[過去ログ] 薄桜鬼 〜新選組奇譚〜 四番組 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
644(2): 2010/04/14(水) 07:08:15 ID:isA7mDhl0(1/5)調 AAS
逃げたら殺すとまで言ってる軟禁してる奴らと半月も一緒にいて仲良くなってやがる
どうみてもストックホルム症候群だろこれ
645: 2010/04/14(水) 07:50:27 ID:Nz3go3wnO携(2/5)調 AAS
>>644
好きになった奴らが信用出来る良い連中だったなら結果オーライじゃね。
>>639
一番下、漢前すなぁ
ゲームの主人公はプレーヤーの分身だから良い娘で気に入ったゲームのなら人気出るのも当然だね。
646: 2010/04/14(水) 07:56:26 ID:idevhvyq0(1)調 AAS
千鶴かわいいぉ千鶴
647: 2010/04/14(水) 10:13:39 ID:vuYhYBk00(1/7)調 AAS
>>639
千鶴可愛いのう
648(2): 2010/04/14(水) 10:29:03 ID:E0L3Knut0(1)調 AAS
>>644
半年だよ、半月じゃあっちもそんなに優しくならない
649(2): 2010/04/14(水) 10:48:30 ID:3tyFM6Fb0(1/3)調 AAS
半年も軟禁されてるっておかしくね?普通殺すか解放するかどっちかだろ
650: 2010/04/14(水) 10:53:55 ID:lG0en7Lk0(1)調 AAS
千鶴の風呂回はまだですか
651: 2010/04/14(水) 10:54:25 ID:W026O1jW0(1)調 AAS
そりゃお前
女は使い道もあるからな・・・
652: 2010/04/14(水) 10:56:21 ID:vuYhYBk00(2/7)調 AAS
>>649
千鶴ちゃんのパパンを探してるからだよ
653: 2010/04/14(水) 11:00:28 ID:sa3MwrE+O携(2/13)調 AAS
たしか変装してても実の娘なら見破る事ができるからとかだっけか
654: 2010/04/14(水) 12:23:19 ID:y7SUN1vQ0(1/2)調 AAS
>>648
ストックホルム症候群じゃないよ、隊士全員が入れ替わり立ち代り千鶴を調教したんだよw
半月もあれば、あっちもこっちも開発済み。
655(3): 2010/04/14(水) 12:30:36 ID:Z3dwfSR+0(3/3)調 AAS
>>648-649
半月とはっきり言ってた
656: 2010/04/14(水) 12:36:46 ID:gl65AonF0(1/3)調 AAS
>>655
それ前にも出てたけど
半月なのは山南さんが食事を取るところまで
洗濯してた時には既に半年経ってる
見づらいけどテロ出てる
657: 2010/04/14(水) 12:47:10 ID:sa3MwrE+O携(3/13)調 AAS
テロをエロと読み間違えて動揺した
658: 2010/04/14(水) 13:08:00 ID:uSIUpm+50(1)調 AAS
>>655
恥ずかしいなお前
659: 2010/04/14(水) 13:14:22 ID:Hl4bltBy0(1)調 AAS
>>655
ちゃんと見ろよ
660(1): 2010/04/14(水) 13:22:40 ID:RsBf4Tiw0(1/4)調 AAS
千鶴半年も男と一緒に暮すってトイレは男と共用?
服は自分であらってるの?
ふんどし締めてるの?
生理がきたら垂れ流し?
661: 2010/04/14(水) 13:29:48 ID:9q8zZareP(1)調 AAS
>>660
知るかボケ
江戸時代の風俗研究家にでも聞け
662: 2010/04/14(水) 13:54:32 ID:i/PYl2Ui0(1/3)調 AAS
気持ち悪いレスが多いな
663: 2010/04/14(水) 14:11:20 ID:Vx5TAu8/0(1)調 AAS
そういう時は>>639で癒そうぜ?
664: 2010/04/14(水) 14:12:23 ID:tMKssAfG0(1)調 AAS
真剣使ってる横で洗濯するって、試し切りされてもいいレベルじゃね?
665: 2010/04/14(水) 14:25:49 ID:sa3MwrE+O携(4/13)調 AAS
私闘厳禁ですよ
666: 2010/04/14(水) 14:36:28 ID:+CUNXdWW0(1/4)調 AAS
ちづるがあれだけかわいいと部下のなんにんかはいつ死ぬかわからないから
とかいう理由でちづるをレイプしたりしそうなきがするんだが、そういうことはないの?
667(1): 2010/04/14(水) 14:37:14 ID:vuYhYBk00(3/7)調 AAS
にほんごでおk
668(2): 2010/04/14(水) 14:40:55 ID:+CUNXdWW0(2/4)調 AAS
>>667
いや、だから
新撰組は殺し合いをしてるわけだからいつしぬかわからないような奴らばっかでしょ
ちづるがかわいいから新撰組の奴らが千鶴をれいぷしたりしないのかって話だよ!
669: 2010/04/14(水) 14:42:08 ID:RsBf4Tiw0(2/4)調 AAS
人は生命の危機を感じると子孫を残そうとする本能が働くって奴か
670: 2010/04/14(水) 14:42:10 ID:sa3MwrE+O携(5/13)調 AAS
死が迫ると生殖本能が高まったりするらしいが
それはまた別のお話
671: 2010/04/14(水) 14:46:47 ID:6FZxfOYJO携(1/4)調 AAS
せいぜい千鶴にフンドシの洗濯を頼む程度
672: 2010/04/14(水) 14:47:29 ID:yjbCzo9X0(1/8)調 AAS
まあ、宇宙戦艦ヤマトの森雪が強姦されなかったんだから、
千鶴なんて余裕なんだろう、アニメ的に
673: 2010/04/14(水) 14:47:47 ID:RsBf4Tiw0(3/4)調 AAS
まあ新撰組の皆さんイケメン揃いだし女に不自由はしてなさそうだな
674: 2010/04/14(水) 14:50:43 ID:6FZxfOYJO携(2/4)調 AAS
エロゲのやり過ぎ
675(1): 2010/04/14(水) 14:53:34 ID:ykO8fE3A0(1)調 AAS
>>668
ほんとに日本語に変換しやがった
676: 2010/04/14(水) 14:56:45 ID:vuYhYBk00(4/7)調 AAS
>>668
そうだね そういうエロ同人誌ができるといいね
677(1): 2010/04/14(水) 14:59:03 ID:yjbCzo9X0(2/8)調 AAS
最初に男だと勘違いしてた方々は特に食指が動きにくいんじゃなかろうか
そっちの趣味があれば別の話だが
678: 2010/04/14(水) 15:00:37 ID:sa3MwrE+O携(6/13)調 AAS
むしろ余計に意識しそうだ
679: 2010/04/14(水) 15:01:21 ID:qog1ws5r0(1)調 AAS
>>677
穴さえあればなんでもおkじゃないの
680: 2010/04/14(水) 15:01:59 ID:cf2pCF3U0(1)調 AAS
常識的に考えれば、毎日乱交だよな?
681: 2010/04/14(水) 15:04:38 ID:6FZxfOYJO携(3/4)調 AAS
そんなことをしたら井上さんに殴り殺される
682: 2010/04/14(水) 15:05:45 ID:sa3MwrE+O携(7/13)調 AAS
キレすぎだろw井上さんは千鶴のなんなんだよw
683: 2010/04/14(水) 15:08:24 ID:y7SUN1vQ0(2/2)調 AAS
大丈夫、井上さんも乱交に参加だw
拙者の愚息がどうのこうの、言ってそうw
684: 2010/04/14(水) 15:14:03 ID:iJFQ66ttO携(1)調 AAS
1日1回さんなんさん萌え
685: 2010/04/14(水) 15:22:00 ID:ZE5wuJ290(1)調 AAS
俺の千鶴にセクハラ行為とか士道に背くにも程があるぞ
お前等全員局中法度に則って切腹しろ
686: 2010/04/14(水) 15:22:54 ID:sa3MwrE+O携(8/13)調 AAS
土方さん何してんすか
687: 2010/04/14(水) 15:24:14 ID:RsBf4Tiw0(4/4)調 AAS
昔はやり捨て御免は普通だっただろう
688: 2010/04/14(水) 15:35:04 ID:68l1Xj4B0(1)調 AAS
俺の刀で牙突してやんよ
689: 2010/04/14(水) 15:41:08 ID:isA7mDhl0(2/5)調 AAS
性におおらかだったと思うからレイプはともかく普通に乱交はアリだったと思うよ
今の日本の性の価値観なんてキリスト教圏から入ってきたものでしょ
690: 2010/04/14(水) 15:42:26 ID:u4OHzKuf0(1)調 AAS
切り捨て御免が普通にされてんだから女に因縁つけてレイプなんて日常茶判事でしょ
691: 2010/04/14(水) 15:48:18 ID:dGbDPEmq0(1)調 AAS
隊士たちは島原でより取り見取りでしょ
あえて千鶴に目を向ける必要性無しだと見た
692: 2010/04/14(水) 15:52:51 ID:OPt9dGOI0(2/5)調 AAS
>>639
斎藤どんだけ前髪長いんだよ
一番長い部分、アゴぐらいまであるぞ
693(1): 2010/04/14(水) 15:58:41 ID:u465Dsvi0(1)調 AAS
そんな事より、池田屋の話しようぜ
会津守護職様御預新選組御一等様御刀改控 元冶元年六月七日
京・壬生住研師源龍斎俊永記録
外部リンク[html]:web.kyoto-inet.or.jp
池田屋事件の記録を残した永倉新八の実戦談
外部リンク[html]:www.webvider.com
この記録を見るだけでも新撰組にとっては池田屋事件は激戦だったんだな
694: 2010/04/14(水) 16:10:54 ID:qWZXq4lbP(1)調 AAS
普通に考えたらあの人数で突っ込むのは自殺行為みたいなもんだよな池田屋。
695(1): 2010/04/14(水) 16:48:07 ID:KAUxwdwV0(2/3)調 AAS
アニメでは階段落ちとかやらないだろうなきっとw>池田屋
696: 2010/04/14(水) 16:50:08 ID:IN+mIjA90(1)調 AAS
竜馬は出てくるのかな
697: 2010/04/14(水) 16:50:22 ID:+CUNXdWW0(3/4)調 AAS
>>675
おれってすげーだろ
698: 2010/04/14(水) 17:08:41 ID:DM/jJ9+K0(1)調 AAS
>>695
基本、事件等は史実に忠実にってスタンスだから、大階段はなかろう
実際になかったんだしw
699: 2010/04/14(水) 17:17:00 ID:Nz3go3wnO携(3/5)調 AAS
>>693
こういうのを読むと血がたぎるんだけど実際にリアルな殺陣を見た後には気が重くなるんだよ・・・
700: 2010/04/14(水) 18:03:54 ID:OcEf5tsc0(1)調 AAS
沖田いつ鴨居に頭ぶつけるのん?
701(3): 2010/04/14(水) 18:59:28 ID:GMAdLRQ90(1)調 AAS
沖田って元気そうだけど病気してないわけ?
702: 2010/04/14(水) 19:09:04 ID:KAUxwdwV0(3/3)調 AAS
>>701
池田屋の後だからまだだろ
703: 2010/04/14(水) 19:09:17 ID:J5w1jJyZ0(1)調 AAS
>>701
史実的に考えてまだ病気にはなっていないと思う
704: 2010/04/14(水) 19:13:10 ID:2yrcKlIN0(1)調 AAS
ネタバレになる質問すんな
705: 2010/04/14(水) 19:13:16 ID:gl65AonF0(2/3)調 AAS
>>701
池田屋で血を吐くのも創作ね
実際はそんな記録が残ってはいない
706(1): 2010/04/14(水) 19:15:26 ID:Xyw9OI9XO携(1/5)調 AAS
ほんとネタバレに気を使わない奴多いな
バレスレがあるだろ
707(2): 2010/04/14(水) 19:17:11 ID:jQDuZR9E0(1/3)調 AAS
雑誌読んでたら、今後マクロスFのキャラデザの人とかも参加するって
書いてあったんでちょっと楽しみだ
708(1): 2010/04/14(水) 19:17:40 ID:9SYXTkIM0(2/6)調 AAS
>>707
原画でってこと?
709(1): 2010/04/14(水) 19:21:38 ID:gl65AonF0(3/3)調 AAS
>>706
史実も駄目なのか?
ゲームやってないからどういう形で出てくるかとかわからんのだけど
710: 2010/04/14(水) 19:26:12 ID:yjbCzo9X0(3/8)調 AAS
史実のことは別にいいんじゃない?
どこまで史実通りなのかわからんし
711: 2010/04/14(水) 19:26:25 ID:jQDuZR9E0(2/3)調 AAS
>>708
参加予定としか書いてないから、どこまでの参加かはわからんわ
作画監督やってくれるとしたらどんな感じになるんだろうな
712: 2010/04/14(水) 19:31:28 ID:isA7mDhl0(3/5)調 AAS
沖田が結核になったなんて常識レベル・・・だろ?
713: 2010/04/14(水) 19:34:18 ID:Xyw9OI9XO携(2/5)調 AAS
>>709
上で池田屋の後、といつ発病するのか返答されているし
これは史実と同じ事だけどネタバレになると思う
薄桜鬼の沖田は病気にはならなかったり、発病時期が史実と
大幅に違うという事も、もしかしたらあるかもしれないしさ
714: 2010/04/14(水) 19:45:38 ID:hrimLeow0(1/2)調 AAS
>707
OPアニメからG-1NEOの面々が参加してるし、普通にありえるな
江端里沙は劇場版マクロスF後編の総作監作業の合間に参加ってところか
河野さち子は本格的にアニメーターへ復帰したんだね
715: 2010/04/14(水) 19:59:09 ID:fiNl8IskO携(1)調 AAS
巡察の場面で
隊士「貴様らもう一度言ってみろ」
浪人「吠えるなよ、ミブロー(?)。新撰組が怖くて…(略)」
隊士「おのれぇぇ〜ッ!」
↑
これ、トム・ハンクスとかの江原さん?
716: 2010/04/14(水) 20:00:25 ID:8+xUiU5f0(1)調 AAS
壬生狼
717: 2010/04/14(水) 20:06:40 ID:4B/AqTFu0(1/2)調 AAS
千鶴の飯盛りすぎじゃね
他より少ないけど
718: 2010/04/14(水) 20:07:17 ID:yjbCzo9X0(4/8)調 AAS
まあ、よく働くから腹も減るんだろう・・・
719(1): 2010/04/14(水) 20:20:31 ID:3tyFM6Fb0(2/3)調 AAS
近藤が少数精鋭で行くべって感じで選んだのが沖田、永倉、藤堂なのはなんで
沖田はともかく後の2人はおかず取り合うくらいしか印象がない、斉藤のほうが強そう
720(1): 2010/04/14(水) 20:28:43 ID:4B/AqTFu0(2/2)調 AAS
その4人って新撰組の中でも特に強いって言われてたからだろ
721: 2010/04/14(水) 20:30:04 ID:JZxooMiD0(1/2)調 AAS
>>719
永倉は史実では「新選組は、一に永倉、二に沖田、三に斎藤」という説も
あるほど強いぞ
それに新選組も四国屋が本命だと思ってんだから、本命の方に行く幹部が
土方・原田だけでは心もとない
722(3): 2010/04/14(水) 20:35:06 ID:3tyFM6Fb0(3/3)調 AAS
永倉とかどのくらい強いか知らないけど今のとこは斉藤が強そうに見えるから、一番剣振るってるし
違和感を感じるたとき史実ではこうだから正しいって反論はどうも、アニメ準拠で考えるから
歴史に疎い人間のために少しは強いとこみせてから選んでほしいわな
723: 2010/04/14(水) 20:40:23 ID:9SYXTkIM0(3/6)調 AAS
>>722
次の話みて永倉原田も強いんだな―ってわかればいいんじゃねーの
724(1): 2010/04/14(水) 20:45:12 ID:dKWhg5wZO携(1)調 AAS
藤堂って年齢いくつ?
725: 2010/04/14(水) 21:02:46 ID:i/PYl2Ui0(2/3)調 AAS
>>720
永倉 沖田 斉藤に比べたら藤堂はそれほどでもないだろ
726: 2010/04/14(水) 21:05:42 ID:JZxooMiD0(2/2)調 AAS
>>722
だからその見せ場が次の池田屋なんじゃね?
近藤が選んだ理由として、「強いから」ってのがあるわけで、
強さについては実のところ原作でもそれほど掘り下げられていない
727: 2010/04/14(水) 21:14:33 ID:OPt9dGOI0(3/5)調 AAS
胸元をやたら開けて胸筋見せつけてるんだから強いんだろう
728(1): 2010/04/14(水) 21:17:22 ID:Xyw9OI9XO携(3/5)調 AAS
>>724
22 名無しって呼んでいいか? sage 2010/04/12(月) 01:51:29 ID:???
史実に沿うんだったら、1963年時点で副長は28歳、沖田さんは21歳(44年説ならば19歳)、斎藤さんは19歳、左之さんが23歳、平助が19歳、パチは24歳ぐらいかな
23 名無しって呼んでいいか? sage 2010/04/12(月) 01:52:48 ID:???
1963年じゃない!1863年だorz変若水ください・・・
729: 2010/04/14(水) 21:18:58 ID:SeSdkpLX0(1/4)調 AAS
斉藤ってそんなに若かったのか
喋り方とあの落ち着きようでもっと年いってるかと思ってたよ
730(1): 2010/04/14(水) 21:19:15 ID:sa3MwrE+O携(9/13)調 AAS
このコピペは何の意味があるんだ?
早く三話みたいお
731(1): 2010/04/14(水) 21:23:30 ID:Xyw9OI9XO携(4/5)調 AAS
>>730
年齢の質問が出てたから全くこの通りの年齢というわけじゃないが、
目安になればと思って
732: 2010/04/14(水) 21:23:58 ID:i/PYl2Ui0(3/3)調 AAS
>>728
左之さん23かよ
あの色気はもっと年行ってるかと思ったぜ
733(2): 2010/04/14(水) 21:26:19 ID:IaG5T67D0(2/2)調 AAS
>>731
つかそんなの、自分で調べればすぐわかることじゃないか…
734: 2010/04/14(水) 21:29:20 ID:Xyw9OI9XO携(5/5)調 AAS
>>733
余計なお世話だったか
スマン
735(1): 2010/04/14(水) 21:29:44 ID:isA7mDhl0(4/5)調 AAS
>>733
じゃあもう質問禁止な
自分で調べろ
736: 2010/04/14(水) 21:34:13 ID:sa3MwrE+O携(10/13)調 AAS
>>735
まぁまぁ、怒んなよ。マッタリいこうぜ
せっかく好意で書いてくれたのに不躾な事言ってスマンね
最初いきなり貼られたのかと思ってびっくりしたんだわ
737: 山南は三男に聞こえたw 2010/04/14(水) 21:40:08 ID:7iDzJJN+0(1)調 AAS
だねw
今期はこれにはまって1日中いろいろ思いをめぐらせてるよ
738: 2010/04/14(水) 21:42:39 ID:jQDuZR9E0(3/3)調 AAS
まあ年齢は公式設定ないみたいだし各々好きに想像すればいいと思うよ
739: 2010/04/14(水) 21:48:07 ID:n2LP6PKQ0(1)調 AAS
銃士達の "One for all" の精神がくすぐったいぜまったく
740(1): 2010/04/14(水) 21:58:19 ID:apd+1p2N0(1/3)調 AAS
今は時代劇とかあまり見ないのかね?数も少なくなったし。
俺みたいなオッサンは子供の頃から結構見てたから、
ある程度の幕末の流れは常識だと思ってたけど、
若者にはネタばれになっちゃうのか。
741: 2010/04/14(水) 22:01:30 ID:a6Jqcuy20(1)調 AAS
>>722
アニメスタッフのコメント
「スタッフにも歴史好きが多くて、その視点から見てしまうんですよね。
この記録によると土方はこうだったんじゃないか、この人の動きはこうだろうと、
こういうことは言わないはずだ、とか議論になっちゃうんです。
だけど僕らは史実ではなくて『薄桜鬼』を作っているんだから、そこをグッと抑えて。
歴史的事実や物語的な必然より、判断基準としては常にキャラクターの魅力を優先しました。」
らしいから、これからもちょくちょく違和感みたいなものは出てくるだろうと思うよ
史実がこうだから、という説明が成り立たないことも多々あろうかと
742: 2010/04/14(水) 22:04:03 ID:G2HhV47R0(1/4)調 AAS
まあ史実ベースでも歴史ファンタジーだしな
その辺は仕方ないかと
743(4): 2010/04/14(水) 22:13:00 ID:HRieM90O0(1/3)調 AAS
なんで土方ルートでアニメ進むっぽいの?土方が1番人気だから?
744: 2010/04/14(水) 22:15:19 ID:82wZgKB10(1/2)調 AAS
>>740
仁ていうドラマで坂本竜馬暗殺がネタバレやめろと言われる時代ですから…
745(2): 2010/04/14(水) 22:18:26 ID:9SYXTkIM0(4/6)調 AAS
>>743
アニメクラナドが渚ルートなのと同じ
746: 2010/04/14(水) 22:19:44 ID:HRieM90O0(2/3)調 AAS
>>745
クラナド知らないんだけどw
土方はマヨネーズでも食べてな
747: 2010/04/14(水) 22:22:16 ID:apd+1p2N0(2/3)調 AAS
>>745
まじで?w
逆に新撰組の末路を知らなかったとして、見続ける気が起きたかどうか・・・
まぁ、千鶴たんが見られれば良いんだけどねw
748: 2010/04/14(水) 22:23:00 ID:sa3MwrE+O携(11/13)調 AAS
メインヒーローだからだよ〜
それ以上に理由がない
749: 2010/04/14(水) 22:23:00 ID:apd+1p2N0(3/3)調 AAS
ごめん、あんか間違えた。
750: 2010/04/14(水) 22:23:27 ID:SeSdkpLX0(2/4)調 AAS
>>743
まあ物語のメインテーマみたいなもんだから
751: 2010/04/14(水) 22:42:46 ID:vuYhYBk00(5/7)調 AAS
>>743
真面目に答えようとするとネタバレ含んじゃうから言えない
752: 2010/04/14(水) 22:42:54 ID:UHhJLkqg0(1)調 AAS
>>743
一番人気は斎藤、次いで沖田、原田
土方ルートなのは薄桜鬼という作品だからとしか言いようがない
753(1): 2010/04/14(水) 23:02:28 ID:cTqgSE4Y0(1)調 AAS
アニメでもマルチエンディングできれば良いのに
斉藤ルート燃えるのに
754(1): 2010/04/14(水) 23:03:11 ID:MNNUQn7S0(2/2)調 AAS
つーか、メインヒーローなのにトップ3に入っていない土方…
逆に原作のゲームに興味が出てきたw
755: 2010/04/14(水) 23:03:34 ID:yjbCzo9X0(5/8)調 AAS
まあ、土方の話は新選組の王道だしね
前に、このアニメは土方ルートには行かないっていうレスも見たけど、
どう進むのか楽しみにしておこう
756(1): 2010/04/14(水) 23:06:28 ID:9SYXTkIM0(5/6)調 AAS
>>753
それ一番最悪なパターンのアニメ化だろ
恋愛もので相手役決まらないとか物語破たんしてる
757(1): 2010/04/14(水) 23:08:28 ID:yjbCzo9X0(6/8)調 AAS
個人的な希望としては、露骨な恋愛に走るより、
一番近くで新選組を見てた人みたいな感じで進んでくれるのがいい
758: 2010/04/14(水) 23:09:48 ID:G2HhV47R0(2/4)調 AAS
世の中には全員とフラグ立てるハーレムアニメというものがあってな…
759: 2010/04/14(水) 23:11:25 ID:SeSdkpLX0(3/4)調 AAS
>>756
君望みたいに結末確定してて、暴徒により抗争が勃発することもあるけどな・・・
nice boat.は稀有な例だし
760(1): 2010/04/14(水) 23:12:05 ID:EBBNDp/j0(1)調 AAS
結末ってなに?
761: 2010/04/14(水) 23:13:42 ID:Nz3go3wnO携(4/5)調 AAS
薄桜鬼ファンは行殺新撰組もやってるか、やったら気に入るだろうね。
762: 2010/04/14(水) 23:15:21 ID:hrimLeow0(2/2)調 AAS
どれ、飴をやろう
763: 2010/04/14(水) 23:16:04 ID:SeSdkpLX0(4/4)調 AAS
>>760
ああ、ごめん
どのヒロインEDにいくかってこと
上記はダブルヒロインものだったから
764: 2010/04/14(水) 23:17:35 ID:yjbCzo9X0(7/8)調 AAS
餅が欲しいです
神田川エンドが最高でした
スレ違いすまん
765: 2010/04/14(水) 23:19:30 ID:82wZgKB10(2/2)調 AAS
>>757
薄桜鬼は乙女ゲーだけど土方ルートはルート入ったとたん恋愛モードに入るって感じじゃないから安心してもいいと思う
オリジナルでどうなるのかわからんけど
766: 2010/04/14(水) 23:21:24 ID:D14sMBHtP(1)調 AAS
土方ルートは薄桜鬼のネーミングとか含めゲームのストーリー全体の軸になる話だと思うけど
土方は乙女ゲー好きな女子が萌えるタイプのキャラ設定とはちょっと違うし
アニメ化するのに単純に一人のルートを持ってはこないんじゃないか
個人的最萌が土方ルートの私が言うのもなんだけど
767: 2010/04/14(水) 23:22:18 ID:6FZxfOYJO携(4/4)調 AAS
ハーレムルートで良いですね
※もちろん井上さんを含む
768: 2010/04/14(水) 23:27:04 ID:vuYhYBk00(6/7)調 AAS
ハーレムルートは嫌だなぁ…ww
井上さんルートならいいけど
769(2): 2010/04/14(水) 23:27:51 ID:OPt9dGOI0(4/5)調 AAS
キミキスってアニメでは原作の主人公を分裂させて複数のヒロインルートを同時進行させてた
千鶴の色違いがあと二人ぐらい増えればいいんじゃね
770: 2010/04/14(水) 23:30:14 ID:isA7mDhl0(5/5)調 AAS
>>769
俺はキミキスわりとおもしろかったと思うんだけど
それが原因で原作プレイヤーにボロクソにいわれてたな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 231 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.103s*