[過去ログ] 【STEINS;GATE】シュタインズ・ゲート Chapter168 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115: 2011/08/22(月) 00:22:36.30 ID:lrPMZLB40(1/19)調 AAS
シュタゲは攻略サイト見ないとキツイな
Fateも長かったが、蔵ドナドナもTrue大変だった…
128(1): 2011/08/22(月) 00:48:28.86 ID:lrPMZLB40(2/19)調 AAS
>>119
箱でもボーっとしてる人以外は気付くだろう
迷っているうちに送信できる時間を過ぎちゃう事はあるかもしれないけど、ロードできるし
134(1): 2011/08/22(月) 01:10:08.49 ID:lrPMZLB40(3/19)調 AAS
>>132
理解力のある人や、よそ見せずに注意深く見る人、繰り返し見る人はついてけるだろうけど
なんとなくテレビ点けて見てる人にはキツいと思う
アニメ感想ブログを見てまわってる時、そういう人の中でさえ
ミスターブラウンってブラウン管発明した科学者だったのかーってのがいて、頭を抱えたw
142(1): 2011/08/22(月) 01:17:22.95 ID:lrPMZLB40(4/19)調 AAS
>>137
箱版だけプラチナコレクションって廉価版が出てる
PC版は出ないだろう
PSPはそのうち出るんじゃない?大体発売から何年で廉価版出るのか知らないけど
iPhoneは5000円だっけ、PSPより安いな
149: 2011/08/22(月) 01:25:29.72 ID:lrPMZLB40(5/19)調 AAS
>>144
そうか、今時の若者はきっと生まれた時から液晶テレビだから、ブラウン管が
ミスターブラウンが生まれるよりももっと昔からある技術だなんて知らないのかもしれないな……
子供の頃ブラウン管テレビを見ていたようなオッサンの固定観念だったかもしれないな
167: 2011/08/22(月) 01:57:00.15 ID:lrPMZLB40(6/19)調 AAS
>>166
ポーターさんの精神攻撃だ
191: 2011/08/22(月) 06:24:01.02 ID:lrPMZLB40(7/19)調 AAS
>>186
でも売れた後はファミ通アワード2009優秀賞になってるんだよね
ファミ通と仲悪そうなファミ通XBOX360はシュタゲ推してたからそっちからかもしれないけど
箱通は千代丸が連載してるし面白いぞ
197: 2011/08/22(月) 07:20:57.34 ID:lrPMZLB40(8/19)調 AAS
本当に、ドクぺと提携しないのは悪判断だよ
ローソンの唐揚げでなんかするんだっけ?
205(1): 2011/08/22(月) 07:41:35.47 ID:lrPMZLB40(9/19)調 AAS
紅莉栖が一面使ってドクぺ持ってる図柄とか、実質5pbはタダでドクぺの広告してる状態だよな
シュタゲ以前と以降で売り上げと知名度が数パーセント上がってるんじゃないか
あとサンボの知名度も上がったと思うw
211: 2011/08/22(月) 08:53:39.16 ID:lrPMZLB40(10/19)調 AAS
ケータイを取り出さず、私語しなければ普通の牛丼屋と変わらなくない?
巡礼とか言ってカメラ取り出してはしゃぐ駄目な人は論外
223: 2011/08/22(月) 11:06:45.19 ID:lrPMZLB40(11/19)調 AAS
味はまあ美味いが量はかなり多い、吉野家の倍はあるだろ
375(2): 2011/08/22(月) 20:41:42.40 ID:lrPMZLB40(12/19)調 AAS
マイナス5%ぐらいの世界線にしてみたい
なんか胸に七つの傷があるまゆりのいる世紀末な感じになってそう
383(1): 2011/08/22(月) 20:48:32.58 ID:lrPMZLB40(13/19)調 AAS
まっしょしぃ……だと……?
390: 2011/08/22(月) 20:58:00.68 ID:lrPMZLB40(14/19)調 AAS
ドラマパートだけじゃないか
391: 2011/08/22(月) 20:58:59.92 ID:lrPMZLB40(15/19)調 AAS
>>389
いや、カオスヘッド好きな人たちからは期待されてたぞ…
体験版も面白かったし
424: 2011/08/22(月) 22:28:11.91 ID:lrPMZLB40(16/19)調 AAS
>>411
シュタゲで言うと、ダルに送った1通のメールが20数年後にディストピアを発生させる、
などの事前に予測不可能な事態がバタフライ・エフェクトだな
そんなに間違っちゃいないと思うけど
外部リンク:ja.wikipedia.org
431: 2011/08/22(月) 22:38:01.76 ID:lrPMZLB40(17/19)調 AAS
>>427
話の都合上、未来はディストピアでもX3XXXXXでもないかもしれない適当な
理由をでっちあげて過去に来ててもおかしくないしあまり気にするなという感じもする
442(2): 2011/08/22(月) 22:52:52.12 ID:lrPMZLB40(18/19)調 AAS
あの世界のダイバージェンスメーターが1975年に持ち込まれたものかすら分からないし…
ところでここアニメスレだったな
443: 2011/08/22(月) 22:54:52.88 ID:lrPMZLB40(19/19)調 AAS
>>441
いつの記事だよ、古いな
まあ直下の行を見れば解る事じゃないか、枚数/時間
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s