[過去ログ] 第2回アニメさいもえ男トーナメント企画・準備スレ2 (803レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
780: 635 ◆MKiDooDiKM 2007/01/27(土) 23:41:21 ID:E/jPH2DK(2/2)調 AAS
漫画最萌運営の方々のご協力を頂き、集計ツールテスト完了しました。
564 ◆1.ur/YUQLU様、エントリー締め切り及び本戦エントリー数の件を話したく思いますが。
エントリー締め切りは2月7日がいいと考えています。本戦進出数は144or192or216or288で
正直どうするべきか自分の中で考えがまとまっていません。
781(2): 635 ◆MKiDooDiKM 2007/02/02(金) 21:12:58 ID:1vrL8XYi(1)調 AAS
2月になりました。開催が徐々に近づいているはずですが、どんなものでしょうか?
とりあえず、2月中旬スタート案のたたき台として、日程案置いておきます。
(本戦144、予選24組8日を前提にして)
2月18日予選の抽選
2月20日〜2月27日 予選
2月28日 本戦組み合わせ
3月2日〜3月9日 本戦1回戦前半
3月11日〜3月18日 本戦1回戦後半 144→48
3月20日〜3月27日 本戦2回戦 48→16
3月29日〜4月5日 ブロック決勝 16→8
4月7日〜4月10日 準々決勝 8→4
4月12日・13日 準決勝 4→2
4月15日 決勝
782: 2007/02/02(金) 22:48:35 ID:he265ATM(1)調 AAS
ビッグブリッジ死闘なんて聞いてて飽きる Scinfaxiはガチ
783(1): 564 ◆1.ur/YUQLU 2007/02/03(土) 23:54:30 ID:lEyCHWqf(1)調 AAS
えー自分の周りが慌しくなかなかレス出来ませんでしたが、月も変わりました。
ボチボチ取り決めていきたいと思います。
>>エントリー期間
『2005年12月01日〜2007年02月28日』まで。
3月のキャラは入れませんけど、その辺は後々さいもえで調整していただくということで。
>>全体ルール
・いかなる理由があっても作品、キャラ、投票者、支援者等への中傷は厳禁です。
・投票時間は01:00:00〜23:00:59です。
投稿時刻の逆転が起こった場合も、周囲の時刻に関係なくそのレスの時刻で判定されます。
・12時間以上に渡り板やコード発行所が飛んで試合が中断した場合は、後日再戦。
それ以内は有効試合とします。
・2ちゃんねる利用規定(利用する掲示板の利用規定)に反する行為は禁止です。
・投票スレでの選挙活動は、2ちゃんねる利用規定の範囲内で全面的に自由とします。
ただし、支援物資等に関してはすべて自己責任で行ってください。
・投票スレ以外のスレで選挙活動(宣伝等)を実施する場合は、スレの住人に迷惑が
かからないようにしてください。
・得票数の途中経過を貼る事は、投票の公平性を損なう恐れがある為、善意でも
行わないで下さい。
なお、投票期間中に公式の途中経過が発表される事はありません。
最萌からの継承になりますけど、大事なとこなので。
>>本戦ルール
・1試合につき1票のみ投票可能です。
2票以上投票した場合、その試合は棄権したとみなされます。
・各試合、1位が勝ち上がり。
1位が同票数で2人以上となった場合、それらを全て勝ち上がりとします。
本戦トーナメントで0−0の場合は両者負けとします。決勝で同点ならその時考えます。
予選の詳細まだですがこの辺は変わらないはずなので。
>>(子) ◆U07733UhFQ氏
以上を公式サイトの基本ルールに追加をお願いします。
784(1): 564 ◆1.ur/YUQLU 2007/02/04(日) 00:06:08 ID:LqY+vZGi(1)調 AAS
>>781
ありがとうございます。2月下旬であればそれで◎です。
785: 2007/02/04(日) 17:04:27 ID:tp3DC0l1(1)調 AAS
エントリー期間が2月末までということは
2月から始まった作品のキャラもエントリー可ですか?
786: 2007/02/04(日) 17:12:50 ID:+KO60nUB(1)調 AAS
プリキュアとか恐竜キングとか
787: 564 ◆1.ur/YUQLU 2007/02/04(日) 18:32:34 ID:EcsSL+Mq(1)調 AAS
可能ですね
一騎当千など月末から始まるのは無理ですが
788: 635 ◆MKiDooDiKM 2007/02/04(日) 19:33:23 ID:MwjScmTz(1/2)調 AAS
>>784
2月末エントリー締め切りということはそれ以降スタートになりますので、
>>781案から2週遅れて、3月6日スタート4月29日決勝で再提案します。
789(2): (子) ◆U07733UhFQ 2007/02/04(日) 21:10:05 ID:ebzHfVhv(1)調 AAS
>>783
追加しました。以下編集中に感じた疑問点
・エントリー締切は>>783の2月末で確定?
また、エントリー終了後のチェック期間はどのくらい考えてますか?
(締切直後は駆け込みエントリーのためにとてもそのまま使えるリストにならない)
・本戦144だと予選で有力どころ以外がほぼ消えてしまいますがそれはOK?
・中断再試合の規定は本当に今の規定で問題なし?
この規定だと、とにかく鯖が1日のうち10時間生きていさえすれば試合成立ですが。
・宣伝に関してはもう少し厳しく禁止と書いた方がいいかも。
少なくとも、無差別宣伝は2ch的にもNG。
・投票は本当にキャラ板で?
規模とコード発行所の設定にもよるが、終了間際はかなりの負荷集中が見込まれるが。
・複数試合の投票を全て1レスでやる必要があるのは旧型集計ツールの仕様だが、
これに関して言及する必要はあるか?
(現行ツールなら、IDさえ同じなら1つのコードで複数試合に時間差投票が可能)
790(2): 2007/02/04(日) 21:16:24 ID:2EKHyiCx(1)調 AAS
4月1日は2chの日付の部分をいじられる可能性があるから
集計の都合上休みにしたほうがいいよ
このまま大きな変更無く3月開始なら↓こんな感じかな?
3月2日〜3月9日 予選
3月10日 本戦組み合わせ
3月11日〜3月16日 本戦1回戦前半
3月17日 休み
3月18日〜3月23日 本戦1回戦後半 三つ巴一日4試合144→48
3月24日 休み
3月25日〜3月28日 本戦2回戦 三つ巴一日4試合48→16
3月29日 休み
3月30日〜3月31日 ブロック決勝前半
4月1日 休み
4月2日〜4月3日 ブロック決勝後半 1vs1一日2試合16→8
4月4日 休み
4月5日〜4月8日 準々決勝
4月9日10日 休み
4月11日12日 準決勝
4月13日14日 休み
4日15日 決勝
しかし本戦144って少ない気がしないでもない
これは提案だけど、漫画最萌みたいに1回戦を4人戦にしちゃえば日程部分は変えずに
本戦人数180人に増やせるけどどう?
791: 635 ◆MKiDooDiKM 2007/02/04(日) 22:03:51 ID:MwjScmTz(2/2)調 AAS
>>789
去年の最萌がトーナメントスタート後にいろいろエントリー修正入って混乱してたから
確かに審議期間は必要かもしれません。
となると、スタートは最速で3月12日位でしょうか。
>>790
1回戦4つ巴で本戦枠192ですね。
私はいいと思います。
792: 2007/02/06(火) 17:57:38 ID:cnEZExL+(1)調 AAS
そんな感じでいいんじゃないの
793: 2007/02/06(火) 22:28:18 ID:6yu7KBZr(1)調 AAS
一年ぐらい前のさいもえって、ずっとアニキャラ総合だった?
ラシは禁止だった?
794: 2007/02/07(水) 02:49:40 ID:BbpZ67Nn(1)調 AAS
ずっとキャラ総合
ラシは全面禁止
795: 2007/02/07(水) 18:06:05 ID:0SW1upUp(1)調 AAS
どうもっす
796: 2007/02/07(水) 22:35:14 ID:G4xayGtY(1)調 AAS
>>789
>この規定だと、とにかく鯖が1日のうち10時間生きていさえすれば試合成立ですが。
1時開始で23時終了?
それなら22時間のうち11時間生きてたら有効に変えた方がいいような気がする。
797: 2007/02/08(木) 01:31:30 ID:84XACWeR(1)調 AAS
とりあえず開始する日を3/12なら3/12に決めて、早めに告知した方がいいよ。
第二回のさいもえは立ち上げてからそんなに時間がたたない内に有力運営が二人そろって、
アニメ最萌の熱が冷めやらないうちに始まったけど、今回はそうでもないから。
語るの回転とか人数は現時点でも第二回のさいもえ開催中に劣らないと思うから、
いきなりでもそれなりには票が集まるだろうけど、早めに決めるに越したことはない
(まあ俺もいつも語るにいるからあれなんだけど)
798: 2007/02/08(木) 03:07:15 ID:L3bZebIq(1)調 AAS
エントリースレも運営スレも再利用っていうのは鯖にやさしいけど、開催するならするで、
表もできた事だし、>>1に
外部リンク:www106.sakura.ne.jp
を載せて、新しいスレ立てた方がいいような気がするよ
さっき何人かエントリーしたけど、エントリー条件がどこに書いてあるのかを探すのも一苦労だし。
799: 635 ◆MKiDooDiKM 2007/02/09(金) 01:20:50 ID:W4v4vNzg(1)調 AAS
>>790案を頂いた上で、少し1回戦日程の間隔を空けてスタートを遅らせた案を提案します。
3月15日〜3月22日 予選
3月23日 本戦組み合わせ
3月25日〜3月27日 本戦1回戦1st Quarter
3月29日〜3月31日 本戦1回戦2nd Quarter
4月2日〜4月4日 本戦1回戦3rd Quarter
4月6日〜4月8日 本戦1回戦4th Quarter4つ巴1日4試合192→ 48
4月11日〜4月14日 本戦2回戦 三つ巴一日4試合48→16
4月16日〜4月19日 ブロック決勝1vs1一日2試合16→8
4月21日〜4月24日 準々決勝
4月26日27日 準決勝
4月28日 休みor3位決定戦?
4日29日 決勝
皆様ご検討ください。
800: 2007/02/09(金) 01:51:01 ID:z65u0i2U(1)調 AAS
別にいいと思うんですけど、抽選はいつの予定ですか?
801: 2007/02/09(金) 10:34:47 ID:LJuMD6Te(1)調 AAS
予選が短すぎるんですが…
802: 2007/02/09(金) 19:07:04 ID:9JDPyxox(1)調 AAS
あれ、っていうか二次予選はないの?
803: 2007/02/09(金) 20:40:54 ID:F1TkyxCH(1)調 AAS
2次予選を入れないなら予選を12日か16日やった方がいいような
2次予選を入れるなら、第2回みたいに4日間くらいやった方がいいような
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s