[過去ログ] アニメキャラ・バトルロワイアル2nd 作品投下スレ7 (321レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
272: 2007/11/06(火) 23:54:15 ID:3gmrviyr(1/7)調 AAS
1328 :ツチダマな名無しさん:2007/10/29(月) 20:09:41 ID:M3cFIGH60
>>1327
参戦作品以外から支給品を出すのはNG、というのも問題として挙げられるかね
1329 :ツチダマな名無しさん:2007/10/29(月) 20:10:06 ID:1987fAxgO
>>1327氏の言う項以外にも
・前回のSSで放送が流れたはずなのに、今回の作品でまた放送が流れているという矛盾
・参加作品外からの支給品が登場している
という致命的な点があるので、この作品は修正が必要だと思います。
1330 :ツチダマな名無しさん:2007/10/30(火) 00:37:36 ID:xLX8ATogO
>>参戦作品外の支給品
これだけでアウトだろ
現実にあるようなものならまだしもタケコプターでは話にならん
万が一この話が通ってしまったら、正に悪しき前例になるぞ
1331 :ツチダマな名無しさん:2007/10/30(火) 13:36:36 ID:S8ROiDG60
上で騒ぎになっていたクロ死亡の作品をぱっと見て
・大佐は爆発させる物質があっても、火種ないと爆発はできないんじゃ?
原作でもラスト戦で水を変化させても、ライターがなければ爆発させれなかったような。
・なんで大佐、生きているの?
サイボーグのクロが粉々になる爆発を近距離で連発したに関わらず、
明らかに致命傷を通り越している大佐が爆発で死なず、無傷なクロが死亡する不思議。
悪運だけじゃ説明できないような。
・DG細胞っていいの?
感染するDG細胞は、下手すると会場がゾンビだらけの状態になるような。
というかこれは死者蘇生?
1332 :ツチダマな名無しさん:2007/10/30(火) 14:01:13 ID:g4Yot/Ac0
>>1331
>・大佐は爆発させる物質があっても、火種ないと爆発はできないんじゃ?
  クロが発砲し、その時の火花が誘爆。当然、クロが爆発の中心に。
>・なんで大佐、生きているの?
  クロと大佐はかなり離れていた。よって爆風に巻き込まれていない。
  さらに、クロの耐久も制限によって強めに劣化しており(ロワでは、
  その性質上回復系や防御系の能力がキツく制限される傾向にある)、
  さらに不意打ち状態だったので防御もできずまともに食らった。
>・DG細胞っていいの?
  感染力をある程度制限する、という方向で議論されている。
ってか、終わったことを蒸し返さないでくれ。
1333 :ツチダマな名無しさん:2007/10/30(火) 14:09:57 ID:S8ROiDG60
ああ、よく見たらクロの撃った拳銃が火種か。
大佐は爆発に巻き込まれてないよと言っているけれど、
クアさんが巻き込まれていると明言しているような。
クロも突撃しながら撃っていたし、やっぱり爆発に巻きこまれていないというのは変かなーと。
個人的には、(爆発の中心なのに)破損ですんでいるナイブズの銃も気になったり。
マイクロプラントって爆発したらどうなるんだろうか。
大規模なエネルギーが留まっているだろうし、割と洒落にならんような。
273: 2007/11/06(火) 23:54:39 ID:3gmrviyr(2/7)調 AAS
1334 :ツチダマな名無しさん:2007/10/30(火) 14:50:20 ID:g4Yot/Ac0
>>1333
 ここは修正議論スレ。クロの件で問題になった作品はもう議論が終わり、
 wikiにも収録されている。
 議論の俎上に乗せたいのならもう遅すぎる。それでもまだ何か言いたいなら
 毒吐きに行ってくれ。
1335 :ツチダマな名無しさん:2007/10/30(火) 14:51:26 ID:hITfNffM0
問題の過去ログをご覧いただいたのであれば、修正要求はしない方向で
解決したこともご存知のはずです。
またルール上の協議期間も既に終了しています。
1336 :ツチダマな名無しさん:2007/10/30(火) 14:54:06 ID:Bc1.lXFI0
一応フォローしておこう。
開幕前の議論にも乗らなかった、いち支給品の爆発でフィールド全域が消滅、なんてことには、ロワの展開上なり得ない。
もし爆発が起こったとしても、制限が課されて小規模なモノになるだろう、ということを前提に……
・誘爆して爆発がより大きなものに→クロ死亡がより確実化
・破損するも誘爆しなかった
・そもそも誘爆する類の物ではない
・螺旋王の用意したレプリカである
・その他
これを決められるのは、次以降をリレーする人。そして、別に決めなきゃならない、とも限らない。
1337 :ツチダマな名無しさん:2007/10/30(火) 14:55:47 ID:3lT8jSPA0
色々、思うこともあるがそういるルールなら仕方ない。
横から失礼しました。
1338 :ツチダマな名無しさん:2007/10/30(火) 15:22:53 ID:3lT8jSPA0
>>1336
クロ死亡というか二人共死亡のほうがよくね?
という方なんですけどね、どちらかというと。
まあ、この話はこれで終わりということで。
1339 :ツチダマな名無しさん:2007/10/30(火) 21:05:13 ID:sMp9cBTQ0
【勝利の栄光を ◆ozOtJW9BFA】
少々気になる点があったので、指摘・修正要求をします。
1.D-5の中心近くから1分でその外まで走りきった。
 400-500mを一分で駆け抜けるには金メダルクラスの脚力が必要です。
 ムスカ大佐は常人なので、もう少し端に近い位置にいたということにしてはどうでしょう。
2.”東洋人は武器を持っておらず、青い男は………………――勝った”の部分。
 ムスカは以前、戴宗に目にも留まらぬ速さの攻撃で敗れています。
 なので、ここではもう少し彼に慎重な思考をさせた方がいいのではないでしょうか。
3.”彼は第五次聖杯戦争のサーヴァント中で瞬間的な故にダブルキャノンは避けられて当然だった”の部分。
 「……瞬間的な故に……」の部分のつながりがおかしいと思います。
 何か間から抜けているのではないでしょうか?
……以上です。
274: 2007/11/06(火) 23:55:07 ID:3gmrviyr(3/7)調 AAS
1340 : ◆ozOtJW9BFA:2007/10/30(火) 21:36:14 ID:KsDcuShQ0
1の部分
こちらとしてはD-5の中心より少し右側よりはD-6までの距離は350m程を想定していました。
2の部分
ムスカは不屈の心は、この胸にの時点で精神・肉体共に激しく疲労しており、その状態から1分の全力疾走でさらに疲労し、判断力が低下してるとしてこうしました。
また、彼は真っ先に戴宗を狙わず、ランサーを狙い、殺すことで、ランサーの仲間であろう戴宗の隙を作り、そこを攻撃する考えであったということにしました
3の部分
切れてますね、続きはこうなっております 『』は追加部分
さらに彼は第五次聖杯戦争のサーヴァント中で瞬間的な『速度では最高クラスを誇る。 』
1341 :ツチダマな名無しさん:2007/10/30(火) 21:37:27 ID:Bc1.lXFI0
便乗指摘。
ランサーが戴宗を犯人ではない、と判断する根拠が全く描写されておりませんが、
流石にそれは不味いのではないでしょうか。
密室内で、見ず知らずの人間が、仲間の死体と共に居て、
しかもその手には、実際に仲間を殺した凶器を手にしていた、と言う状況です。
普通の人間なら、確実に戴宗が犯人だと誤認する状況だと思います。
それを覆すのであれば、それなりの描写は不可欠なのではないでしょうか?
1342 : ◆ozOtJW9BFA:2007/10/30(火) 21:40:57 ID:KsDcuShQ0
その点については
「…テメェもオレと同じ口だろ、坊主の治療のための氷を持ってくるために坊主を一人にして、死なせちまった」
「それに、あんだけでかい声で叫んでたらさすがに聞こえてくるさ」
と、殺しに来たのなら戴宗が氷をもっている必要が無い、そしてエリオの遺体に直面した時の戴宗の叫びを聞いているとしてます。
1343 :ツチダマな名無しさん:2007/10/30(火) 21:44:12 ID:rk/X5Uas0
>>1340
1はともかく、2の部分は作中の描写ではそれを読み取る事は難しいと思います。
地の文にその説明を追加した方がいいのではないでしょうか?
1344 :ツチダマな名無しさん:2007/10/30(火) 21:45:00 ID:Bc1.lXFI0
つまり、戴宗が真犯人で無い、とランサーが判断した根拠は
・戴宗が氷を持っていた
・前SSにおいて、戴宗の「ちくしょうがあああああああ!!」 という絶叫を聞いた
この2点で宜しいでしょうか?
1345 : ◆ozOtJW9BFA:2007/10/30(火) 21:45:25 ID:KsDcuShQ0
了解しました、加筆修正します
1346 : ◆ozOtJW9BFA:2007/10/30(火) 21:47:35 ID:KsDcuShQ0
加えて、 男は部屋の中を見回している の部分で
ランサーと名乗った男は足元にあった血痕を見ながら言った、自分のではない、ランサーのでもエリオのでもない。
おそらくはエリオと争った人物の物だろう。
の病室を離れるまではなかった病室から病室の外に続く血痕を見つけていると
275: 2007/11/06(火) 23:55:29 ID:3gmrviyr(4/7)調 AAS
1347 :やってられない名無しさん:2007/10/30(火) 21:54:27 ID:KsDcuShQ0
ふむ・・・血痕か、それは納得するな
もし俺が犯人の立場ならそんなばれる危険犯してまでトリックまがいなことしねえよ
1348 : ◆ozOtJW9BFA:2007/10/30(火) 21:55:08 ID:KsDcuShQ0
すんません、トイレ言ってる間に弟が書き込みをしましたorz
1349 :ツチダマな名無しさん:2007/10/30(火) 22:16:30 ID:EIVpTrBc0
わろたwww
1350 :ツチダマな名無しさん:2007/10/30(火) 22:30:41 ID:Bc1.lXFI0
>>1346
了解しました。
ただ、要はその部分がランサーの判断の肝である訳ですから、
もう少しその判断の根拠等についても描写しておいた方がよろしいかと思います。
修正お疲れ様です。
1351 : ◆/D6q5JErMM:2007/10/30(火) 22:41:59 ID:KsDcuShQ0
はい、修正版は仮投下スレに投下しておきます。
明日か今日中には投下しておきますので、意見を出していただきありがとうございます。勉強になりました
1352 :ツチダマな名無しさん:2007/10/31(水) 03:21:29 ID:/2Q3D30Y0
>>飛びまわる甲冑、つっぱしる四人 ◆Y7ZwBjIwBM
結局これについてはどうなったんだ?
致命的問題点多数なためNGもしくは修正確定と思われるが何の音沙汰もないので不安になってきた。
1353 :ツチダマな名無しさん:2007/10/31(水) 04:04:01 ID:NaR6eQlI0
何の音沙汰も無いのでNG濃厚
それだけの話さ
1354 :ツチダマな名無しさん:2007/10/31(水) 06:33:02 ID:Y6An17tM0
いやNG濃厚なのは当然として早いとこ結論を決めないと書き手が困るんでない?
結論がはっきりしてないから書きたくても書けんかもしれんし、あれがOKなのかと勘違いしてしまう人もいるかも
こういうのはキッチリ決めないと。きっちり
1355 :ツチダマな名無しさん:2007/10/31(水) 07:55:56 ID:NaR6eQlI0
投下が月曜で、応答期限が2日間。
だから今日の夜でNG決定。応答無しは厳罰対象だから……
ということでキッチリしてね?
1356 :ギガゾンビ様の足は・・・・・・:ギガゾンビ様の足は・・・・・・
ギガゾンビ様の足は・・・・・・
1357 :ツチダマな名無しさん:2007/10/31(水) 18:57:38 ID:egAKvK.60
>>1354は木津千里だったのかww
276: 2007/11/06(火) 23:55:51 ID:3gmrviyr(5/7)調 AAS
1358 : ◆DNdG5hiFT6:2007/11/02(金) 22:47:03 ID:yawJdcBY0
感想スレでも書いているのですがこちらでも。
スカーの錬金術については、アニメでアームストロングとの対決の際、
人間を狙ったにもかかわらず壁破壊をしている⇒アニメ版では多少影響あり? 
と解釈してしまったのですが、
よく考えたら“エドの腕を破壊できない”っていう重要な展開があったんですよね……
それで修正案ですが
案1、VSアームストロングの話を”多少影響が出る”と判断し、
   建物の破壊⇒壁の破壊にランクダウン
案2、VSアームストロングの話を”演出間違い”と判断し、
   話の方向を“対象外のものにも若干影響”⇒“対象外のものを破壊できない”に修正する。
とりあえずどちらの方向でも修正できるように準備しておきます。
1359 :ツチダマな名無しさん:2007/11/02(金) 23:51:01 ID:Fe1dlIOo0
ところで、なんだか曖昧な状況なのでこちらも発議。
◆kILBiSHoqM氏の【ミー君怒りの鉄拳】について。
氏の発言が不明瞭なので、現状が掴めません。態度を決めて頂きたいです。
1.仮投下の物を完成品として投下扱いにする
2.完成できなかったものとして、破棄する
3.このまま「予約超過」な状態とし、完成次第投下するが、他に予約が入る場合はそちらを優先。恨みっこ無し。
このいずれかになると思うのですが……
正直、現状では修正議論を発議して良いのかどうかすら判断付けかねます。
一言コメントお願いします。
1360 :ツチダマな名無しさん:2007/11/03(土) 00:09:10 ID:quMsRAT60
>>1385
建物じゃなくて街路樹なんかの生体にするのは?
いや、組成違うからちょっと無理があるかな?
あるいはわざと壊したってのもありかも、
1361 : ◆kILBiSHoqM:2007/11/03(土) 00:21:13 ID:ejerZpAgO
1の仮投下の物を完成品で投下でお願いします。
言動が不明瞭で混乱を招いた事を深くお詫びします
1362 :ツチダマな名無しさん:2007/11/03(土) 00:38:38 ID:mMGo2AYQ0
>>1361
了解です。コメントしていただいてありがとうございます。
1363 :ツチダマな名無しさん:2007/11/03(土) 13:00:56 ID:Qh5wSz3A0
>>1358
ノリで修正せずに、あのままでは駄目なんだろうか?
駄目なら案一でいいと思う。
漫画でもオートメイルの左腕が弾かれたりしているし。
1364 :ツチダマな名無しさん:2007/11/03(土) 13:03:53 ID:Qh5wSz3A0
左じゃない右だった。
ほら、建築物の素材にタンパク質やら何やらが混ざっていたりするという
とんでも屁理屈とか。
277: 2007/11/06(火) 23:56:28 ID:3gmrviyr(6/7)調 AAS
1365 :ツチダマな名無しさん:2007/11/03(土) 13:53:07 ID:7ACKclUsO
錬金術でなく馬鹿力で破壊したってのは?
1366 :ツチダマな名無しさん:2007/11/03(土) 16:50:28 ID:0y75.Fhg0
スカーの錬金術は普通と違って
まず対象に触れ、対象を理解、分解の手順で行われるものだから
つまりあれは馬鹿力でOKじゃないか?
1367 :ツチダマな名無しさん:2007/11/03(土) 16:52:18 ID:guqERRW60
分解失敗でも練成反応の火花出てたっけ?
1368 :ツチダマな名無しさん:2007/11/03(土) 17:08:59 ID:0y75.Fhg0
練成反応は出てたはず
スカーは他の錬金術師と違って真理を見たり勉強して得たんじゃなくて兄の腕を移植したことで分解をできるようになったから
触れて理解、そして分解についてはマンガでもエドが指摘してスカーの分解を防ぎきってたなぁ
1369 : ◆DNdG5hiFT6:2007/11/03(土) 19:16:28 ID:egi.HUlQ0
皆さん御意見ありがとうございます。
意見を参考に色々考えたのですが>>1360で指摘されているように
わざと壁を壊したってのもありかなぁ、とか思っています。
(『馬鹿力で壁を砕いた』にするとスカーの
 “防御無効な一撃必殺”的な恐ろしさが薄れてしまうのではないか、
 とちょっと思っていたりしたので)
とりあえず近日中にその方向で修正部分を仮投下スレに落としてみるので
それを見て改めて判断していただくというのはどうでしょうか?
1370 :ツチダマな名無しさん:2007/11/03(土) 20:07:21 ID:Qh5wSz3A0
>>1369さん。
それでいいと思います。
1371 : ◆DNdG5hiFT6:2007/11/04(日) 05:14:01 ID:gi.F7pAw0
修正差分、投下いたしました。
また突っ込みどころがあればお願いします。
1372 :ツチダマな名無しさん:2007/11/04(日) 11:47:20 ID:h1PT.71g0
◆DNdG5hiFT6氏投下乙。
修正はうまくいっていたと思います。
ドモンとスカーの迫力あるバトルがよかったです。GJ.
1373 : ◆5VEHREaaO2:2007/11/05(月) 22:17:23 ID:7BZQnF1E0
感想で言われていた疑問ですけど、
服はぼろぼろでも体の皮膚での侵食を見えないようにすると考えました。
裸というわけでもありませんし、シャツという存在もあるので、
DG細胞が見えないように隠す役割もはたせると考えています。
また、はやての放送に関する出来事の間でも侵食は進みますので、死に掛けのロイならば
乗っ取られるぐらいに侵食してもおかしくないとも考えています。
また、視覚障害でアル達のことを認識できていない可能性も自分の中では存在しています。
その辺りはあえてぼかしました。
1374 :ツチダマな名無しさん:2007/11/05(月) 22:43:39 ID:dFyrBe7A0
【出会いと別れ  ◆5VEHREaaO2】
にて少々気になる点がありましたので指摘、修正要求をします。
・再生によってロイの腹を埋めたDG細胞に誰も気づかなかったのか?
原作の描写などを見る限り、欠損部分などはDG細胞の銀色で埋められると思われます。
服で見えなかったという可能性も、肋骨や内臓が欠損するほどの怪我で服が完全に無事ということはまずありえません。
発見された時点では侵蝕は進んでおらず、腹のケガに気づかなかった…という可能性も、流石に派手にえぐれて内臓が焦がされているような怪我に気づかないことはないかと。
またDG細胞に侵蝕された場合は治療可能なほど軽度でも身体の表面に転移したDG細胞が見られたりもします。
大まかな点では以上です。
1375 :ツチダマな名無しさん:2007/11/05(月) 22:44:27 ID:P4s9T7Es0
>負傷していたことを知るよしがなかったとはいえ、
>ぼろぼろとなったロイの体からは血は全く流れ出ていなかったということに。
ヒューズは「ひとつ屋根の下」で、血痕、付近に穿たれた鉄片、落ちていた制服のボタンから
ロイが大きな切り傷によって大量失血していると推測しています。
そして、実際にロイはランサーの攻撃により腹部を切り裂かれ、制服は血で汚れていると後の作品でも表されています。
その様な状態で、ヒューズがロイの傷の具合をすぐに確認しなかったり、出血していないことを見逃すのは
不自然だと思うのですが?
278: 2007/11/06(火) 23:56:58 ID:3gmrviyr(7/7)調 AAS
はいうp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.376s*