[過去ログ] アニメキャラ・バトルロワイアル2nd議論スレ (994レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2007/08/08(水) 14:41:01 ID:pKA1JCYn(1/2)調 AAS
本格的な議論をするためのスレです。
みんなで有意義な話し合いをしましょう。
868: 2007/11/14(水) 20:19:30 ID:uz+Tf9LN(2/2)調 AAS
>>867
ケロロ達が主催者で人間達が参加者になるのもアリかな
夏美の為に反乱を目論むギロロや夏美の為にマーダーになる小雪とか
ギガゾンビ以上の穴だらけ主催者も珍しいww
869
(1): 2007/11/14(水) 21:01:39 ID:oRzt6Uuv(4/4)調 AAS
第一放送前に粗を見つけられて脱出されるパターンだなwwwww

個人的にガチモードのケロロ小隊はかっこいいから入って欲しかった
870: 2007/11/14(水) 21:49:26 ID:IGiYu5gy(3/3)調 AAS
ドロロあたりはかっこよく死んでくれそうだ
871: 2007/11/14(水) 21:53:25 ID:JEMvooJy(1)調 AAS
>>869
でもガチモードも半分ギャグ漫画補正入ってるしねぇ
ドロロは俺も見たかったけどケロロの設定はかなり曖昧だから持て余してかもしれん
872: 2007/11/14(水) 22:50:37 ID:uR2e4FuU(1)調 AAS
ここまでキテレツなし、と。
873: 2007/11/15(木) 00:14:25 ID:8HHYj7iL(1)調 AAS
ぶっちゃけ地m(ry
874: 2007/11/15(木) 01:28:01 ID:vfsPFmN/(1/2)調 AAS
実は1stでに秘密道具は殆ど活躍していない罠。
銃で代用できる空気砲くらいじゃね?
デバイスやTFEIの異能が目立ちすぎた。
875: 2007/11/15(木) 06:29:47 ID:bIYxHCjD(1)調 AAS
漫画ロワに出てなければ、武装錬金やハヤテや銀魂も当選してたんだろな。
もうすこしnice boatが早ければスクールデイズも入ってたかも。
876
(1): 2007/11/15(木) 08:44:47 ID:vfsPFmN/(2/2)調 AAS
それはニコニコロワの話か?>niceboat
アニロワの得票状況は漫画ロワに出ていたかどうかはほぼ関係ないと思う。
そんなわけだからキャプテンは住処にもどれ。
877: 2007/11/15(木) 09:47:50 ID:JBDY+47E(1)調 AAS
>>876
そうか?俺は考えたぞ
他所のロワとキャラが被ると書き手が書きにくいだろうから避けたし
展開被りや食傷キャラばかりってのは怖いしな
878: 2007/11/15(木) 10:06:17 ID:IijrlFw0(1)調 AAS
niceboatは出たら面白そうなんだよな。
誠と世界なんか、ゲームに乗る度胸もないけど保身のためにすぐ裏切りそう。
誤解、疑心暗鬼要員としてはこれ以上ないくらいの逸材だし、開始直後にズガンしても心が痛まない。
言葉様は間違いなく奉仕マーダーで、誠が死んでからの暴れぶりに期待がかかる。
比較的まともな行動が期待できるのは刹那くらいだけど、世界が死んだら彼女もどうなるか。

…ま、ギャルゲ2ndあたりに期待しとこう。
879: 2007/11/15(木) 12:52:10 ID:Sz3DkNwG(1)調 AAS
スクールデイズは普通に真票・偽票判定待ちのボーダーラインに入ってたよ。
niceboat以降なら当選してたんじゃない?
880: 2007/11/16(金) 03:10:56 ID:wNXwtAuw(1)調 AAS
勢いが弱まってるな
1stも第2回放送前はこのくらいだったか?
881: 2007/11/16(金) 04:50:24 ID:LUGOMuIx(1)調 AAS
分からないけど話数的には中盤戦突入、という感じ
序盤だけ書き手が消え、他の書き手のペースも落ちる頃だ
今週予約少ないしな
ここからがロワにとって一番面倒な段階
882: 2007/11/16(金) 13:11:15 ID:Idxn+PiC(1)調 AAS
ここで第一回放送後からの予約ペースがわかる
アニロワ1stのしたらば
したらば板:otaku_8156
第一回放送から第二回放送まで3週間ちょいの超絶スピード
何が2ndはダメなのだろうか?
参加作品?雰囲気?
883: 2007/11/16(金) 13:41:41 ID:sklwj+Ki(1)調 AAS
どう考えても作品がイマイチでしょ。
地味だし、古いし、華も無いし、国民的作品も少ない。
まぁ、1stの作品群が奇跡のような組み合わせだったからねぇ。
あれと比べればどこもショボいか。
884: 2007/11/16(金) 14:20:09 ID:SlvR+Z9S(1)調 AAS
ペースが遅いとダメなのか?
と言うか十分すぎるほどに速い訳だが
885: 2007/11/16(金) 17:43:01 ID:9zHNvAnT(1/2)調 AAS
ダメとかそういうわけじゃないでしょ。
相対的なところで1stが神過ぎたのとその期待を最初から背負いつつワンパターンに陥らないよう展開に制限を受ける2ndのハンデがきついとは思う。
886: 2007/11/16(金) 18:02:21 ID:DAwwgImy(1/2)調 AAS
1stだけじゃなくて、他ロワの同じ時間帯と比べてもロワが始まっている感のなさは異常
理由の一端は多分マップ
887: 2007/11/16(金) 18:55:14 ID:KEJYl8m+(1)調 AAS
まあ、序盤がほのぼのギャグが多目の展開だったからな。
初心者や新参には入りやすい環境だったが、その分人死にが減り、展開が遅くなった。
今は衝突が起こるフラグもいっぱい撒かれてるし、ここからがロワ本番って気分だが。

しかし、コレで遅いだ何だと不満言ってる奴は、今後どんなロワスレを見ても満足できないんだろうね。
可哀想に。
888: 2007/11/16(金) 18:59:41 ID:JbU8DIhT(1)調 AAS
毒吐きやらでDG細胞をスパロワの二の舞と言ってる奴はスパロワのDG関連を知ってるのかな?
スパロワとは根本的に問題点が違うと思うんだけど。
889: 2007/11/16(金) 19:03:39 ID:DAwwgImy(2/2)調 AAS
スパロワはそもそもあーいう気質だからあーなったんであって
アニじゃそんな大問題になりはしないと思うね
どちらかと言えばギャルゲのH173とかの方が近いだろ
890: 2007/11/16(金) 21:38:18 ID:IG5FPa72(1)調 AAS
ぶっちゃけるとアニロワ住人もかなり緩いと思うんだけどね。
後期に感想スレや毒吐きで多用されてた
「ここまで書いてくれた書き手たちを信じようぜ」
ってフレーズはかなり無責任な言葉だし。
891: 2007/11/16(金) 22:58:14 ID:YwiyGa3Q(1)調 AAS
信じれなかったら書き手になるんだ。
信じたのなら読み手のままでいい。
結局はそこにしか行き着かない。

死亡ペースが遅いだと?
なら、殺ってやるぜ!!
892: 2007/11/16(金) 23:11:44 ID:kisNv0Pj(1)調 AAS
20XX年 アニロワ2nd会場はポルヴォーラの炎に包まれた
893: 2007/11/16(金) 23:13:19 ID:pfSm6H1y(1)調 AAS
しかし、住民は絶滅していなかった……!
894: 2007/11/16(金) 23:45:25 ID:9zHNvAnT(2/2)調 AAS
無責任な上に注文も多い某の荒らしに比べたら充分ありがたい支援だよ、モチベーション的に考えて。
895: 2007/11/16(金) 23:45:46 ID:indA7wnk(1)調 AAS
YOUはSHOCK
896
(1): 2007/11/17(土) 01:17:12 ID:OHbduaSi(1)調 AAS
なんだかんだいって、ハルヒとかは書き手にこまらない気もするんだよな。
ペース維持には1stキャラも少しはいてもよかったと思う。
Fateのキャラとか原作経験者以外魅力がわからんし、なのはも1stと比べると作品の質もキャラの魅力も落ちてるし。
まぁ自分もゼロ魔が当選したら荒れそうだから既出規制に投票したけどね。
897
(1): 2007/11/17(土) 03:05:17 ID:7nuUHGcV(1)調 AAS
>>896
とはいえハルヒはあれ以上の活躍は……とても想像できん。
でもあいつらもラノベのロワでgthm以外ズガンだった反動も大きいんでねーの?
898
(4): 2007/11/17(土) 14:08:49 ID:YlVUGQ3M(1)調 AAS
ハルヒ出てたら間違いなくオレが派手にズガンしてたわ。
その方がインパクトあるし、もはや死んでも文句はないだろうしさ。
899
(1): 2007/11/17(土) 14:33:40 ID:Dbb2Lr4v(1/3)調 AAS
ハルヒとキョンとみくるが揃って第一放送前にズガンされたロワや
強マーダーかと思われた長門(?)と朝倉があっさり死んだロワを知ってるから
俺としてはインパクトを感じないと思うのだぜ
900: 2007/11/17(土) 14:56:54 ID:8QhhfeMo(1)調 AAS
>>899
そりゃ1st以降に始まったニコロワじゃそれは充分ありえるだろうw
901: 2007/11/17(土) 16:04:15 ID:Dbb2Lr4v(2/3)調 AAS
前者はニコじゃないぞい
902
(2): 2007/11/17(土) 19:38:22 ID:I2NYB3+M(1/2)調 AAS
>>898
逆に考えよう。
ハルヒが出てたら、鋼の半分死亡やグレンギアスの悲しい状況が無くなってたと考えるんだ。
ハルヒSSでずっと書いてた俺は2ndの参加作品が決まった後はニコロワを盛り上げる事に専念したけどね。
同じ考えの書き手もいてくれたおかげで予想以上に盛り上がったし。
出てほしい作品が出なかったら潔く去るよう、出てほしくない作品が出た場合も潔く去るべきだと思う。
そっちの方がパロロワの繁栄に役立つ気がするし。
903
(1): 2007/11/17(土) 19:44:47 ID:8JxFZ/by(1)調 AAS
>>897
長門のことを忘れるなんてー!
……いや、空気だけどさ。出夢くん好きなんだけどなんか書きにくいんだよなー。

>>902
俺の中でハルヒ厨の評価が更に下がったわ。
あんたもこんなところにいないでさっさと去ればいいんでないかい?
904
(1): 2007/11/17(土) 20:39:11 ID:ucS8/mlt(1)調 AAS
メインどころ制限時に一票も入れなかったって事で、若干ハルヒ厨を評価していたんだがな。
>>902は黙って自ロワで書いとけば良いのに、ニコロワの評判下げるような事は言うなよな……
しかもこの、「自分のお気に入り作品・キャラが出なかった2ndなんて」って逆恨み満載のCモドキ共の中で。
905: 2007/11/17(土) 20:53:39 ID:I2NYB3+M(2/2)調 AAS
>>903>>904
すまん、悪気は無いんだ。
ただ>>898の「自分のお気に入りじゃない作品が出る2ndなんて気に入らないからその作品のキャラを殺す」
って考えが納得いかなかったから、気に入らないなら他のロワに行って書き手として頑張るか、素直に読み手として見守れって意味で言っただけで。
ニコロワの評判を下げるような事を言ったのは謝る。
906: 2007/11/17(土) 21:40:33 ID:Dbb2Lr4v(3/3)調 AAS
>>898はハルヒは食傷気味だから潰すって言ってるんだと思う。言い方が悪かったのかもしれん
まあその>>898を支持することは出来ないが。
907: 2007/11/18(日) 10:32:24 ID:9qJlOQe9(1/2)調 AAS
1stで書いてたけど、2ndでは知ってる作品が少なすぎて書けなかった……
今は他のSSスレで書きながら、たまに他ロワで投下したりしてる
それにしてもLX氏の守備範囲には驚いたなぁ
908: 2007/11/18(日) 12:19:10 ID:FL2n7Gl6(1)調 AAS
あの人ニコニコにもいるよなw
909: 2007/11/18(日) 15:33:59 ID:alTbtZvQ(1)調 AAS
>>898みたいなことを言うやつがいるともし既出制限なしに決まってハルヒたちが出れたときピンチなんだよな
序盤に予告通りズガンしたらまた荒れるだろうしさ
そんなやつが出た時点で既出派は悔しいだろうが諦めるしかないんだよ
>>898のやり方は間違っているが最高の方法なんだよ
910
(1): 2007/11/18(日) 15:47:59 ID:D8yYFMB6(1)調 AAS
書き手の面子見る限り、1stから継続してる書き手も結構居そう。俺含め。
そんな2ndで既出出しまくってたら、前回で書き飽きた、十分に活躍させたキャラの扱いがどうなったかは……恐
現状で言われている「死人少ない」って状況は回避されたかもだけど……
911: 2007/11/18(日) 17:26:01 ID:9qJlOQe9(2/2)調 AAS
>>910
書き飽きたキャラは書かないで、他の書きたい人や新人書き手等に任せれば?
912: 2007/11/18(日) 20:08:26 ID:Ctn79Luv(1/2)調 AAS

913: ◆5VEHREaaO2 2007/11/18(日) 20:42:39 ID:Ctn79Luv(2/2)調 AAS

914: 2007/11/19(月) 05:24:43 ID:38rI6vIa(1)調 AAS
こんな場所にトリ付きで書き込むなんてけーわいなんですね!
915: 2007/11/19(月) 07:26:37 ID:BqZcrrs7(1)調 AAS
K
916
(1): 2007/11/19(月) 20:30:18 ID:f1itRW4v(1)調 AAS
結局他のロワで既出が問題にならないのは、わざわざ書き飽きたキャラを書く書き手がいないからなんだな。
書かなかったら新人書き手が書いてくれるし。
漫画ロワやギャルゲロワやLSは既出がたくさんいるけど活躍してるし。
自分の書き飽きたキャラは殺すって考えの書き手が出てくるのも有名になったアニロワの有名税みたいなものか。
917: 2007/11/19(月) 21:44:43 ID:pLZhWgKW(1)調 AAS
>>916
結局のところケースバイケースなんじゃね。
LSも漫画も被ったキャラが登場した背景が異なっている。
漫画はそもそも参加者決定の流れがかなりアレだったし、LSもアニにも出てた背景を逆手に取ったような活躍だ。
未だに書き手が付いているキャラも果たして全員が飽きられていないかどうかは不透明だ。
書き手が書き飽きた、という発想は中々鋭いとは思う。だがLS、漫画、ニコが完結するまではまだ結論は早いんじゃないかな。
918
(1): 2007/11/19(月) 22:07:48 ID:r5+srnsZ(1)調 AAS
ギャルゲはロワ出まくってる葉鍵勢大活躍してるからなぁ
本当に飽きるのか?
919: 2007/11/19(月) 23:00:30 ID:GvgQHwSD(1)調 AAS
ニコ、漫画、LS、ギャルゲがあれだけ成功してると既出規制必要か?と思ってしまう
てか書き飽きるほど同じキャラを書くのって書き手としてどうなのよ?
920: 2007/11/19(月) 23:07:24 ID:Fr05S6wC(1)調 AAS
愛があればそれでいい。
LSのあのなのはさんは愛の結晶さ。
921: 2007/11/20(火) 10:04:32 ID:mKvI1Cyf(1/2)調 AAS
他ロワのキャラまではどこも既出規制しないでしょ。
2ndをやるときには多少なりとも規制すると思うよ。
922: 2007/11/20(火) 13:05:10 ID:FtaSeGkc(1)調 AAS
単純に席譲ってくれというファンと、書き飽きたというよりは書ききったあるいは書ききられたと感じた書き手の意見じゃないか?

ドラクエFFみたく、譲る先がないのと、フィクションの中でも相対的にキャラが薄くてオリジナル性格付与しやすい書ききりのない連中なら既出は問題なかろう。

LS、ニコニコ、アニ1はそれぞれキャラへのアプローチが違い過ぎて参考にならない。
漫画は言うほど既出多くない。あってもアニロワ集客前のジャンプと畑違いのライダー。

葉鍵ギャルゲが試金石だな。
923
(1): 2007/11/20(火) 13:48:05 ID:j+/vEC+e(1)調 AAS
アニロワ1stの主要書き手(10作以上投下)はLX氏以外2ndではあまり書いてないよな。
けっきょく既出制限は書き手総入れ替えのためにした印象。
それなのに1stの出来を期待されてるから問題が起こる。
924: 2007/11/20(火) 16:01:18 ID:mKvI1Cyf(2/2)調 AAS
アニロワの名を冠している以上は期待されるのはしょうがないこと。
925: 2007/11/20(火) 17:23:27 ID:SwtyLs5X(1)調 AAS
>>918
ひぐらしも出まくってるけど飽きられる気配がないなw
何回書いても飽きないような作品が多かったから、1stは停滞せずに完結したんじゃないの?
926
(1): 2007/11/20(火) 19:07:41 ID:xQtgogap(1)調 AAS
既出規制の書き飽きたって言い分は口実で、要は枠を譲れっていう意味の主張だと思ってた
アニメは作品数自体が多いから、まぁ自然っちゃ自然だね
927
(1): 2007/11/20(火) 22:29:44 ID:Z2GEfq02(1)調 AAS
>>923
トリ変えて書いてる気がしないでもないけど、元々1st書き手さん達はしばらくロワから離れるつもりだったらしいよ。
ソースは完結時のチャット。あの時は続投すると明言した書き手がいなかったくらいだし。
それに1stが終わる前から色んなところでアニロワ書き手はトリ変え推奨って話が出てた。
ここだから言うが、作品じゃなくてトリにも評価がついてしまうと分かってるのにトリ変える気がないLX氏は少しKわ(ry
928: 2007/11/21(水) 02:55:17 ID:Eb5tk7uN(1)調 AAS
>>927
トリに関しちゃ、誤爆スレとかでも
そこまで神経過敏になるこたあないという意見も多かったから
別に悪いことじゃないよ。
大体、同じトリで複数のロワを渡り歩いてる人も多いんだしさ。
929: 2007/11/21(水) 18:17:03 ID:hvs56p1B(1)調 AAS
>>926
書き手なら書き飽きたなんて言わないしね
例え自分が飽きてても他の書き手の気持ちがわからない以上、書き飽きたからその作品は出すななんて言えない
自分が殺したせいで他の人が書けなくなったかもしれないのに
930
(1): 2007/11/21(水) 18:35:04 ID:RHAa2L/q(1/2)調 AAS
20話近く書かれた様なキャラだったら、内面描写もされつくしている。
「もし、このキャラだったらどうするか?」っていう考察も、書き手の中でされまくる。
そういう、使い尽くされ、活躍し尽くして円満(?)退場したキャラで、
まだ書きたい、まだまだ別の活躍が出来る、って言う人って、
よっぽど自信があるのか、キャラを妄信し過ぎているのか、遠慮と自重を知らないのか、それとも?
931: 2007/11/21(水) 19:27:01 ID:AT6br/ff(1)調 AAS
じゃあ20話近く出たキャラだけ規制すればよかったな
そもそも環境が変われば思考も変わるなんて当たり前
多数のロワに出てて同じような事やってるキャラの方が少ないのに
あと自分で書くのと他人が書くのを見るのって全然違うものですよ
932: 2007/11/21(水) 19:46:34 ID:/fv1laN5(1/3)調 AAS
>>930
絡むキャラが変わればそれだけ展開が変わるんじゃない?
もしなのはがルルーシュと絡んでいたとしたら、1stと全く展開が変わるだろうし。
933: 2007/11/21(水) 19:57:18 ID:/1Q/Y+Xl(1)調 AAS
ならアニロワ銀にでも行けばいいんじゃね?
そんな事言ってるくらいだし、当然自分なら書く気も成功させる気もあるんだろ?
934: 2007/11/21(水) 20:14:39 ID:/fv1laN5(2/3)調 AAS
アニロワ銀も未出派が立てたロワじゃないの?
未出を制限したのはいいけど、当選作品が自分の期待と違った人が暴走して作ったロワかと思ってた。
既出作品はほとんどが制限のせいで銀にも入れていなかったし。
935: 2007/11/21(水) 20:22:55 ID:6fXzqkpo(1)調 AAS
ここで話し合った所で、結局は既出規制されるけどね。
規制しないと信者の多い作品が何度も出る事になるし。
fate、なのは、ハルヒ、ひぐらし、ローゼン、スクライドあたりは放っておいたら何回でも出て来る。
936
(1): 2007/11/21(水) 20:26:09 ID:774ea0nz(1)調 AAS
つーか本当に飽きるほど既出書いてる書き手なんていないだろ。
終盤までずっと書いててもせいぜい四五回くらいしか書かないはず。
飽きたなんてのは自分の好きな作品を入れるための方便に違いない。
937: 2007/11/21(水) 20:41:32 ID:R9Y+jcNP(1)調 AAS
既出キャラ有り2ndに人が集まってない事が全て。
方便ならそっちにもう少し人が集まったはず。
938: 2007/11/21(水) 20:44:13 ID:ELho5fr2(1)調 AAS
こんな所で愚痴愚痴言ってる暇があるならなんらかしらの行動とれば良いのに。
939
(1): 2007/11/21(水) 20:50:53 ID:/y0r1n5R(1)調 AAS
>>936
そうだよ?飽きるなんてのは建前だが、一度書いた物を書いても面白くないし、前回と比べられるのも嫌だし。
「違うキャラと絡まればいい」って言われても、元の性格が強烈すぎて同じような展開・言動にしかならない奴も多い。
かといって早期退場させても何度も当選するような人気故に間違いなく文句が出る。
940: 2007/11/21(水) 22:38:27 ID:/fv1laN5(3/3)調 AAS
>>939
前回に引き続きたくさん書いてる書き手はLX氏しか分からないけど……
今回はトリを変えて書いてるの?
941: 2007/11/21(水) 23:51:37 ID:RHAa2L/q(2/2)調 AAS
俺は鳥変えて書いている。
好きなキャラは、前回で十分書ききったから、また書く気は無い。
書いてないキャラも、他の書き手さんが活躍させたので十二分に満足しているので、
別に好き好んで書こうとも思わない。

1〜2話書いただけでも、魂込めて書いてる。話数の問題では無い。
飽きるというより、満足している、お腹いっぱい、という表現の方が適切な気はするが。

つか、1stがあるのにまだ書きたい! 書き足りない!! って言ってる人間の方が少数だと思えるのは俺だけなのかなあ?
ただ声が大きくてうるさいだけで。
942
(2): 2007/11/22(木) 00:10:37 ID:RLPKspbW(1)調 AAS
まあ既出未出論争の結果はすぐでるじゃないか。
アニロワ2が停滞したり1より著しく完結が遅れたら既出制限は×、アニロワ2が1より早く完結または同じくらいなら既出制限は○。
アニロワ2が停滞したりしたら他の場所でも「アニロワが苦戦してるんだから既出制限なし」っていわれそうだしな。
ましてやギャルゲが葉鍵やアニロワ作品入れて成功してるし。
だから未出派の人は出来るだけ予約が途切れないように手伝ってくれ!!
943: 2007/11/22(木) 00:48:09 ID:D6p2XkTc(1)調 AAS
絡む要因が多すぎてその因果関係は確かではないけど、
住民の意見の流れは>>942の言うとおりになりそうな予感。
944
(1): 2007/11/22(木) 01:18:37 ID:te+xBxor(1)調 AAS
正直言ってロワのセイバー(特に最後)を見てFateが嫌いになった。
だから自分の中ではfate勢はズガン枠。ついでに言えばマーダーの黒星枠。
そういう人もいたりするし、自分のような考えを持つ人間がいると予想する人がいる以上は
既出派はそうならないように努力することが大事。

ここだけの話、もしアニロワ系列にセイバーが出たら一話で悲惨な最期を迎えさせるつもり。
945: 2007/11/22(木) 01:22:37 ID:ZoRxS8hB(1)調 AAS
で報復が起こる、と。
946: 2007/11/22(木) 04:35:19 ID:J99eY7Qr(1)調 AAS
>>942
>アニロワ2が停滞したり1より著しく完結が遅れたら既出制限は×、

なんたる暴論w
他の要素全部無視して、既出未出だけに要素を求めるってどんだけ〜。

>アニロワ2が停滞したりしたら他の場所でも「アニロワが苦戦してるんだから既出制限なし」っていわれそうだしな。

勝手にやってくれとしかいいようがない。
だけど、どこのロワスレでもそうだけど他ロワならともかく1stで出たキャラを
2ndでも出したいという人間が本当に多いのかねえ? 票が集まらない気がするけどね。
947: 2007/11/22(木) 05:30:10 ID:HGBUGPry(1/3)調 AAS
世の中には信者という者がいてだな
948: 2007/11/22(木) 08:11:07 ID:qmuUteEt(1)調 AAS
単なる二次創作で本編を嫌いになったとか言われてもwwww
949: 2007/11/22(木) 08:53:58 ID:UMNw0Hj6(1)調 AAS
ただのスクライド厨だろ
程度の低さでは似たり寄ったりの
950: 2007/11/22(木) 09:28:47 ID:RRaa+5hk(1)調 AAS
いや、1stのセイバーはキャラ贔屓と言われても仕方ないひどさだったよ。
最後に「設定上死なないんですwwwサーセンwww」なんて呆れた言い訳してたのが最悪。
951: 2007/11/22(木) 12:26:12 ID:m2JAUXvX(1/2)調 AAS
信者の酷さで言えばfateは随一だな。
二回連続で出た作品は、次は作品自体が参加出来ないようにしたほうがいい。
これで駄々こねるヤツがいたらfate厨か、なのは厨のどっちか。
952: 2007/11/22(木) 12:52:35 ID:HGBUGPry(2/3)調 AAS
そして来訪する京アニ厨
953
(2): 2007/11/22(木) 13:03:55 ID:geO3H+xK(1)調 AAS
>>944
そんな事をいったらきりがないしな。
気にしてたら、他ロワで活躍したキャラも全員制限しなくちゃいけなくなる。
鬼が笑うかもしれないが3rdはどうなるんだろうな?
1、1stも2ndも両方制限
2、2ndだけ制限
3、1stだけ制限
4、制限なし
5、二回出てるなのはとFateだけ制限
のどれかになるんだろうな。
3は理由付けが難しそうだが。
954: 2007/11/22(木) 16:59:09 ID:QttKD0M+(1/2)調 AAS
>>953
3にするのは難しいだろ。
というかサードやる頃じゃファースト参加作品の大半が忘れられてそう。
ドラとクレしんとルパンぐらいじゃない。あとコアなファンの多く二期(噂は本当だよな?)と重なりそうなハルヒぐらい。

それ以外は制限しなくても投票勝ち抜きは厳しい。
955: 2007/11/22(木) 17:55:26 ID:m2JAUXvX(2/2)調 AAS
それは信者を甘く見すぎ。
956
(1): 2007/11/22(木) 18:02:04 ID:ByCXjAY3(1)調 AAS
多分2ndだけ制限になる気はするが
なのは、スクライド、ハルヒ、ひぐらし辺りは固いと見るね。
なのはとか19歳verのなのフェイが出てないしな。

型月側の人は笛はもういいから、入れるなら月姫に入れてくれ。
アレをアニメと見なすかどうかは別として。
957
(1): 2007/11/22(木) 18:14:34 ID:AFVfqTMe(1)調 AAS
3rdは投票無しの、書いたもん勝ちエントリーになるよ。
だから、信者の多重・固め票は無効だよ。
空気読まない既出は2話目でズガンするよ。
だから信者さん達はみんな帰ってね。
958
(1): 2007/11/22(木) 19:01:07 ID:QttKD0M+(2/2)調 AAS
>>956
月姫はfate以上に無理だろ。
アニメは黒歴史だから、原作設定使われるのは確実。
でもその原作は入手困難(同人のみで現在廃盤)

個人的には今年放送した(放映中含む)
バンブレ、マイユア、ナイトウィザード、レンタルマギカ、シグルイ、しゅごキャラ、ネウロ、スケッチブック、スクイズ
獣神演舞、瀬戸の花嫁、素敵探偵、ドラゴノーツ、キミキス、キディグレイド(映画)、D.Gray-man、もやしもん、みなみけ

更にちょい古いけどプリキュア(初代か5)とセーラームーンのどっちか(正義のヒロインキャラ被るから片方で十分)。

近日放送予定のロザリオとヴァンパイア、毎回惜しいところで落ちてるシャナとスパイラル。
谷口作品ならスパイラルとギアスが出たから、リヴァイアスとプラネテスとガンソードのどれか。

これぐらい変わった方が望ましいかも。
959: 2007/11/22(木) 19:31:55 ID:UIl0dV82(1)調 AAS
もうネウロとプリキュアとセラムンしか分からんwwwwwwwww
そして書けないwwwwwwwww
960: 2007/11/22(木) 20:07:27 ID:BP8aSVT/(1)調 AAS
アニロワはすっかり厨の巣窟になってしまいました。
961: 2007/11/22(木) 22:46:54 ID:HGBUGPry(3/3)調 AAS
面白い冗談を言うなぁ
962: 2007/11/22(木) 22:48:17 ID:cuoQsm9/(1)調 AAS
パロロワ自体厨の巣窟みたいなもんじゃん。
その中でもアニロワが一際酷いってのには同意するけど。
963: 2007/11/23(金) 01:30:50 ID:ldLJBL2s(1)調 AAS
>>958
キャプテン乙。
隠す気すらなくなってきたのか。
964
(1): 2007/11/23(金) 17:00:53 ID:l4U8Mi9t(1)調 AAS
>>953
人気ラノベがアニメ化したら1が通る確率があるぞ。
ラノベ厨はみんな1にいれるだろうし。
ある意味信者だな。
965: 2007/11/23(金) 19:26:55 ID:do3oHzZ+(1)調 AAS
>>964
もし終わクロがアニメ化したら……
基本既出派の俺も制限に入れてしまうかもしれん
966: 2007/11/23(金) 19:53:43 ID:jJOmcYA4(1)調 AAS
終わクロは4クールくらいかけてガッチリやらないとFate以上に原作嫁になりそうだからなぁ……
逆に言えば、ちゃんとアニメ化されたなら俺も投票するってことだ。
つーか終わクロのパロロワ人気見る限り既出制限しなくても通ると思うよ。
967
(1): 2007/11/23(金) 22:33:25 ID:6+AT5G6e(1)調 AAS
パロロワってラノベ厨が異様に多いよな
968: 2007/11/23(金) 22:52:16 ID:lVlPSoR+(1)調 AAS
アニメ:動画 文字なし
ゲーム:動画あるいは静止画 文字あり
漫画:静止画 文字あり
ラノベ:文字のみ

パロロワ:文字のみ
969: 2007/11/24(土) 00:09:51 ID:pc2HX0Vp(1)調 AAS
投票時にアニメが半分終わっていなかった上に、WOWOWで知名度の低かったバッカーノが通る位だからな。
終わクロや他のラノベ作品を入れるためなら、やりすぎなくらいの制限にラノベ厨は投票するかもな。
てか、終わクロは全4クール中1クールも終っていない状況でも当選しそうだ。
970: 2007/11/24(土) 00:22:34 ID:KEsuxBpl(1)調 AAS
まあ、第一話が始まるまで議論を繰り返して投票を引き伸ばす戦術くらいは採るだろうな。
971: 2007/11/24(土) 00:55:52 ID:CeW0pTqZ(1)調 AAS
>>967
たしか交流所で昔あったアンケートでパロロワに出したいジャンルでラノベ選んでたのが40%ちょいだった
972: 2007/11/24(土) 01:06:37 ID:TXgJyrLP(1/2)調 AAS
ラノベが参加できるパロロワがアニロワしかないんだよ。
ラノワは停滞、後からでたロワはすぐにつぶれるし。
ラノベ好きがパロロワに飢えるのも仕方ない。
それだけにもえロワのT
973: 2007/11/24(土) 01:08:12 ID:TXgJyrLP(2/2)調 AAS
途中送信してしまった……
もえロワの投票は魅力的だった
974: 2007/11/24(土) 01:43:59 ID:ZqPt4dYU(1)調 AAS
アニメ自体の魅力で勝負できない作品をアニロワに推す厨は、
ラノベの印象を大きく下げていることに気付け。
975: 2007/11/24(土) 01:53:21 ID:F4KjmIQ3(1)調 AAS
いいからラノワをとっとと終わらせろと
976: 2007/11/24(土) 17:07:53 ID:HOX7ISel(1)調 AAS
擁護ってわけじゃないがバッカーノは普通に面白かったぞ?
というかそうやってラノワを貶めてる奴がアニロワの印象を悪くしてるってことにも気付けよ。
977: 2007/11/24(土) 19:48:49 ID:6cjyw05/(1)調 AAS
アホか。面白いのは別にいいんだよ。
問題をすりかえてんじゃねぇ。
978
(1): 2007/11/25(日) 17:02:35 ID:D+//ZWPU(1)調 AAS
ラノベ信者は普通
それよりスパロワ信者の方が遥かにヤバい
東方不敗人気のGガンや衝撃、素晴らしき人人気だけで当選したジャイアントロボとか
979: 2007/11/25(日) 17:15:24 ID:6Bmiv7hN(1)調 AAS
ラノベとかスパロボは昔からロワがあるんだからパロロワ人口が多いのは当たり前じゃないか?
だいたいロボアニメとか一ジャンルとして確立してるじゃん。スパロボから出てるわけでもないし、いちいち目くじらたてる程でもない。
980: 2007/11/25(日) 17:35:38 ID:b00szBpi(1)調 AAS
一部のキャラ人気で当選するのが悪いこととは思えないが、
アニメが駄ニメだったり、放送途中だったりで通っていくのはちょっと驚きだった。
いいとか悪いとかじゃないけど。
981: 2007/11/25(日) 21:58:56 ID:4EunUCIs(1)調 AAS
>>978
ラノベ信者乙
GガンもGロボも普通にアニメとして面白いだろうがボケが
982: 2007/11/25(日) 22:07:01 ID:FVlT0ZG5(1)調 AAS
とりあえず、ラノベ好きにもスパロボ好きにもちょっと空気の読めない困ったちゃんがいる
更に残念なことに、大抵そういった連中の声は大きい
だからそういった連中が目立ち、結果そういう風に見られてしまう、ということでOK?
983: 2007/11/26(月) 01:00:32 ID:2df1CPLl(1)調 AAS
1stと2ndを完璧に制限したら、3rdはラノベ作品やロボアニメがたくさん入りそうだな。
今回ギリギリで落ちたムシウタやシャナやフルメタや今やってるラノベ作品やこれからやるラノベ作品、スパロボ信者が全員ガンダムや数少ない仮投票を通ったロボアニメに投票してくれれば。
今まで出た人気アニメを制限してアニメ厨の票割れを狙えば、3rdをラノベ+ロボアニメロワイアルにするのも夢じゃない。
984: 2007/11/26(月) 01:05:34 ID:ioN+8pHe(1)調 AAS
>>957
985
(1): 2007/11/26(月) 18:46:10 ID:lCZvcUWj(1)調 AAS
3rdにラノベを多く出せば、アニロワの人にもラノベに興味を持ってもらえるかも
そこからラノワに興味をもって書いてくれればラノワも完結するかな
今回は既出未出論争に興味もってなかったけど3rdのときはがんばろうかな
未出派の勢力もなかなか強いみたいだし
986: 2007/11/26(月) 19:48:48 ID:RNOwrvu/(1)調 AAS
ここは工作員の多いインターネッツですね(^^)
987: 2007/11/26(月) 20:41:50 ID:66swdNsQ(1)調 AAS
アニロワと書いて信者の社交場と書く。
どいつもこいつもロビイストばかりで地獄だぜフゥハハハー!
988
(1): 2007/11/26(月) 21:03:56 ID:TdggkeVd(1)調 AAS
アニメってあらゆるジャンルに通じてるからノージャンルロワになるのは仕方ないと思うんだけどなぁ……
だいたい痛い子とかラノベ好きとかロボ好きだけじゃなくて他のジャンルにもいっぱいいるじゃん。
989: 2007/11/26(月) 22:15:13 ID:ytBfHD65(1)調 AAS
パロロワじゃラノベ厨と特撮厨、スパロボ厨をよく見かける
だがアニヲタ漫画ヲタがいないという不思議
990: 2007/11/26(月) 23:56:28 ID:IunY+fJH(1)調 AAS
これ笑う所?
991: 2007/11/27(火) 01:08:48 ID:jzlsvczb(1)調 AAS
やっと埋まりそうだなここも。
塵が積もりに積もったゴミ山のようなスレだったな。
992: 2007/11/27(火) 01:43:39 ID:C27D9vkD(1)調 AAS
>>988
バッカーノの件でひびいてるな。
ほぼ未登場キャラがキャラ投票とおるとか。
アニメの出来関係ねえーじゃん、みたいな。
まあ結果としてアニメは良作だったから、ラノベ厨に先見の目があったことは認めるけど。
993
(1): 2007/11/27(火) 01:50:29 ID:fW7SAqTk(1)調 AAS
今回はお子様が多かったからね。

SSというか日本語を書きなれていない子、
空気以前にルールのテンプレを読めない子、
当選すれば自動的に大活躍すると思ってた子、
贔屓キャラの逆境、死亡が許せない子、
中学2年生、他諸々…

第二放送になって、そろそろ現実が見えてきた、大人になれたころかな?
成長の前に、居なくなったんなら…それはそれで良いんだけどね。
994: 2007/11/27(火) 02:20:55 ID:HASMPFMi(1)調 AAS
>>993
何様だよお前w
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.950s*