[過去ログ]
アニメキャラ・バトルロワイアル2nd 作品投下スレ1 (716レス)
アニメキャラ・バトルロワイアル2nd 作品投下スレ1 http://anime2.5ch.net/test/read.cgi/anichara/1190383751/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
616: 『高遠少年の事件簿』計画 ◆VavZ5Yv7KE [sage] 2007/09/24(月) 21:43:24 ID:8ZWwDj8Y つまり、そういうこと。 だからいつもと同じようにアリバイを作り。 だからいつもと同じようにトリックを造り。 だからいつもと同じように操り人形(マリオネット)を創る。 人を欺き謀ることにより、何よりの快感を得てしまうという悪癖を持った『変人』ではあるが、 行動に、本当の意味での、何者をも意に介さない自由が無い程度には、高遠遥一は『凡人』なのだから。 (ま、それも良し悪しですがね) これからの行動方針と同時並行で、過去へと思考を動かせる。 強いものは、同時に脆い。 『多数派』という『強者』の間を縫って『少数派』の『弱者』として生きてきた自分には、 彼らの、強さ故の驕りと愚かしさ、それがもたらす致命的な隙が、手に取るようによくわかる。 見せしめに殺されたあの男など、まさにその典型例ともいえる存在だろう。 驕慢に肥大化した自我と、それが呼ぶ取り返しのつかない死。 思考が、思索が、緩みきっているのだ。その強さが故に。 ………… 未来への思考へ、立ち戻る。 これからの方針。 手としてはいくつかある。 大まかに言ってしまえば、いつものように人と人の間に『隠れる』こと。 もしくはいつもと同じ舞台に立たないからこそ変拍子として使える『攻撃』を加えること。 ここで言う『攻撃』とは物理的なものだけを指すわけではない。 高遠にとっても金田一にとっても、見も知らぬ世界見も知らぬ国の住人だろう者たちであふれたこの場所ならば 犯罪者高遠遥一とアマチュア探偵金田一一という追う者追われる者の関係を再構成することすら、決して不可能ではないのだから。 簡単なことだ。 おそらく高遠の存在に気づいた金田一がやるだろうことを、高遠が、鏡のように真似をしてやればいい。 こんな場所とはいえ、招待客の全てがゲームに乗るとは思えない。 いや、高遠の知る面子と高遠自身を鑑みてみれば、むしろゲームに積極的には乗らない人間の方が、より多く呼び出されているのかもしれない。 そんな人間をこそ、紛れ込む高遠のような人間が巻き起こす疑心暗鬼と人間不信の禍により修羅の道へと突き堕とす。 こんな悪趣味なことを考える主催者だ、ある種の同類であるからこそ、 高遠にはそういう趣向を凝らす主催者の意図も、読み取れないことはない。 そして、なればこそ金田一は、たとえ知り合いでなくともまず遭遇した相手とは交渉から入るだろう。 そして信頼できると判断したなら、その相手にこう言うのだ 「これこれこういう感じの、高遠遥一という男には気をつけろ」 それは、困る。 そんなことをあちこちでされては、これから取る行動に大幅な制限をかけられてしまう。 http://anime2.5ch.net/test/read.cgi/anichara/1190383751/616
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 100 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s