[過去ログ]
アニメキャラ・バトルロワイアル2nd 作品投下スレ11 (479レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
4
: 2007/12/31(月) 18:47:59
ID:MAtpgpoN(4/8)
調
AA×
>>1
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
4: [sage] 2007/12/31(月) 18:47:59 ID:MAtpgpoN 【書き手の注意点】 トリップ必須。荒らしや騙り等により起こる混乱等を防ぐため、捨て鳥で良いので付け、>>1の予約スレにトリップ付きで書き込んだ後投下をお願いします 無理して体を壊さない。 残酷表現及び性的描写に関しては原則的に作者の裁量に委ねる。 但し後者については行為中の詳細な描写は禁止とする。 完結に向けて決してあきらめない 書き手の心得その1(心構え) この物語はリレー小説です。 みんなでひとつの物語をつくっている、ということを意識しましょう。一人で先走らないように。 知らないキャラを書くときは、綿密な下調べをしてください。 二次創作で口調や言動に違和感を感じるのは致命的です。 みんなの迷惑にならないように、連投規制にひっかかりそうであればしたらばの仮投下スレにうpしてください。 自信がなかったら先に仮投下スレにうpしてもかまいません。 爆弾でも本スレにうpされた時より楽です。 本スレにUPされてない仮投下スレや没スレの作品は、続きを書かないようにしてください。 本スレにUPされた作品は、原則的に修正は禁止です。うpする前に推敲してください。 ただしちょっとした誤字などはwikiに収録されてからの修正が認められています。 その際はかならずしたらばの修正報告スレに修正点を書き込みましょう。 巧い文章はではなく、キャラへの愛情と物語への情熱をもって、自分のもてる力すべてをふり絞って書け! 叩かれても泣かない。 来るのが辛いだろうけど、ものいいがついたらできる限り顔を出す事。 作品を撤回するときは自分でトリップをつけて本スレに書き込み、作品をNGにしましょう。 書き手の心得その2(実際に書いてみる) …を使うのが基本です。・・・や...はお勧めしません。また、リズムを崩すので多用は禁物。 適切なところに句読点をうちましょう。特に文末は油断しているとつけわすれが多いです。 ただし、かぎかっこ「 」の文末にはつけなくてよいようです。 適切なところで改行をしましょう。 改行のしすぎは文のリズムを崩しますが、ないと読みづらかったり、煩雑な印象を与えます。 かぎかっこ「 」などの間は、二行目、三行目など、冒頭にスペースをあけてください。 人物背景はできるだけ把握しておく事。 過去ログ、マップはできるだけよんでおくこと。 特に自分の書くキャラの位置、周辺の情報は絶対にチェックしてください。 一人称と三人称は区別してください。 ご都合主義にならないよう配慮してください。露骨にやられると萎えます。 「なぜ、どうしてこうなったのか」をはっきりとさせましょう。 状況はきちんと描写することが大切です。また、会話の連続は控えたほうが吉。 ひとつの基準として、内容の多い会話は3つ以上連続させないなど。 フラグは大事にする事。キャラの持ち味を殺さないように。ベタすぎる展開は避けてください。 ライトノベルのような萌え要素などは両刃の剣。 位置は誰にでもわかるよう、明確に書きましょう。 書き手の心得3(一歩踏み込んでみる) 経過時間はできるだけ『多め』に見ておきましょう。 自分では駆け足すれば間に合うと思っても、他の人が納得してくれるとは限りません。 また、ギリギリ進行が何度も続くと、辻褄合わせが大変になってしまいます。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/anichara/1199094345/4
書き手の注意点 トリップ必須荒らしやり等により起こる混乱等を防ぐため捨て鳥で良いので付けの予約スレにトリップ付きで書き込んだ後投下をお願いします 無理して体を壊さない 残酷表現及び性的描写に関しては原則的に作者の裁量に委ねる 但し後者については行為中の詳細な描写は禁止とする 完結に向けて決してあきらめない 書き手の心得その1心構え この物語はリレー小説です みんなでひとつの物語をつくっているということを意識しましょう一人で先走らないように 知らないキャラを書くときは綿密な下調べをしてください 二次創作で口調や言動に違和感を感じるのは致命的です みんなの迷惑にならないように連投規制にひっかかりそうであればしたらばの仮投下スレにうしてください 自信がなかったら先に仮投下スレにうしてもかまいません 爆弾でも本スレにうされた時より楽です 本スレにされてない仮投下スレや没スレの作品は続きを書かないようにしてください 本スレにされた作品は原則的に修正は禁止ですうする前に推してください ただしちょっとした誤字などはに収録されてからの修正が認められています その際はかならずしたらばの修正報告スレに修正点を書き込みましょう 巧い文章はではなくキャラへの愛情と物語への情熱をもって自分のもてる力すべてをふり絞って書け! 叩かれても泣かない 来るのが辛いだろうけどものいいがついたらできる限り顔を出す事 作品を撤回するときは自分でトリップをつけて本スレに書き込み作品をにしましょう 書き手の心得その2実際に書いてみる を使うのが基本ですやはお勧めしませんまたリズムを崩すので多用は禁物 適切なところに句読点をうちましょう特に文末は油断しているとつけわすれが多いです ただしかぎかっこ の文末にはつけなくてよいようです 適切なところで改行をしましょう 改行のしすぎは文のリズムを崩しますがないと読みづらかったり煩雑な印象を与えます かぎかっこ などの間は二行目三行目など冒頭にスペースをあけてください 人物背景はできるだけ把握しておく事 過去ログマップはできるだけよんでおくこと 特に自分の書くキャラの位置周辺の情報は絶対にチェックしてください 一人称と三人称は区別してください ご都合主義にならないよう配慮してください露骨にやられると萎えます なぜどうしてこうなったのかをはっきりとさせましょう 状況はきちんと描写することが大切ですまた会話の連続は控えたほうが吉 ひとつの基準として内容の多い会話は3つ以上連続させないなど フラグは大事にする事キャラの持ち味を殺さないようにベタすぎる展開は避けてください ライトノベルのような萌え要素などは両刃の剣 位置は誰にでもわかるよう明確に書きましょう 書き手の心得一歩踏み込んでみる 経過時間はできるだけ多めに見ておきましょう 自分では駆け足すれば間に合うと思っても他の人が納得してくれるとは限りません またギリギリ進行が何度も続くと辻合わせが大変になってしまいます
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 475 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.093s