[過去ログ] 【聖闘士星矢Ω】ユナは女聖闘士10 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48: 2014/03/26(水) 02:52:23.43 ID:R65YvRObi(1)調 AAS
アクィラフライトルネードって聞こえたけどな
本スレでも言ってたけど
49: 2014/03/26(水) 03:03:31.86 ID:hMgqhWoZ0(2/2)調 AAS
うん、フライトルネードらしい
すまん
でもディバイントルネードと語感変わらないというかむしろディバイントルネードの方が上位っぽく聞こえるのって…
50: 2014/03/26(水) 05:53:36.04 ID:lpfC1Kco0(1)調 AAS
>>45
なんか(物理)とか付けたくなる技名だ
51: 2014/03/26(水) 23:43:38.38 ID:DI0UVwwI0(1)調 AAS
一期でセブンセンシズに覚醒した時の技をレギュラー4人が一度も使わないってのはどうなんだろう
52: 2014/03/27(木) 02:04:29.31 ID:Fi3TEwZN0(1)調 AAS
ユナが最後まで脇役扱いとは・・・
2期の監督は自分の方針に合わないのを切り捨て過ぎだな
前からのファンへの配慮がなくてはっきりいってよくないやり方
53: 2014/03/27(木) 23:45:58.03 ID:QDTykTit0(1)調 AAS
どうせ続編なんてないだろうが、動きがあるとしたらマイスぐらいか
54: 2014/03/28(金) 01:47:40.39 ID:Izdpdxs60(1)調 AAS
1期デザインのフィギュアーツも出してほしい
55: 2014/03/28(金) 04:29:34.05 ID:zKRUSDl3i(1)調 AAS
フィギュアーツは光牙しか発売されなかったけど
エデンとかも展示はされてたしユナも欲しかったな
メガハウスから出たフィギュアが完璧すぎたから出なかったかな
56(1): 2014/03/29(土) 02:02:15.67 ID:raXLuTda0(1)調 AAS
バンダイはなぜか光牙の次はエデン出したがるね
光牙より売り上げ下がるのは目に見えてるのに
まずは星矢とかユナでシリーズ安定させないと
ユナのフィギュアはアマゾンで1位になった事もあるから
フィギュアーツは光牙とユナの同時発売だったらシリーズ続いたかもね
57: 2014/03/29(土) 06:36:26.62 ID:R6hIWdIGi(1)調 AAS
>>56
光牙の次がエデンなのは、オリオン座のフィギュアが初めてだったからかもしれないな。
龍や鷲や仔獅子や狼は先代が出てるからコレクター的には後回しになったのかも。
でもエデンはフィギュアーツが出せなかったからマイスで出したとか。
実際はユナを出したほうが売れてたんじゃないかと思うけどね
58: 2014/03/30(日) 00:47:35.32 ID:kPt88BMw0(1)調 AAS
酷い扱いのまま今日最終回か
監督の長峯は満足してるようだが、やっぱ感覚が違うのが2期の監督になっちゃったんだろうな
59: 2014/03/30(日) 07:09:46.68 ID:qBiY5Tal0(1)調 AAS
光牙とユナ2人で旅に出るのがよかったのになあ
60: 2014/03/30(日) 07:15:15.63 ID:or4kJ8L30(1)調 AAS
エンドカードだけはよかったな
61(1): 2014/03/30(日) 07:15:36.34 ID:tx0R/8lx0(1)調 AAS
画像リンク
62: 2014/03/30(日) 08:39:49.14 ID:WTyoMxzci(1/2)調 AAS
>>61
顔を赤らめる光牙とユナかわええな
63: 2014/03/30(日) 11:31:37.14 ID:JbpsT/m80(1)調 AAS
最後の最後でやってくれたぜ
64: 2014/03/30(日) 12:10:43.71 ID:Z4mfB4ip0(1/2)調 AAS
暴れん坊力士!!松太郎!
65: 2014/03/30(日) 12:13:00.36 ID:7A9+DQLoO携(1/2)調 AAS
本編でガン無視しといてエンドカードでこういうことしてくるんか
ユナとおまいらお疲れした
66: 2014/03/30(日) 12:49:11.67 ID:Z4mfB4ip0(2/2)調 AAS
本編で空気化してた事に対する救済措置みたいなもんか。
67: 2014/03/30(日) 13:37:32.72 ID:aj71u0LQ0(1/2)調 AAS
最後にソウマが光牙とユナをくっつけてくれたな
こういうのを本編でも尺取ってやってほしかったぜ
でも、ユナが光牙と一緒にいて顔赤くしてるの初めてだな
68: 2014/03/30(日) 14:35:24.99 ID:gUCv/aNjO携(1)調 AAS
本編は何故か蒼摩とコンビ押しだったから最後心配だったけど
ユナの相手は光牙ってことでいいのかね
69: 2014/03/30(日) 14:59:50.93 ID:aj71u0LQ0(2/2)調 AAS
ソウマが後押しして2人をくっつけてるように見えるし、
やっぱりユナの相手は光牙なんだろう
70(2): 2014/03/30(日) 15:06:53.73 ID:J3q+qKYn0(1/2)調 AAS
エンドカードとか書いたスタッフの妄想みたいなもんだろ
本編には関係ない
71: 2014/03/30(日) 15:33:25.02 ID:WTyoMxzci(2/2)調 AAS
>>70
そんな悲しいこと言うなよ、みんなほっこりして楽しんでるのに
72: 2014/03/30(日) 16:43:00.53 ID:J3q+qKYn0(2/2)調 AAS
悪かった
73: 2014/03/30(日) 17:22:37.74 ID:WAUNxA2lO携(1)調 AAS
そもそもあのエンドカード描いた人は誰なのか?
グッズには精通してないから既存の奴の使いまわしかどうかもわからないし
74: 2014/03/30(日) 18:14:37.01 ID:7A9+DQLoO携(2/2)調 AAS
そもそもも何も作監の大西氏か市川氏だろ
まあユナ達が意識してる段階に入ってるのは伝わった
75: 2014/03/30(日) 19:05:33.98 ID:+pMXpPjA0(1)調 AAS
おわかり頂けただろうか
画像リンク
76: 2014/03/30(日) 19:30:52.53 ID:0c9QdduG0(1)調 AAS
まあエンドカードでもああいう絵入れてくれたのはよかったよ
散々心配されてた蒼摩とくっつけるとかいうのにならなくて
77: 2014/03/30(日) 20:06:01.64 ID:TDIlkwc+0(1)調 AAS
公式の公認絵ってのは大きいな
このカップルは仲間達に達にも公認されてるっぽい
>>70
本編で描けなかったのをフォローしてくれたんだろう
78: 2014/03/30(日) 22:13:29.02 ID:EWUhjwh9O携(1)調 AAS
ユナたむの身長は何センチ?
光牙より背が高いらしいけど
やはり旧ソビエトの東欧系美少女?
79: 2014/03/30(日) 22:48:18.98 ID:l8DbXZeh0(1)調 AAS
正直2期は1年間苦行のようだったけど、このエンドカードが見れてよかった!
今まで星矢絵で男女カップルが頬赤らめてるなんて同人以外にはなかったからな
80: 2014/03/31(月) 01:36:15.54 ID:knaC1f2j0(1)調 AAS
プリキュア5も続編でそれまでの恋愛描写がなかったことにされて不自然だったな
映画でフォローしてたが
Ωは映画がない代わりにラストの絵でフォローしたんだな
よくわからないが番組開始時に路線変えちゃうと本編じゃフォロー出来ないものなのかもしれない
81(1): 2014/03/31(月) 04:07:44.65 ID:FQZmf2lTi(1)調 AAS
蒼摩ユナエンドにならなくて良かった…。
ずっとユナが好きだし
フィギュアも一生大事にするわ
二年間ユナを演じてくれた雪野さんにも感謝
82: 2014/03/31(月) 05:15:38.71 ID:lGZifKnkO携(1)調 AAS
最後の絵は二期でも光牙とユナの絡みがそれなりにあったら
もっといい絵になったんだけど散々スルーして最後だけってのも突然過ぎだな
まあ全くないよりは良かったけど
83: 2014/03/31(月) 14:58:46.58 ID:DgAAZo5KO携(1/2)調 AAS
一輝のラストをみたらてっきり光牙とユナは2人で暮らしてるとばかり思ったが
沙織島に戻っててあれ?
生意気小僧が俺は神になるとかわけわからん展開だた
84: 2014/03/31(月) 19:36:39.54 ID:iRFyi2GS0(1)調 AAS
いい最後だった
蒼摩は光牙とユナの関係を後押しした感じで安心した
ガチャポンで手に入れたフィギア大切にする
一期の初めに悪口言ってごめん、ユナ
85(1): 2014/03/31(月) 22:57:01.70 ID:MVLZ+pnR0(1)調 AAS
>>81
某ひぐらしのなく頃にの魅音詩音で雪野五月好きになった俺にとって
ユナが雪野さんだったのはご褒美以外の何物でもなかったw
だからこそ二期は辛かった……orz
エンドカードがなければ、二期は全く救いがないところだった
86: 2014/03/31(月) 22:58:40.64 ID:DgAAZo5KO携(2/2)調 AAS
1期の華奢なユナたむがいい
女子中学生っぽい
2期はがっしりしすぎてる
女子レスラーかよ
87: 2014/04/01(火) 00:13:21.23 ID:eoFZtDVF0(1)調 AAS
7、8月頃にはガリアやハイペリのとこのΩ覚醒回のシナリオ書いてたっぽいので
本編でフォローするのは間に合わなかったってことかな
あまりに扱いがおかしいのでファンが騒ぎ出したのはたしか友情回のあった8月頃だし
でもエンドカードに救われた
誰が描いたんだろう?馬越さんみたいな絵にも見えるし二期の絵で一番表情が生き生きしてる
ここの要望を一枚に収めてくれたみたいな本当にいい絵だ
88: 2014/04/01(火) 09:25:48.95 ID:7aPjga7VO携(1)調 AAS
最後にわざわざあの一枚絵にしたってことは
光牙とユナについての要望が結構あったのかな?
89: 2014/04/01(火) 18:14:53.90 ID:c42ITQ8k0(1)調 AAS
三期……は正直難しいだろうけど、何か新展開が欲しいところだよな
光牙とユナの仲はこれで終わりにするにはもったいなさすぎる
90: 2014/04/02(水) 21:30:41.24 ID:KMFFXFE90(1)調 AAS
次があるのならΩだけのキャラで作って欲しい
91: 2014/04/02(水) 23:27:59.06 ID:Zj5uJ6Rt0(1)調 AAS
2chのこことか公式掲示板とかで要望は結構あったな
どれが効いたのかはわからないけど、色指定の人が苦言を言ったのも効果あったのかな
あれはユナの事ではないのかもしれないけど
最後の一枚絵がなければ二期は一期のパラレルみたいなもんだったと思う
92(1): 2014/04/03(木) 00:21:55.90 ID:rx2/8Jtx0(1)調 AAS
エンドカードぐらいじゃ2期でユナを描くのをやめた人は返ってこないか
毎週ユナの漫画を上げてる人のが楽しみだった
93: 2014/04/03(木) 18:29:06.63 ID:rBPDT/RO0(1)調 AAS
二期は光牙が終始昴べったりだったのがなぁ……
いや、一期でも2クールまではアリアの方が正ヒロイン扱いだったから
パラス城の四つの門のところでエデンが昴を引き受けてくれて、
光牙がユナと同じルートに入った時は「やっとキタ━(゚∀゚)━!」とか思ったもんだが…
結局何も起こらずに、すぐあっさり合流だもんなorz
やっぱもっと早くに昴をエデンに任せるべきだったんじゃまいか
94(1): 2014/04/03(木) 21:39:51.90 ID:4wD/BK3wO携(1)調 AAS
>>92
アイコン変えてブクマも他キャラメインになったしユナファンやめたんじゃないかね
あの二期じゃ仕方ない。去る者追わず。
最後まで見ず去る場合も賢明とはいえ所詮そこまでだし
二期は望まないまま終わったけど提供絵だけは癒されたよ
故郷に戻って復興に携わりながら暮らしていずれ師匠と再会できればいいね
95: 2014/04/04(金) 00:09:22.83 ID:5NgwPXxH0(1)調 AAS
覚醒編から一期の12宮編みたいにユナヒロインで他のメンバーもそれぞれ見せ場があると思ったら
みんな空気になったからなあ
光牙もいつの間にかマザコンが抜けてあれ?って思った
マザコン抜けたからユナの方に意識が行くようになったのかもしれないけど
そこら辺ちゃんと描いてくれてもよかったな
>>94
ユナ好きほど去りそうな感じだったな二期は
96: 2014/04/04(金) 11:12:16.35 ID:5FFRm9Yt0(1)調 AAS
やっと最終回見たけど
エンドカード以外は2期は最悪だったな
昴推しまくってストーリー崩壊
最後はホモエンドといいシナリオ考えた奴は何考えてたんだろうな
1期の人が続投してればなぁ
97: 2014/04/04(金) 23:55:41.79 ID:zfjfPhau0(1)調 AAS
ユナが光牙から遠ざけられていた理由はホモエンドのためだったりして・・・
2期スタはやっぱり感性おかしいわ
98: 2014/04/05(土) 01:18:12.55 ID:QKMHcd6T0(1)調 AAS
公式掲示板見ると二期ユナへの不満出始めたのって10月、11月頃なんだな
その頃にはホモエンドのシナリオが出来てたのかもしれない
ここでも荒れ出したの夏頃だし、みんなスタッフを信頼し過ぎてたな
ファンの意見を反映させるには、2月の新生聖衣編の発表の時点で意見送っておく必要があったのかも
それか4月のユナ初登場ぐらいの時…
アニメスタッフは想像以上にファンが何を見たいのかわかってないんだと思った…
99(2): 2014/04/05(土) 02:50:13.98 ID:gFwQN6JP0(1)調 AAS
ユナは好きだし二期は不満だけど、本当にこのスレは言いがかりみたいな暴走するよな
そんなんだから「ユナファンはキチガイ」とか言われるんだよ恥ずかしい
100: 2014/04/05(土) 05:45:56.35 ID:lwDGVIoH0(1)調 AAS
まあ二期の主人公なんだから昴が前に出た分ユナの影が薄くなるのなら分かるが
実際は旧作キャラだの新黄金だのを推しまくる展開だったからなぁ・・・
最終話OPの「新青銅が主役です」「昴と光牙はこんなに仲良かったんです」的編集された映像とか
エンドカードもとってつけた感がひどかった。
101: 2014/04/05(土) 06:14:18.21 ID:pnOkn0hN0(1)調 AAS
エンドカードはないよりはましだった
102: 2014/04/05(土) 09:57:44.34 ID:4LRT/bx5O携(1)調 AAS
ユナと昴って会話したシーンすらあったかどうか……
103(1): 2014/04/05(土) 13:18:58.38 ID:xI2HFdrvO携(1)調 AAS
>>99
ユナやファンが悪く言われても関係ないような吐き出し方して去っていく輩は前からいる
冷静に語らずホモエンドとエデンにやたら攻撃的なのもそう
ホモエンドとくくることで納得いってないのは主にユナファンだと印象操作したいんだろう
まぁメイン回もなく光牙と話さずモブで終わったとこにエンドカード与えられたから「ないよりはマシか」と割りきるしか話題ないんだけどね
104(1): 2014/04/05(土) 13:22:17.42 ID:WhUMQvh10(1)調 AAS
俺も光牙にはユナと一緒に旅に出て欲しかったけど一期ならともかく、
二期でユナと一緒に旅立つのはちょっと強引すぎるか
二期ならやっぱ昴かエデンになるよなぁ……
昴は戻ってこなかったからエデンってことで
いやでもエンドカードでああいうことしてくれるんなら、やはりユナENDもありだった気もw
105: 2014/04/05(土) 22:12:43.47 ID:YkzWLdSr0(1)調 AAS
エデンも最後の2話ぐらいじゃないか光牙と絡みあったの
>>99
荒れ過ぎだとは思ったが暴走がなかったらエンドカードもなかったかも
まあ、2chなんかは見ないか
>>103
ここ以外にもネタになってるけどな
実況とかでもすごかったし
実際はマイス販売コンビって事なんだろうけど
106: 2014/04/06(日) 01:04:59.19 ID:AC8MUga00(1)調 AAS
BD-BOXにエンドカードは収録されてるんだろうか
あのシーンのアニメ収録してくれないかな
声付きで見たい
107: 2014/04/06(日) 12:55:40.84 ID:URE0WjNt0(1)調 AAS
世界各地を旅して回るんなら、ユナの故郷で再会するのも有りじゃね?
もちろん空気の読めるエデンは気を利かせて光牙とユナを二人きりにしてくれるとw
108: 2014/04/06(日) 15:54:29.09 ID:fbmNBAsH0(1)調 AAS
エデン:1時間ぐらい席をはずしてくる
109: 2014/04/07(月) 00:10:56.48 ID:KAT6PEFR0(1)調 AAS
声優さん達も放送見てないとエンドカードの存在知らないだろうな
110: 2014/04/07(月) 06:12:16.15 ID:3hDlujd3O携(1/3)調 AAS
ユナたむ
1期のクロスは女子フィギュアみたいに美しかったのに
2期のクロスは女子レスラーみたいにふつくしく
111(1): 2014/04/07(月) 09:56:42.70 ID:HLg5/49l0(1/2)調 AAS
>>104
1期と地続きなんだからユナのがいいだろ
ていうかエデンは2期だとベタベタしすぎなのがな
1期のあの距離感が良かったのに
112(2): 2014/04/07(月) 14:22:31.91 ID:3hDlujd3O携(2/3)調 AAS
1期のラスト見たら普通は沙織島で一緒に暮らすと思うんだが
ユナは戦災孤児で故郷は無く身元引受人も失踪
沙織島に引き取るのが自然な流れだと思ったのだが…
113: 2014/04/07(月) 14:26:51.19 ID:HLg5/49l0(2/2)調 AAS
沙織さんはアテナの公務に復帰するし星矢とイチャコラするから
流石に一緒に住む選択は無かったと思うが
114(2): 2014/04/07(月) 14:29:17.61 ID:x/57Fdd+i(1)調 AAS
>>112
二期の三話めで、復興しつつある故郷に帰って安心して、再び平和が侵されるのが怖くなったっていう話をしていたよ
だから故郷に帰る場所はある。
ユナが働いていたパン屋のおじさんくらいは無事かも
115: 2014/04/07(月) 17:55:24.23 ID:3dPxtDK70(1)調 AAS
>>111
俺もエデンは結構好きなキャラなんだけど、
二期はただのいいヤツになりすぎて没個性化しちゃった感じだよな
116(1): 2014/04/07(月) 22:50:33.68 ID:NfSrCqJJ0(1)調 AAS
旧作は基本4人パーティーで助っ人キャラに一輝って感じだったな
Ωも基本4人パーティーで助っ人キャラに栄斗とエデン(ボス専用)ってすればいいのに
みんなぞろぞろ行動するからどいつもこいつも没個性化
>>114
そのエピソードがいらんかった
一年も経ってないのに紛争で廃墟になってたのが急に復興してるのも変だし
島で一緒に暮らしててそこに昴が・・・って展開だったら二年目も楽しめたと思う
117: 2014/04/07(月) 22:53:53.58 ID:3hDlujd3O携(3/3)調 AAS
ユナたむはフランス人設定だと思ったのだが
戦乱に荒れた北の町はどう見ても東ヨーロッパかロシア連邦で
果たしてユナたむはラテン系なのかスラブ系なのか
118: 2014/04/08(火) 02:01:33.13 ID:voCTbppo0(1)調 AAS
打ち上げのケーキに飾ってたフィギュアがアテナ星矢ユナ光牙の順番だったから、ちょっとは期待してた
本編は残念なままだったけど、エンドカードはいいな
119(1): 2014/04/08(火) 06:41:06.85 ID:MWXnOd0Zi(1/2)調 AAS
スタッフ叩きばかりは不毛だなあ
>>116
東京も空襲で焼け野原になったけどじきに復興したしね
グラード財団の資本で急ピッチで町が再建されつつあるのかな
120(1): 2014/04/08(火) 08:41:08.46 ID:t25RyKMf0(1)調 AAS
>>119
ユナの故郷は昨日今日廃墟になったわけじゃない
数年単位で復興が進まなかった場所なのに
二期では簡単に復興進みましたなんて言うから安っぽい話になる
121: 2014/04/08(火) 08:48:25.04 ID:MWXnOd0Zi(2/2)調 AAS
>>112「ユナの故郷はないよ」
>>114「あるよ」
っていうだけなんだけどな
なんにせよ復興してるんだからユナは故郷に戻るんじゃないかな
122: 2014/04/08(火) 14:42:07.97 ID:W3NjazF6O携(1)調 AAS
女は三界に家無しっていうだろ
光牙はなんでユナと暮らさないんた
123(1): 2014/04/08(火) 17:56:49.53 ID:7dYfJVLw0(1)調 AAS
将来光牙とユナの間に子供が生まれたら、
龍峰以上に聖闘士サラブレッドになりそうだなw
124: 2014/04/08(火) 23:52:51.47 ID:qFQPHn9x0(1)調 AAS
旅から帰って来たら暮らすんじゃないか
光牙の島かユナの故郷のどっちかはわからないけど
2期じゃ圧倒的に光牙とユナの話は供給不足だったから、魔鈴さんの鷲座設定絡めてもう一本ぐらい話作れそうなんだけどねえ
>>120
マルスのせいで荒廃してたってわけでもないしなあ
ロシア方面だとそう簡単にはいかないような・・・セイントが人間同士の争いに介入するわけにもいかないだろうし
125: 2014/04/09(水) 00:12:43.61 ID:Q3D3P3Wy0(1)調 AAS
今は光牙の方が家がない感じだね
126(1): 2014/04/09(水) 00:54:46.09 ID:p2t+QsDcO携(1)調 AAS
ぶっちゃけエンドカード無かったら2期の流れで
光牙とエデンが旅に出てる間にユナと蒼摩がいい感じになる展開しか思い浮かばなかったかもしれん
127: 2014/04/09(水) 09:30:13.49 ID:dRsj9YAS0(1)調 AAS
光牙がエデンと旅に出るのが悪いとは言わないが
できればユナと一緒に光牙とアリアの故郷に行ってほしかった
二人でアリアを懐かしむ姿が見たかったよ
本人に記憶がなくても始まりの場所だし、それこそ誰か親戚もいるかもしれないのに
128: 2014/04/09(水) 11:13:14.78 ID:BZoR3Tcd0(1)調 AAS
1期の最終回近辺を見返したんだが
やっぱ2期スタは1期全然見て無いな
あれだけヒロインしてて2期ではほぼモブで最後はエデンエンドとか最悪やで
129: 2014/04/09(水) 14:20:45.83 ID:vADAfbq6O携(1)調 AAS
1期ラストはもう子作り寸前だったのに
なんで2期は糞展開だったのか
130: 2014/04/10(木) 01:02:22.50 ID:fRfkyupI0(1)調 AAS
>>126
さすがに2期スタもそれは胸糞悪いと気づいたか
エンドカードで蒼摩の好感度が回復した。親友キャラなんだからあのポジションで始めから描けよ
1期ラストのあと2期を全く見ないで、エンドカードだけ見た奴は勝ち組だな。
嫌な思いしないですむ
131: 2014/04/10(木) 07:28:13.34 ID:mKHRnd4KO携(1)調 AAS
1期でソニアは復活するとばかり思ってたが
死んだままだった
蒼馬と姐さん女房ソニアとか見たかった
132: 2014/04/10(木) 07:29:36.79 ID:bFQS/d0Mi(1)調 AAS
同人誌にあったけど通販してないつらい
133: 2014/04/10(木) 17:58:44.88 ID:xitAP5SK0(1/2)調 AAS
個人的にはユナの衣装はパライストラの制服姿が一番好きなんだが、
二期では玄武が死んだ時に一度着たきりなのが残念だった
134(2): 2014/04/10(木) 18:03:44.18 ID:4xakyRwI0(1)調 AAS
聖衣が箱になったからなぁ
なんか変なギリシア服に
135: 2014/04/10(木) 20:54:06.29 ID:Bfb26tVh0(1)調 AAS
Ωの聖衣箱が大き過ぎ
原作じゃあそこまで大きくなかったよ
136: 2014/04/10(木) 21:17:03.42 ID:xitAP5SK0(2/2)調 AAS
>>134
スルトと闘ったとき聖衣脱いだ光牙は普通の服じゃなかったっけ
いつの間にギリシャ服に変わったんだw
137: 2014/04/10(木) 23:52:19.96 ID:IyNQGYCN0(1)調 AAS
最後のエンドカードで蒼馬とソニア好きも救われたんじゃないか
あの絵を描いた人はよくわかってる
138: 2014/04/11(金) 01:06:58.87 ID:Elarcvcz0(1)調 AAS
たまこラブストーリーがアリなら光牙とユナで映画つくってほしい
脚本も吉田玲子だし
>>134
ユナのズボンが納得いかない
139: 2014/04/11(金) 22:20:03.89 ID:eB6Hf8gBO携(1)調 AAS
そうまとの追加エピソードは当然ながら浸透しなかったし
デリカシーがないやり方だったしあの時間を別のことに使って欲しかった
1期のユナの続きが見たかった。あとの燃料はDVDBOXだけかな
140: 2014/04/11(金) 23:06:26.72 ID:C5tyZROy0(1/2)調 AAS
DVDBOXにエンドカードを元にした追加アニメ入れてくれねーかな5分でいいから
そういうのがなきゃ買う気はないな
141: 2014/04/11(金) 23:07:45.80 ID:C5tyZROy0(2/2)調 AAS
ユナマイス発売したら燃料になるな
絶対買う
142(1): 2014/04/12(土) 00:17:45.46 ID:I/PLJESrO携(1)調 AAS
蒼馬にはソニアがお似合い
143(1): 2014/04/12(土) 03:40:22.94 ID:EcAGB4/Gi(1)調 AAS
>>142
薄い本もあるしな
一期の蒼摩とソニアの話は好きだ
ユナのマイス本当に出すべき
みんなで要望送ろうぜ
144: 2014/04/12(土) 21:07:42.94 ID:Mn/FYbNoO携(1)調 AAS
他のキャラのそういう話は他でやってくれ
145: 2014/04/13(日) 00:14:33.77 ID:WwHH7Qpr0(1)調 AAS
フィギュア王とかに送ればいいの?
146: 2014/04/13(日) 16:39:03.88 ID:lVjW8OVBi(1)調 AAS
魂ネイションズとか?
147: 2014/04/14(月) 02:03:05.93 ID:FZqdklfa0(1)調 AAS
3回もあったタルボス戦は一回はユナと組ませるべきだったよ。それと双子戦
そうすれば不満は出なかったと思う
一期は綺麗に終わったのに2期のせいで消化不良な感じ
>>143
マイスのアンケートとか?
最近買う予定のマイスがない
148(1): 2014/04/15(火) 01:01:50.05 ID:V6K36kQu0(1)調 AAS
>>123
ユナと光牙の子供が姉と弟だったら、それぞれ鷲座とペガサス継いで無印オマージュが出来そう
今度こそ、本当の兄弟設定で
149: 2014/04/15(火) 18:15:01.46 ID:6/QonRWb0(1)調 AAS
本編に入れられなかった恋愛要素をエンドカードで補完…
漫画版エヴァの最終回の再生された世界で
互いに記憶を失いながらも再会するシンジとアスカを思い出したw
150: 2014/04/15(火) 20:47:04.31 ID:3vFJtR5R0(1)調 AAS
>>148
双子の姉と弟でいいんじゃないの?
151: 2014/04/16(水) 01:05:42.45 ID:zZ2zBDhD0(1)調 AAS
新青銅達のドラマは大幅カットの方針だったんだろうか
互いに記憶を失いながらも再会するのは天界編でもやってたな
152(1): 2014/04/17(木) 02:54:01.23 ID:V52aYxP90(1)調 AAS
アスカエンドと思いきやカヲルくんエンドだったという…
…まあエンドカードで補完したんだけど
153: 2014/04/17(木) 09:04:33.14 ID:Gpwqpzbii(1)調 AAS
ユナをひとりにしたらいろんな男が言い寄ってくるぞ
154: 2014/04/18(金) 03:26:26.28 ID:VsxrelJa0(1)調 AAS
ユナはいい女やな
マイス欲しい
155: 2014/04/18(金) 10:23:17.92 ID:Smu0PkmV0(1)調 AAS
>>152
デビサバ2という最後は爆乳ヒロインほっぽり出してライバルのもとに駆け付けた主人公思い出した
そういやあっちのライバルも諏訪部だったなww
156: 2014/04/19(土) 00:46:58.72 ID:wYc3AXek0(1)調 AAS
星矢は男の物語っていうのを変な方に勘違いしちゃったか
157: 2014/04/20(日) 04:26:05.00 ID:mtz28jp40(1)調 AAS
深刻なユナ不足
158: 2014/04/20(日) 23:03:35.73 ID:tD9jVmnQ0(1)調 AAS
Ωは一期後半の作風が一番よかった
159: 2014/04/21(月) 20:00:01.55 ID:/QMVWMX30(1)調 AAS
パライストラの制服良かったな
160: 2014/04/21(月) 20:28:20.57 ID:cdzWzJxs0(1)調 AAS
制服姿のフィギュアでないのかな
エヴァなんかはアニメ終わったあとはフィギュアとかで展開が続いてたよね
161: 2014/04/22(火) 23:52:17.61 ID:tHV2cvYM0(1)調 AAS
エンドカードは馬越並に上手いけど二期にもこれだけ描ける人いたのか
162: 2014/04/23(水) 06:38:36.26 ID:vd7lt+Bk0(1)調 AAS
あのエンドカードは市川か大西のどちらかかな。
プリキュアの最終回エンドカードはいつもキャラデザがやるから市川かもしれない。
二期で上手いのは大西、小泉、宮本かな。馬越ほどじゃないけど。
宮本は序盤でよそに取られた。
小泉は星矢vsタイタン回を最後に松太郎へ。
大西は市川と一緒に最終回を担当。
市川はキャラデザだけど二期は最終回にしか来なかった
163: 2014/04/24(木) 01:17:49.30 ID:2AqE0z8T0(1)調 AAS
市川さんは明らかに荒木さん寄りだし絵柄が違うと思う
大西さんかな
164: 2014/04/24(木) 02:34:55.20 ID:Spx43J5m0(1)調 AAS
大西は一期からずっと描いているスタッフだからユナに思い入れがあってもおかしくないしな
大西かもしれない
165: 2014/04/24(木) 23:45:40.00 ID:HEDKWHlD0(1)調 AAS
ユナのSSとかない?
166: 2014/04/25(金) 07:27:33.56 ID:sbHCdryY0(1)調 AAS
見たことあるよ
167: 2014/04/27(日) 05:47:21.22 ID:XAgR4UWO0(1)調 AAS
エンドカードを膨らませたようなのを読みたい
168(2): 2014/04/27(日) 11:11:09.76 ID:i8dWzLjTO携(1)調 AAS
支部じゃユナがBL本を読みあさる腐女子にされ負け組ヒロインとして笑われてるな
あの二期ではそういう心ない扱い方になるわな
169: 2014/04/27(日) 12:58:34.36 ID:gesBUz4Ri(1)調 AAS
>>168
いいじゃん可愛いじゃんそれ
まあキャラではないけど
170(1): 2014/04/28(月) 00:25:41.65 ID:2/O4IzH10(1)調 AAS
ユナ漫画描いてた人が更新してて嬉しかった
171: 2014/04/28(月) 01:41:07.10 ID:iMYzWEg/i(1)調 AAS
>>170
kwsk
172(1): 2014/04/29(火) 01:02:01.19 ID:wHi/9uP10(1)調 AAS
支部だろ
173: 2014/04/29(火) 01:58:54.19 ID:QZwHkWTN0(1)調 AAS
>>172
サンクス
でもどれの事指してるんだろ
>>168のかな?
174: 2014/04/30(水) 01:49:45.88 ID:HYDBcjZE0(1)調 AAS
カラーの漫画じゃない?
あの人のユナ愛があるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 827 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s