[過去ログ] 【新年】シン総合女難!?スレ 第25話【移転】 (835レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
696: 2008/01/29(火) 02:23:29 ID:WPmjWnx2(1)調 AAS
>>694
まったくだな
気持ち悪いなら近づかなきゃいいんだよ
697: 2008/01/29(火) 03:02:08 ID:Tx8xlHZ9(3/3)調 AAS
>>659
ヘイヘイヘイか
698
(1): 2008/01/29(火) 03:02:39 ID:PN0VbIVM(1/4)調 AAS
流れを切って悪い。(後スレ違いかも…
シンが酷い負け方してから好きになったのって俺だけかな?
当初はレイの方が好きだったが、あの扱いから逆にシンが好きになってしまった…。
同情心から来たけど、結果的には良かったと思っている。

おかげでSSとかで問題児な性格だから主点に置きやすいし
最後に圧倒的な敗北を期しただけに、成長を描きやすいと思う。
短所も長所も含め凄い使いやすい。ネタなどにも。

何が言いたいかっていうと、シンは俺のy(ry
699
(1): 2008/01/29(火) 03:26:54 ID:hY1JMhCp(1/3)調 AA×

700: 2008/01/29(火) 03:30:30 ID:PN0VbIVM(2/4)調 AAS
>>699
すまん、俺の萌えキャラはシンであってシンは俺のy(ry
701
(1): むしろこっちか 2008/01/29(火) 03:33:30 ID:hY1JMhCp(2/3)調 AA×

702
(1): 2008/01/29(火) 03:43:04 ID:PN0VbIVM(3/4)調 AAS
>>701
うほ、それでおk……じゃねーよw
てかAA自重w
703
(1): 2008/01/29(火) 03:48:26 ID:4aB3/8vD(2/2)調 AAS
>>702
だから触るなっての
704: 2008/01/29(火) 03:52:36 ID:PN0VbIVM(4/4)調 AAS
>>703
悪ノリだったか…スマンorz
705: 2008/01/29(火) 04:08:55 ID:hY1JMhCp(3/3)調 AAS
おまいら敏感すぎだよ
706: 2008/01/29(火) 05:17:28 ID:/H8JlvNh(1)調 AAS
>>689
GO!

てか>>655>>693のせいで冥王メインのSSが一本書けそうなくらい妄想が加速してきたわwww
707
(1): 2008/01/29(火) 08:30:07 ID:qWxPULmh(1/2)調 AAS
>>655>>693を見て、俺の中のなのはのイメージが盛大に崩れ始めたんだが。
そんなキャラか、なのはって?
まあ捉え方は人それぞれだけどさ。

>>689
元ネタ表記はしておいたほうが良いよ。
分からない人もいるだろうし。

たいほう氏や英語の教科書ネタの人の二の舞にならないよう気をつけて。
708: 2008/01/29(火) 09:08:55 ID:sFWzbH2u(4/5)調 AAS
>>655
同情、傷の舐め合いと聞くと
アニメのシンルナキスシーンがデジャビュとして浮かんで来た
709
(2): 2008/01/29(火) 09:11:30 ID:qJCJx5Pz(1)調 AAS
しかしここの住人もスルースキルが低下したな
710
(1): 2008/01/29(火) 09:17:28 ID:qWxPULmh(2/2)調 AAS
>>709
そういうことを毒吐きスレで言わない貴方も十分低下してる。
711: 2008/01/29(火) 10:20:05 ID:mhS0/Cj+(1)調 AAS
>>709
>>710
まあ落ち着け

>>698
自分は本編の最中シン好きじゃなかった、むしろ嫌いだったけど、DVDで見直して好きになった。
あれだ、シンはその行動をよく考えると結構共感できたり切なかったりしたんだ。
時間の経過につれてシンが好きになっていった。
よってシンは俺のy(ry
712: 2008/01/29(火) 12:09:56 ID:U0r/DONn(2/4)調 AAS
>>707
都築の発言集見る限り、恋愛観と人生観でフラグ厳しいのは明らか
仕事観も独自で普段は優しいだけどヴィータの「おっかねーな」な方針だから
スバルも8話でのショックは大きかった
シンも誤解されやすいタイプだからねぇ・・・皆のあこがれのなのはさんって
シンには通用しにくい。イメージが議長なら問題無いけれどラクスや(ry想像
したなら第一印象は・・・
女難ではない、なのは種クロスでもシンxなのはより、xはやてxフェイトが多いのは
上記の理由で描写楽だからね
キャラ描写については女難はパロ重視のスレだしネタに幅があって良いと思うけれど
俺の描写に説得力が無いとすればむしろ文章力だなぁorz
なのはは優しいけれど余程の事が無い限り決して泣かない
なのはは折れない心のスキマをヴィヴィオが埋めてくれたけれど、シンという
イレギュラーで、はやてやフェイトが変わる事からなのはにも、どんな影響を与えるのかを
皆で考察していくのかは面白いと思うよ
713
(2): 2008/01/29(火) 12:14:28 ID:QxhBefLl(4/4)調 AAS
酔っ払い氏のなのはSSは素直に楽しめたんだけどなあ
シンと一緒に碧屋に行くヤツ
でもまあ三馬鹿の中でなのはさんの小ネタが一番少ないのも否めないな
「頭冷やそうか」みたいな脇役としての登場回数ならかなりのモンだがw
714: 2008/01/29(火) 12:55:20 ID:U0r/DONn(3/4)調 AAS
>>713
同感。酔っ払い氏は本当に読ませてくれる。はやてフェイトティナネタは
美味しく頂きました。なのはネタも違和感少なく感じさせるのは正に文章力
715
(1): 2008/01/29(火) 13:05:17 ID:pEZDpoKJ(1)調 AAS
昼間から書き込みしてる人はニートですか?
716
(1): 2008/01/29(火) 13:24:58 ID:tkAAdEFz(1/2)調 AAS
>>713
このスレ限定で考えればはやてやフェイトは独自設定(yagamiや便乗)ができてるから、ってのが大きいんじゃないかと
冥王ネタは他の場所でも使われてるし

ただ独自設定があるだけに初見の人は「??」になってしまうネタが多いのも困りもの(自分も最初はそうだったし)
そういう意味で独自設定に頼らない酔っ払い氏は純粋に凄いと思う
717
(3): 2008/01/29(火) 13:59:34 ID:U0r/DONn(4/4)調 AAS
>>716
それも確かにある。まぁ短編程度なら、文章に織り込むだけで済むけれど小ネタにまで
強制出来ないからテンプレに独自設定の項目作っても良いかも?
ユニゾンデバイスのデス子とかデスティニーデザインのバリアジャケットとか
只、スレタイ的になのは以外の作品もOKだからねぇ・・・
718
(1): 2008/01/29(火) 14:10:43 ID:ZaXs+fiU(2/2)調 AAS
>>717
なのは以外の作品もOK、じゃなくてどんなネタでもOKだからな

まぁなのはだけに関わらず独自設定の項は作ってもいいかもな
特にデス子を始めとした擬人化MSたちは職人ごとに設定まちまちだし
719
(1): 2008/01/29(火) 15:24:28 ID:SQzGDm5X(1)調 AAS
>>715
長文はニート
720
(1): 2008/01/29(火) 16:06:18 ID:cG/UGO2s(1/4)調 AAS
>>719
その心は?
721: 簿記入門 ◆rxZFnGKLCg 2008/01/29(火) 16:19:51 ID:9BY9dNmj(1)調 AAS
まぁ、なんだ。流れをちょっと変えよう

最終戦決戦場にあらわれた謎のブラックホールに飲み込まれたシン+α
シン「ん・・・ここは」
何故か謎の遺跡に転移していた、仕方なくその遺跡を探索する事にしたシン。
それが地獄への一歩だと知らずに・・・

シン「うわ、なんなんだ!こいつ」
プレデター「〇@‘%#’)〜=」

エイリアン(マザー)「キィィィィシャァァァァッ!!!」
シン「く、くるな!くるな!!」

エイリアン(アスラン)「キシャァーーーー(訳:今行くよシンたーーーん)

プレデター「&”=)(’&‘!!」
エイリアン「ギャーー」
シン「へへ、あぶなかったな」
プレデター「’@*;+}|¥」

果たして、シンはこのバトルから生き残れるか!?
エイリアンVSプレデター〜シン女難〜
CE86年、Vシネマで公開予定!!
722
(1): 2008/01/29(火) 16:24:37 ID:cG/UGO2s(2/4)調 AAS
>>717-718
その項目ってどう書くつもりなの。
人物紹介みたいな感じか?
その場合コンパクトにまとめられるかね?
まあ、あったほうがいいと俺も思うよ。
実際デス子なんて、今じゃ同じ名前でも設定違うのが数多く存在してるしな。
新規の住人さんとかは、ごちゃごちゃになって訳分かんなくなりそうだし。
723
(1): 2008/01/29(火) 16:27:26 ID:sFWzbH2u(5/5)調 AAS
話題になるかどうか分からないが投下で

シンの中の人でお馴染みの鈴村健一氏がこのスレを見たら、どう思うか?
724
(2): 2008/01/29(火) 17:05:47 ID:K9vyvcUe(1)調 AAS
>>722
避難所には設定紹介スレがあってだな・・・
725
(2): 2008/01/29(火) 17:10:08 ID:tkAAdEFz(2/2)調 AAS
>>724
したらばスレ:anime_5461
これの一番上だな
これからさらに追加となるといろいろ厳しそうだな…
726: 2008/01/29(火) 19:18:31 ID:JQVrtBY2(1)調 AAS
>>723
前もそんな話題になった。
取り敢えず驚くだろうね。
727
(2): 2008/01/29(火) 19:21:57 ID:cG/UGO2s(3/4)調 AAS
>>724-725
知ってる。
>>725が言うところを見てきた。
デス子に関しては設定書かれていたんだな。
唯口調や性格といった最低限のことだけで、細かい違いは書かれていないな。
>>717が言うようなユニゾンデバイスだとかの事や、新たに書かれた職人のやつのはどうしたらいいんだろうな。
あと設定スレにyagami等の設定は書かれていなかった。

見てきた限り>>725のいうとうり、これから追加するのは厳しいと思う。
デスティニーもyagami等他の独自設定と一緒に追加修正するべきかね。
728
(1): 2008/01/29(火) 19:50:34 ID:XvXeY2Rl(1)調 AAS
>>727
だな
問題は設定がかなりバラけているから職人さんに書いてもらわないと正確じゃなくなることか
実は>>725の項も正確とは言い難いし
とはいえわざわざ書いてもらうというのは少し気が引ける…むむむ
729
(1): 2008/01/29(火) 21:22:08 ID:gqDwPVez(1)調 AAS
あーチミタチ、ガンスリンガーガールを知っているかね?
730
(3): 2008/01/29(火) 21:27:36 ID:cG/UGO2s(4/4)調 AAS
>>729
知ってるよ。
現在放映されているニ期がいろんな意味で終わってるやつだろ?
ヘンニナッタってレベルじゃねぇよあれ。

あれとクロスさせようっての?
あれ主要な女キャラ相手いるでしょ。
731
(1): 2008/01/29(火) 21:29:34 ID:n+Qq2lJa(1/2)調 AAS
知ってる
女の子を改造して兄妹ごっこをしながら殺しまくる奴だ
エクステンデッドみたいなもんだよね?
ちなみに俺はリコが好き
732: 2008/01/29(火) 21:34:36 ID:EKbTag9Z(1)調 AAS
>>730
相手と言っていいのだろうかアレは……
ぶっちゃけステラに対するネオと変わんなくね?
733: 2008/01/29(火) 21:37:30 ID:GWU7iMqB(2/2)調 AAS
>>730
アレと混ぜようとしたら…種死本編と似たようなことになる気がする。
ステラがあったからシンが張り切ってもっとひどいことになりそうな気もするが…
相手の大人によっては面白いかもしれない
734: 2008/01/29(火) 21:45:29 ID:qwa4oQFG(1)調 AAS
>>731
ナカーマノシ

まぁあれの場合はほとんどの場合管理者は偽体の少女たちを想ってる節があるし、使いづらいかもね
あ、本編で死んだエルザのif生存としてシンを置くってのは……難しいか
相手殺して自分も死ぬをやっちゃうキャラだったし
735: 2008/01/29(火) 23:03:38 ID:dZMO+dKy(1)調 AAS
>>720
一般論
736
(1): 2008/01/29(火) 23:59:14 ID:n+Qq2lJa(2/2)調 AAS
まあ、シンに惚れてなくちゃいけない訳ではないと
前々から言われていた訳で
あの課にも女の子ではない大人の女性はいた気もするし…フェッロだっけ?
記憶がちょっと曖昧だ
ま、シンにとってはテラきっつい環境なことは請け合いだと思うけどね
737: 2008/01/30(水) 00:17:59 ID:MEjaMxrX(1/2)調 AAS
>>736
とりあえずジョゼの助手なポジと仮定して、

・ジョゼと長く話し込んでいるとヘンリエッタに涙目で睨まれる
・ジャンに殴られたリコの手当てをしながら慰めるもフルスマイルの前に呆然
・トリエラにさんざんからかわれる(ナイフスキルあるから近距離の模擬戦はできるか?)
・クラエスと一緒に菜園造り。途中で飽きるも無為な時間の過ごし方の良さを教えられたり
・アンジェリカはリコとまぁ似たり寄ったり

な感じになるかなと妄想
原作を四巻までしか持ってないので異論は認める
738: 2008/01/30(水) 00:35:05 ID:tgER56oA(1)調 AAS
むしろ敵対させるというのも有りかも知れない
まさしく殺×愛というやつで
739
(2): 2008/01/30(水) 00:58:32 ID:vjIATvrK(1/3)調 AAS
>>727-728
あんまり詳しいキャラ紹介はどうかと思うけどな・・・職人さんに設定を押し付けることになりかねん
今の運命擬人化の主流は食いしん坊デス子だが職人さんによって微妙に差異があるし
まったく別の性格だったりティニーなる別キャラだったりもする
正直今のままなのは新規さんにやさしくないとは思いもするんだが・・・

『擬人化した運命でありオリキャラ。職人さんにより設定は異なりデス子、ティニーなどの名前がある』
↑このくらいしか説明できないような
740: 2008/01/30(水) 01:03:01 ID:N1+frrqa(1)調 AAS
人物紹介というか、用語集とかあると便利そう。

確かにデス子は簡単な説明ぐらいしか無理だなー
741: 2008/01/30(水) 01:11:25 ID:Im9UXvcX(1/5)調 AAS
>>739
ここでの問題は「読み手が混乱するんじゃないか?」ってことだから
設定の押し付けというよりも整理だな
742
(2): 2008/01/30(水) 01:24:44 ID:R5ZBd2+B(1)調 AAS
確かに、そろそろある程度人目に付きやすくわかりやすい形で定番ネタとかはまとめるべきかもね。

デス子は>>739の他に、実際にどういう傾向があるかを添えればいいんじゃね。

ユニゾンデバイスだったりそうでなかったり忠誠心の塊だったりそうでなかったり腹ペコだったり名前が違ったり。

こういう一文添えるだけでもデス子の特徴というか、状態は伝わると思うが。
743: 2008/01/30(水) 01:31:17 ID:aNvBJU7k(1/8)調 AA×

外部リンク:
744: 2008/01/30(水) 01:32:42 ID:aNvBJU7k(2/8)調 AA×

745: 2008/01/30(水) 01:34:41 ID:aNvBJU7k(3/8)調 AA×

746: 2008/01/30(水) 01:36:44 ID:aNvBJU7k(4/8)調 AA×

外部リンク:::
747: 2008/01/30(水) 01:37:56 ID:aNvBJU7k(5/8)調 AA×

外部リンク:
748: 2008/01/30(水) 01:38:51 ID:ieTdVJvb(1)調 AAS
お前は女々し過ぎる
749: 2008/01/30(水) 01:39:55 ID:aNvBJU7k(6/8)調 AA×

外部リンク:::
750: 2008/01/30(水) 01:40:27 ID:MEjaMxrX(2/2)調 AAS
>>742
実はなのは世界でもかなり設定分かれてるんだよな>デス子
地味に他の擬人化MSも出てるし、デス子の設定と言うよりは擬人化MSの設定としてまとめたほうがいいかも
751: 2008/01/30(水) 01:41:06 ID:aNvBJU7k(7/8)調 AA×

752: 2008/01/30(水) 01:42:37 ID:aNvBJU7k(8/8)調 AA×

753: 2008/01/30(水) 01:50:49 ID:Im9UXvcX(2/5)調 AAS
>>742
定番ネタっていうと、擬人化ネタ以外になんかあったっけ?
754
(1): 2008/01/30(水) 04:12:00 ID:vjIATvrK(2/3)調 AAS
yagami、冥王、便乗その他なのはネタ
抜剣アティ先生
シンの年上に対する弟属性と年下に対する兄属性
男の友情シリーズ
アスカちゃん
 パ ル マ

俺が思いつくのはこんなところかね?補足頼む
755: 2008/01/30(水) 04:14:35 ID:+pXCd6YA(1)調 AAS
>>743-752
乙wwww
756
(1): 2008/01/30(水) 08:28:05 ID:Im9UXvcX(3/5)調 AAS
>>754
上から三行目と四行目は初耳だ
あとサモンナイト知らないから抜剣も

他にあるとするなら各世界のシンの状況かな?
一つのネタで二、三行でまとめられそうだし
757: 2008/01/30(水) 08:54:42 ID:6+hOChWz(1)調 AAS
学園モノもじゃね?
758: 2008/01/30(水) 09:42:18 ID:vjIATvrK(3/3)調 AAS
>>756
三行目はこのスレ特有ってわけじゃないけどクロスものにおけるシンの立ち位置に多い
アニメ本編じゃ兄なのに年上と絡ませると強がってる弟のようだというシンの特殊性?

四行目は女難に襲われるシンを助ける男たち(主にレイ,ルル,イスラ,志貴など)とシンの友情
759
(1): 2008/01/30(水) 11:15:58 ID:zkrmk+vL(1)調 AAS
シンが年上に好かれ易いってのは何気に公式設定らしい
本編じゃ生かされてないが、インタで桑島・坂本・進藤といったヒロイン声優陣がこぞって「男キャラでシンが一番好き」と大絶賛してた事から、結構説得力がある
760: 2008/01/30(水) 11:29:22 ID:uowf1SC8(1)調 AAS
年上って……本編に出てきたのはほとんど年上じゃまいか。

つまりあの時点からシンの貞操は危険だったんだよ!!!!
761: 2008/01/30(水) 13:40:12 ID:W8w0/9L6(1)調 AAS
な、なんだってー!!!!

いや、それはメインの男連中が魅力なさ過ぎってことを示しているだけでは?
762: 2008/01/30(水) 13:52:11 ID:s8x0Tgpz(1/2)調 AAS
シン以外に魅力が無くても、
このスレと俺達には全く関係のないことだ
763: 2008/01/30(水) 13:55:47 ID:kOtSv1+N(1)調 AAS
まぁ,実際のところシンって姉御肌属性を持つ人には
かなり好まれるような性格だからね.
・強気
・意地っ張り
・変なところで子供っぽい
・甘え下手の甘え上手
etcetc・・・
こうしてみると成長させがいのあるいいキャラクターなのにな・・・
やはり負債が・・・
764: 2008/01/30(水) 14:48:10 ID:vZUIzSLt(1/4)調 AAS
なんという気持ち悪い妄想
765: 2008/01/30(水) 14:49:08 ID:s8x0Tgpz(2/2)調 AAS
インタビューで負債が「シンは成長しない」とか言っていたが

元はと言えばてめぇらが成長させなかっただけだろうが!!!!
(*`Д´)ゴルァァァァァァァッッッッ!!!!!
766: 2008/01/30(水) 14:50:58 ID:vZUIzSLt(2/4)調 AAS
でもそれが公式
767
(1): 2008/01/30(水) 15:02:29 ID:sakLAhaN(1)調 AAS
高山版はちゃんと主人公だ
俺にとってはこっちのシンこそがデフォ
768: 2008/01/30(水) 15:07:30 ID:vZUIzSLt(3/4)調 AAS
諦めろよ
シンは負け組
769: 2008/01/30(水) 15:08:33 ID:e/FilGuA(1)調 AAS
平日の昼間からキモい妄想してんなよニート逹
770: 2008/01/30(水) 15:13:41 ID:Im9UXvcX(4/5)調 AAS
>>767
種にしろ種死にしろ、限られたページの中で不必要な部分はバッサリ切って
補完していったからな

最終巻のコメントもいろんな意味で良い
771: 2008/01/30(水) 15:15:04 ID:vZUIzSLt(4/4)調 AAS
でもアニメが公式
772: 2008/01/30(水) 15:23:14 ID:2JsT5EJH(1)調 AAS
平日の真っ昼間から粘着してるなニート
773
(1): 2008/01/30(水) 16:39:23 ID:Q68xHT7r(1)調 AAS
764 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/01/30(水) 14:48:10 ID:vZUIzSLt
なんという気持ち悪い妄想
766 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/01/30(水) 14:50:58 ID:vZUIzSLt
でもそれが公式
768 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/01/30(水) 15:07:30 ID:vZUIzSLt
諦めろよ
シンは負け組
771 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/01/30(水) 15:15:04 ID:vZUIzSLt
でもアニメが公式

楽しいかいID:vZUIzSLt
774: 2008/01/30(水) 16:44:28 ID:Im9UXvcX(5/5)調 AAS
>>773
餌を与えるな
775: 2008/01/30(水) 16:57:20 ID:5rzncYRr(1)調 AAS
キラ厨なんざほっとけ
776: 2008/01/30(水) 19:29:37 ID:OMr4dUoC(1)調 AAS
>>759
進藤は聞いたことあるけど残り二人は知らなかったな。
詳細わかる?
777: 2008/01/30(水) 21:13:21 ID:R4CI+wCl(1)調 AAS
>>730
悪いが種厨には言われたくない。
つか、巣に戻れ。
778
(1): 2008/01/31(木) 00:25:40 ID:D67zYiJm(1)調 AAS
さて、どうする?
AAのセンスがない下品な荒らしに、一行の壁が越えられないアンチシン厨。
過剰に反応してるのは煽られた住人か、それとも荒らしの自演か。

いよいよ盛り上がってきたな。
さて、通報ってどうやるんだい?
779: 2008/01/31(木) 00:30:23 ID:ajxh2qfJ(1/8)調 AA×

外部リンク:
780: 2008/01/31(木) 00:32:06 ID:ajxh2qfJ(2/8)調 AA×

781: 2008/01/31(木) 00:34:10 ID:ajxh2qfJ(3/8)調 AA×

782: 2008/01/31(木) 00:35:29 ID:ajxh2qfJ(4/8)調 AA×

783: 2008/01/31(木) 00:36:29 ID:ajxh2qfJ(5/8)調 AA×

784: 2008/01/31(木) 00:38:10 ID:ajxh2qfJ(6/8)調 AA×

785: 2008/01/31(木) 00:39:58 ID:ajxh2qfJ(7/8)調 AA×

786
(2): 2008/01/31(木) 00:42:21 ID:ajxh2qfJ(8/8)調 AA×

787: 2008/01/31(木) 01:51:03 ID:ykrulSjE(1)調 AAS
>>786
現代人としてサイテー
788: 2008/01/31(木) 01:59:56 ID:xFfy5tX+(1)調 AAS
さて、次スレどうしようか
789
(1): 2008/01/31(木) 02:16:42 ID:fnwOt2da(1/2)調 AAS
>>778
このスレ自体が荒らしなわけだが
新シャア板へ帰れ
790
(1): 2008/01/31(木) 02:19:00 ID:4qWgyL8R(1)調 AAS
>>789
荒らし乙
791: 2008/01/31(木) 02:22:22 ID:fnwOt2da(2/2)調 AAS
>>790
荒らしはお前らだ
792: 2008/01/31(木) 02:36:19 ID:NPlr/g2t(1)調 AAS
最新50以内だが荒らしレスの削除依頼出してきた
793
(1): 2008/01/31(木) 02:40:49 ID:djJiWyJ2(1)調 AAS
529 名前:"””削除””"依頼[sage] 投稿日:2008/01/31(木) 02:08:12 HOST:i58-89-78-108.s04.a047.ap.plala.or.jp
削除対象アドレス
2chスレ:anichara
2chスレ:anichara
2chスレ:anichara
2chスレ:anichara
削除理由・詳細・その他
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
・故意にスレッドの運営・成長を妨害している
6. 連続投稿・重複
・必然性のないAA・コピペ

クソワロタ
794: 2008/01/31(木) 02:44:45 ID:HDYAb/N0(1/3)調 AAS
>>747-786で削除依頼が通るならこのスレの全てのSSに削除依頼が通るなw

こいつは楽しみだw
795: 2008/01/31(木) 02:54:26 ID:KiEWIrXv(1)調 AAS
キラ厨のシンへの嫉妬は見てて笑えるな。滑稽でw
そんなにこのスレが羨ましいのかw
796: 2008/01/31(木) 03:45:46 ID:Lws/+pSg(1)調 AAS
>>793
GJGJ
できれば煽ってるやつもついでに削除できればいいがさすがに通らんだろうしな
797: 2008/01/31(木) 04:19:07 ID:NCiromEJ(1)調 AAS
たぶん削除はとおらんよ
2chはそんなに甘くない
798: 2008/01/31(木) 04:26:26 ID:HDYAb/N0(2/3)調 AAS
てかこのスレの大前提である
・このスレにおける大原則であるルール。「面白ければ何でもOK!」「気に入らないネタはスルーしよう!」

これを守れずに依頼出してる時点で通るわけないじゃん
799: 2008/01/31(木) 04:33:24 ID:3nC2kGQb(1)調 AAS
問題だと思うなら避難所で意見出せ
残り10kbしかないのに無駄に埋めるな
800: 2008/01/31(木) 04:36:39 ID:ZCJpBfXc(1)調 AAS
SSがコピペ連投だもんな
801
(1): 2008/01/31(木) 05:39:49 ID:l1+A6v6A(1)調 AAS
避難所があるならそっちでやればいいのに
なんでわざわざここでやろうとするかね
802
(1): 2008/01/31(木) 06:38:20 ID:Vm3X/NaL(1)調 AAS
>>801
まったくだな、いくら唐突なことだったからって削除依頼のことは避難所で話すべきことだし
803: 2008/01/31(木) 06:44:31 ID:arPYH1m2(1)調 AAS
俺はわりとAAネタ好きなんだが(´・ω・`)
どうせネタなんだからスルーすればいいのに

>>786

804: 2008/01/31(木) 12:03:30 ID:prYy4vka(1)調 AAS
>>802
死ね
805: 2008/01/31(木) 12:08:09 ID:CkSFAFfH(1/2)調 AAS
荒らしの自演ウザ杉。
こっちも削除以来やテンプレ修正で対抗していくだけだな。
806: 2008/01/31(木) 14:19:14 ID:gn79AjR/(1)調 AAS
なんで自演と思えるかね^^;
807: 2008/01/31(木) 14:40:38 ID:HJIqMeZk(1)調 AAS
こんなネタスレに何をマジになってるの?

といってるシン厨たちが一番マジ妄想だった罠
808
(1): 2008/01/31(木) 15:24:05 ID:huEv4HLd(1)調 AAS
削除依頼があってから昼間だってのに単発IDが増えたねw
809: 2008/01/31(木) 15:53:33 ID:CkSFAFfH(2/2)調 AAS
確かにw必死すぎw
810: 2008/01/31(木) 16:05:10 ID:6Gd5UkuL(1)調 AAS
まぁ、スルーしながらいこう。
こういう流れになっちゃってるけど、自分はこのスレが好きだからさ。

というわけで↓から普通の流れに戻ろうぜ!!
811
(1): 2008/01/31(木) 19:36:32 ID:nfumZL5g(1)調 AAS
普通の流れか……
よし、じゃあ久しぶりに好きネタでも語ろうぜ!
812: 2008/01/31(木) 19:59:55 ID:+9/CcutV(1/2)調 AAS
俺はガンスリンガーガールネタを希望。
813
(1): 2008/01/31(木) 20:07:36 ID:xds1aEJa(1/2)調 AAS
舞HIME系があんま人気無いのは何故だろう
放映当時は、シンが静留・なつき・奈緒とかに弄られるネタとか結構流行ったんだけどな
814: 2008/01/31(木) 21:00:47 ID:IuzXdgXn(1)調 AAS
>>811
悠久ネタとかの穏やかな中にいるシンが好きだな。
ゆったりとした時間の中で、古傷を痛ませながら見直して、癒していってほしい。
815: 2008/01/31(木) 21:33:10 ID:QzFxMaVr(1/2)調 AAS
よーし、第5世界にシンを送ってみようか
ただし、着いた先がペンギン小隊だがな
816: 2008/01/31(木) 22:05:06 ID:j6Du5jPp(1)調 AAS
最近はマイナーネタばかりだな。悪いってわけじゃないが・・・。
メジャーなので何かよさそうなのないかね?

面白ければOKだから、無理に女難にする必要もないし、
わざわざ、恋愛物にしなくてもいい。

小ネタ程度でもいいから、みんなが知ってて使えそうな作品はないものか?
・・・・・・結構難しいな。
817
(1): 2008/01/31(木) 22:16:04 ID:GnQXm+PD(1)調 AAS
>>808
ほんとだ、単発IDばっかり
818
(1): 2008/01/31(木) 22:28:38 ID:69COQSX8(1/2)調 AAS
そういや、ゲームキャラってどうなんだろ?
前は新シャアだったからシンが絡んでりゃある程度なんでも良かったけど
ゲームだけのキャラクターってOKなんか?
それとも、これは議論スレ行き?
819: 2008/01/31(木) 22:48:29 ID:+9/CcutV(2/2)調 AAS
式神の城なら出来そうだ。
820
(2): 2008/01/31(木) 22:48:52 ID:7uSv3Nub(1/2)調 AAS
>>818
例えばどんなの? 確かに前はロマサガとかあったけど、どうなんだろうな。
821: 2008/01/31(木) 22:50:23 ID:69COQSX8(2/2)調 AAS
>>820
まぁ、無難にギャルゲーとかは良くあるけど普通にRPGや格闘とか。
のびた戦記ACEみたいにナムカプみたいな世界観も面白そうかねぇっと思っての
822
(2): 2008/01/31(木) 22:53:08 ID:RnlXa903(1)調 AAS
>>820
のびた戦記ACEといえば、シンが参戦していたよな?
1-
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.304s