[過去ログ] 神のみぞ知るセカイ 女神篇  FLAG107 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
753: 2013/07/09(火) 09:00:49.16 ID:BQEUG2XQ0(2/2)調 AAS
結編ちゃんと見たかった
754
(3): 2013/07/09(火) 09:02:53.67 ID:cSOdPdhT0(1/2)調 AAS
もうこれで完全に神のみシリーズはおしまいなんだなと思わせる
打ち切り漫画みたいなスタートに涙
755
(1): 2013/07/09(火) 09:04:30.34 ID:ZjT+SZJ80(2/2)調 AAS
>>742
女神編のバンド関連とかどうするつもりなのか気になる。

>>751
1.5話位が丁度良かったかも、で0.5話で次の攻略キャラの序盤、又はイタ話。
まあ、今更だがw
756: 2013/07/09(火) 09:05:33.57 ID:hfDL6awE0(3/11)調 AAS
>>754
そもそも普通の場合は一期で終わりだから
どう考えても優遇されすぎ

他の、二倍も三倍も売れてる作品だって
こんな待遇は滅多にない
757
(1): 2013/07/09(火) 09:06:03.42 ID:jKbeveIe0(2/6)調 AAS
>>754
OVAで単発回何個か挟んで4期過去編やるよ
758: 2013/07/09(火) 09:08:44.17 ID:Vf5ILMRCO携(4/7)調 AAS
前期の百花繚乱もだが
普通なら続編自体がまずありえなかったわけで
正直贅沢が過ぎるぜw
759
(1): 2013/07/09(火) 09:09:35.28 ID:/jBaLHkb0(1)調 AAS
>>757
過去編は児ポが成立スルマエニやらんとなw
760: 2013/07/09(火) 09:10:03.02 ID:cRQtZIDJO携(3/10)調 AAS
>>754
過大評価だろ
本来はここまで続けられる実力は皆無だった
実際一期からして爆死してるし

運良くサンデーの暴走に巻き込まれただけ
本当に運が良かった
761
(1): 2013/07/09(火) 09:13:35.93 ID:hfDL6awE0(4/11)調 AAS
この作品の二倍以上売れた、電波女とか緋弾のアリアとか
未だに続編がないんだぜ
これだけでも相当な贅沢だってわかるだろうに
762: 2013/07/09(火) 09:14:41.28 ID:SKKO6nQF0(1/2)調 AAS
かのんとエルシィの本格的な出番は、終了
原作は、グダグダでタイムオーバーな感じで終わったから
これアニメ化してマジどうなるんだオリ路線で行くのか?
763: 2013/07/09(火) 09:21:53.35 ID:hfDL6awE0(5/11)調 AAS
オリジナルエンドで終わる可能性はあるな
764: 2013/07/09(火) 09:33:18.75 ID:LLqyLngJ0(5/16)調 AAS
>>755
次話でちひろや歩美が本格的に再登場するのに伴って、
視聴者にキャラを思い出してもらうためにさらっと紹介すると思うけど、
その中でバンドについても軽く回想はするんじゃない?
絵はOVAで既に制作済みだし、帳尻合わせの難易度はそんなに高くないと思う
765
(3): 2013/07/09(火) 09:38:14.24 ID:rHaqPXiT0(1)調 AAS
>>761
その手のアニメはサンデー掲載作か何かか?

アニメなんてのはアニメ単体の売上で続編が決まるもの、
雑誌や単行本の販促としてアニメ化されるもの、
それぞれ事情があるんだから、同じ土俵でこれは優遇だ不遇だなんて比べても意味ないぞ。
766: 2013/07/09(火) 09:38:20.17 ID:cRQtZIDJO携(4/10)調 AAS
倉田が全面的にオリジナルとして書き換えた方が出来がよさそう
原作者はストーリー作るのヘタクソだし
767: 2013/07/09(火) 09:39:40.37 ID:hfDL6awE0(6/11)調 AAS
>>765
まあそうなんだよな

サンデーの場合は(客観的に見て)基準がイカれてるから
どんだけ原作が売れてない作品でもアニメ化できるし、
どんだけ円盤が売れてない作品でも続編が作れるようだ
768: 2013/07/09(火) 09:44:24.73 ID:AC920NVC0(1/7)調 AAS
なんでこんなに面白いアニメの3期が遅かったんだ?
ハヤテなんかはすぐ次期やるのに
769
(2): 2013/07/09(火) 09:45:04.14 ID:AC920NVC0(2/7)調 AAS
は?何で円盤売れなかったの?
めちゃくちゃ面白いしエルシイ可愛いのにな
770: 2013/07/09(火) 09:46:40.42 ID:VyqjrTDyP(4/6)調 AAS
キャラクターの良さはサンデー随一
771: 2013/07/09(火) 09:47:06.59 ID:AC920NVC0(3/7)調 AAS
なんか奇をてらって和製英語のオープニングにしたら
CDの売り上げがイマイチでカラオケでも歌われなかったんだって??

アホか
772
(2): 2013/07/09(火) 09:47:17.34 ID:SKKO6nQF0(2/2)調 AAS
>>769
女神編では、かのんもエルシィも出番ないのでw
773: 2013/07/09(火) 09:49:48.48 ID:AC920NVC0(4/7)調 AAS
>>772
かのんとエルシィだけがかみのぞのおもしろさだとおもってんの?
774: 2013/07/09(火) 09:50:02.96 ID:CvF3cCXW0(1)調 AAS
ラーメンの話全く覚えてないけどキャラデザは最高だったからカットはショックやで
775
(1): 2013/07/09(火) 09:51:10.32 ID:CjEGEJ6q0(1)調 AAS
>>772
かのんLC大活躍するだろw
いい加減にしろw
776
(2): 2013/07/09(火) 09:51:24.02 ID:lv1Q7YIi0(1/2)調 AAS
>>769
君みたいに面白いと思ってる人の数が少なかったから
原作者による原作レイプが酷かったから
777: 2013/07/09(火) 09:53:27.22 ID:AC920NVC0(5/7)調 AAS
設定も何も無い 妹ものより
神のぞの方がずっと面白いだろう
ずっとやれよー
778
(2): 2013/07/09(火) 09:54:07.38 ID:H/qX7eJ50(1/8)調 AAS
しかしよく3期作れたよな
画面も完全に前と同じだし、よく同じスタッフがまた集まれてもんだ
ホント奇跡に近いと思うぜw
779: 2013/07/09(火) 09:54:18.57 ID:AC920NVC0(6/7)調 AAS
>>776
大体原作と同じ内容だったぞアニメ
780: 2013/07/09(火) 09:55:59.30 ID:YOQfyesY0(11/28)調 AAS
>>776
コイツが本気で面白いと思ってる様には思えないが
むしろ嫌悪感を持つ奴を増やす為に持ち上げてる様に見える
781: 2013/07/09(火) 09:57:31.89 ID:LLqyLngJ0(6/16)調 AAS
>>778
スタッフについては、逆に揃うタイミングを合わせてたんじゃないのかね
サンデーアニメラッシュの中では銀匙とあわせて最後期になるし
あと、定期的にOVA付き特装版を出し続けていたことも離散を防いだ一因だし、
そしてもちろんその特装版が大売れに売れたことも続編制作を牽引していると思う
色々考え合わせると、奇跡ではなく必然じゃないかな
782: 2013/07/09(火) 09:58:18.31 ID:+gkNSRwE0(1)調 AAS
キャラクターデザインだけはいいけど、中身は空気アニメ
1期の1話だけは何となく覚えているけど、それ以外と2期の内容は
似たようなヒロインと同じ展開で飽きた覚えしかない
3期もあまり期待していない
783
(1): 2013/07/09(火) 10:00:00.65 ID:lv1Q7YIi0(2/2)調 AAS
>>778
ここんところのサンデーは超非常識だからな
ムシブギョーやアラタですらアニメにできるんだぜ?
普通の企業だったら考えられないことだ
784
(1): 2013/07/09(火) 10:01:34.68 ID:YOQfyesY0(12/28)調 AAS
>>783
マガジンやジャンプも
ボロクソに言われてる作品がアニメ化されてるが

あっちは売れてるんだっけ?
785
(4): 2013/07/09(火) 10:03:04.03 ID:AC920NVC0(7/7)調 AAS
これのOPを英語間違えてるってコメントしてる奴らが
朝鮮人を筆頭に支那人か香港人だったのが大笑い

アメリカ人が英語の手直ししたらしいんだけど
本当にバカだな朝鮮人は
お前ら英語できねーじゃんばーかしね
786: 2013/07/09(火) 10:04:36.82 ID:hfDL6awE0(7/11)調 AAS
>>784
一応売り上げは中堅〜上位のはず

それにマガジンやジャンプは爆死済みの作品を再利用したりはしない
787: 2013/07/09(火) 10:06:06.14 ID:VyqjrTDyP(5/6)調 AAS
原作者が京大卒だからか、原作もそこかしこに英単語を使うね
788
(2): 2013/07/09(火) 10:07:46.68 ID:IUPTcjDaP(3/3)調 AAS
ハクアの拷問シーンはどうなるかなっと
789
(1): 2013/07/09(火) 10:10:26.21 ID:YOQfyesY0(13/28)調 AAS
>>788
原作だとリューネの初登場はあそこだっけか

原作だとその時点のリューネは
女神の覚醒に気付いてなかったっけ
790: 2013/07/09(火) 10:11:31.54 ID:hfDL6awE0(8/11)調 AAS
>>788
カットされるんじゃね
791
(1): 2013/07/09(火) 10:15:08.76 ID:H/qX7eJ50(2/8)調 AAS
やっぱコレぐらいテンポ速いと面白いよな
今回原作者はあんまり口出してないんだろうか?
さすがに前回で反省したか
792: 2013/07/09(火) 10:16:19.19 ID:cRQtZIDJO携(5/10)調 AAS
ツイッターでもダイジェストにブチ切れてる人がいてわろた
793: 2013/07/09(火) 10:18:29.30 ID:8X2+JGSs0(1/2)調 AAS
ウルカヌス(ルナ)は4話目くらいか
2話目が下校イベント計画で終わって、3話目が下校イベント実施、ノーラ訪問くらいで
794: 2013/07/09(火) 10:18:47.50 ID:hfDL6awE0(9/11)調 AAS
>>791
今回に限ってはテンポの早さが仇になりそうな気もするけどな
テンポ早すぎて脱落する人も続々出てくるだろうし
795: 2013/07/09(火) 10:21:26.02 ID:VyqjrTDyP(6/6)調 AAS
かのんが狙われてるシーンとか、展開早すぎてワロタわ
796: 2013/07/09(火) 10:22:26.06 ID:LLqyLngJ0(7/16)調 AAS
アバンでハクアが攻略済み人数を14人と言ってたけど、原作では16人だったはずで、
1、2期で攻略済みの歩美、美生、かのん、栞、楠、ちひろ、純のほか、
今回で攻略が追認された月夜、結、灯、天理以外の、みなみ、スミレ、梨枝子、七香、檜のうち2人は、
アニメでは存在ごとハブられてしまったのかと思っていたけど、よくよく見返してみたら、
「攻略人数」ではなく「LCの駆け魂勾留人数」が14人って話だった

天理の駆け魂はノーラにカウントされたし灯は駆け魂が出てすらいないので、
LCの撃墜カウントって意味合いだと、14人でも計算は合ってるといえば合ってるのかと納得した
797: 2013/07/09(火) 10:23:59.42 ID:7qjaR7Pp0(1)調 AAS
>>789
女神入りに気づいてようが拷問はどうとでもなる、ハクアの裏切りって口実だけなんだし。

刺した事になったリューネがこの時点で捕まるわけにはいかないんだから、
そのあたりをどう改変するかの方が気になる。
月夜の件と新地獄コンビの共闘にも関わってくるし。
798: 2013/07/09(火) 10:24:05.12 ID:KtTFcrrG0(1/7)調 AAS
このアニメもハヤテも制作会社変えたらいいのに
799: 2013/07/09(火) 10:24:27.80 ID:LJEihJjs0(1)調 AAS
アニメはただの入り口
本編は漫画だから(震え声)
800: 2013/07/09(火) 10:24:45.29 ID:H/qX7eJ50(3/8)調 AAS
月夜と結攻略はアニメになるんかねぇ?
両方3話使ってやってくれないと怒っちゃうよ?
801: 2013/07/09(火) 10:24:59.42 ID:Vf5ILMRCO携(5/7)調 AAS
今回もまた分割2クールでのんびりやっても
文句を言う奴は結局言うんだから相手にするな
802: 2013/07/09(火) 10:25:24.42 ID:hfDL6awE0(10/11)調 AAS
制作会社は頑張ってるほうだろ
問題なのは原作と原作者
803
(1): 2013/07/09(火) 10:26:56.03 ID:cRQtZIDJO携(6/10)調 AAS
だいぶ漫画と違う展開になりそうだ
804: 2013/07/09(火) 10:28:14.72 ID:8X2+JGSs0(2/2)調 AAS
そうなるのは仕方ないか
小学館と原作者が無茶苦茶すぎるし
805: 2013/07/09(火) 10:29:08.43 ID:H/qX7eJ50(4/8)調 AAS
スタッフは超優秀だよな
1期も2期も作画演出は毎回神だったし
806: 2013/07/09(火) 10:30:46.85 ID:hfDL6awE0(11/11)調 AAS
いくらスタッフが優秀でも
原作や原作者がアレだと爆死することを示した作品だな
807: 2013/07/09(火) 10:31:04.36 ID:E2di/AS00(1/2)調 AAS
>>803
そう心配しなくても、大筋は変わらんよ。
でなきゃ、攻略を飛ばした意味がないw
808
(1): 2013/07/09(火) 10:32:21.37 ID:/WMP62sp0(1/3)調 AAS
原作女神編はひどいからな
かのんで事件発生させて最後までかのん寝たきり
LCはかのんの代わりにアイドルやって出番なし
LCの代わりにハクアだけど、彼女も途中で地獄に帰ってどーでもいいシリアス
ちひろと歩美と桂馬の修羅場のまとめもおかしいし
ディアナまで桂馬に惚れだすし
無理やりにもよく終わらせたもんだ
809
(1): 2013/07/09(火) 10:33:11.06 ID:KtTFcrrG0(2/7)調 AAS
制作会社ひどいだろ
止め絵ばっかりじゃないか
背景も手抜きだし
810: 2013/07/09(火) 10:34:47.74 ID:E2di/AS00(2/2)調 AAS
>>808
批判にかこつけてのネタバレ羅列かw
811: 2013/07/09(火) 10:35:43.38 ID:/WMP62sp0(2/3)調 AAS
>>809
ヒント:赤字拡大阻止のための低予算
812: 2013/07/09(火) 10:38:25.91 ID:w2wap1MqO携(1/2)調 AAS
青春しすぎ
813: 2013/07/09(火) 10:41:05.92 ID:1X63hR6J0(1)調 AAS
1クール分以上内容すっ飛ばして数分の説明で終わらせるアニメ
814: 2013/07/09(火) 10:41:09.26 ID:5jJgzUfN0(1)調 AAS
何故か比較対象にローゼンが出てくるけど
ローゼンの方が中の人演技忘れてないなw
815: 2013/07/09(火) 10:44:16.61 ID:H/qX7eJ50(5/8)調 AAS
ローゼンやコレが再アニメ化すること自体、原作不足が深刻化してることの現れだよな
次はかんなぎの番かな〜
816
(1): 2013/07/09(火) 10:44:37.71 ID:/WMP62sp0(3/3)調 AAS
一期からこのテンポでやれば
だいぶマシだったろうに
本当にマヌケなことしたよなぁ…
817
(1): 2013/07/09(火) 10:56:47.31 ID:KtTFcrrG0(3/7)調 AAS
女神の人数も減らせばよかったのに
結と栞はいらないのに
818: 2013/07/09(火) 10:56:48.28 ID:ANwfmeL/0(1)調 AAS
宿主と女神は一人二役だけど井口さんは合うかなぁ、ウルカヌスはキレる・脅すが多いし

キャスト発表前は原作を読んでると釘宮さんを想像してたが
819: 2013/07/09(火) 11:04:12.95 ID:u3hrhxcI0(1)調 AAS
よくわからないけど女神12話とかいう話あって実際は数分で話終わってたのはワロタ
820: 2013/07/09(火) 11:06:35.54 ID:DP4OC9VN0(1/8)調 AAS
>>817
原作者がファビョって阻止したんでしょ
間の攻略飛ばしてもいいけど女神キャラはそのままじゃないとヤダヤダ!
って
821
(1): 2013/07/09(火) 11:10:55.22 ID:H/qX7eJ50(6/8)調 AAS
結と月夜を抹消すれば綺麗に収まったよなw
後はちひろvs歩美を原作よりしっかりとやってほしいわ
822: 2013/07/09(火) 11:13:47.33 ID:KtTFcrrG0(4/7)調 AAS
歩美の女神もいらんかったな
寝てばかりだし、ひどい人数合わせだ
823: 2013/07/09(火) 11:14:17.20 ID:5aWCM1ZNP(1)調 AAS
下野の滑舌がメタメタで全く台詞言えてないんだけど
なんでOK出してんだ。

売れっ子で時間取れないのかなんか知らんが
スタッフの良識疑うわ
824: 2013/07/09(火) 11:20:59.49 ID:DP4OC9VN0(2/8)調 AAS
>>821
原作は無駄に長ったらしくてダレダレだったもんなあ
先の展開考えてませんって感じがバリバリだった
825: 2013/07/09(火) 11:21:43.37 ID:sDezQmgT0(1)調 AAS
>>816
最初の予定通りせめて月夜編までやっていれば……
826
(1): 2013/07/09(火) 11:42:03.16 ID:AM5vFz9a0(1)調 AAS
あいなま先生マダァー?
827
(1): 2013/07/09(火) 11:43:40.75 ID:YOQfyesY0(14/28)調 AAS
>>826
原作通りなら女神がいるか確認する為に出るがチョイ役だぜ
828: 2013/07/09(火) 11:45:06.49 ID:q3OISoke0(1/2)調 AAS
結の声がババアで萎えたは
高垣しね
829
(1): 2013/07/09(火) 11:46:42.54 ID:ozznTr9i0(1/3)調 AAS
>>827
声優代を節約するために
そのやり取り自体なくなったりしてね
830
(1): 2013/07/09(火) 11:46:57.86 ID:7W7ZuHbDO携(1)調 AAS
録画視聴完了

アバンで見るのを止めようかと思ったわ。続編なんだな
Bパートに入ってやっと少し話が見えてきたけどやっぱりよく分からん
このまま切ったらもったいないような気はするのであと二回位は見てみっかな。。
831: 2013/07/09(火) 11:49:47.69 ID:YOQfyesY0(15/28)調 AAS
>>829
声優代節約したいなら

児玉先生や二階堂先生にベテラン使うなよ・・・
832
(1): 2013/07/09(火) 11:51:10.18 ID:h/WreW+JP(1)調 AAS
将棋の子見たかったんだけどな
833
(1): 2013/07/09(火) 11:54:55.61 ID:hLi24gpi0(1)調 AAS
>>832
ん?どこかでやるの?
やるならみたい
834: 2013/07/09(火) 11:55:53.59 ID:ozznTr9i0(2/3)調 AAS
>>830
一話目でついていけなかったなら
たぶんこの先見ても評価は変わらないと思うよw
835: 2013/07/09(火) 12:01:21.03 ID:YOQfyesY0(16/28)調 AAS
>>833
飛ばされた話で攻略したんだよ

天理やディアナにもスポットが当たる
836
(1): 2013/07/09(火) 12:08:53.91 ID:Ly3Ogfa10(1)調 AAS
売りスレでもやたら評価低くてワロタ
まあ売れてないし当然か
837: 2013/07/09(火) 12:09:48.79 ID:kjP5Gzpy0(1)調 AAS
CDは本来関係ないが、ここまでアマラン低いとOPも1万割れそうだね
838: 2013/07/09(火) 12:11:48.29 ID:2sJFFf4+0(1)調 AAS
>>836
売りスレで評価高くなるわけないやんw
そのアニメが面白いかどうか、売上で決めてる連中だぞw
839
(2): 2013/07/09(火) 12:16:17.58 ID:yid2eVdU0(1)調 AAS
女神編は賛否分かれるからなぁ女子攻略を飛ばしてまで今やる必要あるのだろうか?
3期は飛ばした女の子達を攻略した方が良かったよ絶対、それなら女神編も4期ですんなり行けたろうにな
840: 2013/07/09(火) 12:19:18.31 ID:KtTFcrrG0(5/7)調 AAS
3クールグダグダ攻略なんて誰も見たくないし誰も作りたがらない
841: 2013/07/09(火) 12:22:44.91 ID:HlUf1SyE0(1/3)調 AAS
>>839
三期で月夜からやっても大爆死したでしょ
元々が爆死アニメなのだから

んで、当然、四期で女神編をやることも不可能となるわけ

そのことを制作側もよくわかってるから
最期に女神編を消化してしまいたい!ってことで
こうなっちゃったんだと思うよ
842: 2013/07/09(火) 12:29:43.10 ID:cRQtZIDJO携(7/10)調 AAS
これで最後のアニメにするからってことでごり押ししたんだろうな
843: 2013/07/09(火) 12:31:30.56 ID:w2wap1MqO携(2/2)調 AAS
お前ら二期の時もグダグダ構成を恨みがましく語ってたな
そういえば
844
(1): 2013/07/09(火) 12:34:09.33 ID:/sHdvNns0(1)調 AAS
銀匙が失敗したらサンデーは次に何をやる気なんだ?
845: 2013/07/09(火) 12:35:17.73 ID:KtTFcrrG0(6/7)調 AAS
電波教師
846: 2013/07/09(火) 12:40:00.66 ID:HlUf1SyE0(2/3)調 AAS
さすがに銀匙は失敗しないだろう
円盤はどうかわからんが、原作は格段に伸びるポテンシャルがあると思うよ
847
(1): 2013/07/09(火) 12:46:02.38 ID:e/nmvwHmP(1)調 AAS
よく三期までこぎつけたな
ハヤテは一期が売れたみたいだからまあわかるけど
サンデーアニメは継続のラインが甘いのかな?
ほんとはゴールデンで長くやりたいんだろうけどそれができないからだろうか
848
(1): 2013/07/09(火) 12:49:55.69 ID:ires/HFJ0(1)調 AAS
ハヤテは1期も2期も大ヒットしてる

ハヤテは毎回制作会社とかキャラデとか変わるからな
マングロじゃあかんかった
849
(1): 2013/07/09(火) 12:50:00.48 ID:BoM0FIfp0(1)調 AAS
原作未読だけど、かのんちゃんがぐうかわだったからダイジェストやら駆け足展開?やらはどうでもよくなっちゃった
850: 2013/07/09(火) 12:53:24.08 ID:ozznTr9i0(3/3)調 AAS
>>847
サンデーのごり押しパワーは本当に凄いからな
しかし、8連続アニメのうちの半分以上が失敗しているという惨状w
851
(1): 2013/07/09(火) 13:01:34.51 ID:YTAKhyYM0(13/13)調 AAS
>>849
結局「可愛いシーンがあるか」が重要だと思うなー

天理のシーンだって、天界と地獄の話をしてる時はポカーンとするだろうが、
桂馬とのやり取りの部分はちょっと面白かったし

あとは女神人格の方の演技力に期待(かのんとアポロは、思ってた以上によかった)
852
(2): 2013/07/09(火) 13:04:43.31 ID:ZjyoC9kD0(1)調 AAS
原作未読アニメ1期2期のみ視聴だけど、ダイジェスト入れなくても良かったのでは?
なしにしても話が通じるようには作れたんじゃないだろうか
853: 2013/07/09(火) 13:06:42.45 ID:H/qX7eJ50(7/8)調 AAS
>>852
結と月夜がいなきゃそれもできたけど
月夜はともかく結はバンド関係もあって出さないわけにいかんからなぁ
854: 2013/07/09(火) 13:07:08.52 ID:DP4OC9VN0(3/8)調 AAS
>>851
そもそも萌え豚アニメだもんな
ストーリーとか設定とかは質が低すぎるので気にしないほうがいい
855: 2013/07/09(火) 13:08:42.72 ID:Hi6mInX6O携(2/2)調 AAS
>>852
無理
856: 2013/07/09(火) 13:10:46.52 ID:H/qX7eJ50(8/8)調 AAS
てかこうするなら、1期2期で女神入ってないヒロインを二人ほど削除しおくのが正解だったかもなw
人気も低い楠や純はいらなかった
857: 2013/07/09(火) 13:10:49.62 ID:q44wpn08P(1/3)調 AAS
このアニメは作画崩壊の心配だけはしなくていいから良いな
858
(1): 2013/07/09(火) 13:12:54.96 ID:s/dDdpV5O携(1)調 AAS
ぶっちゃけこんなの作るくらいならずっとOVAやってくれた方が嬉しいわ
ゴッソリ削りやがって
859: 2013/07/09(火) 13:15:05.09 ID:JyKSaUbB0(1)調 AAS
初回980円、通常価格1.780円で、ダイジェストされた攻略エピソードがDVD発売されるんですね!
860
(1): 2013/07/09(火) 13:26:30.79 ID:DP4OC9VN0(4/8)調 AAS
>>858
そっちのほうが明らかに儲かるだろうにな
アホなことしたもんだわ
861
(2): 2013/07/09(火) 13:26:52.54 ID:BErJv5jQP(12/15)調 AAS
画像リンク

画像リンク

アニメディアのフラゲ
862
(1): 2013/07/09(火) 13:28:04.06 ID:YOQfyesY0(17/28)調 AAS
>>848
ハヤテは2期がそんなに売れなかったから
3期は無理とか言われてなかった?
863: 2013/07/09(火) 13:31:58.17 ID:wkGKjn0M0(1)調 AAS
>>844
絶チル2期とか神様ドォルズ2期とか…
864: 2013/07/09(火) 13:34:18.74 ID:CRvdfZOH0(1/4)調 AAS
1期2期と見てきたのに1話見たら完全に別物のアニメになっててワロタ
全く流れつかめないまま30分終わってしまった
どうしてこうなった\(^o^)/
865: 2013/07/09(火) 13:34:23.40 ID:Vf5ILMRCO携(6/7)調 AAS
>>860
ケンイチは何年も昔の話を今更アニメ化してるけどね
866: 2013/07/09(火) 13:36:29.73 ID:DP4OC9VN0(5/8)調 AAS
>>861
再攻略は一人一話かww
やっぱそうなるよなぁ
867: 2013/07/09(火) 13:36:57.68 ID:OnSvSOgjO携(1)調 AAS
ガッシュのリメイクしかないと思う
リメイクするには
櫻井さん、ピカチュウの人、釘宮さんとかかなり金がかかるけど
868: 2013/07/09(火) 13:40:41.01 ID:Vf5ILMRCO携(7/7)調 AAS
別に再攻略は2話使うほど大問題ではないしな。
869: 2013/07/09(火) 13:41:26.15 ID:KtTFcrrG0(7/7)調 AAS
よしLCの偽かのんは三話使ってじっくりやろう
870
(1): 2013/07/09(火) 13:43:34.51 ID:CRvdfZOH0(2/4)調 AAS
原作未読組だからそんなに文句言えないけどさ
恐怖すら覚える置き去り感
871: 2013/07/09(火) 13:45:43.36 ID:DP4OC9VN0(6/8)調 AAS
>>870
脱落させられることを強いられているんだ!
872: 2013/07/09(火) 13:47:52.15 ID:cRQtZIDJO携(8/10)調 AAS
つか、今回の脚本は倉田以外も書くんだな
873
(1): 2013/07/09(火) 13:51:56.03 ID:Go4Wx5Wb0(1/2)調 AAS
女神編はやっぱり面白いなー
原作で今やってる過去編は正直クソつまんねーけど
女神編が映像化されるのはすげー楽しみだ
874: 2013/07/09(火) 13:52:47.69 ID:ZYjW/rJ90(1/7)調 AAS
>>861
劇中日曜日の昼じゃなくて下校イベントの時にするのか
桂馬も私服じゃなくて制服のままということか
875
(3): 2013/07/09(火) 14:00:01.81 ID:CRvdfZOH0(3/4)調 AAS
と、とりあえず今まで原作未読組は何をすれば良いんだ?
1期2期はアニメで見たからそれ以降の原作でも読めば良いのか?
何巻から何巻まで読めば穴埋め出来るんだ?
876: 2013/07/09(火) 14:00:42.18 ID:DP4OC9VN0(7/8)調 AAS
個別攻略はカットが酷くなりそうだな
877
(1): 2013/07/09(火) 14:02:58.19 ID:eStp5fCE0(5/8)調 AAS
>>875
12巻まで読めば問題ない
878
(1): 2013/07/09(火) 14:03:19.30 ID:LLqyLngJ0(8/16)調 AAS
>>875
5〜12
879: 2013/07/09(火) 14:03:48.01 ID:1AywlEjh0(1)調 AAS
キンクリ発動してて「誰?何?」ってなったわ
1-
あと 122 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s