[過去ログ] 【広告除去】AdGuard Part65【Android】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2022/03/18(金) 12:09:59 ID:CjCJZtHy(1/4)調 AAS
Androidで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。
■関連リンク
公式サイト
→ 外部リンク:Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
→ 外部リンク:github.com
なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
→ 外部リンク:www.google.co.jp
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
→ 外部リンク:writening.net
■前スレ
【広告除去】AdGuard Part62【Android】
2chスレ:android
【広告除去】AdGuard Part63【Android】
2chスレ:android
【広告除去】AdGuard Part64【Android】
2chスレ:android
次スレは>>980が立ててください
876: 2022/04/04(月) 21:28:31 ID:L1CzkqY+(1/4)調 AAS
>>869なんだけど誰か設定のやり方を教えろください
877: 2022/04/04(月) 21:29:27 ID:L1CzkqY+(2/4)調 AAS
>>870
えーと、ブラウジング?
自分でも古いかなとは思ったが
つーか設定のやり方を教えてくれ
878(4): 2022/04/04(月) 21:31:26 ID:SH667QKV(1)調 AAS
>>869
下記いずれか
・HTTPSホワイトリストに追加
google.co.jp
google.com
・コンテンツユーザールールに追加
@@||www.google.*^$document,app=com.android.chrome,important
・ホワイトリストに追加
google.co.jp
google.com
・HTTPSフィルタリング止める
localhostはAdaway
879(1): 2022/04/04(月) 21:37:42 ID:vdA5XlJT(2/2)調 AAS
>>875
グーグルアプリあるからググるぞ
ググってもサーフィンはそんなにしない
年寄り文化と違うのはsnsでキーワード検索して商品とか物事の良し悪しを
ユーザーとユーザーがコミュニケーションを通してして得られることは増えてるはず
880(1): 2022/04/04(月) 21:39:21 ID:L1CzkqY+(3/4)調 AAS
>>878
ありがとう!
設定してみる
881: [age] 2022/04/04(月) 21:59:04 ID:spKGCs7h(1)調 AAS
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
882(1): 2022/04/04(月) 22:12:32 ID:3ZjTHIA0(1)調 AAS
>>880
設定してからレスしろや
883(1): 2022/04/04(月) 22:31:12 ID:9WN4pkSd(3/4)調 AAS
>>875
Googleアプリのトップページとか見ないのか
あれザッピングするのおもしろいけどな
884: 2022/04/04(月) 22:31:30 ID:L1CzkqY+(4/4)調 AAS
>>882
お前にレスする内容はない
885: 2022/04/04(月) 22:31:46 ID:9WN4pkSd(4/4)調 AAS
>>883
安価ミス
>>875ではなく>>873
886(2): 2022/04/04(月) 22:57:03 ID:uBxeXqI9(1/3)調 AAS
>>878
これはユーザールールにいれるのだけでも効果あるの?
887: 2022/04/04(月) 22:58:01 ID:uBxeXqI9(2/3)調 AAS
>>886
いずれかだからあるのか
888: 2022/04/04(月) 23:02:39 ID:nf/WnOJ+(1)調 AAS
>>879
出たよそれ
それが年寄りが想像する若者のネットの使い方なんだよ
ぶっちゃけGoogle検索くらい普通に使うわ!って当の若者が文句言ってるぞ
889(1): 2022/04/04(月) 23:14:08 ID:+rDEk/la(1)調 AAS
>>886
いずれかでいいと思われます
>>878
とりあえずHTTPSフィルタリングをオフにしたら全く詰まらなくなったわ、ありがとう
自分の環境では今のところオフでいけそう
890: 2022/04/04(月) 23:27:30 ID:uBxeXqI9(3/3)調 AAS
>>889
ありがとう
891: 2022/04/05(火) 07:18:46 ID:MQ4kw6Cx(1)調 AAS
結局のところ
>>863だけど
bidmachine.io 登録でidm広告ブロックしたら出なくなったから結果オーライで
ところで
外部リンク:pastebin.com
この対処法で消えるidmのverはdlできなくなってるよね
最新verに変えた
892: 2022/04/05(火) 12:08:57 ID:48vn3jUH(1)調 AAS
爆さいの広告、広告あった場所が空白になるが、これを消して詰めるのは無理?
この前まで出来てた気がするけど、なんか仕様変わった??
893: 2022/04/05(火) 12:17:21 ID:jFvfQRkz(1)調 AAS
ちゃんと見てないけど爆サイは最近なんか内部的に変わってるぽいね
枠ごと消えてたのが広告だけ消えるようになるのは
要素のルールで消せなくなってホスト名/DNSで消えてる状態じゃね?
894: 2022/04/05(火) 12:26:52 ID:5hk8EkCR(1)調 AAS
閲覧者同士で勝手に互助されたし
外部リンク[com]:github.com
報告ねーし
895: 2022/04/05(火) 16:11:38 ID:BjcMe7X+(1)調 AAS
てす
896(2): 2022/04/05(火) 19:07:52 ID:qXyV+6gG(1)調 AAS
>>878
ふん詰まりがない人でも
https使ってる人は
>・HTTPSフィルタリング止める
これ以外のやつはやっておいたほうがいい?
とりあえず
何も困ってないけれど設定した
897: 2022/04/05(火) 19:41:39 ID:C3hMRevV(1)調 AAS
>>896
横レスだけど、これはgoogle検索で詰まる場合の設定じゃないかな
元の相談がgoogle検索した場合の話だったから
898: 2022/04/05(火) 20:01:21 ID:z9U24fEa(1)調 AAS
>>896
ヨコだけど設定しても実害はないよ
899(1): 2022/04/05(火) 21:31:03 ID:4sh9ob3r(1)調 AAS
バッテリーの減りを抑えたい場合って
普通の、ベータ版、nightlyのどれが一番でしょうか?
900: 2022/04/05(火) 21:47:01 ID:F/TJVq/Z(1)調 AAS
>>899
普通の
901(3): 2022/04/06(水) 08:00:19 ID:w5txZoHA(1)調 AAS
要素非表示についてだけど
Cookieを受け入れる ok or no これ
今は良く見て回る先のみ個別に登録してるけれど
全てのサイトで非表示にする要素非表示設定って流石にないよね?
902(1): 2022/04/06(水) 08:06:50 ID:Epgn3lLe(1/2)調 AAS
>>901
迷惑要素
903: 2022/04/06(水) 10:14:19 ID:eOjAzGKr(1)調 AAS
>>901
さすがにそれは無理だよクッキー保持したままでいいのでは?
904(1): 2022/04/06(水) 11:33:38 ID:iFuweIyf(1/2)調 AAS
要素非表示、Cookieって
設定のどこから入るのですか?
905(1): 2022/04/06(水) 12:34:27 ID:3LlJBRMb(1)調 AAS
要素消しの登録方法テンプレしても良さそうね
firefoxとアドオン使いURLコピーしコンテンツに登録
詳しくは過去レスROMれとしか
906(4): 2022/04/06(水) 12:43:55 ID:F0MDU6oa(1)調 AAS
>>904
設定 > コンテンツブロック > フィルタ > 迷惑広告 > AdGuard 迷惑要素フィルタ
でだいたい消える(他に迷惑ポップアップなんかも消える)
クッキー通知だけ消したい場合は
設定 > コンテンツブロック > フィルタ > 迷惑広告 > I don't care about cookies
で消える
ちなみに「迷惑広告」となっているのは明らかな誤訳(ここで消えるのは「広告」ではない)で「迷惑要素」が正しいのだけどなぜか長年放置されてる
907(2): 2022/04/06(水) 13:55:32 ID:RxRXSHPR(1)調 AAS
Ą̵͞d̶̢̛G̵͜͞u̵͢͝a̸͜͝r̷̨̕ḑ̷͡を҈̢̕使҉̢͠え̴̧͝ば̷̨͡当҉̢҇サ̵̕͢イ̵̧͠ト҈̡͡の҈̢͠邪̸̧͠魔҉̧̛な҈̨͞広̴̢̛告҈̧҇も҉̧̛除̶͜͠去҈̧҇で̸͜͠き̶̢̛ま҈̨͝す
ア⃢フ⃢ィ⃢ア⃢フ⃢ィ⃢ア⃢フ⃢ィ⃢ア⃢フ⃢ィ⃢ア⃢フ⃢ィ⃢ア⃢フィ
ア̴̧̩͉̗͉̪͈͖͒͋͊̂̀́̕ド҈̩̙͈̘̄̎́̌̾̌̋̕͢ͅͅセ҈̘̬̳̪̈́̊͋͂̇̀͢͠ͅン̴̨̞͕͉̝͙̟҇̽͑̀̀͂ス̸̢̲͈̖̞̲͍̀͐̈̀̄́͑͛͠ͅ
҈̨̪͚̩̆́͌̃͗̇̇̓͠ク҉̧̙̪̘̪̲̥̥̝̃̍̎̊͛͡リ̶̨͇͍̰̥͈̳͕̤҇̑̊̆ッ҉̧̛̭̣͇͉̜̯̥̌͐̈ク҈̡̖͍̪͛̋̿̈́̈́͛̅͠
̷̨̮̲͖̣̥̾̌͋͋̊͝お̷̡̲͇̀̓͝願̴̡̟͕̳̦̭̮͊͋̂̑̎̄̈̓͞ͅい҉̛̤͓͈̝͋̊͜ͅし҉̬̫̤̄̋̌̎̓̇̌̕͜ま҈͈̪̟͕̟̥̪͙̉͑̎̀͜͞す̶̡̮̝̬̫̋̇́̕
908: 2022/04/06(水) 14:56:51 ID:UlMv00nZ(1)調 AAS
>>907
なにこれ?
909: 2022/04/06(水) 15:03:23 ID:5Rfgb04Z(1/2)調 AAS
ヨコだけど
>>901良い質問サンキュ
>>906サンキュ
910: 2022/04/06(水) 15:05:56 ID:5Rfgb04Z(2/2)調 AAS
CNN newsで試したらでないや
これは良いな
911: 2022/04/06(水) 15:17:25 ID:iFuweIyf(2/2)調 AAS
>>905-906
ありがとう
912: 2022/04/06(水) 15:50:29 ID:cxGPEgQq(1/2)調 AAS
iPhoneでadguard pro使ってる人いる?
バッテリーの減り速くない?
913: 2022/04/06(水) 16:00:44 ID:hEAPuTM5(1/2)調 AAS
スレタイ
914: 2022/04/06(水) 16:01:06 ID:siB4IR5Y(1)調 AAS
は?
ここの板名100万回音読しろや
915(1): 2022/04/06(水) 16:05:00 ID:cxGPEgQq(2/2)調 AAS
いや、iPhoneスレにアドガスレ無いのよ
んでここに来れば良いって言われて来たんだが
916: 2022/04/06(水) 16:06:40 ID:GRGJp8ab(1)調 AAS
>>915
ガイジ死ね
917: 2022/04/06(水) 16:15:22 ID:hEAPuTM5(2/2)調 AAS
iOS板にあるよ
918(1): 2022/04/06(水) 16:35:46 ID:QY8lY1cn(1)調 AAS
>>907
なんやこれ?
画像リンク
919: 2022/04/06(水) 18:39:19 ID:qNnomWII(1)調 AAS
>>906
いま自分の設定みたら2つとも入れてたわ。
過去の自分、よくやった褒めてつかわす。
920: 2022/04/06(水) 18:50:50 ID:jkOo5/eJ(1)調 AAS
>>918
湯川さんと後藤さん
921(2): 2022/04/06(水) 19:19:43 ID:fV0J5zAg(1/2)調 AAS
無料版でublockorigin未対応のブラウザ使った時に迷惑要素フィルタONにしてもこういう下部張り付きバナーの枠が残っちゃうんだけどどうすればいいんだろ
firefoxやberryと相性悪くてChrome使わなきゃいけないページ見る時に地味に気になる
922: 2022/04/06(水) 19:20:10 ID:fV0J5zAg(2/2)調 AAS
>>921
画像付け忘れました
画像リンク
923: 2022/04/06(水) 19:40:01 ID:V3SGJ6hi(1)調 AAS
汚染の結果>>807,809,921のような被害者が生まれる
きちんと弊害や代替手段を説明しないから…
証明書入れさせないならせめて確認環境としてFireFox + AdGuard拡張機能をインストールなども案内してるならいいんだけどね
HTTPSフィルタリングを有効にして、最低限下記4フィルタを有効にしましょう
AdGuard ベースフィルタ
AdGuard モバイル広告フィルタ
AdGuard 日本語フィルタ
AdGuard 迷惑要素フィルタ
下記3フィルタはお好みで
AdGuard SNS用フィルタ
AdGuard追跡防止フィルタ
AdGuard URL追跡防止フィルタ
optimized問題に対応する場合は下記へ組み替え
ベース 外部リンク[txt]:filters.adtidy.org
モバイル 外部リンク[txt]:filters.adtidy.org
日本語 外部リンク[txt]:filters.adtidy.org
迷惑 外部リンク[txt]:filters.adtidy.org
SNS 外部リンク[txt]:filters.adtidy.org
追跡 外部リンク[txt]:filters.adtidy.org
URL追跡 外部リンク[txt]:filters.adtidy.org
924: 2022/04/06(水) 20:35:10 ID:LamMu1e0(1)調 AAS
>>902
>>906
ありがとう!
925: 2022/04/06(水) 20:48:29 ID:Epgn3lLe(2/2)調 AAS
クッキー通知消したいけど消せない人って意外といるんだな
やっぱり「迷惑広告」という誤訳のせいで気付きにくいのだろうか
926(1): 2022/04/06(水) 21:01:53 ID:i1LkO+rC(1)調 AAS
へー
画像リンク
画像リンク
927: 2022/04/06(水) 21:34:23 ID:X87P2EMh(1)調 AAS
そんなのあったかなあと思ったら俺が使ってるのは2.11だった
928: 2022/04/06(水) 21:41:03 ID:A9NYWYqj(1)調 AAS
>>926
これベータ?ちゃんと迷惑広告じゃなくて迷惑要素になってるね
俺は正式版の最新だけど迷惑広告になってる
929: 2022/04/06(水) 21:54:26 ID:CUOJGlhb(1)調 AAS
そんな古いの使うメリットは何よ
930(2): 2022/04/06(水) 23:56:08 ID:A4NifHEc(1)調 AAS
すみませんはじめてアドガード入れた初心者ですが質問よろしいでしょうか?
なんjアドカード部ってところ見て最小設定ってのをまねして見ましたが
5chmateの100レスごとの広告消えないのですが
何か他にする事があるのてしょうか?
931: 2022/04/07(木) 00:01:40 ID:Pt/Zz133(1)調 AAS
>>930
お前がチンカスだからじゃないか?
932(1): 2022/04/07(木) 00:18:59 ID:JDx3gYia(1)調 AAS
>>930
真似できてないんだよ
DNSをオンにするところちゃんとやったか?
真ん中のデッカいスイッチはオンになってるか?
933(1): 2022/04/07(木) 00:40:27 ID:P2CNKJCA(1)調 AAS
昨日なんJのmate広告スレにストア版入れてた馬鹿が2人くらいいたけどそれがここまで流れてきたかな?
934: 2022/04/07(木) 01:00:40 ID:+ltkxTqK(1/2)調 AAS
httpsオンで使うとchrmeのUA偽装出来るんだな。面白いわ
証明書をsystemに置けばmateのUA偽装も出来るのか?出来てもやらないけど
935: 2022/04/07(木) 01:09:37 ID:o/fNzOg2(1)調 AAS
その面白さは危険さそのものだけどね
936: 2022/04/07(木) 01:12:07 ID:eSzJSbaZ(1)調 AAS
今日から古いchmateは書きこめなくなったので最新にした
100レス間隔だからそんなに気にならないけどわりとでっかく空くんだね。
937: 2022/04/07(木) 01:17:52 ID:7Ef7/e+z(1)調 AAS
有りゃう買えよバカが
938: 2022/04/07(木) 01:23:15 ID:X4ZaJ+nX(1/2)調 AAS
>>932
>>933
レスありがとうございます。
入れたのはなんj部から入ったノラのアプリです
時間かけて確認しましたけど全部設定通りになってると思います
ユーチューブとかエロサイトとか全部広告消えてるんですが5chmateだけデカ広告画面切り替わるたびに更新されちゃうんですよね
なので何か特別な設定があるのかと思った次第です
939: 2022/04/07(木) 01:27:16 ID:+ltkxTqK(2/2)調 AAS
ヤバい試しにワッチョイあるスレでUA変えて書き込んだらワッチョイ変わるわ面白い
でも俺は絶対荒らさないけどね。何か性癖をさらけ出す書き込みして恥ずかしくなったらUA変えたりしようかな
940(2): 2022/04/07(木) 01:34:39 ID:neB68kan(1)調 AAS
枠消えないのを広告消えない言うてそう
あとwiki推奨設定はスレと関係ないんでwikiのことはwikiで聞かないと
wiki読んでない人もおるで
941: 2022/04/07(木) 01:49:22 ID:9bTwXGtI(1)調 AAS
ワッチョイ下4ケタなんてUA書き変えられるウェブブラウザでポチポチ切り替えたら一瞬でいくらでも変更できるのに…
942: 2022/04/07(木) 01:57:55 ID:bl54yEv1(1/2)調 AAS
すまん>>172だけど172は全部嘘だったわ
確かに俺のプロバイダのDNSは青のグラフが長いし反応無しも多いけれど、それは速度や不安定さには全然関係なかった
犯人は結局「 ル ー タ ー の D N S 」だった
>>96で全部合ってた……
PCを新調して超ハイスペになったんで、DNS以外のボトルネックを排除した環境で検証できるようになった
それでいつもDNSで詰まる広告山盛りサイトを開いてみた
その結果、
・ルーターのDNS設定にプロバイダのDNSを指定し、ルーターのDNSリゾルバを使用→激遅
・ルーターのDNS設定に8.8.8.8を指定し、ルーターのDNSリゾルバを使用→激遅
・パソコンのDNS設定にプロバイダのDNSを直接指定→爆速
・パソコンのDNS設定に8.8.8.8を直接指定→爆速
となり、プロバイダのDNSは完全に無罪で、全部ルーターのDNSが悪いとわかった
まさに>>101の記事通りだったわ
というわけでAdGuardの「DNSサーバーを変更」でCloudflareとかにして「爆速になった!」とか喜んでる人いたら本当に注意!!!!
それプロバイダのDNSが遅いのではなく、ルーターのせいかもしれないから、端末のWiFi設定でSSIDごとにDNS設定すればいいだけかもよ
DNSが自動取得だとルーター自身のIPアドレスになっちゃうから手動で設定だ
そしてこれパソコンの広告ブロックの存在意義すら疑問が出てくるぞ
「広告ブロック入れたら通信が削減されてネットが爆速になった!」って思ってても、俺みたいに実はDNSを変えるだけで全部解決するパターンがあるということになる
「マシンスペックがあって、回線も高速無制限の光回線、なのに広告山盛りのサイトは激遅」という俺のパターンでは、最終的にDNSをルーターから変更するだけで広告山盛りでも一瞬でページが読み込まれるようになったから、新しい超ハイスペPCでは広告ブロック消しちゃった……
943: 2022/04/07(木) 01:58:42 ID:bl54yEv1(2/2)調 AAS
>>940
いやWikiは5chの本スレとセットって相場が決まってるだろ
944(2): 2022/04/07(木) 02:22:48 ID:X4ZaJ+nX(2/2)調 AAS
>>940
ガードされてると黒いスペースだけ出来るんですよね
でも毎回内容が違う広告になってますね。
他のサイト全部出来てるのに
何で5chmateだけ駄目なんだろう
945(1): 2022/04/07(木) 02:30:51 ID:2/uC8e26(1)調 AAS
つ スクショ
946(1): 2022/04/07(木) 02:46:54 ID:+dd/W0BS(1)調 AAS
広告は無く単なる空白になるけど、この空白も鬱陶しい何とか消せないだろうか?
947: 2022/04/07(木) 03:22:40 ID:mCAgvPQ8(1)調 AAS
上にあるCookie Notification消せないけどね
好みや取捨選択だから選択を否定しない
でも全部解決と言い切っちゃうのはどうなんだろ
948: 2022/04/07(木) 03:24:16 ID:uzvFH1g7(1)調 AAS
>>946
枠も消したいなら、
浪人買うか
Xposedのモジュールいれるか
ChMateのapk改造するか
949: 2022/04/07(木) 03:36:02 ID:yR/kBTso(1/3)調 AAS
空欄なんて気にならんわ
慣れだ慣れ
950(1): 2022/04/07(木) 03:40:56 ID:cTwD1awU(1)調 AAS
何回設定し直してもmateやスポナビで広告出ると思ったら端末の方の設定でDNSの接続先設定が入ってたのが行けなかった
これを切ったらアドガード側のDNS設定やフィルタリングが適用されて広告消えた
まあ俺みたいな馬鹿はそうそうおらんと思うが誰か一人の為にでもなればと思って書き残しとくわ
951: 2022/04/07(木) 03:43:31 ID:RUMwSiH+(1)調 AAS
合わせ技でどうにかなりそう。
VPNとかと組み合わせて。
952: 2022/04/07(木) 03:51:59 ID:+vLR+yPr(1)調 AAS
>>944
AdGuard > 設定 > 高度な設定 > ローレベル設定 > リセット
まずこれを行う
その上で
AdGuard > アプリの管理 > ChMate
AdGuard > 設定 > DNSフィルタリング > DNSフィルタをカスタマイズ
(広告が出たタイミングの)AdGuard > フィルタリングログ
この三つのSS貼れ
>>945
広告実体出てると書いてんだから意味ねーだろが
953(2): 2022/04/07(木) 08:26:22 ID:XSRsW2ne(1)調 AAS
>>944
httpsオンにしてない情弱
954(1): 2022/04/07(木) 08:27:40 ID:RrVXyH3b(1)調 AAS
>>953
情弱はリスクを理解できずにオンしてる奴だよ
恥ずかしいから情弱自慢するなよ
955(1): 2022/04/07(木) 08:46:59 ID:WMqYDtVQ(1/2)調 AAS
自分の場合フィルタ重複してるのを直したら5chの広告表示されないようになった
ググっても同じ症状の人居なかったからおま環だと思ってメモ取っとくの忘れたので細いことは覚えてない
956(2): 2022/04/07(木) 09:04:46 ID:c9YRLBto(1)調 AAS
今ウィキ見て導入したけどchmateのクソデカ広告君は消えた✌😊
お試し期間終了後の有料版移行はどんな手順か教えてもらえますか?
具体的にはケータイキャリアでの決済はokか?とかです
957: 2022/04/07(木) 10:06:12 ID:huJAiyma(1)調 AAS
>>956
代理店がキャリア決済を用意してる
外部リンク[html]:service.smt.docomo.ne.jp
外部リンク:ag.adglicense.com
外部リンク:subadguard.jp
サブスクリプションなので毎月500前後かかる
住民のほとんどは買い切り
外部リンク:stacksocial.com
https://アマゾン.co.jp/d/B07T1BTPKP
https://アマゾン.co.jp/d/B07T3FCZ5P
外部リンク[html]:Adguard.com
958(3): 2022/04/07(木) 10:29:28 ID:S7kY0wSc(1/4)調 AAS
Wiki見て消せたのならそもそも有料版いらないはずだけどな
実体はロシア企業だから今お金落とすのはおすすめできないし
959(3): 2022/04/07(木) 10:46:48 ID:qbEdeb0W(1)調 AAS
>>958
本社はキプロスだからロシアに納税してないし、ロシア政府批判してるし、ロシア在住のスタッフも脱出予定なのに、お金落とすとどういった不都合があるんだ?
960(1): 2022/04/07(木) 11:01:40 ID:S7kY0wSc(2/4)調 AAS
「ロシア在住のスタッフ」に支払われる賃金のお金の流れぐらい考えてみたら
961(1): 2022/04/07(木) 11:03:35 ID:D34SHJlt(1)調 AAS
>>960
それも脱出予定だろ
逆にウクライナ在住のスタッフもいるし
962(1): 2022/04/07(木) 11:06:50 ID:yR/kBTso(2/3)調 AAS
>>958
基本的にお試し版で広告消せるからね
有料版はフル機能使いたい人向けだな
963(1): 2022/04/07(木) 11:08:00 ID:d7fNjCl7(1)調 AAS
>>950
プライベートDNS?
確か警告出たはずだが
>>953
アプリに関係ない定期
>>954
280ガイジは文脈関係なくhttpsに絡んでくるな
>>956
無料利用で不満が出なければ無料でok
お試し終了で困ることがあってから有料考える
964: 2022/04/07(木) 11:13:28 ID:yR/kBTso(3/3)調 AAS
>>961
ウクライナにも人口の17%のロシア人が住んでいるのに
965(1): 2022/04/07(木) 11:18:08 ID:iPDTu0+D(1/2)調 AAS
画像リンク
AdguardONだとchmateで書き込みが出来ないです
どうすれば良いですか?
ちなみにプレミアム買ってます
今なんJアドガード部の通りに標準設定まで設定しました
966: 2022/04/07(木) 11:18:23 ID:iPDTu0+D(2/2)調 AAS
いや今書けたな
967: 2022/04/07(木) 11:20:05 ID:S7kY0wSc(3/4)調 AAS
君はまずマルチをやめよう
968(2): 2022/04/07(木) 11:20:31 ID:N89i68JI(1/3)調 AAS
皆さん解答ありがとう
昔の専スレと違ってみんな優しいな
無料期間が一週間だからそれ以降は買い切りか月額でやるのかなと思って
今でいいならそのまま無料で使い続けられるってことでいいんすかね?
969: 2022/04/07(木) 11:22:01 ID:N89i68JI(2/3)調 AAS
ID変わってるけど956です
お騒がせしました👋😊
970: 2022/04/07(木) 11:24:42 ID:vdHmJhAC(1)調 AAS
>>965
wiki嫁
外部リンク:www.google.co.jp
971(1): 2022/04/07(木) 11:27:51 ID:Ra/Atyec(1)調 AAS
>>962
お試しは有料同等
お試し終わったらどうなる?は初心者にしたら当然の疑問
>>968
お試し終わってから考えれ
金余ってるなら買ってしまえ
悩みなくなる
972(1): 2022/04/07(木) 11:35:33 ID:S7kY0wSc(4/4)調 AAS
>>968
Wikiで初心者におすすめしてる設定は無料で完結するように設計されてるし
有料版にしたところでアプリ広告の枠が消えてくれたりするわけでもないよ
973: 2022/04/07(木) 11:44:03 ID:RSteITiV(1)調 AAS
別にいいけどなんでWiki見て設定したのにWikiで聞かないんだろう?
わざわざスレ探しだすより、そのままそこで質問するのが簡単なのに
ブログみたいにコメントもできるよね?
974(1): 2022/04/07(木) 11:44:47 ID:N89i68JI(3/3)調 AAS
>>971
>>972
重ね重ね説明ありがとうございます😊
なんか昔の感覚だとエミュ含めこういう系は自分で調べろカスの連呼になると思ってたよ
ネット人口増えて勿論変な人嫌な人増えただろうけどその何倍も良い人も増えたって事なのかな
ホントありがとうね
975: 2022/04/07(木) 11:52:22 ID:0xZ5L2ka(1)調 AAS
広告消えて快適に!もう手放せない
と思ったなら感謝も込めてライセンス買うといいよ
976(1): 2022/04/07(木) 11:58:26 ID:anB+5Vkk(1)調 AAS
書き込めないの?
977: 2022/04/07(木) 12:36:24 ID:8fmstbL6(1)調 AAS
>>963
あいつ見つけた
978: 2022/04/07(木) 12:41:28 ID:ZfZXk8Is(1)調 AAS
>>959
日本にある海外企業は日本に全く税金落としてないとか思ってそうw
979: 2022/04/07(木) 12:42:43 ID:RGHuQKUA(1)調 AAS
内製ガイジはhttpsオフのレスがあると直ぐ反応するから面白い
980(3): 2022/04/07(木) 12:48:46 ID:UCGCr24Q(1)調 AAS
>>959
本社がどこにあるとかなんの意味もないけど?何かと都合がいいからそこに置いてるだけでしょ
誰が金出して運営されているか、誰が開発しているかがその本質
981(1): 2022/04/07(木) 12:51:05 ID:DLf1Q0Xn(1)調 AAS
>>980
そのレス最後まで読めよ
1つ目の読点以降が全部消える専ブラでも使ってるん?
982(1): 2022/04/07(木) 12:52:16 ID:YyzvS5Bu(1)調 AAS
>>981
全部読んでも俺の書き込みは何も変わらんけど
本社がどことかなんの意味もない
983(2): 2022/04/07(木) 12:56:26 ID:Pk39iJTC(1)調 AAS
>>982
本社について書いてあるのは最初だけじゃん
結局何も読んでない
984: 2022/04/07(木) 13:24:31 ID:oIu8yAZB(1)調 AAS
>>983
論点すり替え逃げ回ってるのはお前の方
誰が資金出して運営されてんの?
開発は誰がやってんの?
985: 2022/04/07(木) 13:32:17 ID:WMqYDtVQ(2/2)調 AAS
>>955 だけど
自分の環境(android)だとAndroid側の設定でプライベートdnsが初期設定dns.googleになっていてプライベートdnsをオフにしたらちゃんと5chの広告消えるようになった
950と重複してるけど許して
986: 2022/04/07(木) 13:56:53 ID:sQf4dSps(1)調 AAS
30分くらい間を置けよw
987: 2022/04/07(木) 13:58:03 ID:/92hd28U(1)調 AAS
盛り上がってまいりました
988: 2022/04/07(木) 14:12:46 ID:kPxEmljv(1)調 AAS
>>959
>>958は不都合の話でなく道義や気分だろうな
スタッフにロシア納税者がいれば理屈では幾ばくかロシア政府や従属してる地方・自治政府に納税されるのは現実
ただEUも日本も資産凍結やSWIFT排除と威勢のいいこと言ってるが、天然資源では変わらずSWIFT用いて購入しているわけで、気分というかまあアホな話だ
金額からすれば日本政府の方が遙かに巨額をロシア政府に利を与えてる
個人の商取引など欠片も実影響ないな
まさに気分
989: 2022/04/07(木) 14:15:40 ID:fBqsD6QM(1)調 AAS
>>983
なにもう尻尾巻いて逃走かい?
クソしょうもないアホが
990: 2022/04/07(木) 14:23:59 ID:eMAJ3Eyd(1)調 AAS
一週間は有料同等機能試用期間
一週間後は有料独自機能が使えなくなる
有料独自機能は 外部リンク:zawazawa.jp でも見ろ
991(1): 2022/04/07(木) 14:31:51 ID:G8axNdj8(1)調 AAS
PC版って永続無料版ってないの?
さっき試用期間が切れたって言われた(^o^)
992(1): 2022/04/07(木) 14:33:03 ID:/WcHUMSH(1)調 AAS
次スレないけど 重複すれのpart65利用するの? 新規次スレ建てるの?
993(2): 2022/04/07(木) 14:34:09 ID:lejQZXRo(1)調 AAS
有料版買うか悩んでるんだけど、
テザリング親機に入れとけば子機も広告ブロックされる?
994: 2022/04/07(木) 14:42:59 ID:y0uBKBSw(1)調 AAS
>>992
再利用でよくね?
2chスレ:android
995: 2022/04/07(木) 14:43:50 ID:KVTIzmIX(1)調 AAS
>>991
あるぞ
996: 2022/04/07(木) 14:44:33 ID:+AfwhaCE(1)調 AAS
>>993
むり
997: 2022/04/07(木) 14:45:49 ID:CsgXg9XE(1)調 AAS
>>993
これできるとおもしろい
998: 2022/04/07(木) 14:46:36 ID:9nW8E+5e(1)調 AAS
>>976
メイトバージョンアップした?
999: 2022/04/07(木) 14:47:23 ID:tC+dkrFi(1)調 AAS
>>974
とりあえずWiki通読するといいよ
1000: 2022/04/07(木) 14:48:10 ID:KJ0ESoqs(1)調 AAS
1000
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 2時間 38分 11秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.749s*