[過去ログ] アニメ最萌トーナメント2005専用雑談スレ その7 (656レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70(4): 2005/11/15(火) 07:07:16 ID:1vjcZyR5(1/3)調 AAS
企画スレの内容を見ていて、
「一体何時から、なのは陣営は、大手陣営と言われるようになったのだ?」
と、疑問が沸いた、なのは陣営の俺。
最初からじゃないよね?真紅・フェイト戦の結果からだよね?
U局で、放送エリアも狭く、作品スレの伸びも、舞HiME、ローゼン、種死、ネギまに比べれば、圧倒的に悪かったし・・・・
なのは陣営の以外の方の、ご意見キボン!!
71(5): 2005/11/15(火) 07:22:56 ID:uryXivDm(1/4)調 AAS
>>70
俺もなのは陣営だが、
なのははフェイト戦の後順調に行って、しかも相手が雑魚が多くて注目されにくかった。
そして、ろくに叩かれることも無く、気が付いたら決勝トーナメントにいたわけだ。
もう一つ言うとなのはは最後まで大陣営なんかではない。
注力する対象がなのは1人という「後が無い」状況が功を奏したのだろう。
なのはA'sのスレの数は7話現在ではとっくに1期のスレを超えている。
これをどう見るかだな。
そんな俺の最萌はアリサ・・・w
72(1): 2005/11/15(火) 07:38:47 ID:XU2Mw/Rg(1)調 AAS
>>71
「雑魚」とか、口が裂けても言いなさんな。
どのキャラの支援者もそれぞれ工夫を凝らして真剣に向かってきたし、
投票者の萌え文に目を通していたら、侮る気持ちになんてなれない。
そんな、イチはしくれなのは支援者の意見。
ごめんよ、口調が厳しくなってしまったけれど、どうしても気になったんだ。
>>70
いわゆる「陣営」の大小については、どうでもいいなあ、としか。
人の見方は立場によりそれぞれだし、
大勢がそのように見なす流れをどうこうできるものでもないし。
78: 2005/11/15(火) 11:44:43 ID:JMwwJvlB(1/2)調 AAS
>>70
気にしない方がいいと思うよ。
そもそも大手陣営っていうか大陣営の定義が各個人で違うし、前にもそれで語るスレが荒れたし・・・
トーナメント開始時では、多くのキャラを本選に進めた陣営が大陣営って言われてたが、
2回戦頃かな?その頃には票が大量に入っている作品≒陣営が大陣営って言われたから。
この2つを区別せずに使ってるから混乱するだけだよ。最終的には以下のような感じに落ちついた。
1. キャラの票&人数が多い作品=強大陣営 (ローゼン、舞姫など)
2. キャラの票が多い陣営=強陣営 (なのは、AIRなど)
3. キャラの人数が多い陣営=大陣営 (まほらば、ネギまなど)
97: 70 2005/11/15(火) 20:18:45 ID:1vjcZyR5(2/3)調 AAS
変な流れの発端の>>70です。スマソ。
私は、「大陣営=一押しする人の数」だと思っています。
正直、ブロック戦の段階で、何度か「こりゃだめだ!この相手には勝てん!!」と思ったことか・・・・
#特に、さよと葉月。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s