[過去ログ] 【ワキガ】Wake Up, Girls!(WUG)は北朝鮮の闇 ヤマカンの糞アニメ★27 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
771: 2014/02/22(土) 12:40:43.78 ID:a3Jlrt2oP(5/5)調 AAS
毎回10段階評価で1〜2を往復してるんだけど、この作品はいつになったら5を超えるんだ?
772: 2014/02/22(土) 12:42:20.87 ID:YqeUG6A80(4/5)調 AAS
フラクタルで5を超えた事があったかね?
773: 2014/02/22(土) 12:44:47.15 ID:5AAgHy3l0(1)調 AAS
>>667
JR九州の883系もなw
774: 2014/02/22(土) 12:50:28.94 ID:aH9VSQza0(1/2)調 AAS
今日の話は全裸オーケストラって言うAVにプロットがそっくりだった
おそらくヤマカン見てるな
あまりに似すぎてるから無意識に真似しちゃってると思う
ほんとによく似てるので信者はチェック
775: 2014/02/22(土) 12:53:34.64 ID:q15eVw3p0(4/6)調 AAS
私だけ存在感がない…
皆ないからへーきへーき
776: 2014/02/22(土) 12:54:57.38 ID:CpnWsYjy0(2/8)調 AAS
アイマスだってどうせ千早や春香が復活するのは分かってたしラブライブだって穂乃果が復活するのは分かってた
同じ茶番のはずなのにここまでなんにも感じない茶番を作れるのはすごいよね
777: 2014/02/22(土) 12:55:52.57 ID:npKomNnA0(1)調 AAS
早坂「私達に任せてよみんな」
社長「どんなヘビーな問題でも、ペロリと食べちゃう」
Ota「普段は自信ないキャラだけど 君に会える為だったら何にでも変われる」
OP歌い手替えたらしっくりきた
あいつら何もしてねえし
778: 2014/02/22(土) 12:57:46.42 ID:gYnTKMd+0(9/15)調 AAS
松田「世間知らずなんて 言わせないから〜」
779(1): 2014/02/22(土) 13:05:14.25 ID:aH9VSQza0(2/2)調 AAS
全裸オーケストラ [DVD]
amazonの商品説明
SODが贈る超大作「全裸オーケストラ」開演!
2002年初夏、楽器演奏経験のある女優20名がSODスタジオへ集められた。
彼女達を待ち受けていたのは、過酷な試練!
やる気の感じられない1人の女優に強制退場が決定され、
女優達は動揺を隠し切れず追い詰められていく一方で次第に団結力を深めていく彼女たち。
遂に本番当日、全ての答えはここにある・・・!?
780: 2014/02/22(土) 13:22:42.43 ID:01Q+KVpRI(6/14)調 AAS
>>779
こんなのあるのかよw
781: 2014/02/22(土) 13:23:34.82 ID:9qGnlcLG0(2/3)調 AAS
勃ち上がれ!
782(1): 2014/02/22(土) 13:25:21.48 ID:FgT75Ehn0(7/14)調 AAS
レッスンについていけず誰かが辞めるって言い出すのはよくある展開だろ
アイマスは雪歩が辞める宣言→貴音の説教で数分で解決したけど
783(1): 2014/02/22(土) 13:28:03.31 ID:teMevPKW0(1)調 AAS
放送直後なのにここも信者スレもぜんぜん伸びてないのな
見てる奴は本当にもう少ないんだろうね
784(1): 2014/02/22(土) 13:29:14.39 ID:YbgrSxmo0(4/6)調 AAS
>>782
その数分で解決できることを1話23分の尺使ってやっちゃったと考えると恐ろしいな
これ1クールアニメだよね…?
785: 2014/02/22(土) 13:29:25.01 ID:xb80oqzF0(4/4)調 AAS
2話使ってやるエピソードじゃないよね
単に公式サイトで和菓子屋消失?がやりたかっただけだろうけど
786: 2014/02/22(土) 13:30:50.61 ID:eOvtenne0(1)調 AAS
早坂さん、イケメンすぎだろ・・・
なんでワキガールは嫌ってる?
787(1): 2014/02/22(土) 13:32:38.80 ID:kh6oaXVN0(1)調 AAS
他の当番回が1話ずつで片付けられる中和菓子は今のところ唯一当番回2話完結長編の特別待遇なのに、
一番美味しいところで和菓子よりリーダーが目立ってしまって美味しいとこ全部もっていかれたのが薄幸少女というか何というか…
788: 2014/02/22(土) 13:37:40.75 ID:q15eVw3p0(5/6)調 AAS
>>783
最初からユニット結成済のアイドルアニメで目標を提示されるのが7話目にしてやっととか
そりゃまともに見てる人は離れていくよ
789: 2014/02/22(土) 13:38:02.55 ID:67ZZVtRp0(1/2)調 AAS
絵が描けない、コンテもタイムシートも作れないアニメの監督いるって
この作品ではじめて知った
みんなアニメーターとして下積みして監督やってるもんかと
周りの描いた絵が気に入らなかったら自分で修正するスキルのある人が
監督やってるもんだと思ってた
790(1): 2014/02/22(土) 13:39:03.79 ID:9MC6D2TaO携(4/5)調 AAS
最初はゲスな方向で行くのかなって思ったがドンドン劣化パクりなだけになったな
791: 2014/02/22(土) 13:39:48.32 ID:LaAau2Jt0(1)調 AAS
早坂は社会人の域に達しているというのに…
792: 2014/02/22(土) 13:44:11.51 ID:DKqKXZz+0(2/7)調 AAS
>>790
いっそのこと完全にゲスな方向でいってくれたら良かったのにな
話の方向性すらブレブレやねん
793: 2014/02/22(土) 13:46:07.02 ID:0beTnJML0(3/7)調 AAS
早坂の株が爆(´∀`∩)↑age↑
社長はじめワキガールズのクズさ、幼さ。
アニメ製作陣は一体何を表現したいのよ
794: 2014/02/22(土) 13:46:10.73 ID:AqICBTFg0(1/6)調 AAS
見終わったけどすげー茶番だったな
来週からラブライブ編ですか?
795(1): 2014/02/22(土) 13:46:15.87 ID:gYnTKMd+0(10/15)調 AAS
仙台から苦情が来たせいで監督さまは日和ってしまわれたようだ
796: 2014/02/22(土) 13:48:27.01 ID:FgT75Ehn0(8/14)調 AAS
>>784
だから茶番だって言われまくってるんだろう
>>787
本人はウジウジ言ってただけだし…
泣きじゃくってるの見て良くわかんねーとか思ってたらいつの間にか早坂が説得出来てて爆笑した
797: 2014/02/22(土) 13:53:39.56 ID:bniv+eBl0(3/4)調 AAS
アニメ版TIFねぇ。ワキガールズも今年のTIFに出たりするんだろうか
798(1): 2014/02/22(土) 13:59:13.71 ID:9MC6D2TaO携(5/5)調 AAS
盛り上がらない作品ほどつまらねぇものはないな
普通は歌やダンスを人一倍頑張るような描写見せて早坂さん説得するんだがなぁ
799(1): 2014/02/22(土) 14:03:53.72 ID:0beTnJML0(4/7)調 AAS
駄菓子屋の娘 = UFO キャッチャー3個 × 原価100円 =300円の価値
安易な脚本だな
800: 2014/02/22(土) 14:05:25.92 ID:GROpNx7C0(1)調 AAS
>>756
早坂さんもう4人食っちゃったのか
801(1): 2014/02/22(土) 14:10:19.14 ID:DKqKXZz+0(3/7)調 AAS
>>798
今回はとりあえず和菓子の存続が決まっただけで早坂さんを説得しきれてるわけじゃないと思う
今後あるらしい合宿でそういうシーンを見せて早坂さんに和菓子の存在を納得させるのが筋な気がするけど
そんなシーン無いんやろうなぁ
>>799
多分あれ原価50円もないと思うで
ゲーセンのプライズって想像以上に原価安い。一番高いのでも確か800円やし
802: 2014/02/22(土) 14:11:56.92 ID:fB2po/o20(1/6)調 AAS
はっきり言って底辺アイドルなのに大会?出たっていい結果出ないだろ
お前らの現実はこれだ。この結果だ。って言わせたいために出させるのかな?
毎回毎回ヤマンが言われてる事だけやってる感じだな
アンチへのラブレター(笑)。
803(1): 2014/02/22(土) 14:15:46.17 ID:ym8dndBu0(1/3)調 AAS
普通はさ、「キミはダメだ」といわれた本人が、
「このように改善した(する)から、今後もお願いします」
と説得するもんなんだよな。
残りメンバーは「私たちからもお願いします」というサポートに徹してさ。
804: 2014/02/22(土) 14:16:41.70 ID:01Q+KVpRI(7/14)調 AAS
>>795
流石のヤマカンでもというかヤマカンだからこそ苦情来てから話を決め直したら作画工程2週間より酷い事になると思うから最初からこんな出来だったと思うよ
つまり監督としての域に達してない
805: 2014/02/22(土) 14:27:27.15 ID:uN1D/pAh0(1)調 AAS
話の持っていき方次第では大きな盛り上がりポイントになれたのにこの有り様だと、
センターとリーダーの喧嘩はどうなるんだ
取って付けたような理由でいつの間にか仲直り肩透かしパターン?
806(1): 2014/02/22(土) 14:31:44.71 ID:gYnTKMd+0(11/15)調 AAS
>>803
ダメ出しされた後京アニ辞めた人が監督してるアニメだから・・・
807(1): 2014/02/22(土) 14:47:53.45 ID:fB2po/o20(2/6)調 AAS
いつになったら盛り上がるんだよ
アイドル物ってダンスや歌がメインじゃねぇのかよ。ってか、これ本当にアイドル物なのか?
過程を見ろって言ってたけど過程なんて劣化パクり以外何物でもねーよ
他と違うの最初だけじゃねぇか。最初が違うんだから他と違うとか言葉遊びするのかね
808(1): 2014/02/22(土) 14:48:07.35 ID:3xbpJHAd0(1)調 AAS
この展開を見て松田が何も溜め込んでなかったら男じゃないが・・・ないか。
809: 2014/02/22(土) 14:50:13.16 ID:bniv+eBl0(4/4)調 AAS
特にそのダメ出しされた本人は自ら何にもしてねぇけどな。
家の手伝いちょっとやった程度じゃん。
結局むすび丸とってもらった気まぐれで残留みたいな描写でしょ?
810(1): 2014/02/22(土) 14:51:57.59 ID:9vrL3DHD0(1/2)調 AAS
>>801
それが正常な見方だと思うけど、極限まで薄っぺらいヤマカン作品世界においては
和菓子の存続が決まった=全て解決! になってる可能性が高いと思う
811: 2014/02/22(土) 15:15:01.42 ID:9qGnlcLG0(3/3)調 AAS
いざ蓋を開けてみると10分で結論を出せという引きに縛りも緊張感も無かったし
アイドルものを活かした復活劇でも無かったので茶番が単調だったわ
812(1): 2014/02/22(土) 15:22:30.06 ID:MER51h8a0(1)調 AAS
ワンダーフェスティバル2014冬セガブースでWake Up, GirlsがUFOキャッチャー対決してたけど
アニメ脚本が先なのかイベントでやりたかったからアニメにねじ込んだのかどっちだろ
813(1): 2014/02/22(土) 15:24:26.14 ID:gYnTKMd+0(12/15)調 AAS
>>812
セガが制作委員会に入ってるから
初めから脚本に織り込み済みだと思われる
814: 2014/02/22(土) 15:28:14.79 ID:DKqKXZz+0(4/7)調 AAS
>>807
歌やダンスだけじゃなくてもアイドルとしての苦悩とか挫折とか話の魅せ方はいっぱいあるのにそういうの全くないねんよな
今回のがそうやとヤマカンは言いたいのかもしれんけど全く伝わってこんからダメダメやねん
>>810
何も解決してないのに解決したんか……
和菓子が全然ダメなとこはなにも変わってないのにな
815: 2014/02/22(土) 15:29:34.33 ID:01Q+KVpRI(8/14)調 AAS
>>813
にしても無理矢理脚本にぶち込んだとしか思えないUFOキャッチャー描写
816: 2014/02/22(土) 15:31:05.55 ID:gPS04ezv0(1/4)調 AAS
生徒会役員2期のアイドル生徒会長の方が100倍面白くてワロタ
817(1): 2014/02/22(土) 15:31:26.77 ID:mEpkuEoh0(2/2)調 AAS
重大なことをクレーンゲームで決定なんて茶番でも
やるのが春香ややよい、穂乃果やことりだったら
我が事のようにハラハラしながら見る自信がある
818: 2014/02/22(土) 15:32:41.84 ID:Ep64nTVz0(1/3)調 AAS
もうこれで半分経過しちゃったんだぜ
819(1): 2014/02/22(土) 15:33:55.48 ID:DKqKXZz+0(5/7)調 AAS
こいつら重大な話してる時も緊張感とか無いからしゃーない
話半分過ぎても愛着わかんし
820(2): 2014/02/22(土) 15:48:53.48 ID:fB2po/o20(3/6)調 AAS
>>817
茶番と分かっていても王道なら面白いんだけどね
まぁ今回のもメンバーが戦力外通知で仲間が説得して復帰なんて王道なんだけども・・・何が悪いんだこれ・・・
821(1): 2014/02/22(土) 15:50:37.12 ID:9vrL3DHD0(2/2)調 AAS
>>819
緊張感もないけど弛緩した感じもないんだよな。
何かの義務みたいに無感情にタラタラ喋ってるだけ。だから愛着の湧きようがない。
822: 2014/02/22(土) 15:51:44.93 ID:tRks30Z6P(7/9)調 AAS
>>820
仲間が離脱する展開よりも前に「団結」する模様が描かれてないからじゃね
823: 2014/02/22(土) 15:53:16.85 ID:ym8dndBu0(2/3)調 AAS
せめて和菓子がクレーンゲームやれよ・・・
824(1): 2014/02/22(土) 15:57:30.43 ID:x3c+hC9V0(1)調 AAS
Wake Up, Girls! 1 初回生産限定版 [Blu-ray]
Amazon ベストセラー商品ランキング: DVD - 171位
大したことない‥よね?
825(1): 2014/02/22(土) 15:58:25.82 ID:Ep64nTVz0(2/3)調 AAS
最近は「別のアニメ監督がやったらどんな展開、カット割り、セリフ回しにするんだろう」と想像するようになった
826: 2014/02/22(土) 15:59:47.02 ID:uww1Y1Wg0(1)調 AAS
>>702
この作品のソーシャルがあるから…(震え声)
まあ次季のアニメ以降で出れたら得だし今回の作品でも多少は声優として出れたって自慢は出来るんじゃない?
827: 2014/02/22(土) 16:00:10.00 ID:AqICBTFg0(2/6)調 AAS
菓子作り手伝うところのセリフの流れが意味わかんなかった
828(1): 2014/02/22(土) 16:04:29.91 ID:2kVzrDMV0(1)調 AAS
>>820
何にせよキャラが立ってないのが大問題
感情移入できないから何が起こっても所謂他人事にしか感じないんだよ
829(2): 2014/02/22(土) 16:05:30.88 ID:CSqMJUgy0(1)調 AAS
>>824
***,*91位/***,106位 ★ (**2,120 pt) [*,*66予約] 2014/03/19 未確認で進行形 vol.1 初回生産限定版【イベントチケット優先販売申込券付き】 [Blu-ray]
***,120位/***,119位 ★ (**2,770 pt) [*,*45予約] 2014/03/26 ウィッチクラフトワークス 1 [Blu-ray]
***,122位/***,134位 ★ (**3,033 pt) [*,*42予約] 2014/02/19 生徒会役員共* 1【初回生産限定版】 [Blu-ray]
***,171位/***,177位 ★ (***,861 pt) [*,*19予約] 2014/03/28 Wake Up Girls! 1 初回生産限定版 [Blu-ray]
***,203位/***,260位 ○ (**1,397 pt) [*,*13予約] 2014/03/12 鬼灯の冷徹 第1巻(期間限定CD地獄)Aver.(外付け特典なし) [DVD]
***,269位/***,261位 ★ (**1,188 pt) [*,*32予約] 2014/04/09 のうりん Vol.1 [Blu-ray]
今期四天王くらいだな
830: 2014/02/22(土) 16:07:04.18 ID:67ZZVtRp0(2/2)調 AAS
アイマスやラブライブはもとともゲームや雑誌企画が先にあり
ファンももともとキャラたちに思い入れがある人も多いということで
それとワキガと単純比較するのはワキガがかわいそうだが
それをさっぴいても何かねぇ感情移入ができにくいのよね
831: 2014/02/22(土) 16:07:57.70 ID:WagTc9ei0(1)調 AAS
上がったときだけピックアップされてもな
832(4): 2014/02/22(土) 16:09:05.04 ID:Ep64nTVz0(3/3)調 AAS
「名セリフ」「名シーン」が一切ないよな、今のところ
833: 2014/02/22(土) 16:10:17.33 ID:tRks30Z6P(8/9)調 AAS
>>832
6本指
「迷」シーンだけど
834(1): 2014/02/22(土) 16:10:21.36 ID:Ouct8v3r0(2/4)調 AAS
>>829
素人でスマンが、(***,861 pt)って、何のptなん?
835: 2014/02/22(土) 16:13:28.26 ID:01Q+KVpRI(9/14)調 AAS
>>829
問題は他作品と違って本当に発売後にその数字を維持出来てるかどうかじゃない?
Amazonランキングなんて殆ど意味ないなんて前から言われてる事だし
836: 2014/02/22(土) 16:15:35.55 ID:HpZpCH090(2/2)調 AAS
>>832
どいつもこいつもキレイな目をしたオッサンのシーンは大体名シーン
837: 2014/02/22(土) 16:16:15.18 ID:EGKbYrec0(1)調 AAS
松田うるせぇ消えろ
838: 2014/02/22(土) 16:24:04.62 ID:uG6AmgDd0(1/2)調 AAS
今更だけどニコニコで5話観てきた
ワイ、本気で黒髪ロングの区別が出来てなかったことが判明
839: 2014/02/22(土) 16:26:39.56 ID:fB2po/o20(4/6)調 AAS
>>832
うんめーにゃー
840: 2014/02/22(土) 16:26:43.31 ID:Am09dk9g0(4/8)調 AAS
マジ背中映らないとわからんからな
841(1): 2014/02/22(土) 16:26:46.46 ID:uKL9r9weO携(1/12)調 AAS
図書館にあったから「アインザッツ」読んでみた
あとがきに
「始めて本を書くとなると、やはり自伝的な話になる」と言うこと
連載直後に同窓会的な集まりがあった際、後輩たちから
「あれ、日記みたいなもんじゃないですか、なら書かれてる自分達にも出演料払ってくださいよ」とからかわれ
(このあたり、ヤマカンをよく知ってる人間はあしらい方や付き合い方を心得てるのかも?神前や津田ちゃんみたく)
「いやいや、フィクションだから」と返した事
明確にモデルになった人物と、完全な創作キャラがあるらしく、挿し絵含めて明らかに神前暁をモデルにした仲間も出てくる
(ナイーブな主人公にたいして、チャラい感じ、主軸には絡んでこない)
ストーリー(読みにくさ含めて)に関しては置いといて、ヤマカンの素性を知る上で気になった箇所を3つ
その部分が事実なのか、そこはフィクションなのかで感想はだいぶ変わってくる
842: 2014/02/22(土) 16:26:52.18 ID:BrUpaHIX0(1)調 AAS
アイマスのことは知らないけどラブライブ!は確かに雑誌などで地道にやってきたけど爆発的にファンが増えたのはアニメのおかげだよね
魅力的なアニメならファンは絶対ついてくるよ
ワキガ声優さん達は気の毒だなぁ
843: 2014/02/22(土) 16:28:01.09 ID:DKqKXZz+0(6/7)調 AAS
>>821
中の人らが素人にせよもうちょっと演出で何とかしてくれたら変わったやろうになあぁ
多分超監督様が視聴者に愛着沸かせる気ないからしゃーない
>>828
ワキガールズと松田っていう超メインのキャラが立ってないのが致命傷よな
周りのおっさんのほうがキャラが立っとる
>>832
OPの円陣組んでるファンのシーンは名シーンやん!
844(2): 2014/02/22(土) 16:35:10.00 ID:L9ewcddS0(1)調 AAS
>>825
ピサの斜塔はドレだけ積み増してもピザの斜塔だよ?
845: 2014/02/22(土) 16:37:12.95 ID:Am09dk9g0(5/8)調 AAS
>>844
いや、まず解体するだろ
846: 2014/02/22(土) 16:39:19.50 ID:rzKpEp8FO携(1/4)調 AAS
>>844
傾いて無かったらただの塔で、誰も見向きもしないから。
847(2): 2014/02/22(土) 16:42:08.00 ID:uKL9r9weO携(2/12)調 AAS
>>841続き
1 高校2年生の時、同じ吹奏楽部の後輩と付き合っていたが、
彼女は演奏の脚を引っ張っていたため、指揮者としてキツくあたり、結果彼女は部活を辞め、破局。
主人公はその事を大学時代まで引きずっている
2 父親は著名な編曲・作曲家(神前とおぼしき同級生曰く「プロのミュージシャン」)
ただし、主人公が音楽活動を(指揮者として)始めたのは高校生になってから
本人は父親と同じ職につくのをいやがっている(父親は登場しないし、仲がいいか、確執があったかは不明)
3 21〜2歳の主人公より更に4歳年上の戸塚(通称「トッカン(突貫)」)なる先輩が吹奏楽部の面倒を見ると言って再三登場。
これが自分の思い付きで後輩たちに勝手な事を言っては場を混乱させる。ただ威張りたいだけで具体的な指導もせず、主人公もうんざりしている。
挿絵では大半が美形に書かれている中、この戸塚と、その戸塚と不仲というもうひとりの(主人公より)先輩は、明らかに美形とは言いがたい外見をしている
(ラストで主人公の熱意にほだされる形で和解はしてる)
848: 2014/02/22(土) 16:42:30.60 ID:f4JdGBsV0(2/4)調 AAS
ヤマカンはピザの社長になってきてるな
849: 2014/02/22(土) 16:43:21.36 ID:uKL9r9weO携(3/12)調 AAS
>>847続き
戸塚なる先輩(主人公が高校生の時点で既にOB#)
850: 2014/02/22(土) 16:45:27.85 ID:F6RHgrDj0(1/2)調 AAS
>>834
予想される数値…だっけ?
順位が多少上がっても維持してなきゃ意味がないし、Amazon以外でもオリコンカウントする店舗はあるしな
851: 2014/02/22(土) 16:49:00.31 ID:uKL9r9weO携(4/12)調 AAS
>>847続き
戸塚なる先輩(主人公が高校生の時点で既にOB、ただし吹奏楽部はOBに補充要員をヘルプしたり、指揮者になってもらう事は珍しくはないらしい)が実在の人物をモデルにしているなら
ヤマカンに
「先輩・権力者はこれだけ身勝手な事をしてもいいし、責任とる必要もない」と思わせた張本人の可能性が高い
元カノの下り・父親の下り・迷惑な先輩の下りがフィクションなら、その限りではないが
852: 2014/02/22(土) 16:49:42.31 ID:TV3XPvxi0(2/3)調 AAS
>>806
今でもあの時仲間が社長を説得し自分を迎えに来てくれて
京アニに戻れた夢でも見てんのかな
クレーンゲームで成功したから戻れることになったよ〜みたいな
支離滅裂な展開は夢の中じゃよくあることだし
853(1): 2014/02/22(土) 16:55:33.10 ID:fEvfzfxZ0(2/2)調 AAS
さすがにアインザッツの感想文はヲチスレでやれといいたい
854: 2014/02/22(土) 16:56:51.13 ID:CpnWsYjy0(3/8)調 AAS
>>853
せやな
855(1): 2014/02/22(土) 16:57:40.69 ID:I+LV/kRk0(1/3)調 AAS
尼ランの見方分からない人結構いるんだな
ある程度以上維持してなきゃ意味が無いし放送後は普通は上がる
ワキガは先週先々週と放送後も大して上がってなかったけど
悪目立ちしてるアニメだから工作で遊ばれてるって可能性も充分あるけどな
856(1): 2014/02/22(土) 17:02:51.02 ID:sqShAqmP0(1)調 AAS
録画見たよ
超客観的に見て3話のえげつない出来から考えたら相当改善してると思う
和菓子屋だけじゃなくリーダーと宝塚もまあまあキャラ立たせること成功してるしな
あのチームワークなさそうな7人を団結させるには一回引っ掻き回して
自力で立ち直れるかぐらい試す必要があったというのも自然な考えだ
それだけに、どこまでヤマカンが作ったのかが気になる
メンバーの今後をUFOキャッチャーで決めさせるアタマの悪さは相変わらずだし
あの作中で描かれる日常はいったい何曜日なのかとか
時間遷移のテキトーな描写は改善されてないし
857(1): 2014/02/22(土) 17:04:10.49 ID:01Q+KVpRI(10/14)調 AAS
>>855
個人的には十中八九工作だと思ってるけど…まあ実際に発売されたら数字として出るからどちらでも楽しみではあるね
ヤマカンの場合調子に乗っても発狂して批判に震え声で噛み付いても面白いし
858(1): 2014/02/22(土) 17:08:15.81 ID:fB2po/o20(5/6)調 AAS
>>857
数字出るかな・・・
859: 2014/02/22(土) 17:10:10.86 ID:NZj+iJO3O携(1)調 AAS
>>856
時系列の把握がしにくいのは堂子の特徴
脚本には手を入れてないのかも
860: 2014/02/22(土) 17:11:08.01 ID:q15eVw3p0(6/6)調 AAS
ボードにこれでもかというくらい4時です4時です書いてるし皆学業捨てて3分間のお仕事してるんだな
861(1): 2014/02/22(土) 17:14:53.86 ID:01Q+KVpRI(11/14)調 AAS
>>858
流石にフ以上は出ると思うよ(震え声)
その後の展開もなく、2クール後には視聴者の記憶から消えてるとは思うけど
862: 2014/02/22(土) 17:15:03.05 ID:CpnWsYjy0(4/8)調 AAS
3500枚サイン書いたんだから5000は固いっすわー(棒
863: 2014/02/22(土) 17:15:45.70 ID:W2cIS05a0(1)調 AAS
第7話 素晴らしき仲間たち
あっハイ・・・素晴らしいなーに
864: 2014/02/22(土) 17:22:05.05 ID:F6RHgrDj0(2/2)調 AAS
円盤サインは未確定に持っていかれたな
865: 2014/02/22(土) 17:23:43.83 ID:uKL9r9weO携(5/12)調 AAS
クレーンゲームがいかに茶番でも、メンバー間の団結力って意味ではまあアリだと思う
ヤマカンが毛嫌いしてる美少女動物園的萌えアニメならわりとよくある光景だし
でもさ、
藍里⇔佳乃
藍里⇔真夢
他の4人
って団結力は描かれたけど
真夢の(藍里を除いた)団結力は描かれてないような気が
866: 2014/02/22(土) 17:23:56.85 ID:f4JdGBsV0(3/4)調 AAS
時系列が把握どころかループするしな
867(1): 2014/02/22(土) 17:25:49.86 ID:hKAWfXGI0(1/6)調 AAS
録画視聴。
早坂がぬいぐるみ3つ取らせてたのは
アイリ連れてこようとしてるのを察して、時間を与えてたと思ったんだけどな…。
まさか本当に取っただけでOK出すとは。
そして安定の何もしない松田。松田・ザ・役立たず。
演技も酷かったな。素人に毛が生えたようなものって分かってても、
シリアスな場面で全員が棒だと、感情移入どころじゃない。
アイリの言葉に対してリーダーが「え?」って言う、たった一言でも微妙だった。
今後見るアニメで1人ぐらい棒がいても許せそうだ。
光塚は自分で踏み台発言フォローするかと思ったらなんにも無いし…。
カヤ「ナナミはWUGなんか踏み台なんでしょ?やめてもいいのよ?」
ナナミ「あれは言葉のあやだったんですー」みたいなやつ入るかと思ってた。
868(1): 2014/02/22(土) 17:29:19.78 ID:uKL9r9weO携(6/12)調 AAS
>>867
次回がその菜々美担当回だからね
で、夏夜担当回がその次
クレーンゲーム4人組は1回主役回あるだけで、後は脇役なんだろう
869: 2014/02/22(土) 17:33:51.83 ID:fB2po/o20(6/6)調 AAS
元センターありきのユニットなんて言われるんだよって言っても元センター役に立ってないんだよな
ライブにだってファンが押し寄せるわけでもなく、記者が殺到するわけでもなく
870: 2014/02/22(土) 17:38:11.83 ID:hKAWfXGI0(2/6)調 AAS
>>868
成る程。
しかしアイリはいいとして、リーダー()と元センターが一緒にいると本気で区別付かない時がある。
セットで使うならそろそろどうにかして欲しいってのが今回良く分かった。
てか今回3人と4人に分かれたけど、人数的にちょうどいいな。
やっぱりいつも事務所に7人集まってたのが憶えれない要因なんだと確信した。
871: 2014/02/22(土) 17:41:42.41 ID:o7L2gIZd0(3/3)調 AAS
さっきまでアイマス見てたらワキガの顔全く思い出せなくなったww
872: 2014/02/22(土) 17:48:09.54 ID:kSa35ZhZ0(3/3)調 AAS
雪歩の顔を思い浮かべてから頭ン中で髪型いろいろ変えてみるとか
873: 2014/02/22(土) 18:18:40.40 ID:+S3BwkhG0(1)調 AAS
王道アイドルもの路線に視聴者は不満!? “異色のアイドルアニメ”が望まれる『Wake Up, Girls!』
外部リンク[html]:otapol.jp
874: 2014/02/22(土) 18:20:45.65 ID:Am09dk9g0(6/8)調 AAS
変化球投げようとしたら暴投でデッドボールって感じだな
875: 2014/02/22(土) 18:21:51.63 ID:01Q+KVpRI(12/14)調 AAS
読んでないけどタイトルだけで捉える所を間違ってる感が…
876: 2014/02/22(土) 18:22:31.27 ID:YbgrSxmo0(5/6)調 AAS
変化球はストレートをきちんと投げ込める奴が取り組むものなんだよなあ…
877(1): 2014/02/22(土) 18:25:49.12 ID:aFMvFerLO携(2/5)調 AAS
ヤマカンは本当は美少女動物園好きだろ?
自分が中心という前提が必要なだけで。
878: 2014/02/22(土) 18:29:42.82 ID:Am09dk9g0(7/8)調 AAS
パンツ見たかった人ですから
879(1): 2014/02/22(土) 18:33:20.45 ID:SNmmadbDO携(27/37)調 AAS
>>877
いっそ最期の醜態晒しに「アニメ制作業界版アインザッツ(仮)」でも制作して
其れをアニメ業界側からの手切れ金替わりにしてヤカン、アニメ業界引退すれば善いのにな。
880(1): 2014/02/22(土) 18:34:02.28 ID:W+AeFYZEI(9/17)調 AAS
>>879
引退するって言ってもまたすぐ撤回するよ
881: 2014/02/22(土) 18:36:08.19 ID:SNmmadbDO携(28/37)調 AAS
>>880
じゃ、アニメ業界側からの絶縁状突き付けに変えた方が善いな。
882: 2014/02/22(土) 18:36:25.81 ID:PdXtEGGV0(1/2)調 AAS
山ちゃんは辞めへんでーをマジでやっちゃう人ですから
883: 2014/02/22(土) 18:36:37.72 ID:rzKpEp8FO携(2/4)調 AAS
>>861
さっき淀でフのBDを手にとってみたんだか、値札が旧仕様だwww
884(1): 2014/02/22(土) 18:39:44.31 ID:W+AeFYZEI(10/17)調 AAS
大体WUGのどこが王道だよ 勘違いにもほどがある
885(1): 2014/02/22(土) 18:40:22.10 ID:FgT75Ehn0(9/14)調 AAS
スポ根モノだと帰ってきた奴に腹パンしてこれでチャラな!とかいうんだろうなあ
とか思ってました
886: 2014/02/22(土) 18:40:35.16 ID:Ouct8v3r0(3/4)調 AAS
王道アイドルモノに不満はありませんが
というか王道だろうとそうでなかろうと、キャラに愛着がわいて面白いアイドルアニメが好きなだけです
887(2): 2014/02/22(土) 18:41:30.25 ID:SNmmadbDO携(29/37)調 AAS
>>884
王道っつか横道だよな、WUG。
888: 2014/02/22(土) 18:41:38.01 ID:uG6AmgDd0(2/2)調 AAS
ストレート(王道)投げれないやつが変化球(ワキガ)投げたってボロカスに打たれるだけだろ
七色の変化球持ってるなら話は別だが
889(1): 2014/02/22(土) 18:42:58.77 ID:TY4nvC1D0(1/2)調 AAS
顔と名前を一致させるのがホント難しい。
実波はさすがに憶えやすかった。存在感薄い藍里もホクロのおかげで識別できる。
そこからが難しい。あとまだ真夢、七瀬、未夕、佳乃、夏夜って5人もおる……
890(1): 2014/02/22(土) 18:43:06.91 ID:FgT75Ehn0(10/14)調 AAS
ワキガは変化球じゃなくて暴投だって
891: 2014/02/22(土) 18:45:07.51 ID:rzKpEp8FO携(3/4)調 AAS
>>890
牽制悪送球
892(1): 2014/02/22(土) 18:45:34.84 ID:PdXtEGGV0(2/2)調 AAS
ブルペンで骨折した感じじゃね?
893: 2014/02/22(土) 18:45:35.73 ID:01Q+KVpRI(13/14)調 AAS
>>887
横道っていうか獣道未満というか
894(1): 2014/02/22(土) 18:47:03.24 ID:W+AeFYZEI(11/17)調 AAS
>>887
ぬいぐるみ取るだけで1話使う王道なんて聞いたことないわw
895(1): 2014/02/22(土) 18:47:50.77 ID:aFMvFerLO携(3/5)調 AAS
オーナーの息子が「俺はパワプロで負けた事ないから一軍で投げさせろ!」
って監督を脅してるようなもん
896: 2014/02/22(土) 18:48:57.27 ID:gYnTKMd+0(13/15)調 AAS
>>895
何回も現役引退した監督が「もういい俺が投げる!」
て言って進んで炎上しに行ってる
897: 2014/02/22(土) 18:50:02.95 ID:rzKpEp8FO携(4/4)調 AAS
>>892
リリーフカーで観客席に突っ込んで心に響く140字を叩きつけ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 104 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.080s