[過去ログ] Androidタブレット総合スレ106 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
494
(7): 2021/11/15(月) 14:45:57 ID:TpW+FcCd(1/2)調 AAS
android5 メモリ1ギガって今でも使えますか?中古で安くて買おうか迷ってる
495: 2021/11/15(月) 14:47:43 ID:2bUJ8CdL(1)調 AAS
>>494
対応してないアプリ多いし
ブラウジングもまともに出来ないよ
496
(2): 2021/11/15(月) 14:48:23 ID:3WssIUiU(1)調 AAS
>>494
ゴミ
FIRE HD10(11月26日からのAmazonのセールで1万程度)にしとけ
498
(1): 2021/11/15(月) 14:56:59 ID:bQOwFtAj(1)調 AAS
>>494
動画見たりネットするだけならOK
タブレットは昔からあまり進化してない
503: 2021/11/15(月) 17:30:52 ID:2DBbSIha(1)調 AAS
>>494
Android6以上、RAM2GB以上、ROM16GB以上 推奨

Android6以降のメリット:SDカードを内部ROM化できる標準機能あり

Android5のメリット:無いに等い。
Android5以降、アプリが要求する権限をユーザーが任意に拒否/許可できるようになった程度

ROMが仮に8GBの端末の場合、
購入時のROMの空き容量も少ないはず
空き容量次第ではご自身の用途を満たさない場合あり
あと大容量データを扱うシステムアップデート等で空き容量不足でコケる罠や文鎮化する罠の存在は想定しておいた方がよい

RAM1GBは使えなくはないが使用感は悪いと思う
アプリを起動してない状態でRAM使用率75%以上という酷い状態は想定、覚悟した方がいい
(RAM使用率90%越えるとアプリが勝手に落ちやすくなる)

Android5の時代の端末は、ルート化済み端末や、Googleのライセンス認証を受けていない中華端末が多く出回っていたので、そういう端末の場合は
銀行や決済系アプリが不正端末扱いしてアプリ起動時にエラーが出て動作しない可能性あり

注意点や地雷が多く、簡単に 使える/使えない を言えない
Android5、RAM1GB なだけで
普通の人は警戒要素多くて買わんと思う
504: 2021/11/15(月) 19:25:38 ID:Ch6wkNlt(1)調 AAS
>>494
恐らく数千円だろそれそれ?
その価格でまともに使えると考える方がおかしい
508: 2021/11/15(月) 21:44:13 ID:2xn+OH04(1)調 AAS
>>494
当然だけど目的によるのでは?
Android4.0使ってるし
509: 2021/11/15(月) 23:10:55 ID:JNSMtQHX(1)調 AAS
>>494
用途によっては問題無し
RAM1GでAndroid5以下を何枚が使ってるけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.380s*