[過去ログ] 神のみぞ知るセカイ 女神篇 FLAG107 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
618(1): 2013/07/09(火) 02:41:44.35 ID:DCYjpP6W0(4/4)調 AAS
どう考えても順番に攻略キャラ攻略していく話の方が売れた
もう始まっちったもんはしょうがないが
619: 2013/07/09(火) 02:42:20.89 ID:eStp5fCE0(3/8)調 AAS
>>610
ちひろはAパート使ってデートしてBパートで告白と拒絶やって盛大に曇ってほしい
620: 2013/07/09(火) 02:42:52.41 ID:Rj5zMtlB0(5/11)調 AAS
>>615
こんなことになるくらいなら
アニメ続編なんてなかったほうが良かった
とか考えてる人もいそうだな
621: 2013/07/09(火) 02:44:29.31 ID:t+wKd2PfP(1)調 AAS
>>613
むしろ最近じゃスフィアの中じゃ売り上げには恵まれてるだろ
622: 2013/07/09(火) 02:45:54.49 ID:YTAKhyYM0(10/13)調 AAS
マネージャーの「あー忘れてたー」の部分でUDK姉貴を思い出した人間の屑
俺です。
623: 2013/07/09(火) 02:46:24.17 ID:YuMkJZ2e0(8/8)調 AAS
>>618
順番にやってたら
さらに金をドブに捨てることになってた
こんな構成になっちゃったのは
苦し紛れだってこと理解してあげようよ
624(2): 2013/07/09(火) 02:47:16.30 ID:yu3Y44zP0(1/2)調 AAS
かのんちゃん出てればおk
625(2): 2013/07/09(火) 02:48:09.95 ID:tAj0Xwq80(6/9)調 AAS
>>624
いや・・・もう出番は・・・
626: 2013/07/09(火) 02:48:42.69 ID:qrR2kFzQ0(1/2)調 AAS
新規をつかむためとか復習のためにおさらいは必須なのかもしれないけど、
思いっきり強引で素人が考えたみたいな開幕のおさらいだった・・・
原作からアニメに落とし込む(カットとか改変とかの仕方)の下手すぎじゃね?
627: 2013/07/09(火) 02:49:14.34 ID:Rj5zMtlB0(6/11)調 AAS
>>624
原作どおりなら
刺された後しばらく寝たきりですww
628(2): 2013/07/09(火) 02:49:31.62 ID:yhw0FY9nO携(1)調 AAS
批評半端ないな、俺としては興奮するくらい面白かった
でもやってない話凄い面白そうなのに、やらんのかな
629: 2013/07/09(火) 02:50:18.80 ID:YOQfyesY0(9/28)調 AAS
>>625
アニメじゃ原作より推されてたしもしかしたら出番が原作より?
女神編はエルシィも羽衣とか使ってかのんの代わりになってるから
出番少ないんだよな
630(1): 2013/07/09(火) 02:50:35.35 ID:d2UMRtxD0(1)調 AAS
ハヤテと同じで置いてけぼりなのね
631(1): 2013/07/09(火) 02:52:03.55 ID:BErJv5jQP(7/15)調 AAS
>>630
ハヤテと違ってダイジェストで説明はしたがな
632(1): 2013/07/09(火) 02:52:11.67 ID:ofFJlMez0(1)調 AAS
端折りすぎだね
あと井口合わんわ
何で井口なんだよ・・・orz
633: 2013/07/09(火) 02:53:40.91 ID:Rj5zMtlB0(7/11)調 AAS
>>628
やってない話を律儀にやったら
膨大な赤字になるわけで・・・
ただでさえ
赤字は回避不可能だと思われるのに
634: 2013/07/09(火) 02:53:49.88 ID:YTAKhyYM0(11/13)調 AAS
>>628
いや俺も所々原作の気に入ってるシーンくらいあるから、それが動くのは嬉しいぞ
635: 2013/07/09(火) 02:54:13.39 ID:qrR2kFzQ0(2/2)調 AAS
結はつまらん上に長いからすっ飛ばし回想でもいいけど、
月夜は1話使って通常攻略して1期2期の復習+キャラ紹介で
1期の歩美みたいな感じでやればよかったのに・・・
これだけすっ飛ばしても、それで稼いだ癪で
どうせ改変して無駄につまらんかのんのオリジナル話とか作るんだろ・・・
636(1): 2013/07/09(火) 02:54:26.36 ID:jCVdzX+40(1)調 AAS
やっぱとらぶるのモモに似てると思う
画像リンク
637: 2013/07/09(火) 02:54:40.14 ID:BErJv5jQP(8/15)調 AAS
>>632
推されてるからじゃないの? 大抵どのアニメみても似たような面子ばっかり見かけるんだよな。
そう考えると1期の東山奈央は。
638: 2013/07/09(火) 02:57:09.41 ID:BErJv5jQP(9/15)調 AAS
>>636
モモはロリキャラだが
豊崎は神のみだと攻略対象の最年長の長瀬純だな
モモの双子の姉のナナはエルシィで
歳が何歳か離れた姉のララはリューネだったな
639: 2013/07/09(火) 02:58:12.26 ID:hItCFSwi0(3/7)調 AAS
>>631
それでもなお
脱落者は後を絶たない模様w
640(1): 2013/07/09(火) 02:59:09.20 ID:4H0lLcoH0(1)調 AAS
く〜、あかんかったね
たぶんこれは1話切り多そう
641: 2013/07/09(火) 02:59:51.19 ID:YTAKhyYM0(12/13)調 AAS
まあ俺以外の誰が脱落しようがしったこっちゃないなあ
642(1): 2013/07/09(火) 03:00:04.83 ID:yu3Y44zP0(2/2)調 AAS
>>625))627 orz
643: 2013/07/09(火) 03:01:10.65 ID:hItCFSwi0(4/7)調 AAS
>>640
無理もない感想だと思います
644: 2013/07/09(火) 03:01:42.21 ID:eStp5fCE0(4/8)調 AAS
>>642
何回かあるよ?
645: 2013/07/09(火) 03:02:28.91 ID:tAj0Xwq80(7/9)調 AAS
個人的には1期2期より期待できそうなんだけどなー・・・
まぁ脱落するだろうなぁ・・・
646: 2013/07/09(火) 03:03:42.46 ID:jaC14ixOT(1)調 AAS
俺のスミレが
画像リンク
画像リンク
647: 2013/07/09(火) 03:05:08.61 ID:Rj5zMtlB0(8/11)調 AAS
どうせ月夜初回攻略からやっても爆死は避けられないんだし、
どっちみち爆死なら女神編を消化してしまえばいい
と考えたのでは
648: 2013/07/09(火) 03:09:43.10 ID:iV1ZfhT50(2/2)調 AAS
単行本の名シーンイメージ化の様な感じだから、読んでいない人は理解出来ないだろうな。
てーきゅう並の早回しだった。
649(2): 2013/07/09(火) 03:10:48.02 ID:hItCFSwi0(5/7)調 AAS
爆死の運命は不可避なのに
続編やらせたサンデーさんにはある意味敬意を表するわ
まー
これ以外でも
ムシブギョーとかアラタカンガタリとかハヤテとか
どう考えても無謀だったアニメがゴロゴロしてるんですけどねw
650(1): 2013/07/09(火) 03:11:52.02 ID:CeS30g510(1/6)調 AAS
女神編も最初はいいんだけど、
メリクリ攻略になってから迷走期がちょっと長すぎたから、
そこら辺をうまいこと絞ってくれたらいうことない
651: 2013/07/09(火) 03:19:44.94 ID:hItCFSwi0(6/7)調 AAS
>>650
作者が先の展開を考えないまま
見切り発車で突入したから
いずれ迷走するのは至極当然のことだったw
652(1): 2013/07/09(火) 03:22:16.49 ID:9xFLkYdB0(2/2)調 AAS
>>649
サンデー本誌の宣伝でしょ
アニメ化作品いっぱいって
653: 2013/07/09(火) 03:24:52.75 ID:hItCFSwi0(7/7)調 AAS
しかし、そのアニメ化作品の悉くが失敗してるのなら、
逆にネガキャンにしかならんのでは?w
654: 2013/07/09(火) 03:26:26.25 ID:YOQfyesY0(10/28)調 AAS
>>652
銀の匙もアニメ化するね
655(1): 2013/07/09(火) 03:27:10.82 ID:BErJv5jQP(10/15)調 AAS
マギも秋にやるな
656: 2013/07/09(火) 03:28:09.05 ID:SkDjGtFXT(1)調 AAS
攻略済みでも人気が無かったヒロインは脇役か
世知辛いな
657: 2013/07/09(火) 03:29:12.42 ID:vnIGpNm+0(1/2)調 AAS
サンデーなら最後はストレートをアニメ化して欲しいなぁとスレチなことを言いつつ
神のみは普通にマンガ買ってたのに、まさか月夜とか攻略全部すっ飛ばされるとはな・・・
2期終わって、そのときは3期はアニメ会社もそんなに作る気無かったという話はどっかで聞いた気がしたが
658: 2013/07/09(火) 03:29:36.70 ID:Rj5zMtlB0(9/11)調 AAS
コナンマギ銀匙以外は
アニメにしても商業的な結果を残せないものばっかりだったな
元からバカだと思ってたが、サンデー編集はまさかここまでバカだとは思いもよらなかった
659: 2013/07/09(火) 03:30:12.16 ID:ZuQNYK+G0(1)調 AAS
アニメ1期2期と見てきたんだが、このダイジェストのオンパレードは頭ポカーンだな。
せめてOVAの単体販売をしてから放送してくれたら、もう少し頭の整理も出来たんだが…
次回からは本筋の内容がメインになりそうだから、もう少しましにはなるのかな。
660: 2013/07/09(火) 03:30:30.81 ID:lqmy2g9c0(1/6)調 AAS
原作読んでない者だけど
1期は面白かった、2期でネタ尽きて迷走しはじめた気がする
3期で1話ですでに悪魔の居る世界での悪者探し、というこの作品の、エロゲ知識で現実女を惚れさせるというよさをつぶして
そこいらにゴロゴロあるようなアニメになってしまった気がする
661(1): 2013/07/09(火) 03:32:23.57 ID:lqmy2g9c0(2/6)調 AAS
だって、主人公が思い出したように「俺はエロゲが好きだ」と連呼するだけで、
エロゲとかそういう設定もう関係ないよね
なんかもったいない方向に行ったな
せっかくオリジナリティあるアニメだったのに
662(1): 2013/07/09(火) 03:32:38.74 ID:vrxIfjXf0(1/6)調 AAS
内情を知らない視聴者からは見捨てられてそうだなこの作品はw
663: 2013/07/09(火) 03:33:11.04 ID:oEPSkY5a0(1)調 AAS
名塚さんが可愛かったです
それだけです
664(1): 2013/07/09(火) 03:33:18.16 ID:CeS30g510(2/6)調 AAS
>>662
元々3期以降なんてそんなもんだろ
665: 2013/07/09(火) 03:35:19.87 ID:vrxIfjXf0(2/6)調 AAS
>>664
いや、
更に酷いってことだよw
666(1): 2013/07/09(火) 03:35:20.54 ID:UxjRItsqP(1)調 AAS
なんとなくわかったけどさ
OVA必須とか辞めてほしい。OPだけ買うけどさ
667(2): 2013/07/09(火) 03:35:24.03 ID:I7tZ/YJx0(3/3)調 AAS
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
2期最後のこれなんだったの?一番下のだけ見かけたけど
668(1): 2013/07/09(火) 03:35:35.49 ID:pKJLxarYO携(1)調 AAS
かのんなんて前座はいい!早くメインヒロインの歩美を出すんだ!
669(1): 2013/07/09(火) 03:37:55.54 ID:CeS30g510(3/6)調 AAS
>>667
1番目はダイジェストに出てきたじゃん
これからもガッツリ絡む
で、原作準拠でいくなら
2番目はチョイ役で出てくる
3番目は影も形も出てこない
4番目はニアミス程度(チョイ役以下)
670: 2013/07/09(火) 03:38:02.34 ID:tAj0Xwq80(8/9)調 AAS
>>667
一番上のも見かけたはず
671: 2013/07/09(火) 03:39:49.72 ID:tAj0Xwq80(9/9)調 AAS
>>668
メインヒロインはちひろだ!
672: 2013/07/09(火) 03:40:04.91 ID:vrxIfjXf0(3/6)調 AAS
>>669
声優が発表されてない以上、
仮に出演できたとしても大きな出番は与えられないだろうな
たぶん、みなみあたりも大幅に改編すると思われw
673(1): 2013/07/09(火) 03:42:27.72 ID:vnIGpNm+0(2/2)調 AAS
待てよ?そういえばあそこからということはハクアのえっちな拷問シーンもあるということか
むふむふ
674: 2013/07/09(火) 03:43:59.90 ID:CeS30g510(4/6)調 AAS
>>673
フィオーレがリストラされてることもあって中盤以降はけっこう話は違うと思うぞ
ハクアは素直に前半の嫁力に期待しとくのが正解な気がする
675(1): 2013/07/09(火) 03:46:22.53 ID:rhdsUKMG0(1/6)調 AAS
うーん・・
原作を知ってる者としては許容できるレベルだったんだが・・
どうもご新規さんにはすこぶる評判が悪いね
そりゃそうだよなぁ・・・でも今回の監督さんはよく頑張ってる気がする
それにしても北退は早朝からこんな深夜まで一日かけて
2ch、やらおん、ふたば等でネガキャンしまくってて悲しくならないのか?
676(1): 2013/07/09(火) 03:46:46.60 ID:vrxIfjXf0(4/6)調 AAS
つーか
強引に12話に縮めようとしたら
カットや圧縮の嵐になるのは避けられんよなw
677(1): 2013/07/09(火) 03:49:01.48 ID:BErJv5jQP(11/15)調 AAS
>>676
かのん編やちひろ編は引き伸ばしたな
678: 2013/07/09(火) 03:49:01.26 ID:Rj5zMtlB0(10/11)調 AAS
>>675
新規に受けると思ってたのか?
バカすぎるぞお前w
679: 2013/07/09(火) 03:51:55.78 ID:vrxIfjXf0(5/6)調 AAS
まあでも
将棋ラーメン巨人肉ロボの不評四天王を
律儀にやるよりはマシだと思えばいいw
680(2): 2013/07/09(火) 03:52:51.93 ID:lqmy2g9c0(3/6)調 AAS
原作読んでないものだけど、
途中をすっとばして見せたいシーンまでとばしたいなら
無理に早送り再生かのような、出してもないシーンのダイジェストは必要なかったはず
まぁ、ストーリー上、ダイジェストにしてでも出さないといけない必要があったのかもしれないけど
681: 2013/07/09(火) 03:56:28.52 ID:l4uCuPUM0(1/2)調 AAS
不評だなあ
おれは面白かったけど
682(2): 2013/07/09(火) 03:59:27.72 ID:Rj5zMtlB0(11/11)調 AAS
>>680
うーん
一言で言うなら、苦し紛れかな
本来は全部映像化できる予定だったんだろうね
円盤爆死しちゃったからパーになったが・・・
683(1): 2013/07/09(火) 04:02:15.40 ID:Hi6mInX6O携(1/2)調 AAS
>>680
ダイジェスト化したのは女神当選、またはストーリー上で役割のあるヒロインだからしょうがない
684: 2013/07/09(火) 04:03:31.12 ID:lqmy2g9c0(4/6)調 AAS
>>682
1期終了時の、 2期っぽいののチラ見せとかみてても、
「こんだけいろんな女の子でますよ!」的な見せ方をしたい感じがするな
原作を売りたいならいいのかもしれないけど、
それならダイジェスト見せられたら原作未読の人はネタバレ食らったのと同じだというね…
685: 2013/07/09(火) 04:04:38.56 ID:vrxIfjXf0(6/6)調 AAS
原作は作者が元から途中の展開の構想を練ってなかったのか
行き当たりばったり感が酷いものだったが
アニメでどうやって改善するのかが見ものだな
686: 2013/07/09(火) 04:05:54.14 ID:lqmy2g9c0(5/6)調 AAS
>>683
なるほど、それならしょうがない
687: 2013/07/09(火) 04:08:50.37 ID:cRQtZIDJO携(1/10)調 AAS
不評なのはある意味当たり前、必然
元々そこまで評判のいい作品じゃない上に
熱心なファン以外を振り落としにかかってるんだもの
劣化ハヤテってとこだよ
688: 2013/07/09(火) 04:11:01.51 ID:lqmy2g9c0(6/6)調 AAS
あんだけ明らかな神様が見えても
幻覚で疲れてるのかなぁ、の連呼ですませちゃう辺りおおざっぱだなと思った
実在しないと思ったにしても、精神病になってしまったのかと思ってビビるほうが先だと思う
689: 2013/07/09(火) 04:25:17.68 ID:rqcalZ1H0(1)調 AAS
女神編だから予想はしてたけど俺の見たかった部分が全部すっとばされてたなあ
いつかきちんと作ってくれればいいんだがな
690: 2013/07/09(火) 04:25:24.49 ID:cwZ9n07Y0(1)調 AAS
1.2期見てたのに展開がわけわかめなんだが…
これ原作見てないとわからんパターンか
ちょっと残念だわ
691: 2013/07/09(火) 04:31:56.21 ID:cRQtZIDJO携(2/10)調 AAS
一期二期が爆死したんだもの
苦し紛れの企画になるのは仕方ない
692(1): 2013/07/09(火) 04:37:06.85 ID:Dx1J0HyiP(1)調 AAS
爆死っても2000枚くらい売れてなかったっけ
今回下手したら1000切るぞ
693: 2013/07/09(火) 05:03:11.25 ID:WIMZEm0W0(1)調 AAS
>>692
神のみぞ知るセカイ *3,040
神のみぞ知るセカイU *2,117
3000→2000→1000
法則通りだな。
694: 2013/07/09(火) 05:10:06.11 ID:A1kugrHF0(1)調 AAS
こりゃひどいw
1期2期は話が進むのが遅くてダレたけど、
今期はいきなり原作5-6冊くらいダイジェストですっ飛ばして、
かのん関連の導入もギリギリ1話に詰め込みやがった
OPも女神の最後の一人以外、ネタバレしてるし
695(1): 2013/07/09(火) 05:29:16.60 ID:KaLPCFA10(1)調 AAS
1期、2期共にゆっくり過ぎてテンポの悪いアニメだと思ってたが今度はそのツケでダイジェストかよ
原作ストック十分あったのにどうしてこうなるんだ?
696: 2013/07/09(火) 05:31:49.11 ID:bf6JQ0Yc0(1)調 AAS
また作者にはうざいぐらい指示出してもらってるの?
697(1): 2013/07/09(火) 05:42:22.50 ID:HwmqzH4n0(1)調 AAS
>>695
売れないアニメだからしゃーない
女神編できただけでも奇跡と思わな
698: 2013/07/09(火) 06:08:05.91 ID:br4QONGm0(1)調 AAS
なんでサンデーアニメは話が飛んでるの?
そのくせバグゲー攻略なんかに話数費やしたりとチョイスが分からん
699: 2013/07/09(火) 06:11:18.70 ID:VyqjrTDyP(1/6)調 AAS
サンデーアニメは原作販促至上主義だからな
理解したけりゃ原作買えのスタンス
700: 2013/07/09(火) 06:21:42.12 ID:uNeKzL290(1)調 AAS
冒頭で驚かされすぎてそっちに意識持ってかれがちだけど
かのんの告白シーンの一連の演出は原作以上に秀逸だったと思うよ
701(1): 2013/07/09(火) 06:35:24.89 ID:rhdsUKMG0(2/6)調 AAS
批判されてるところはダイジェストと置いてけぼりだから
かのんのシーンは良かったよ
702(3): 2013/07/09(火) 06:40:15.11 ID:b34UDl2W0(1)調 AAS
原作未読だと全然分からんな
かのんと天理って子の修羅場になるの?
703: 2013/07/09(火) 06:43:00.15 ID:IUPTcjDaP(1/3)調 AAS
>>702
7人くらいと修羅場になる
704(1): 2013/07/09(火) 06:44:53.92 ID:XA3uLpFi0(1)調 AAS
かのんちゃんかわええな〜
705: 2013/07/09(火) 06:46:31.07 ID:VyqjrTDyP(2/6)調 AAS
なんだかんだ言ってかのんのヒロイン力高いな
まあ、次週からアレなわけだが
706(1): 2013/07/09(火) 06:50:01.15 ID:CeS30g510(5/6)調 AAS
原作(本誌)でちょうどこの回をやっていた頃、アニメでかのん編やってたんだよね
707: 2013/07/09(火) 06:50:15.21 ID:G6KV0YIw0(1/2)調 AAS
一気に65~70話分くらい、週刊誌では1年半の分を飛ばしたなホントに
>>702
最後のかのんの告白シーンの件で再攻略対象4人ほど内心キレる
708(1): 2013/07/09(火) 06:52:57.59 ID:6KGBiKbN0(2/2)調 AAS
いや、ラーメンわかめ将棋をカットするならわかるけど
女神入りカットはあかんだろ
コミックにOVAで付けて3期いけよw
709: 2013/07/09(火) 07:00:38.50 ID:3tJYD5op0(1)調 AAS
プロレスなんかに3話も使ったツケを今も尚引きずるというのか
710: 2013/07/09(火) 07:00:45.79 ID:5G5zpvvZP(1)調 AAS
今後に出番があるとはいえ1期のキスPVから楽しみにしてた月夜編が超ダイジェストとか許されないのですね
711: 2013/07/09(火) 07:09:11.97 ID:IUPTcjDaP(2/3)調 AAS
かのんと再開するシーンで締めたのはいいけど、しばらく出番が・・・
712: 2013/07/09(火) 07:11:06.83 ID:CeS30g510(6/6)調 AAS
かのんちゃんの代わりにブラックかのんちゃんを応援してあげてください
713: 2013/07/09(火) 07:23:23.27 ID:OJD/KWn20(1)調 AAS
>>706
ああ、そうだったなw
で、アニメのかのん編が予想以上にちんたらした感じだったから、
アニメの不満を怒濤の展開の原作でカバーしてた俺みたいなかのん好きも多かったんじゃなかろうか?
714: 2013/07/09(火) 07:28:28.92 ID:G6KV0YIw0(2/2)調 AAS
そういえば原作14巻の桂馬が図書館(栞)~学校の屋上(月夜)に行くシーンと
並列に進む桂馬の家のシーンはどう改変するんだ?
715: 2013/07/09(火) 07:30:05.81 ID:7kMU6fqQ0(1)調 AAS
改変されるだろうってこと以外、スタッフにしかわからないことを聞いてもしょうがないんじゃないの
716: 2013/07/09(火) 07:30:42.12 ID:VyqjrTDyP(3/6)調 AAS
女神編って割とマッタリ展開するけど、この調子だと心配でもあるな
717: 2013/07/09(火) 07:33:46.86 ID:XI5ng6UD0(1)調 AAS
>>697
運よくサンデーのよくわからん企画に便乗できただけだからな
718: 2013/07/09(火) 07:34:46.59 ID:abR9qqKY0(1)調 AAS
ゲーヲタよ リアルに帰れですねっわかります(震えw
かのんちゃんだけ観ればいいと
719: 2013/07/09(火) 07:41:34.89 ID:LLqyLngJ0(1/16)調 AAS
今期はHDDとカチあったから裏録で今みてるけど思ってたよりずっと良かった
飛ばしてるとかダイジェストとかあらかじめわかってたことだし
720(1): 2013/07/09(火) 07:41:50.56 ID:zyFQ8G1L0(1)調 AAS
>>701
ダイジェストと置いてきぼりが致命的だってのにアホかw
721: 2013/07/09(火) 07:42:23.48 ID:jaDjZJaX0(1/3)調 AAS
結の初回攻略は、中の人の演技にも期待してたから、
端折られちゃったのは残念だなぁ。OVAでやってくれると良いけど…
722: 2013/07/09(火) 07:44:31.76 ID:LLqyLngJ0(2/16)調 AAS
演技は再攻略でも見られるんじゃね?
個人的には正直あんま期待したくない回だけどさ
723: 2013/07/09(火) 07:47:09.08 ID:3oZihhs10(1/3)調 AAS
>>708
そうせざるを得ないくらい追い詰められてるんだよ
一期と二期がアホ原作者のせいで台無しにされたからな
724(1): 2013/07/09(火) 07:48:45.53 ID:3LvX4Tmq0(1)調 AAS
話自体面白くなかった
解説とダイジェストばっかりだから
まぁ仕方ないところではあるが
725(1): 2013/07/09(火) 07:53:38.73 ID:ZjT+SZJ80(1/2)調 AAS
すっ飛ばしに批判出てるけどw
本編の出来はよかったな。
かのんも可愛かった。
攻略はしたって前提だから、後の単行本のDVDですっ飛ばしキャラの後補完も可能だし。
後は、色々すっ飛ばした事で女神編の肝でもある、誰に女神がいるのか?ってワクワク感をどこまで出せるか…。
726: 2013/07/09(火) 07:54:27.67 ID:3oZihhs10(2/3)調 AAS
>>724
この作品に話の面白さを求めちゃダメ
作者がそういうの向いてないから
727: 2013/07/09(火) 07:56:46.79 ID:udpfPxrB0(1)調 AAS
すっげえ苦し紛れすぎる
話の内容もつまらないんだよなぁ
728: 2013/07/09(火) 08:01:51.67 ID:+zCeLdO10(1)調 AAS
二期で気に入り始めたから三期が見れるのは単純にありがたい
しかしテスト中にあれだけの注目をあびながら告白するっていうのはすごいな
一人二役もうまかったし今後に期待したい
729(1): 2013/07/09(火) 08:02:21.11 ID:ab8o4WQU0(1/2)調 AAS
>>725
これ原作既読者以外はついていけないから
ワクワク感もクソもないでしょ
それに原作でやってたときだって
どうせショボいオチになることが分かってたから
個人的にはワクワク感はなかったよ
勢いで騙されてた人にとってはワクワクする展開だったんだろうが
730(1): 2013/07/09(火) 08:07:23.21 ID:A4TeyrPk0(1)調 AAS
>>720
致命的って何にたいして?
既読ならすっ飛ばしでも情報知ってるから脳内で補完できるし。
新規を過度に期待してるわけでもないからこそのバッサリなわけで、
何に対して致命的なのよw
それに、単行本の限定DVDで月夜、結の単体攻略は間違いなくやるぞ。
731(1): 2013/07/09(火) 08:14:07.23 ID:ab8o4WQU0(2/2)調 AAS
売り上げに対してだろ
まあ元から致命的だってのは置いといて・・・
732: 2013/07/09(火) 08:16:50.73 ID:myAWKQx10(1)調 AAS
>>729
2chだったか避難所のスレだったか忘れたが、誰が女神か?ってのは盛り上がてたやん。
一部キャラ信者の言い争いとかあった位にw
俺も女神編始まって久しぶりにわくわくしてスレを見に行ったくらいだ。
つーか、そんなしょぼいオチになる事がわかってる原作をちゃんと追い掛けて、
そのしょぼいオチになる事がわかってる部分がアニメ化するのにご丁寧にアニメまで見て、
本スレでしょぼいって文句たれてるあんたはなんなんだ?w
733: 2013/07/09(火) 08:18:16.12 ID:3oZihhs10(3/3)調 AAS
誰が女神か?
なーんて原作者の能力を考えると期待するだけ無駄だったじゃん
734: 2013/07/09(火) 08:18:35.63 ID:kT2FNucJ0(1)調 AAS
>>731
売上を考えないから、初見切り捨ててでもバッサリカットしたわけだろ?
じゃあ、想定済みなわけで致命的でもなんでもないじゃんw
735: 2013/07/09(火) 08:20:38.14 ID:LLqyLngJ0(3/16)調 AAS
この作品のアンチは数年単位で粘着を続ける筋金入りな連中だから、
構おうが無視ろうが事態に変化はないと思うのでスルーしろとは言わないけど、
とりあえずほどほどに、自分を見失わない程度にな
736: 2013/07/09(火) 08:23:30.23 ID:sTjQrMHl0(1/2)調 AAS
新規が逃げていくから
そりゃ売り上げ的には致命的になるだろうなw
737: 2013/07/09(火) 08:24:33.92 ID:Vf5ILMRCO携(1/7)調 AAS
途中かなり間延びしたけど
ラストはなかなか良い、アニメで映える話だと思ったけどね女神編。
738: 2013/07/09(火) 08:30:21.28 ID:sTjQrMHl0(2/2)調 AAS
ラストはかなりの投げっぱなしENDだったような気がw
739: 2013/07/09(火) 08:30:24.60 ID:jKbeveIe0(1/6)調 AAS
将棋OVAやラーメンOVAは来るのか
740: 2013/07/09(火) 08:31:48.14 ID:g49pZ0IZ0(1/2)調 AAS
全編がこんな感じでダイジェストになりそう
そうでもしないと1クールに詰めこめられないだろう
さもなくば、全面的に話を書き換えるかの
どっちかだな
いずれにしても
ファンですら辛い展開になりそうだ
741(1): 2013/07/09(火) 08:32:43.98 ID:97xEa8wM0(1)調 AAS
これといいローゼンといい勿体無い
742(1): 2013/07/09(火) 08:34:11.81 ID:jaDjZJaX0(2/3)調 AAS
>>730
結の初回はメインの二人は当然として、歩美とちひろの描写も良かったから
ぜひ実現してほしいものだね。
743(2): 2013/07/09(火) 08:44:38.82 ID:g49pZ0IZ0(2/2)調 AAS
>>741
ダイジェストが流行してるのかね
まあ新規を見込めない作品だからこそやるのかもしれんがw
でもローゼンは母数が大きいから
まだマシなんだよなぁ
744(2): 2013/07/09(火) 08:44:45.61 ID:Vf5ILMRCO携(2/7)調 AAS
フィオーレを存在自体カットしリューネに一本化したことで
かなり展開に余裕ができそう。
女神探しのうち三人は一話ずつでいいだろうし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 257 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.459s*