:41:24.21 ID:Ezqyx7YO0(1)調 AAS
>>136
なるほど詳しい説明サンクス
つか、3万って凄いな これからも期待して見ちゃう
141
(1): 2014/04/13(日) 16:25:40.92 ID:E9d86JAq0(1)調 AAS
1期と比べると能登の演技力がうなぎのぼり
動画リンク[ニコニコ動画]

142: 2014/04/13(日) 18:37:03.41 ID:dGzagLzW0(1)調 AAS
>>136
特装版も、回を重ねるごとに売上が下がっていったけどな
初期の1話収録で税込2980だからこそあれだけ売れたのに
調子に乗って2話収録5000円超えとか、小学館はアホですか?と
143: 2014/04/13(日) 19:33:50.81 ID:So2ZwL7c0(1)調 AAS
アホというかいろんな商売形態を考えてるんだと思うよ
144: 2014/04/13(日) 19:52:51.32 ID:PPs305Id0(1)調 AAS
風林寺家の中の人たちが全滅してたって知らんかった・・・・
145: 2014/04/13(日) 21:07:04.45 ID:xcKJmcls0(1)調 AAS
名前忘れたけどキャミィさんの乳のおかげで何とか楽しめる
146: 2014/04/14(月) 00:06:46.14 ID:ZsUexu3B0(1)調 AAS
>>141
1期当時は主要メンバーで20代が能登しかいなかったw
147: 2014/04/14(月) 01:20:36.08 ID:RUjjeu5o0(1)調 AAS
能登ももう中堅〜ベテランのポジになってきたからな
148: 2014/04/14(月) 13:00:02.47 ID:qVD94hTZ0(1)調 AAS
イメージに合っていれば新人でもいいわ
作者も希望するのはいいけどその人が今どんな声になってるのかだけは
確かめて要望出してほしいわ
矢尾とかかなり声変わってるし
149: 2014/04/14(月) 14:55:31.30 ID:NYeCfs+g0(1)調 AAS
変わったら苦情出るのでー
150: 2014/04/14(月) 16:23:58.11 ID:ERJCNxOG0(1)調 AAS
関に高校生役の主人公はあってない
151: 2014/04/15(火) 16:20:06.68 ID:AozzQqog0(1)調 AAS
情けない時はとことん情けなく
かっこいい時はとことんカッコいい
それが関智ケンちゃんなので俺すげー合ってると思うわ
152: 2014/04/15(火) 21:37:32.09 ID:SdvFO4N30(1)調 AAS
イザーク
153
(1): 2014/04/15(火) 22:41:40.45 ID:lMhFCOPN0(1)調 AAS
テレビ放送ではオリジナルより数分カットされてるらしいが
そのカットされたシーンがエロシーンかどうなのかが気になる
154: 2014/04/15(火) 23:15:06.27 ID:oce9/+kt0(1)調 AAS
秋雨さんの三歩進んで下がれば地獄のくだりが少しカットされてたな
155: 2014/04/16(水) 01:22:54.93 ID:XFDx9MOS0(1/2)調 AAS
ライチの声、下手だな(´・Д・)」
156
(1): 2014/04/16(水) 01:25:41.87 ID:SoABs6sD0(1/2)調 AAS
展開の早さに吹くww
157
(2): 2014/04/16(水) 01:28:49.78 ID:CHC6KV400(1)調 AAS
父「近年アスファルトに舗装されてからは池沼拳は演舞とか思われているが云々」
あの拳法は実在の拳法なの?
158: 2014/04/16(水) 01:30:44.17 ID:SoABs6sD0(2/2)調 AAS
達人になると顔の大きさも自由自在なんだな
159: 2014/04/16(水) 01:30:58.29 ID:7OIfkmOD0(1/2)調 AAS
>>153
1話目のカットシーンはエロではない
160: 2014/04/16(水) 01:36:31.81 ID:XFDx9MOS0(2/2)調 AAS
>>157
動画リンク[YouTube]

161: 2014/04/16(水) 01:44:25.54 ID:HKl2BEGpO携(1/2)調 AAS
>>157
一種類の門派(流派)の事ではなく系統として
地逍拳とか地這拳とかのカテゴリーが有る
ブレイクダンスのスパイラルみたいな動きで
地面スレスレに体を伏せて戦うやつ
いわゆる酔八仙拳なども広い意味で地逍拳系統

元はこの系統の門派からの技術で他の拳法が取り入れた技には
自分から後ろに倒れて攻撃を避けて
ブリッジ体勢から跳ね起きるカンフー映画でお馴染みのアレなどが有る
162: 2014/04/16(水) 02:58:32.65 ID:Av79hzDa0(1)調 AAS
すげーおもしろかつた
163: 2014/04/16(水) 08:28:45.52 ID:VEecYow00(1)調 AAS
>>156
原作が逆にひっぱりすぎて読むのやめちゃったw
164: 2014/04/16(水) 10:26:35.73 ID:7T/9lrQ40(1)調 AAS
次はどんなエロ漫画家がエンドカード描いてくるのか楽しみ
165
(1): 2014/04/16(水) 13:04:16.85 ID:wgbF0P110(1)調 AAS
あれれ
美羽の声優が変わってね?
166: 2014/04/16(水) 15:08:20.04 ID:7OIfkmOD0(2/2)調 AAS
アイキャッチは作者絵
エンドカードは同人絵
アニメスタッフもっと仕事しろよ
167: 2014/04/16(水) 15:33:46.92 ID:ku6gYs880(1)調 AAS
録画の壱話みた
みうさんの声がなんかいまいちだと思った・・・・
合ってないような気が・・・・
EDのテロップみたら くぎゅうううううううううううううだった
いやぁわからないわ
なんであんな声がだせるのよ

くぎゅううううううううううううううう好きだけど・・・・
だけどみうさんにはやっぱ合ってないお
168
(2): 2014/04/16(水) 15:40:39.98 ID:rU1j4M4h0(1)調 AAS
やっぱ格闘系で能力物じゃないのがいいな
同じサンデーってことで秘拳伝キラもアニメ化してほしいわw
169: 2014/04/16(水) 16:50:08.25 ID:2YBOxTaZ0(1)調 AAS
>>165
他界しますた…
170: 2014/04/16(水) 17:26:09.44 ID:CqM2c14p0(1)調 AAS
声はまあ大体合ってるとは思うんだが
一部演技の仕方がキャラに合ってない気がする
あとこの作品のノリって見ててこんなに恥ずかしくなるものだったか
漫画ではなんとも思わないし一期も普通に見れたのに
171
(3): 2014/04/16(水) 17:53:12.71 ID:XeSyFLB00(1)調 AAS
あんな化け物が金に困るって設定がようわからん
化け物親父に甲斐性がないだけじゃねえかw
172: 2014/04/16(水) 18:11:25.77 ID:cVnbO+j80(1/2)調 AAS
>>171
組織的なバックアップがないので仕事がきません
173: 2014/04/16(水) 18:15:39.88 ID:+Yz9wqtC0(1)調 AAS
この世界警察は何しているんだ
174
(1): 2014/04/16(水) 18:43:36.06 ID:8Pwe4Wq30(1)調 AAS
>>171
ほら、修繕費が異常に多いんだよ
定期収入は秋雨と馬さんの診療所くらいだし
酒鬼さんはどばっと稼ぐけど酒とギャンブルに消えるし
175: 2014/04/16(水) 18:45:54.71 ID:cVnbO+j80(2/2)調 AAS
>>174
天門のことだべ

梁山泊は趣味に金使うやつおおいからw
176: 2014/04/16(水) 19:30:54.38 ID:Wnnc+bsJ0(1)調 AAS
>>171をわかりやすい構図にしてみた

殺人側=アグネス
活人側=黒柳さん
177: 2014/04/16(水) 20:13:02.85 ID:HKl2BEGpO携(2/2)調 AAS
>>168
あれ北斗の拳と同類の異能力レベルの超空手じゃねーか
178: 2014/04/16(水) 21:06:22.32 ID:HQ1UA8w00(1)調 AAS
でも師匠たちはもう異能レベルだよなw
179: 2014/04/16(水) 23:32:22.60 ID:Xvpg5woA0(1)調 AAS
>>168
あの作品大好きなんだけど「でびでび」後、漫画の作者が失踪してるんで・・・
180: 2014/04/17(木) 00:14:16.31 ID:oUskE1HM0(1)調 AAS
今回のゲストキャラの声優は銀河万丈と野水伊織か
野水クラスでさえ、このアニメに入ればキャリア格下の若造になるw
181: 2014/04/17(木) 00:44:27.63 ID:uOxIqUIp0(1)調 AAS
まさに声優梁山泊!!!
182: 2014/04/17(木) 02:56:44.41 ID:h7XnYC3L0(1)調 AAS
やっぱり格好いいな地消拳の分けわからない感じ
ライチはどうでもいいから、李天門はいつ再登場するんだろ
183
(1): 2014/04/17(木) 18:13:22.30 ID:OYWOYNpl0(1)調 AAS
今までの強敵たち、インフレに取り残されすぎだろ…
しかし高山みなみは吹っ飛ばされるためだけに呼ばれたのか
184: 2014/04/17(木) 18:50:50.30 ID:In7yyRbA0(1)調 AAS
スパ子さんが拘っている「中国の家族のため」って、
あの父ちゃんとかの事なんだろ?
父ちゃんに任せれば良いじゃんw
「我等が一族にとって武術は糧」なら土の良し悪しだってあんまり関係ないだろw
185
(1): 2014/04/17(木) 23:02:55.16 ID:nNZy6B2t0(1)調 AAS
すごいどうでもいいことなんだけど、一話の最後のほう23分あたりで、
美羽のじいちゃんがしゃべってる台詞ってなんていってるの?
何とか特集がはじまっとるぞって聞こえるけど、何言ってるかわからん
気になる
186
(1): 2014/04/17(木) 23:11:24.91 ID:H2aqWWYU0(1)調 AAS
>>185
鳥獣戯画グッズ特集
187
(1): 2014/04/17(木) 23:25:59.30 ID:Fu80ubQ60(1)調 AAS
>>183
ジーク武田ハーミットは初期から出てきたキャラの割に原作最新話でも最前線レベルで主人公と一緒に戦えてるから
このテの作品にしてはインフレはマイルドな方じゃね?
オーディンも復帰すればケンイチと同等クラスに返り咲くだろうし

主人公が謎のデフレを起こして相対的に仲間の地位が上がる妙な作品もあるけど、これの場合はちゃんと主人公に負けた後に修行して追いかけてるし
188: 2014/04/18(金) 02:44:33.03 ID:1JN5ryu90(1/2)調 AAS
>>187
トール……
ラグナレク四強だったフレイヤ……
189
(1): 2014/04/18(金) 03:00:49.83 ID:+fShexzF0(1)調 AAS
フレイヤは祖父が達人だしまだ伸びしろあるんじゃね?
問題は師匠のいないキサラ、トール、あとはすで戦力外の宇喜田
190: 2014/04/18(金) 16:29:11.88 ID:EPUQg1wC0(1)調 AAS
>>186
うおおおおおおすっきりしたわーーーーーwwwwwwwww
本当にありがとうございました!!!m(_ _)m
191
(1): 2014/04/18(金) 16:43:42.78 ID:/+tZYdxY0(1)調 AAS
>>189
宇喜田は謎のモテモテオーラで敵の女を引き入れる役目がある
ぜひおっぱいのおおきい弓弟子さんを堕とすべき
千影はついででいいよ
192: 2014/04/18(金) 17:13:55.83 ID:1JN5ryu90(2/2)調 AAS
>>191
宇喜田ハーレムはもういいよ
193
(1): 2014/04/18(金) 18:31:52.18 ID:9M7P22Qx0(1)調 AAS
うわぁぁぁぁ〜〜〜〜みうの声が変わったぁぁぁ〜〜〜〜〜
超絶可愛かったみうがただのキモクソビッチになってしまった〜〜〜〜

こんなのみうじゃねーーーーorz・・・・・もう観ねえ。。。。
194: 2014/04/18(金) 20:10:20.26 ID:IWHT3KFR0(1)調 AAS
>>193

 (●д・`)ノシ バーイ
195: 2014/04/18(金) 20:20:11.71 ID:UVC09DtO0(1)調 AAS
真面目な話違和感なく途中まで気が付かなかった^^;
やはりなんだかんだね上手いのな釘宮

しかも似せる努力してるところが好感持てた
196
(1): 2014/04/18(金) 20:32:52.89 ID:ZdszfMUt0(1)調 AAS
スポンサーは小学館1社って何の販促なの
続きのマンガ+OVAをまた出して売ろうってことかい?

ところで
伊神くんとかアニメでCM作ってるけど、小学館はアニメ化前提では無いんだっけ?
CMやればほぼアニメ化来るのは電撃スクエニだっけかな
197: 2014/04/18(金) 21:04:07.85 ID:rfv9o88s0(1)調 AAS
と言うか声優さん亡くなったから仕方ないのに声が変わった云々言ってるやつは池沼か?
198: 2014/04/19(土) 01:08:02.32 ID:3TmzECS40(1)調 AAS
>>196
すでに本の付録で販売されたOVA流してるだけなんだから小学館の他にスポンサーなんてつかないのでは
199: 2014/04/19(土) 16:43:45.16 ID:A8hSiISJ0(1)調 AAS
これおもしれえわ
やっぱりおもしろい
今期のもちろんサイコー
200: 2014/04/20(日) 01:48:22.01 ID:i8oQHs/w0(1)調 AAS
OPの曲が気に入ったんだけどCDとか出ないのかな
検索してもそれらしい情報がない
201
(1): 2014/04/20(日) 02:21:57.77 ID:4CPulDCB0(1)調 AAS
まだ情報無いということはBDの特典になるのかな
202: 2014/04/20(日) 08:32:54.39 ID:rFEjsXY80(1)調 AAS
巫女師弟出るの?
203
(2): 2014/04/20(日) 12:53:27.12 ID:7/byfEPe0(1)調 AAS
声優豪華すぎて制作費足らなくて作画悪いの?
それとも90年代的な感じを意識してる?
204: 2014/04/20(日) 14:28:20.72 ID:HyCAjrWZ0(1)調 AAS
>>201
…BDなんて出るのか?
205: 2014/04/20(日) 20:10:58.18 ID:uADXTJ5L0(1)調 AAS
俺もOPのケンちゃん歌欲しい
206: 2014/04/21(月) 16:47:08.18 ID:U5DQqzdi0(1)調 AAS
レオタードエロい(;´Д`)ハァハァ
207: 2014/04/22(火) 01:32:39.05 ID:dbWFzyAC0(1)調 AAS
マンスジくっきりw
208: 2014/04/22(火) 20:33:54.60 ID:GNPVSnk00(1)調 AAS
>>203
一期はそう言われていたが、今放送してるヤツは
一期に比べたら格段に作画が良くなってるんだが・・・
209: 2014/04/22(火) 20:58:35.20 ID:2MvRB3Rx0(1)調 AAS
だよなw今の作画で悪いとか言ってたらバチが当たるくらい一期は酷かったw
最近のアニメって綺麗で当たり前だからこの程度でも悪いとか言われるんだな
210: 2014/04/23(水) 01:25:45.61 ID:dItwupIl0(1)調 AAS
もうちょっと引き伸ばしていいだろってくらいに展開が速いww
211
(1): 2014/04/23(水) 01:25:45.85 ID:WH0P1Ofn0(1)調 AAS
1期を知っていると作画については何とも思わないんだよなw
212: 2014/04/23(水) 01:34:38.10 ID:WrfwiVdR0(1)調 AAS
1期はドラマCDでいいやってレベル
しいて言えばケンイチvsハーミット(2戦目)が良かったくらいか
213
(1): 2014/04/23(水) 01:35:53.93 ID:jGjwYiDk0(1)調 AAS
画像リンク

画像リンク

214: 2014/04/23(水) 01:38:54.73 ID:a3OxwtDm0(1/2)調 AAS
張り付く布
215: 2014/04/23(水) 01:39:21.19 ID:2WbS/tG+0(1)調 AAS
OPかっこよすぎ→歌手見る→お前かよと笑う
何だかんだでお気に入りだわw
216: 2014/04/23(水) 01:40:46.75 ID:xFDbQIP+O携(1)調 AAS
エンドカードのマニャ子って
ストライク・ザ・ブラッド原作の挿し絵の人だっけ?

ソバット(サファーデ)ってフランス式ボクシングって認識だったわ
ムエタイがタイ式ボクシング的な意味で
元々あれ貴族の護身術から発達して足に刃物仕込むようになったって
読んだ事あるんだが
パンクラチオン起源とか聞いた事無い、どこ説よ?

パンクラチオンはレスリングのフリースタイルになったんじゃ?
217: 2014/04/23(水) 01:41:12.25 ID:cL6WTUce0(1)調 AAS
BDで見えるようになる?
218: 2014/04/23(水) 01:45:54.21 ID:iV0F107d0(1)調 AAS
こういう努力型の主人公は今どきはやらないんだよな
面白のに
219: 2014/04/23(水) 01:56:50.79 ID:XSZet8im0(1/2)調 AAS
OPのおしり向けて見上げてる美羽よく見るとマン個まで・・・
220: 2014/04/23(水) 02:29:21.02 ID:xYnXvyAG0(1)調 AAS
初盤でハリウッドスターかしら、が釘なのか
うわー美人、はもしかして能登とか
メガネ秘書は能登だよな
低い声だすと少年役を思い出す
かのこん耕太とか
221: 2014/04/23(水) 03:32:21.33 ID:NFOD8HE70(1)調 AAS
やべーわぁ
おもしれーわぁ
わくわくするわぁ
こういう熱いアニメ久々だわ
222: 2014/04/23(水) 04:29:09.24 ID:XSZet8im0(2/2)調 AAS
久し振りに毎週が楽しい
223: 2014/04/23(水) 07:48:51.25 ID:09zqlYYq0(1)調 AAS
>>203
大御所声優数人より芸能人一人いる方がギャラ高いし
よっぽどの低予算アニメじゃなければ声優のギャラでどうこうなんてことはないだろ
224: 2014/04/23(水) 07:50:53.54 ID:TZ0Ps3rY0(1)調 AAS
>>213
乳首や股間部のガードの強さは分かるが太もも部分の頑張りに吹くw
225: 2014/04/23(水) 11:41:28.42 ID:Foprrmmi0(1)調 AAS
OPにはがっかりした
ぜんぜん練りこまれていない曲
星矢よりこれはだめだ
226: 2014/04/23(水) 12:05:53.14 ID:a3OxwtDm0(2/2)調 AAS
セイヤとか効果音で何も聞こえなかったじゃん
227: 2014/04/23(水) 14:13:01.80 ID:2t6/gTd70(1)調 AAS
ギャシン! ガカン!ペ〜ガ〜サ〜ス〜まといし君ギャカン!!
228
(1): 2014/04/23(水) 14:28:13.02 ID:xOWdyDTu0(1)調 AAS
なんでハンターハンターとぶつかる枠なんだ?
来週見れない。
229: 2014/04/23(水) 19:16:04.55 ID:fj6hrri80(1)調 AAS
>>2
川上とも子さんって亡くなられたんじゃ・・・
230: 2014/04/23(水) 20:32:50.22 ID:E83HpeSc0(1)調 AAS
なぜかみててほんわかする
231: 2014/04/23(水) 21:49:56.89 ID:66DVRzzoO携(1)調 AAS
みうのくぎゅうは思ったより違和感なくなってきたな
元から普通に喋る時はあまり違和感なくそれ以外だと多少違和感あった程度だけど
232
(1): 2014/04/24(木) 07:34:07.23 ID:YyjiLH0F0(1)調 AAS
今更だけどケロロの代役で違和感が無かった桑島版も見てみたかった気がする
1-
あと 559 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s