[過去ログ] 【聖闘士星矢Ω】ユナは女聖闘士10 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(35): 2014/03/11(火) 15:08:24.12 ID:nq+a6Jkf0(1)調 AAS
鷲座ことアクィラの青銅聖闘士。13歳。
自らの意志で聖闘士への道を志した為、良い聖闘士になろうとする思いは誰よりも強い。
普段は颯爽とした態度だが、密かに女聖闘士として生きる事への葛藤を抱えている。(声:雪野五月)

前スレ
【聖闘士星矢Ω】ユナは女聖闘士9
2chスレ:anichara2

過去スレ
【聖闘士星矢Ω】ユナは女聖闘士8
2chスレ:anichara2
【聖闘士星矢Ω】ユナは女聖闘士7
2chスレ:anichara2
【聖闘士星矢Ω】ユナは女聖闘士6
2chスレ:anichara2
2: 2014/03/11(火) 15:13:08.51 ID:8WDq0uex0(1)調 AAS
あー、イク…ちんぽイク!
ニニЭ・:∴:・゚・。。・:∴。・゚・・。・。。・゚・'.
3
(1): 2014/03/12(水) 01:26:05.57 ID:JCPePg1w0(1)調 AA×

4: 2014/03/12(水) 02:48:55.49 ID:YV2A9KWg0(1)調 AAS
星矢たちが主役だってずっと言い続けてるオッサンたちがいる時点で
光牙たちは出番キツイだろうな・・・
5
(1): 2014/03/12(水) 03:19:44.27 ID:Ej5nMkKC0(1)調 AAS
次回も星矢メインみたいだしな
その次瞬達戦ってその次またハイペリ戦みたいに六人で決着か
夢みたいな事はもう言わないからせめてスピニングプレデーションかシャイニングブラスター撃ってくれないかな
6: 2014/03/12(水) 05:41:40.39 ID:HbYUbPUc0(1)調 AAS
>>1

そして>>3が普通に脳内再生できるのが悲しい
7: 2014/03/12(水) 19:31:38.27 ID:EWsyaAAj0(1)調 AAS
2期スタはシャイニングブラスターとか知らんのでは
Ωキャラで10スレまでいくキャラなんて他にいないんだがなあ
なぜここまで冷遇したのか
8
(1): 2014/03/13(木) 01:21:09.58 ID:RQyN6Dtp0(1/2)調 AAS
>2期スタはシャイニングブラスターとか知らんのでは
笑い事ではないんだが吹いたw
まあ原作ネタ使って程良くウケとって終わらせるって程度の意気込みなんではないかと

個人的には原作ファンとしても鋼鉄拾い過ぎて舐めてんのかと言いたいが
ユナの人気以上に途中退場にまでなった鋼鉄の不人気知らんのか
俺スタッフ知らないけど、もしかして当時のスタッフ混じってる?
詳しい人いたら教えて
9: 2014/03/13(木) 01:29:48.61 ID:dFmonAUE0(1/2)調 AAS
星矢シリーズでセインティアみたいな女集団が主役ならともかく
男達の中で女聖闘士のレギュラーが大活躍するのはΩ一期だけだろうな
そこがよかった分、二期の容赦のないポジション変更は残念でならない
10
(1): 2014/03/13(木) 01:33:44.96 ID:dFmonAUE0(2/2)調 AAS
>>8
鋼鉄聖闘士の生みの親の小山高夫の息子はいる
今回の鋼鉄回はその息子が書いてたな
11: 2014/03/13(木) 02:04:16.46 ID:RQyN6Dtp0(2/2)調 AAS
>>10
おいまじか
まじでその理由でやったのかあれ
商業的な理由なら諦めもするが、一期潰しといて自分は自己満足脚本ってのだと本気で頭くるな

いや、息子ってだけで疑うのは良くはないが
鋼鉄を、しかも黒歴史の初代三人組を自己満足以外で出す理由が俺には思いつかん

「一期でどんだけ人気出たか知らないけどユナとかΩキャラどうでもいい」はもう諦めたが
その癖売れもしない鋼鉄贔屓したのならマジで許せんわ
本気で喜ぶ奴いないだろあの三人は
12: 2014/03/13(木) 07:22:20.60 ID:OA0q8Vkq0(1)調 AAS
小山って二年間Ωの脚本やってきてるんだし、まじかって言われても今さらだけどな
13: 2014/03/13(木) 23:31:57.20 ID:PdbCekJe0(1)調 AAS
一年目は3ヶ月に一回書くか書かないかだったよ小山は
回数少ないからか無難な脚本で実害は少なかった(それでもユナが龍峰に助けられたり、弱気なユナの兆候はあったが)
二期になって人手不足のためかこいつが書く事が多くなったのはマジで悲劇
こいつがユナを書くと弱気にされたり、脳筋にされたりホントに一期からいたのかってぐらいキャラがおかしくなってた
終いにはガリア回で台詞もないままユナを吹っ飛ばす
今回の鋼鉄回も自分で志願したらしいし、迷惑だったよ
14: 2014/03/14(金) 23:43:35.28 ID:f3uujyc80(1)調 AAS
結局雪野さんは水島さんのブログに最後まで出てこなかった
打ち上げ行ったのかな
15: 2014/03/15(土) 13:28:40.14 ID:+ZxVI5Y+0(1)調 AAS
二期はもう忘れろ
みんなの心の中でユナは活躍している
16: 2014/03/16(日) 00:23:56.79 ID:ge5ErqMt0(1)調 AAS
一期だけで十分だな
二期は糞スタッフが作ったでかいうんこ
17: 2014/03/16(日) 16:23:50.63 ID:E8PsTisL0(1)調 AAS
2期はユナがどうとか言う以前の問題だと思った
アニメとして低レベルすぎる
18: 2014/03/17(月) 01:01:11.18 ID:7T/PgsTE0(1)調 AAS
光牙のピンチにユナが2回ともすぐに反応してた
作画悪いけど一期みたいでよかった
19
(1): 2014/03/17(月) 23:42:24.86 ID:UcGGJmnD0(1)調 AAS
聖衣壊れると星矢は赤シャツジーパンになるのに、ユナはスカートの私服にならないんだな
20: 2014/03/18(火) 01:41:37.00 ID:D8Eqk+Ro0(1)調 AAS
>>19
とうとう服の設定まで適当だったよなあれは
一期はともかくとしてユナの私服はお前ら自身も描いてたろとw
21: 2014/03/18(火) 02:13:55.48 ID:64gXW1EI0(1)調 AAS
Twitterで今日誕生日のキャラ集合のなかにユナ紛れてて驚いた
どうやら手違いみたいだね
22: 2014/03/18(火) 12:01:03.99 ID:It3Cf3cn0(1/2)調 AAS
魔鈴さんの誕生日だから星矢を知らない人が検索して間違えたんだろう
鷲座で
23
(2): 2014/03/18(火) 13:24:23.95 ID:It3Cf3cn0(2/2)調 AAS
ぺしぺしぺし
画像リンク

24: 2014/03/19(水) 00:40:19.60 ID:LBM+hPXH0(1)調 AAS
いいね
ユナは光牙と絡んでこそのキャラ

サターンに光牙が吹っ飛ばされて一番に「光牙!」って叫んでたのはさすがだった
それも2回
25: 2014/03/19(水) 23:57:31.63 ID:AaBR1mNe0(1)調 AAS
一期よかったわ
二期はカス
26
(1): 2014/03/20(木) 13:52:44.97 ID:24qaJVLN0(1)調 AAS
新生編3話で一期のユナの活躍をなかった事にして来た時点で二期が迷走するのは目に見えていた
そもそもユナは光牙のパートナーとして設定されたキャラなんだからそこを崩したら全部駄目になるだろうに
ユナは空気になり他のメンバーも全員空気になった
二期スタは一生反省してほしいわ
27: 2014/03/20(木) 23:48:28.43 ID:9G0s1FF00(1)調 AAS
ユナが可哀想
28: 2014/03/21(金) 21:13:56.76 ID:gmxpDdeB0(1)調 AAS
成田はプリキュア5GOGOで自分のキャラの前のシリーズでの出来事もなかった事にしてるぐらいだから
他人のキャラだとなおさら躊躇がないんだろうな
29: 2014/03/23(日) 00:25:17.57 ID:UEMoGeJQ0(1)調 AAS
去年は最終回直前にユナ回だったな
30
(1): 2014/03/23(日) 15:16:24.13 ID:HljBbav50(1)調 AAS
何の見所もなかった

こんなアニメ作って恥ずかしくないのか
31: 2014/03/23(日) 16:01:15.22 ID:eSvkDWnD0(1)調 AAS
画像リンク

これはよかった
32: 2014/03/23(日) 17:57:30.88 ID:wuZpWL98i(1)調 AAS
ユナえろいな♪ヽ(´▽`)/
33: 2014/03/23(日) 18:00:03.02 ID:mQL8MiDf0(1)調 AAS
つか明らかにコラだろ
34: 2014/03/23(日) 20:02:18.59 ID:7InokTaz0(1)調 AAS
ズボンはいてる方がおかしいんだけどね
35: 2014/03/24(月) 00:00:10.11 ID:bf5cPU1K0(1)調 AAS
>>26>>30
二期は光牙たちはいらないから
、星矢たちをメインにしろ派の人らの声が大きかったのも原因だな・・・
36: 2014/03/24(月) 00:20:48.85 ID:32cCZQgV0(1)調 AAS
一期スタッフでちゃんとした続編を作ってほしい
37: 2014/03/24(月) 01:20:34.68 ID:PMEmHqDW0(1)調 AAS
深夜帯で3期やってくれい
38: 2014/03/24(月) 16:18:57.91 ID:beZ5+r6x0(1)調 AAS
深夜の方がユナは存分に活躍出来るのかもしれない
一期はよくやったけど二期はなにもかも駄目過ぎた・・・
こんな嫌みなテコ入れの仕方ってないよ・・・本当に最低だ
39: 2014/03/24(月) 17:28:17.85 ID:LnIHtxt/i(1)調 AAS
ユナ主役のコミカライズをいちごに連載すべき
40: 2014/03/25(火) 00:36:46.22 ID:JKWi692J0(1)調 AAS
その場合は女性作家の方がいいのかね
アニメでも女性脚本家の方がユナを書くのが上手かった
41
(1): 2014/03/25(火) 10:01:55.16 ID:Hyxme7eZ0(1)調 AAS
成田は女性じゃなかったっけ?
一期のユナは何もかもが良かったけど二期は何もかもが悪かった
一期ラストのような美しいユナの表情が二期最終話で見れる気がしない
二期は話も絵もひどすぎる
42
(1): 2014/03/25(火) 12:32:07.28 ID:2IIJlMvL0(1/2)調 AAS
蒼麻「ライオネット・バーストフレイム!!」
ユナ「アクィラ・ディバイントルネード!!」
龍峰「廬山千龍覇!!」
栄斗「ウルフズロック・デッドハウリング!!」
流石に吹いたw
ディバイントルネード頑なか!!!
アクィラまで叫んでディバイントルネードってw
出オチかw
43
(1): 2014/03/25(火) 21:48:00.98 ID:oOXDACVK0(1)調 AAS
最後までディバイントルネードかw
2期スタは1期序盤しか見てないのかもな

>>41
成田は最後までユナをメインで書く事は無かったな

一期ラストのユナは本当に美しかったよ
アニオリでスタッフが変わるのは原作者が変わるようなものだから
二期はΩ一期の派生と考えた方がいいのかもね・・・そう考えないと悔し過ぎる
44: 2014/03/25(火) 22:57:22.37 ID:2IIJlMvL0(2/2)調 AAS
>>43
序盤しか観てないって問題でもないだろ
蒼摩龍峰栄斗は今回のみのオリジナル技なんだから
ユナもオリジナルで作れば良かっただけの事
これで出番多ければ単にディバイントルネード好きだったで済むんだけどな
45
(1): 2014/03/25(火) 23:36:33.65 ID:tJEFN3Ar0(1)調 AAS
じゃあオリジナル技を考えよう
アクィラ・シャイニングブラスト
46: 2014/03/26(水) 00:04:12.56 ID:hMgqhWoZ0(1/2)調 AAS
本スレで聞いたけどフライトルネードらしい
なんかあんまりカッコ良くないな…
他にいくらでもあるだろうに
シャイニングトルネードとかさ
47: 2014/03/26(水) 01:47:11.81 ID:DckhPTUS0(1)調 AAS
モーションはディバイントルネードのまんまだったよ
Ω聖衣の状態でシャイニングブラスト撃った方が強いんじゃないのか
48: 2014/03/26(水) 02:52:23.43 ID:R65YvRObi(1)調 AAS
アクィラフライトルネードって聞こえたけどな

本スレでも言ってたけど
49: 2014/03/26(水) 03:03:31.86 ID:hMgqhWoZ0(2/2)調 AAS
うん、フライトルネードらしい
すまん
でもディバイントルネードと語感変わらないというかむしろディバイントルネードの方が上位っぽく聞こえるのって…
50: 2014/03/26(水) 05:53:36.04 ID:lpfC1Kco0(1)調 AAS
>>45
なんか(物理)とか付けたくなる技名だ
51: 2014/03/26(水) 23:43:38.38 ID:DI0UVwwI0(1)調 AAS
一期でセブンセンシズに覚醒した時の技をレギュラー4人が一度も使わないってのはどうなんだろう
52: 2014/03/27(木) 02:04:29.31 ID:Fi3TEwZN0(1)調 AAS
ユナが最後まで脇役扱いとは・・・
2期の監督は自分の方針に合わないのを切り捨て過ぎだな
前からのファンへの配慮がなくてはっきりいってよくないやり方
53: 2014/03/27(木) 23:45:58.03 ID:QDTykTit0(1)調 AAS
どうせ続編なんてないだろうが、動きがあるとしたらマイスぐらいか
54: 2014/03/28(金) 01:47:40.39 ID:Izdpdxs60(1)調 AAS
1期デザインのフィギュアーツも出してほしい
55: 2014/03/28(金) 04:29:34.05 ID:zKRUSDl3i(1)調 AAS
フィギュアーツは光牙しか発売されなかったけど
エデンとかも展示はされてたしユナも欲しかったな

メガハウスから出たフィギュアが完璧すぎたから出なかったかな
56
(1): 2014/03/29(土) 02:02:15.67 ID:raXLuTda0(1)調 AAS
バンダイはなぜか光牙の次はエデン出したがるね
光牙より売り上げ下がるのは目に見えてるのに
まずは星矢とかユナでシリーズ安定させないと

ユナのフィギュアはアマゾンで1位になった事もあるから
フィギュアーツは光牙とユナの同時発売だったらシリーズ続いたかもね
57: 2014/03/29(土) 06:36:26.62 ID:R6hIWdIGi(1)調 AAS
>>56
光牙の次がエデンなのは、オリオン座のフィギュアが初めてだったからかもしれないな。
龍や鷲や仔獅子や狼は先代が出てるからコレクター的には後回しになったのかも。
でもエデンはフィギュアーツが出せなかったからマイスで出したとか。

実際はユナを出したほうが売れてたんじゃないかと思うけどね
58: 2014/03/30(日) 00:47:35.32 ID:kPt88BMw0(1)調 AAS
酷い扱いのまま今日最終回か
監督の長峯は満足してるようだが、やっぱ感覚が違うのが2期の監督になっちゃったんだろうな
59: 2014/03/30(日) 07:09:46.68 ID:qBiY5Tal0(1)調 AAS
光牙とユナ2人で旅に出るのがよかったのになあ
60: 2014/03/30(日) 07:15:15.63 ID:or4kJ8L30(1)調 AAS
エンドカードだけはよかったな
61
(1): 2014/03/30(日) 07:15:36.34 ID:tx0R/8lx0(1)調 AAS
画像リンク

62: 2014/03/30(日) 08:39:49.14 ID:WTyoMxzci(1/2)調 AAS
>>61
顔を赤らめる光牙とユナかわええな
63: 2014/03/30(日) 11:31:37.14 ID:JbpsT/m80(1)調 AAS
最後の最後でやってくれたぜ
64: 2014/03/30(日) 12:10:43.71 ID:Z4mfB4ip0(1/2)調 AAS
暴れん坊力士!!松太郎!
65: 2014/03/30(日) 12:13:00.36 ID:7A9+DQLoO携(1/2)調 AAS
本編でガン無視しといてエンドカードでこういうことしてくるんか
ユナとおまいらお疲れした
66: 2014/03/30(日) 12:49:11.67 ID:Z4mfB4ip0(2/2)調 AAS
本編で空気化してた事に対する救済措置みたいなもんか。
67: 2014/03/30(日) 13:37:32.72 ID:aj71u0LQ0(1/2)調 AAS
最後にソウマが光牙とユナをくっつけてくれたな
こういうのを本編でも尺取ってやってほしかったぜ
でも、ユナが光牙と一緒にいて顔赤くしてるの初めてだな
68: 2014/03/30(日) 14:35:24.99 ID:gUCv/aNjO携(1)調 AAS
本編は何故か蒼摩とコンビ押しだったから最後心配だったけど
ユナの相手は光牙ってことでいいのかね
69: 2014/03/30(日) 14:59:50.93 ID:aj71u0LQ0(2/2)調 AAS
ソウマが後押しして2人をくっつけてるように見えるし、
やっぱりユナの相手は光牙なんだろう
70
(2): 2014/03/30(日) 15:06:53.73 ID:J3q+qKYn0(1/2)調 AAS
エンドカードとか書いたスタッフの妄想みたいなもんだろ
本編には関係ない
71: 2014/03/30(日) 15:33:25.02 ID:WTyoMxzci(2/2)調 AAS
>>70
そんな悲しいこと言うなよ、みんなほっこりして楽しんでるのに
72: 2014/03/30(日) 16:43:00.53 ID:J3q+qKYn0(2/2)調 AAS
悪かった
73: 2014/03/30(日) 17:22:37.74 ID:WAUNxA2lO携(1)調 AAS
そもそもあのエンドカード描いた人は誰なのか?
グッズには精通してないから既存の奴の使いまわしかどうかもわからないし
74: 2014/03/30(日) 18:14:37.01 ID:7A9+DQLoO携(2/2)調 AAS
そもそもも何も作監の大西氏か市川氏だろ
まあユナ達が意識してる段階に入ってるのは伝わった
75: 2014/03/30(日) 19:05:33.98 ID:+pMXpPjA0(1)調 AAS
おわかり頂けただろうか
画像リンク

76: 2014/03/30(日) 19:30:52.53 ID:0c9QdduG0(1)調 AAS
まあエンドカードでもああいう絵入れてくれたのはよかったよ
散々心配されてた蒼摩とくっつけるとかいうのにならなくて
77: 2014/03/30(日) 20:06:01.64 ID:TDIlkwc+0(1)調 AAS
公式の公認絵ってのは大きいな
このカップルは仲間達に達にも公認されてるっぽい

>>70
本編で描けなかったのをフォローしてくれたんだろう
78: 2014/03/30(日) 22:13:29.02 ID:EWUhjwh9O携(1)調 AAS
ユナたむの身長は何センチ?
光牙より背が高いらしいけど
やはり旧ソビエトの東欧系美少女?
79: 2014/03/30(日) 22:48:18.98 ID:l8DbXZeh0(1)調 AAS
正直2期は1年間苦行のようだったけど、このエンドカードが見れてよかった!
今まで星矢絵で男女カップルが頬赤らめてるなんて同人以外にはなかったからな
80: 2014/03/31(月) 01:36:15.54 ID:knaC1f2j0(1)調 AAS
プリキュア5も続編でそれまでの恋愛描写がなかったことにされて不自然だったな
映画でフォローしてたが

Ωは映画がない代わりにラストの絵でフォローしたんだな

よくわからないが番組開始時に路線変えちゃうと本編じゃフォロー出来ないものなのかもしれない
81
(1): 2014/03/31(月) 04:07:44.65 ID:FQZmf2lTi(1)調 AAS
蒼摩ユナエンドにならなくて良かった…。

ずっとユナが好きだし
フィギュアも一生大事にするわ

二年間ユナを演じてくれた雪野さんにも感謝
82: 2014/03/31(月) 05:15:38.71 ID:lGZifKnkO携(1)調 AAS
最後の絵は二期でも光牙とユナの絡みがそれなりにあったら
もっといい絵になったんだけど散々スルーして最後だけってのも突然過ぎだな
まあ全くないよりは良かったけど
83: 2014/03/31(月) 14:58:46.58 ID:DgAAZo5KO携(1/2)調 AAS
一輝のラストをみたらてっきり光牙とユナは2人で暮らしてるとばかり思ったが
沙織島に戻っててあれ?
生意気小僧が俺は神になるとかわけわからん展開だた
84: 2014/03/31(月) 19:36:39.54 ID:iRFyi2GS0(1)調 AAS
いい最後だった
蒼摩は光牙とユナの関係を後押しした感じで安心した
ガチャポンで手に入れたフィギア大切にする
一期の初めに悪口言ってごめん、ユナ
85
(1): 2014/03/31(月) 22:57:01.70 ID:MVLZ+pnR0(1)調 AAS
>>81
某ひぐらしのなく頃にの魅音詩音で雪野五月好きになった俺にとって
ユナが雪野さんだったのはご褒美以外の何物でもなかったw
だからこそ二期は辛かった……orz
エンドカードがなければ、二期は全く救いがないところだった
86: 2014/03/31(月) 22:58:40.64 ID:DgAAZo5KO携(2/2)調 AAS
1期の華奢なユナたむがいい
女子中学生っぽい

2期はがっしりしすぎてる
女子レスラーかよ
87: 2014/04/01(火) 00:13:21.23 ID:eoFZtDVF0(1)調 AAS
7、8月頃にはガリアやハイペリのとこのΩ覚醒回のシナリオ書いてたっぽいので
本編でフォローするのは間に合わなかったってことかな
あまりに扱いがおかしいのでファンが騒ぎ出したのはたしか友情回のあった8月頃だし

でもエンドカードに救われた
誰が描いたんだろう?馬越さんみたいな絵にも見えるし二期の絵で一番表情が生き生きしてる
ここの要望を一枚に収めてくれたみたいな本当にいい絵だ
88: 2014/04/01(火) 09:25:48.95 ID:7aPjga7VO携(1)調 AAS
最後にわざわざあの一枚絵にしたってことは
光牙とユナについての要望が結構あったのかな?
89: 2014/04/01(火) 18:14:53.90 ID:c42ITQ8k0(1)調 AAS
三期……は正直難しいだろうけど、何か新展開が欲しいところだよな
光牙とユナの仲はこれで終わりにするにはもったいなさすぎる
90: 2014/04/02(水) 21:30:41.24 ID:KMFFXFE90(1)調 AAS
次があるのならΩだけのキャラで作って欲しい
91: 2014/04/02(水) 23:27:59.06 ID:Zj5uJ6Rt0(1)調 AAS
2chのこことか公式掲示板とかで要望は結構あったな
どれが効いたのかはわからないけど、色指定の人が苦言を言ったのも効果あったのかな
あれはユナの事ではないのかもしれないけど
最後の一枚絵がなければ二期は一期のパラレルみたいなもんだったと思う
92
(1): 2014/04/03(木) 00:21:55.90 ID:rx2/8Jtx0(1)調 AAS
エンドカードぐらいじゃ2期でユナを描くのをやめた人は返ってこないか
毎週ユナの漫画を上げてる人のが楽しみだった
93: 2014/04/03(木) 18:29:06.63 ID:rBPDT/RO0(1)調 AAS
二期は光牙が終始昴べったりだったのがなぁ……
いや、一期でも2クールまではアリアの方が正ヒロイン扱いだったから
パラス城の四つの門のところでエデンが昴を引き受けてくれて、
光牙がユナと同じルートに入った時は「やっとキタ━(゚∀゚)━!」とか思ったもんだが…
結局何も起こらずに、すぐあっさり合流だもんなorz
やっぱもっと早くに昴をエデンに任せるべきだったんじゃまいか
94
(1): 2014/04/03(木) 21:39:51.90 ID:4wD/BK3wO携(1)調 AAS
>>92
アイコン変えてブクマも他キャラメインになったしユナファンやめたんじゃないかね
あの二期じゃ仕方ない。去る者追わず。
最後まで見ず去る場合も賢明とはいえ所詮そこまでだし
二期は望まないまま終わったけど提供絵だけは癒されたよ
故郷に戻って復興に携わりながら暮らしていずれ師匠と再会できればいいね
95: 2014/04/04(金) 00:09:22.83 ID:5NgwPXxH0(1)調 AAS
覚醒編から一期の12宮編みたいにユナヒロインで他のメンバーもそれぞれ見せ場があると思ったら
みんな空気になったからなあ
光牙もいつの間にかマザコンが抜けてあれ?って思った

マザコン抜けたからユナの方に意識が行くようになったのかもしれないけど
そこら辺ちゃんと描いてくれてもよかったな

>>94
ユナ好きほど去りそうな感じだったな二期は
96: 2014/04/04(金) 11:12:16.35 ID:5FFRm9Yt0(1)調 AAS
やっと最終回見たけど
エンドカード以外は2期は最悪だったな
昴推しまくってストーリー崩壊
最後はホモエンドといいシナリオ考えた奴は何考えてたんだろうな
1期の人が続投してればなぁ
97: 2014/04/04(金) 23:55:41.79 ID:zfjfPhau0(1)調 AAS
ユナが光牙から遠ざけられていた理由はホモエンドのためだったりして・・・
2期スタはやっぱり感性おかしいわ
98: 2014/04/05(土) 01:18:12.55 ID:QKMHcd6T0(1)調 AAS
公式掲示板見ると二期ユナへの不満出始めたのって10月、11月頃なんだな
その頃にはホモエンドのシナリオが出来てたのかもしれない
ここでも荒れ出したの夏頃だし、みんなスタッフを信頼し過ぎてたな
ファンの意見を反映させるには、2月の新生聖衣編の発表の時点で意見送っておく必要があったのかも
それか4月のユナ初登場ぐらいの時…
アニメスタッフは想像以上にファンが何を見たいのかわかってないんだと思った…
99
(2): 2014/04/05(土) 02:50:13.98 ID:gFwQN6JP0(1)調 AAS
ユナは好きだし二期は不満だけど、本当にこのスレは言いがかりみたいな暴走するよな
そんなんだから「ユナファンはキチガイ」とか言われるんだよ恥ずかしい
100: 2014/04/05(土) 05:45:56.35 ID:lwDGVIoH0(1)調 AAS
まあ二期の主人公なんだから昴が前に出た分ユナの影が薄くなるのなら分かるが
実際は旧作キャラだの新黄金だのを推しまくる展開だったからなぁ・・・

最終話OPの「新青銅が主役です」「昴と光牙はこんなに仲良かったんです」的編集された映像とか
エンドカードもとってつけた感がひどかった。
101: 2014/04/05(土) 06:14:18.21 ID:pnOkn0hN0(1)調 AAS
エンドカードはないよりはましだった
102: 2014/04/05(土) 09:57:44.34 ID:4LRT/bx5O携(1)調 AAS
ユナと昴って会話したシーンすらあったかどうか……
103
(1): 2014/04/05(土) 13:18:58.38 ID:xI2HFdrvO携(1)調 AAS
>>99
ユナやファンが悪く言われても関係ないような吐き出し方して去っていく輩は前からいる
冷静に語らずホモエンドとエデンにやたら攻撃的なのもそう
ホモエンドとくくることで納得いってないのは主にユナファンだと印象操作したいんだろう
まぁメイン回もなく光牙と話さずモブで終わったとこにエンドカード与えられたから「ないよりはマシか」と割りきるしか話題ないんだけどね
104
(1): 2014/04/05(土) 13:22:17.42 ID:WhUMQvh10(1)調 AAS
俺も光牙にはユナと一緒に旅に出て欲しかったけど一期ならともかく、
二期でユナと一緒に旅立つのはちょっと強引すぎるか
二期ならやっぱ昴かエデンになるよなぁ……
昴は戻ってこなかったからエデンってことで
いやでもエンドカードでああいうことしてくれるんなら、やはりユナENDもありだった気もw
105: 2014/04/05(土) 22:12:43.47 ID:YkzWLdSr0(1)調 AAS
エデンも最後の2話ぐらいじゃないか光牙と絡みあったの

>>99
荒れ過ぎだとは思ったが暴走がなかったらエンドカードもなかったかも
まあ、2chなんかは見ないか

>>103
ここ以外にもネタになってるけどな
実況とかでもすごかったし
実際はマイス販売コンビって事なんだろうけど
106: 2014/04/06(日) 01:04:59.19 ID:AC8MUga00(1)調 AAS
BD-BOXにエンドカードは収録されてるんだろうか
あのシーンのアニメ収録してくれないかな
声付きで見たい
107: 2014/04/06(日) 12:55:40.84 ID:URE0WjNt0(1)調 AAS
世界各地を旅して回るんなら、ユナの故郷で再会するのも有りじゃね?
もちろん空気の読めるエデンは気を利かせて光牙とユナを二人きりにしてくれるとw
108: 2014/04/06(日) 15:54:29.09 ID:fbmNBAsH0(1)調 AAS
エデン:1時間ぐらい席をはずしてくる
109: 2014/04/07(月) 00:10:56.48 ID:KAT6PEFR0(1)調 AAS
声優さん達も放送見てないとエンドカードの存在知らないだろうな
110: 2014/04/07(月) 06:12:16.15 ID:3hDlujd3O携(1/3)調 AAS
ユナたむ
1期のクロスは女子フィギュアみたいに美しかったのに
2期のクロスは女子レスラーみたいにふつくしく
111
(1): 2014/04/07(月) 09:56:42.70 ID:HLg5/49l0(1/2)調 AAS
>>104
1期と地続きなんだからユナのがいいだろ
ていうかエデンは2期だとベタベタしすぎなのがな
1期のあの距離感が良かったのに
112
(2): 2014/04/07(月) 14:22:31.91 ID:3hDlujd3O携(2/3)調 AAS
1期のラスト見たら普通は沙織島で一緒に暮らすと思うんだが

ユナは戦災孤児で故郷は無く身元引受人も失踪
沙織島に引き取るのが自然な流れだと思ったのだが…
113: 2014/04/07(月) 14:26:51.19 ID:HLg5/49l0(2/2)調 AAS
沙織さんはアテナの公務に復帰するし星矢とイチャコラするから
流石に一緒に住む選択は無かったと思うが
114
(2): 2014/04/07(月) 14:29:17.61 ID:x/57Fdd+i(1)調 AAS
>>112
二期の三話めで、復興しつつある故郷に帰って安心して、再び平和が侵されるのが怖くなったっていう話をしていたよ
だから故郷に帰る場所はある。
ユナが働いていたパン屋のおじさんくらいは無事かも
115: 2014/04/07(月) 17:55:24.23 ID:3dPxtDK70(1)調 AAS
>>111
俺もエデンは結構好きなキャラなんだけど、
二期はただのいいヤツになりすぎて没個性化しちゃった感じだよな
116
(1): 2014/04/07(月) 22:50:33.68 ID:NfSrCqJJ0(1)調 AAS
旧作は基本4人パーティーで助っ人キャラに一輝って感じだったな
Ωも基本4人パーティーで助っ人キャラに栄斗とエデン(ボス専用)ってすればいいのに
みんなぞろぞろ行動するからどいつもこいつも没個性化

>>114
そのエピソードがいらんかった
一年も経ってないのに紛争で廃墟になってたのが急に復興してるのも変だし
島で一緒に暮らしててそこに昴が・・・って展開だったら二年目も楽しめたと思う
117: 2014/04/07(月) 22:53:53.58 ID:3hDlujd3O携(3/3)調 AAS
ユナたむはフランス人設定だと思ったのだが
戦乱に荒れた北の町はどう見ても東ヨーロッパかロシア連邦で

果たしてユナたむはラテン系なのかスラブ系なのか
118: 2014/04/08(火) 02:01:33.13 ID:voCTbppo0(1)調 AAS
打ち上げのケーキに飾ってたフィギュアがアテナ星矢ユナ光牙の順番だったから、ちょっとは期待してた
本編は残念なままだったけど、エンドカードはいいな
119
(1): 2014/04/08(火) 06:41:06.85 ID:MWXnOd0Zi(1/2)調 AAS
スタッフ叩きばかりは不毛だなあ

>>116
東京も空襲で焼け野原になったけどじきに復興したしね
グラード財団の資本で急ピッチで町が再建されつつあるのかな
120
(1): 2014/04/08(火) 08:41:08.46 ID:t25RyKMf0(1)調 AAS
>>119
ユナの故郷は昨日今日廃墟になったわけじゃない
数年単位で復興が進まなかった場所なのに
二期では簡単に復興進みましたなんて言うから安っぽい話になる
1-
あと 881 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.067s