[過去ログ] 【MLP】マイリトルポニー 〜トモダチは魔法〜 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
826(1): 2013/04/05(金) 01:44:17.13 ID:8qs/esHs0(3/3)調 AAS
MLPはバンバン輸出出来るようにかは知らないけど制作段階でのチェックがすごいんでなかったっけ
AJの親関係もNGくらって流れ星演出に留めたんでしょ?
827: 2013/04/05(金) 01:46:48.05 ID:S417RcFJ0(1)調 AAS
>>826
AJの親って生きてるのか
828: 2013/04/05(金) 01:48:03.43 ID:yt5zyCh/0(8/15)調 AAS
公式設定ではないけど製作スタッフの呟きによれば死んでるはず
829: 2013/04/05(金) 01:48:07.37 ID:7FZiWVPdO携(1/2)調 AAS
これグッズ売れるか?馬しかいねーじゃん
4足歩行だからフィギュア立たせやすそうだけども
830: 2013/04/05(金) 01:49:23.66 ID:/z2/GyN4T(1/7)調 AAS
向こうではグッズの売り上げが本命だよ
日本では知らん
831: 2013/04/05(金) 01:51:54.11 ID:yt5zyCh/0(9/15)調 AAS
子供向けアニメだから髪を梳く人形は出てもフィギュアは出ないんじゃないかな
ゲーセンのUFOキャッチャーで大友向けのフィギュアやぬいぐるみが並んでるのは想像できない
832: 2013/04/05(金) 01:57:32.40 ID:ARdzJ+F50(1/3)調 AAS
AJの両親については原作者のlauren faustがAJ両親の情報が必要になるエピソードがない限り公式に設定はしないって公言した
つまりスタッフの勝手なつぶやきなだけで未定のまま
つーかネタバレをここで話すなと
833: 2013/04/05(金) 02:00:05.44 ID:ARdzJ+F50(2/3)調 AAS
おもちゃについてはシルバニアファミリー方式で良いと思うんだけどね
あれくらい造形よくて輪切りハウス出したら子供にも大人にも売れるはず
あとは造形の良いぬいぐるみとかも子供が喜ぶな
834(4): 2013/04/05(金) 02:21:54.92 ID:+dRfhjfH0(1/11)調 AAS
とりあえず、実際の放送(まだ)見てなくてカット云々言ってる人がいたらとりあえず話から抜けてくだされ。
特に動画サイトの比較動画だけ見て文句言ってる人。
実際に放送見た人。
カットが行なわれた理由そのものはわかってると思います。明白です。議論の余地はありません。そうです。
本 編 カ ッ ト し て 時 間 削 ら な い と 放 送 で き ま せ ん 。
本編を数分もカットした状態で放送してちょっきりです。
すべてのOPとEDとCMとミニコーナー入れて、本編削って、やっと全部30分に収まります。
本編削らないといけないほど日本オリジナル要素とCM入れんじゃねーよカスという指摘はもっともですが、削れた理由だけは明白です。
だから、削ったシーンに"政治的意図"なんてありません。削られた内容の妥当性についての議論も無意味です。
とにかくシーンの繋がりとして削れるシーンを優先して削っただけです。見せたくないから削ったんじゃないです。削れるから機械的に削っただけです。
835: 2013/04/05(金) 02:23:46.57 ID:m5rUYi/R0(1)調 AAS
海外翻訳アニメだと時々ああいうミニコーナーあるけどあれ意味あるのかな
836(1): 2013/04/05(金) 02:25:54.62 ID:gRptGSis0(12/27)調 AAS
>>834
だから・・・削らなくてもいいのに削ったから叩かれるし荒れるんでしょ?
分かってる?
837: 2013/04/05(金) 02:26:16.81 ID:ikC3uWTzO携(1/3)調 AAS
社員さん本当に紛れ込んでたのか…
838: 2013/04/05(金) 02:29:10.54 ID:+dRfhjfH0(2/11)調 AAS
ということで、今後本編を削らなくて済むようになる手段は唯一、
スポンサーからもらえるお金が増額されて、本編を圧迫するような量のCMやタイアップをしなくても済むようになること。のみ。
現時点ではもう手遅れなんで、この先1ヶ月2ヶ月くらいは本編削って広告載せて放送しなければならないと思われ。
視聴率すっごい上がったらワリのいいCMとか物分かりのいいタイアップとか来るかもね。
>>836
削ら「なければならない」のよ。削らないと放送に必要な量の広告がつけられない。
839(1): 2013/04/05(金) 02:30:15.91 ID:gRptGSis0(13/27)調 AAS
>>834を何回読んでも何が言いたいのか全く分からない
CMはまあ置いておく
OPとEDとミニコーナーなんて誰も頼んでないし望んでもいない
本編を削っていい理由にはなりえない
「放送できません」とか「削れるから機械的に削っただけ」とかの言い回しからして
こいつ本当にブシロかウェーヴの社員じゃねえの
だとしたら納得だわ
こんな日本語もおぼつかないアホがやらかしたことなのだと考えればつじつまがピッタリ合う
840: 2013/04/05(金) 02:31:45.05 ID:gRptGSis0(14/27)調 AAS
>現時点ではもう手遅れなんで、この先1ヶ月2ヶ月くらいは本編削って広告載せて放送しなければならないと思われ。
本物の関係者っぽい人から絶望的な情報が飛び出したぞ!
やったね!
841(2): 2013/04/05(金) 02:34:26.12 ID:UgvsaqH3O携(1/3)調 AAS
>削れるシーンを優先して削った
ダウト
カットそのものは仰るとおり仕方ないとは思うが、それならもっと他に削るシーン選択肢あっただろ
842(2): 2013/04/05(金) 02:36:30.18 ID:+dRfhjfH0(3/11)調 AAS
そもそもブシロードのCM流さなきゃならない時点で広告枠は埋まってないのだよ…。
幼女は城買わねーよというツッコミがあったけど、つまりあれはマイリトルポニーのCM枠がうまく売れなかったことを意味してる。
本来は幼女向けのお菓子だのなんだののCMが流れなければならなかった。正直、あまりよくない状況。
>>839
OPとEDはタイアップ。つまり広告。この曲を使ってくれたらお金あげますという契約。ミニコーナーも同様。
OPを英語版のみにした場合、それだけ広告収入が減る。つまり放送に使用できる予算が減る。
>>841
それに関しては上に書いてた人がいたけど、BGMを途中でぶった切ることができないということが関係してると思われる。
切られたシーンだけをよく見ると、BGMがぜんぶ独立してるのよ。おそらくは、さすがにBGM途中で切ったらバレバレだと思ったんだろう。
843: 2013/04/05(金) 02:37:04.52 ID:gRptGSis0(15/27)調 AAS
>>841
そこがリアルなんだよこいつ
ナイトメアムーンの予兆のくだりを「ここは削っていいところだな」と判断しちゃった現場の馬鹿の感覚ってまさに>>834だろ
844: 2013/04/05(金) 02:38:07.12 ID:anJfCKEf0(2/6)調 AAS
2話以降、アバンがなくなれば本編カットは30秒減るかな。
845(1): 2013/04/05(金) 02:38:51.95 ID:gqP978Mg0(1)調 AAS
どんな理由であれまともに放送できないなら最初からやるなと言いたい
846(1): 2013/04/05(金) 02:39:12.91 ID:gRptGSis0(16/27)調 AAS
>>842
>OPとEDはタイアップ。つまり広告。この曲を使ってくれたらお金あげますという契約。ミニコーナーも同様。
>OPを英語版のみにした場合、それだけ広告収入が減る。つまり放送に使用できる予算が減る。
それで?
それが何か?
予算が減るとどういうことになるの?
847(1): 2013/04/05(金) 02:39:37.15 ID:+dRfhjfH0(4/11)調 AAS
>>846
打ち切り。
848(1): 2013/04/05(金) 02:41:03.06 ID:yt5zyCh/0(10/15)調 AAS
結構生々しいな
ブシロードってそんなにカツカツなのかね?
849: 2013/04/05(金) 02:41:29.57 ID:gRptGSis0(17/27)調 AAS
>>847
それ最高
打ち切りでいいよ
>この先1ヶ月2ヶ月くらいは本編削って広告載せて放送しなければならないと思われ。
こんなことももうしなくていい
打ち切ろうぜ
850: 2013/04/05(金) 02:41:49.26 ID:anJfCKEf0(3/6)調 AAS
フィギュアもDVDも日本には来なくなる…と。
851: 2013/04/05(金) 02:44:20.82 ID:yt5zyCh/0(11/15)調 AAS
どっちみち個人でどうにかできる話でもないし
ただ行く末を見守るしかできないね
グッズやDVDのことを考えると成功して欲しい
852(1): 2013/04/05(金) 02:45:19.80 ID:anJfCKEf0(4/6)調 AAS
そういえばAT-Xの放送はどうだったんだろうね。
853(1): 2013/04/05(金) 02:46:06.84 ID:gRptGSis0(18/27)調 AAS
フィギュアなんて買おうと思えばいくらでも買える
DVDだって(DL版でもいいが)買ってリップして日本語字幕ファイルくっつけて動画作ればいい
公式日本版みたいなシロウトじみた誤訳もないしな
854: 2013/04/05(金) 02:46:57.39 ID:/z2/GyN4T(2/7)調 AAS
日本版のDVDは2話で6000円!
855: 2013/04/05(金) 02:47:11.83 ID:+pZ1sIw80(1/2)調 AAS
てか実写とアバン消したら本編削らずにすんだんだけどね
アバンは消せるけどCM削れない限り実写の分だけ本編が削られる
856(2): 2013/04/05(金) 02:49:16.89 ID:anJfCKEf0(5/6)調 AAS
>>853
じゃあそうしなよ。
ここでブシロをディスらないとそれが出来ないわけじゃないだろ。
日本で放送してたってそれは出来るだろ。
あんたがアンチスレがあるのにわざわざここで暴れる理由にはならないよな。
857(1): 2013/04/05(金) 02:49:52.26 ID:+dRfhjfH0(5/11)調 AAS
>>845 >>848
実際に流れたCMの量と質が全てを物語ってると思う。身内以外のCMは偽れないから。
かなりぶっちゃけ、朝の幼児/子供向け新番組のCMとしては異質だったろ。なんとかかき集めて枠埋めました的な。
発表当初はもうちょっと営業行けると思ったのでしょ。
なにが嫌われて子供向けの広告主取れなかったのかは知る由もないけど(まあ、外見が馬じゃなあ、馬じゃねえ…)。
っていうかおもちゃのCMと展開くらいは放送に死ぬ気で間に合わせろ。
>>852
それまだ。>>1参照。
858: 2013/04/05(金) 02:51:31.44 ID:Xrt49BZn0(3/4)調 AAS
スポンサーが居ないのか?
859(1): 2013/04/05(金) 02:53:14.21 ID:gKub/DUX0(1)調 AAS
会社の事情考察スレになってしまった
860(2): 2013/04/05(金) 02:53:30.71 ID:yt5zyCh/0(12/15)調 AAS
>>856
その子は故意やってる荒らしだから触っちゃいけない
削除依頼も出されてるから放っておけばその内消える
>>857
G3までの売上を考えればスポンサーが付かないのも分からないではない
日本は競合するコンテンツが多いし
861: 2013/04/05(金) 02:54:24.43 ID:gRptGSis0(19/27)調 AAS
>>856
ほれお前の大好きな糞日本版MLPがカネ無くて悲鳴あげてるぞ
かわいそうに
円盤100枚予約してやれよ
カットされた円盤をw
862: 2013/04/05(金) 02:57:43.90 ID:anJfCKEf0(6/6)調 AAS
>>860
すまんかった。
863: 2013/04/05(金) 03:00:15.31 ID:gRptGSis0(20/27)調 AAS
しかしまあ
>>834
>現時点ではもう手遅れなんで、この先1ヶ月2ヶ月くらいは本編削って広告載せて放送しなければならないと思われ。
これは本日のビッグニュースだな
カット地獄はまだまだ続くらしいですよ奥さん
864: 2013/04/05(金) 03:01:57.16 ID:Xrt49BZn0(4/4)調 AAS
ウェーヴの社員のせいだな
865: 2013/04/05(金) 03:03:12.86 ID:RNRelacXi(1)調 AAS
ごり押しタイアップのおかげでみもりんCDがアニソンランキングに入りますw
馬好きのみなさんのおかげですwwありがとうございますww
馬がどうなろうと関係ありませんがみもりんCDが売れて最高の気分ですww
866(1): 2013/04/05(金) 03:03:48.30 ID:UgvsaqH3O携(2/3)調 AAS
>>842
なるほどな。そうだとしても他に選択肢が…ってのは不毛だからいいとして
このどうしようもなさがただ悲しいわ
アバンのない分少なくなってるであろう今後の削り分が吟味してあることを願うのみだな
867: 2013/04/05(金) 03:06:25.31 ID:+dRfhjfH0(6/11)調 AAS
>>859
この先1年どんな話があるのか既にわかってる人がスレ住人の8割だと思われるので、
今週放送された第1話の内容や今後の展開についての予想感想とか、
ふつーの新番組スレにはあるべきそういう健全なものが速攻埋没してしまうのだ。新規さん涙目。ごめんね。
>>860
「G4は昔のマイリトルポニーとは違うんですいけます」というアピールに失敗したとみるのが自然か。無情だ。
KIDの視聴率さえよければ箔がつくんだろうけど、どんなもんなんだろうね。
聞き出した人の話の転載すら全くなんも話題が出ないことからして、ごくナチュラルに計測外だったんだろうな…。
868: 2013/04/05(金) 03:08:25.37 ID:cbwAWiCp0(1)調 AAS
なんかアニメを見ながら英語の勉強を出来るみたいなフレコミだった気がするんだけど一切そんな雰囲気なかったよね
そもそもおもちゃの販促?もなくみもりんやら竹達のCMが流れてるだけだったし
869: 2013/04/05(金) 03:08:29.50 ID:j/XeKYPM0(1/2)調 AAS
カットするにしてもBGMが独立した部分において話が辻褄合う形にして貰いたいものだ
カネねーから広告収入減ってるからってテキトーに仕事するんじゃねーよ
870: 2013/04/05(金) 03:10:17.06 ID:gRptGSis0(21/27)調 AAS
その「テキトーな仕事をする連中」が、すでに何話も先までカット作業を済ませちゃってるくさいっていうね
絶望的
永遠の夜
871(1): 2013/04/05(金) 03:11:04.11 ID:ARdzJ+F50(3/3)調 AAS
元々が21分、ブシロが削ったのが1分弱で約20分の内容
これに90秒ずつのOPEDで3分で23分
残り7分CM枠って事になってかなり異常なんだがこれ続けるの?
あと動物枠ディスってる?ミッ○ーからUSJのキャラ多数、サン○オまで鉄板多いけど
にこぷんから作って遊ぼうのゴロリ、アン○ンマンの住人まで全部子供向けは動物やん
子供向けって日本製作サイドはちゃんと理解してないんじゃねーの?
872: 2013/04/05(金) 03:15:04.18 ID:+dRfhjfH0(7/11)調 AAS
>>866
うまくカットする方法はあるんだよね。これまた上にもあったけど、脚本段階で削っておくこと。
何も言われなくても本を探して「あったよ!」とか言うスパイクマジ有能という突っ込みがあったけど、
あれは扉を開けながらトワイに「スパイク!本探して!」と言わせるという手段とかで完璧にごまかしが可能だったはず。
でもそれをしないで、なぜか脚本ごと動画単位でぶちっと切ったのは、おそらく、やっぱ、
予算がなくて台本縮小版の別途収録ができなかったんだろうと…。
カットのやりかたがストーリーに影響し過ぎて不評だったということそのものは伝わってはいると思うので、
今後はもうちょっとうまくカットしてくれるとは願いたいが、切れるシーンの場所と量は限られてるしなあ。
873: 2013/04/05(金) 03:17:30.29 ID:gRptGSis0(22/27)調 AAS
切らなきゃ放送できないなら放送しなくていいんだよ?
874: 2013/04/05(金) 03:19:23.58 ID:yt5zyCh/0(13/15)調 AAS
このスレの現状は完全に一見さんお断り状態なんだよなあ
次スレではもう少しエレメンツ・オブ・ハーモニーが輝くといいな
875(1): 2013/04/05(金) 03:23:33.98 ID:j/XeKYPM0(2/2)調 AAS
スパイクのアホの子演出は無意味に感じたので正直カットして欲しかった
所詮は会社の利益優先で愛着持ったファンは置き去りにされるパターンはそろそろ脱却して頂きたい
876: 2013/04/05(金) 03:27:26.49 ID:+dRfhjfH0(8/11)調 AAS
かなりだめなほうに新要素満載だったから、一見さん超置き去りはレス量比の関係で意味仕方ないのかもしれない。
たくさん書いておいてなにそれって感じだけど。
大阪の放送が終わってたくさんの人が見終わったらそれなりに収束するんじゃないかなと期待。
あ、AT-Xの人がいたっけ
AT-Xって普通の地上波と放送時間配分って違ったりする? 本編減量CM増量モードのままAT-Xで流すと変なことになったりしない?
AT-Xで本編の削れてる量が違ったら興味深いけど、それはそれで手間かなあ。
877(1): 2013/04/05(金) 03:28:16.97 ID:PVxsa4lg0(1)調 AAS
「何も言われなくてもスパイクは本を見つけた」ってのはフルで見た奴の発想で
初見にとっては違和感ないよ
878: 2013/04/05(金) 03:31:05.46 ID:UgvsaqH3O携(3/3)調 AAS
>>875
そこは翻訳の問題だと思ってる
英語版は多分難しい単語の意味とスペルが分かってないだけで幼さが出てるけど、日本語版は単なる聞き違いでアホの子になっちゃってる
子供向けに難しい単語を出すのをやめたのかもしれないけど、難しい単語だして子供にスパイクと同じ気持ちを味わわせるっていうのでもよかった気がするの
トワイの聡明さも表れるし
879: 2013/04/05(金) 03:37:54.30 ID:+dRfhjfH0(9/11)調 AAS
>>877
い、いや、それはさすがにちょっと…。
まあ、スパイクに説明してるシーンが省略されてる早い展開だなあと思うことはできるけど。
初見でこれに引っかかったら、それはきっととても注意深い人だろうね。砂時計の背景に気付いたような。
(扉を開けてスパイクふっとばす) 「スパイク! スパーイク! …スパイク? そこにいたの」
(本棚から本を魔法で引っぱり出しながら) 「違う、違う、違う! どれも違う……、スパーイク!」
「ここにあったよ!」
トワイさん部屋に入るなり友達っぽい子吹っ飛ばして叫んで本撒き散らかして相手大声で呼びつけるとか癇癪持ちかなんかですか…。
880: 2013/04/05(金) 03:39:18.26 ID:yt5zyCh/0(14/15)調 AAS
the precipice of disasterの綴りが分からなくてトワイがsomething really badにするネタだけど
これを上手く日本語訳するのは骨が折れると思う
危機が迫っています→耳が詰まっていますは面白い訳だと思った
881: 2013/04/05(金) 04:00:51.62 ID:LAUg6/Na0(3/7)調 AAS
日本版のスレの方がはるかに怖いから大丈夫だ
882(1): 2013/04/05(金) 04:01:26.43 ID:LAUg6/Na0(4/7)調 AAS
誤爆したw
883: 2013/04/05(金) 04:08:28.75 ID:+dRfhjfH0(10/11)調 AAS
誤爆な上に初見でもなんでもないことがバレバレじゃないですかやだー
CMスポンサーがうまくつかなかったってことは一般グッズなりカレーなりふりかけなりの展開も遅いことが危惧される。ダメスパイラル。
ダメダメ言ってても仕方ないんだけど。カレー出たら毎日買うから商品サポートはよ。
884(1): 2013/04/05(金) 04:18:18.92 ID:LAUg6/Na0(5/7)調 AAS
でも初見さんはこう思ってるだろうな
同じようなカット云々の話題どんだけループさせてんだっていう
885: 2013/04/05(金) 04:25:52.89 ID:bdIguACzO携(2/3)調 AAS
初見さんが怖がる〜
新規さんが誤解する〜
どこにもいないじゃんそんなやつら
自演してまでカットを擁護する自称ブロニーのほうが余程怖いよ
886: 2013/04/05(金) 04:31:06.21 ID:+pZ1sIw80(2/2)調 AAS
>>871
足したアバンと実写で1分あるから放送自体は24分だけど提供テロップの時間分だけ他のアニメより短い気がする
887: 2013/04/05(金) 04:35:31.51 ID:LAUg6/Na0(6/7)調 AAS
擁護してんじゃなくていい加減秋田だけ
真のブロニーとやらはただの粘着だったってことか
888(1): 2013/04/05(金) 04:37:31.05 ID:+dRfhjfH0(11/11)調 AAS
そもそも今どきブロニーと呼ばれて喜ぶ奴はおらん。
889: 2013/04/05(金) 04:40:16.51 ID:bdIguACzO携(3/3)調 AAS
飽きた話題なら加わらなければいい
みんなどこでもそうしてる
自称ブロニーの自称初見さん
890: 2013/04/05(金) 04:42:56.22 ID:LAUg6/Na0(7/7)調 AAS
加わるつもりはなかったが誤爆しちまったついでだ、もう寝るわ
いつまででも猿のように繰り返していればいいさ
891: 2013/04/05(金) 04:46:33.77 ID:kPjnFvtAO携(1)調 AAS
興味無いだろうけど最後に出てた女の人はピンキー役の人です
ビジュアルが一番いいので露出担当になったみたいです
892: 2013/04/05(金) 05:15:24.48 ID:T/nRDDzZ0(1/2)調 AAS
>>888
ペガシスターは?
893: 2013/04/05(金) 05:17:42.24 ID:kLq6mVFx0(1)調 AAS
ブロニーは女ふくめてブロニーさん
ぺガシは女しかささないけど
894: 2013/04/05(金) 05:34:03.87 ID:cxj21+KUP(1)調 AAS
スパイクと主人公の馬は肉体関係あるの?
895(1): 2013/04/05(金) 06:56:08.74 ID:jXoiW3H70(1)調 AAS
今北 かなり荒れてるな
吹き替えもやっと見れたけどAJ以外は結構良かった
特にスパイクとかは日本語としての良さが全面に押し出されてた印象
でもナイトメア・ムーン登場前後のカットはちょっと露骨で残念だったかな...
予兆云々の件も擁護は効かないと思う
896: 2013/04/05(金) 07:17:07.12 ID:jdl9EvFl0(1)調 AAS
プリンセスルナの声優も本田貴子のままかね
それとも井上喜久子がセレスティアと二役でやりそうかも
897: 2013/04/05(金) 09:05:49.36 ID:83iaNczX0(1/3)調 AAS
名前認知度がスパイク以下の主人公の馬
確かにちょっとわかりにくいし長いし名前連呼もされなかったからな
全員がフルネームで呼び合うくらいに徹底するべきか
898: 2013/04/05(金) 09:13:10.05 ID:83iaNczX0(2/3)調 AAS
>>895
日本語完全収録済みの完成品動画からBGMを避けてカットするという手法が、
1話2話の限界詰め込み情報密度と全く合わないものだったのが被害を拡大させた感じ
これが3話とかならまだ見れるものにできてたと思う(いや、実際にできてみないとわからないけどさ)
899: 2013/04/05(金) 09:15:35.93 ID:/z2/GyN4T(3/7)調 AAS
その点アップルジャックは覚えやすいしかわいい!すごい!
俺もみんなの名前覚えたの個性がわかってくる3話以降だったし今はそんなもんじゃね
900: 2013/04/05(金) 09:20:42.95 ID:83iaNczX0(3/3)調 AAS
>>267とか見るとわかるけど、幸いなことにメイン6頭はイメージ色が被ってないので色で識別するといいぞ
なんなら笑点でも思い出しながら話をするといい
901: 2013/04/05(金) 09:50:23.59 ID:is3X6Lad0(1)調 AAS
レインボーダッシュは見たまんまだから覚えやすかった
902: 2013/04/05(金) 09:58:04.81 ID:kMaSIby60(1)調 AAS
見たまんまと言えばピンキーパイ
トワイライトもtwilight=黄昏=なんか夜っぽい感じ=紫
と考えれば見た目通りと言えなくもない
903(1): 2013/04/05(金) 10:01:08.19 ID:/z2/GyN4T(4/7)調 AAS
リンゴのAJ・虹色のRD・ピンクのピンキーあたりは覚えやすかった
フラタ・トワイ・BBAが覚えにくかったな
904: 2013/04/05(金) 10:08:44.17 ID:T30S/cB30(1/2)調 AAS
何はともあれ来週の劇中歌が楽しみだ
*squee*
おどりゃクソ森!とちったら許さんぞ!
905: 2013/04/05(金) 10:13:39.30 ID:ii+gVljx0(1)調 AAS
>>903
名前通りシャイなフラタシャイ
6頭の中で唯一二単語じゃないラリティ
で意外と印象に残りやすかったりもする
トワイライトはまあ…うん…
906(1): 日本語下手アメリカ人ブロニー ◆ljQGeGdzn7ph 2013/04/05(金) 10:19:31.22 ID:2h8nqkzNP(1/3)調 AAS
失礼かもしれないけれど4ちゃんの方でスレを立ててるんですけど
日本版がどうかの反応はあっちの連中が一応気になるそうなわけで
通訳でもしてやろうかとでも思っちゃってね
こっちの住人をあっちへ誘ってカキコをしてもらおうのかなと思って
まあ無理に英語じゃなくてもいいから適当にどうぞ
といっておいて、結局いいのかなurl貼っちゃって?
外部リンク:boards.4chan.org
4ちゃんは4ちゃんでスレはすぐ落ちるのでご了承を
907: 2013/04/05(金) 11:33:39.68 ID:WU454u+z0(1)調 AAS
そろそろ>>194が土下座するタイミング
908(1): 2013/04/05(金) 11:39:15.19 ID:sy0QknPW0(1/2)調 AAS
>>906
久しぶり。
私は友人数人に薦めて見てもらったが、面白そうだ、と思ったそうだ。
意外にも、初めて見る人にとってAJは好印象だった。
「AJはいい奴に違いない、家族を大切にする奴はいい奴だ」
「フラッターシャイは、相手が男性(スパイク)だと態度を豹変させるビッチ。最低」
「レインボーダッシュは男の子だろ?」
などが面白い意見だった。
既に英語版を見た人にとって、やはり本編がカットされたことは我慢しがたいという意見が多数。
英語は何とか読めるけど、書くのは苦手なので。でも、4chanのスレもあとで見に行くよ。
私としては、日本版OPの曲をギターで演奏してYoutubeに上げている海外の人がいたり、
日本版に英語の字幕がついた動画がYoutubeにあったり、
EQDで日本版のストリーミング中継について掲載されてたりするのが驚きです。
アメリカでは、そんなに日本での放送開始について、注目されているんですか?
909(1): 2013/04/05(金) 11:45:03.80 ID:gYjg12Tk0(1)調 AAS
フラッターシャイは可愛いものが好きってことなの?
くまいさんのスパイクは確かに可愛かったけど
910: 2013/04/05(金) 11:48:24.53 ID:sy0QknPW0(2/2)調 AAS
>>909
動物がすき。本当はすっごくいい子だよ。
ポニー自体動物だろ、というツッコミは無しで。
911(1): 日本語下手アメリカ人ブロニー ◆ljQGeGdzn7ph 2013/04/05(金) 11:56:28.88 ID:2h8nqkzNP(2/3)調 AAS
>>908
ご丁寧にどうも
日本の反応とか興味あるのはまあふたばのパクリサイトである4ちゃんだからと思う
日本マニアのやつは結構いるもの 俺みたいにね
スレを見る前に落ちるかもしれないからあとで見るならこちらのアーカイブで
外部リンク:archive.heinessen.com
912(1): 2013/04/05(金) 12:02:12.53 ID:ikC3uWTzO携(2/3)調 AAS
>>911
4chanの方は批判意見とかアリなの?
今の所不満タラタラだからアンチスレの方を主に使ってるんだけど、あっちでも批判意見は絶対許さないって空気だったりするかな?
913(1): 日本語下手アメリカ人ブロニー ◆ljQGeGdzn7ph 2013/04/05(金) 12:29:09.84 ID:2h8nqkzNP(3/3)調 AAS
>>912
それについては海外アニメ版の人がうまく言った
572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2013/04/02(火) 17:44:22.80 ID:4O41052Y(3)
前に誰かが言ってたけどジブリの映画を海外で誰が吹き替えようがネイティブじゃない俺らじゃ違和感とか沸かないもんだ
海外でもそれと同じ
でまあそういうことだ
言語わからなくてもカットはやっぱりダメだな
何考えてんだブシロめ
914(1): 2013/04/05(金) 12:57:18.11 ID:6pD+IKPn0(1/4)調 AAS
批判意見は絶対許さないなんて言ってる人いたっけ?
本スレとアンチスレがあるんだから使い分けろって話じゃないの
915: 2013/04/05(金) 12:59:01.53 ID:/z2/GyN4T(5/7)調 AAS
しかし原語版が吹替えされた物に更に英字幕付けて見るってのもなんか面白いな
916: 2013/04/05(金) 13:01:32.45 ID:t+ZRMlwE0(1)調 AAS
というかブシロード、ウィーヴ批判が殆どだったからそういうのはアンチスレでやれってなったんじゃない?
917: 2013/04/05(金) 13:03:45.61 ID:ikC3uWTzO携(3/3)調 AAS
>>913
その分だと特には問題無さそうだね
まぁでもあんまり空気悪くするのもあれだから様子見しとくよ
>>914
あくまで空気の話
このスレを頭から読み返してみれば分かるよ
918: 2013/04/05(金) 13:12:54.25 ID:6pD+IKPn0(2/4)調 AAS
いや、最初から読んでるけどむしろアンチスレだろここって勢いだけど……
あと変な人が粘着してて辟易されてるくらいだろ
919: 2013/04/05(金) 13:15:39.27 ID:yWKIiRDLO携(1/2)調 AAS
住み分けも無視するような奴に何言っても無駄だよ
反応を楽しみたいだけなんだから徹底して相手にしない事が重要
920(1): 2013/04/05(金) 13:27:01.31 ID:1Av9ivkZ0(1)調 AAS
マイリトルポニーそのものには何も問題ないからマイリトルポニーのアンチスレじゃ使いようが無いんだよね
問題があるのは国内の関係者で全員こんな感じだから
ウィーヴ(本編カット)ブシロード(管理放棄)響(ゴリ押し声優)マウスプロ(共謀)81プロ(共謀)HKT(ダメ押し)
921: 2013/04/05(金) 13:32:36.29 ID:yWKIiRDLO携(2/2)調 AAS
>>920
それはアンチスレで書くことで使えない理由になってないね
922: 2013/04/05(金) 13:33:00.47 ID:6pD+IKPn0(3/4)調 AAS
"日本版のトモダチは魔法"のアンチスレだろ
なぜかアンチが我が物顔で嫌なら見るなとか言って書き込んでるのがイミフすぎる
923: 2013/04/05(金) 13:33:46.30 ID:yt5zyCh/0(15/15)調 AAS
>「マイリトルポニー 〜トモダチは魔法〜」のアンチスレッドです。
>アニメそのものの批判だけでなく、製作陣への批判もこちらへどうぞ
924: 2013/04/05(金) 14:49:12.27 ID:g6O8ckug0(2/3)調 AAS
社員来てたのか
925: 2013/04/05(金) 15:37:43.11 ID:gRptGSis0(23/27)調 AAS
こっちで制作陣批判しちゃいけないの?
926: 2013/04/05(金) 15:44:33.72 ID:7ko7iOz90(1)調 AAS
日本版の制作者への批判も含めてアンチスレをご利用ください、てこと。
もちろん、husbroや脚本家への批判も同じ。
927: 2013/04/05(金) 15:50:45.85 ID:gRptGSis0(24/27)調 AAS
そうしたら2話以降は実写パートが消えてカットも無くなるのか
928(1): 2013/04/05(金) 15:51:17.74 ID:K5ERqQce0(1)調 AAS
向こうがアンチスレってスレタイだから行きにくいかもしれんがこっちは初見の人に明け渡してあげようって感じで
できるだけ新規の人の意見も拾ってみたいし
929: 2013/04/05(金) 15:53:31.19 ID:gRptGSis0(25/27)調 AAS
>>928
初見の人ってこういうの?
>806 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 01:23:11.72 ID:LAUg6/Na0 [2/7]
>俺初見だけどマイリトルポニーってのは本スレに気持ち悪い粘着がいる気持ち悪いアニメだと思いました
>882 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 04:01:26.43 ID:LAUg6/Na0 [4/7]
>誤爆したw
>884 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/04/05(金) 04:18:18.92 ID:LAUg6/Na0 [5/7]
>でも初見さんはこう思ってるだろうな
>同じようなカット云々の話題どんだけループさせてんだっていう
930: 2013/04/05(金) 15:53:52.46 ID:XsCXdfvA0(1/4)調 AAS
>>429
>>432
>>435
このあたり参照
トモダチは魔法が好きな人も嫌いな人もスレが荒れて嫌な気分になるのは互いに損だよ
人が嫌な気分にならないよう思いやるってのは大事なこと
自分が嫌に気分になってるんなら、なおさらそういう気分を人に味あわせちゃいけない
931: 2013/04/05(金) 15:55:03.43 ID:gRptGSis0(26/27)調 AAS
味あわせるって何語?
932: 2013/04/05(金) 15:57:35.23 ID:XsCXdfvA0(2/4)調 AAS
外部リンク:www.weblio.jp
日本版の製作陣がID:gRptGSis0を嫌な気分にさせているのは分かった
でも、だからといって見境なく毒を吐きまわるんじゃID:gRptGSis0も日本版スタッフと同レベルになってしまうよ
933: 2013/04/05(金) 16:00:48.45 ID:gRptGSis0(27/27)調 AAS
ってことは「味あわせる」以外にも、「味あう」とか「味あいがあるね」とか言うのか
すごいな
MLP日本版の翻訳してる人と同じぐらい日本語力あるんじゃね
934(1): 2013/04/05(金) 16:15:19.25 ID:XsCXdfvA0(3/4)調 AAS
夏ごろからハズブロのMLPグッズを輸入するみたいだけど
オリジナル商品は販売するのかな
ギャザやってるからカードスリーブ辺り出てほしい
935: 2013/04/05(金) 16:16:04.65 ID:fxlpgfJL0(1)調 AAS
真っ赤な子相手にしちゃ駄目よ
愉快犯だからね
936: 2013/04/05(金) 16:22:44.92 ID:XsCXdfvA0(4/4)調 AAS
そうみたいだね
多少の不安はあるけど穏やかに楽しみたい
937: 2013/04/05(金) 16:24:35.14 ID:T30S/cB30(2/2)調 AAS
MLPを口実にブシロード叩きたいだけの真のブロニー様なんて
ほっとけほっとけってばぁ!
よく訓練されたジャポニーズはこの程度で取り乱したりはしない!
938(1): 2013/04/05(金) 16:24:51.43 ID:4pQHgBE10(1/2)調 AAS
別に製作者擁護する気はないけど、海外アニメのローカライズって役替えとか本編カットって割とよくあるんじゃない?
ビーストウォーズとかも結構ひどかったような
939: 2013/04/05(金) 16:25:37.99 ID:4pQHgBE10(2/2)調 AAS
間違えた
×役替え
○訳替え
940: 2013/04/05(金) 16:39:36.87 ID:T/nRDDzZ0(2/2)調 AAS
>>934
輸入するには高いしな
バインダー
画像リンク
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/PKt9UlDax04/1.jpg)
941: 2013/04/05(金) 16:57:57.73 ID:8E0WbQeY0(1)調 AAS
>>938
そうだよ
あの程度のカットで荒れるほど狂信者が多いアニメってことだよ
942(1): 2013/04/05(金) 17:19:30.52 ID:HrmxYbjT0(1)調 AAS
荒れるのは擁護的にしろ批判的にしろ攻撃的な発言があるからだと思うがな
またそれに対し同じように突っかかるのもそれを加速させている
自分より批判的ならばすべてアンチなのか、擁護的ならすべて社員なのか
言う側も見る側も意見や感想レベルでとどめてほしいもんだわ
943: 2013/04/05(金) 17:31:01.04 ID:/z2/GyN4T(6/7)調 AAS
オリジナルはプライズが出ることが確定してるんじゃなかったっけ
944: 2013/04/05(金) 17:34:38.93 ID:3oef4u0H0(1)調 AAS
画像リンク
![](/?thumb=bf46e8a7faa580c242b32b6390332a6c&guid=ON)
945: 2013/04/05(金) 17:38:14.74 ID:yrQO+JBQ0(1)調 AAS
>>942
そうだよ!
何で他人の感想に噛み付く必要があるんですか
無駄に対立してはいけない
946: 2013/04/05(金) 19:17:56.01 ID:aTj16o7n0(1)調 AAS
スパイクのケモチン画像が少なすぎるな
海外のフォーラム行けばいっぱいあるんだろうけど趣味悪いからなあいつら
947: 2013/04/05(金) 19:26:03.98 ID:7FZiWVPdO携(2/2)調 AAS
英語でも、あ・ワン・あ・ツー・あ・ワン・ツー・スリー
って言うんだな
948: 2013/04/05(金) 19:56:58.07 ID:EiKrFsCd0(1)調 AAS
文句多いなあ
949: 2013/04/05(金) 19:58:10.03 ID:bMrpamfY0(1)調 AAS
カットされてたら言うだろ
950(4): 2013/04/05(金) 19:58:25.02 ID:bQeVxRig0(1/3)調 AAS
完全版が有料ででるよ
951: 2013/04/05(金) 19:59:22.15 ID:bQeVxRig0(2/3)調 AAS
立ててきます
952(1): 2013/04/05(金) 20:01:52.01 ID:bQeVxRig0(3/3)調 AAS
次スレです
【MLP】マイリトルポニー 〜トモダチは魔法〜 2
2chスレ:anime
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 49 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s