[過去ログ] 【広告除去】AdGuard フィルター スレッド (255レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2019/05/19(日) 18:09:47.49 ID:nP51PtcW(1)調 AAS
フィルターに関する話題はこちらに
・広告残り
・誤爆
・フィルターの作り方
・フィルター探し
・フィルター記法
など
129(1): 2020/03/21(土) 00:44:48.79 ID:3mNgWSk2(1)調 AAS
>>128
クッキー関係あんの?
130(1): 2020/03/21(土) 03:41:57.48 ID:sOy0QYEQ(1/2)調 AAS
<5ch>スマホ版表示用作者です。
>>128
$replaceと$cookie同時利用可能なのですね
$emptyは同一URLでは同時利用出来なかったのにな。
>>129 さんが書いてますが
私も前回更新でCookie調査中と書いた手前、Cookie対策として比較検討していたのですが…。
aidを踏んでも値の書き換えとかなくて悩んでました。そもそもアフィリエイトIDはほんとにCookie保存なのか、サイトデータとして保存されるのか、URL内のみの一時的な物なのか疑問になりました。
詳しい方にそこを聞こうと思ってたらまた新手のアフィ援護がでてきて、はぁって感じ。
自分のメモ用なので参考にならないけど。詳細もいちよ載せます。
詳しい方いたらお願いします。
外部リンク:writening.net
外部リンク:writening.net
今日はもう寝ます。
131(1): 2020/03/21(土) 09:19:01.93 ID:XxMdxzyo(1)調 AAS
うーん
> We don't use cookies to track sales.
信じるならcookie無関係
132(2): 2020/03/21(土) 10:43:58.75 ID:UavOe6PA(1)調 AAS
referer
133(1): 2020/03/21(土) 18:13:14.51 ID:KHSLdMX4(1)調 AAS
>>132
/pg/purchase.json
aid
134: 2020/03/21(土) 18:15:53.78 ID:whkCe7Kx(1)調 AAS
>>128
見に行かないと不明すぎ
本スレのアフィカス用フィルター
135: 2020/03/21(土) 20:25:18.85 ID:sOy0QYEQ(2/2)調 AAS
すいません、返信遅くなりました。
>>131 公式のコメントかな。さがしてみます
>>132 軽く用語の意味だけ調べたらheaderとか?だと対応とか無理そう。リンクから推移直後のページの言語選択リンクだけはaid=が付与された状態でした。別ページ移動するとaid=はhtmlのソースからは消えてた。
>>132 今から、探してみます。
激しくフィルタいじり過ぎると内部設定とかバグりまくる。
136: 2020/03/21(土) 22:07:36.74 ID:QDRZ0S1T(1)調 AAS
referrerだけってのは聞いたことない
url埋め込みやcookieつかう
セッションは簡単に切れる
137: 2020/03/22(日) 01:23:45.36 ID:gZFJtTRz(1/2)調 AAS
>>121
AdGuardの配信版は実はコメント削除ずみ
138(1): 2020/03/22(日) 08:20:20.72 ID:6qHMaBMy(1)調 AAS
FAQのインストーラがーとかはPCだけくさいんだが
Cookieとしか思えんがFAQで否定され130でも否定され
本スレの粘着ぶりからアフィ報酬あるげだし
マジなにで判断してるのか分からんちん
139: 2020/03/22(日) 09:23:56.47 ID:FqvS6wu7(1/2)調 AAS
>>133 情報ありがとうございます
少し探して見ましたが
/pg/purchase.jsonが出現してくれない
/pg/tariffs.jsonなら出てきたけど中身はクーポンコードでした。無効なクーポン等々
URLについてた。schema_id=PLAN6_30は関係ないか。
>>138
cookieのチェックの仕方が悪かったかな?
何度もやって同じ結果だから大丈夫と信じたいけど。
アフィリエイトって今新規募集してないっぽいから関連ページがみつからない。実はもう終わってますなんて落ちは、まさかね。あのブログでアフィリエイト以外でアクセス増やす意味ないしね。
140: 2020/03/22(日) 11:51:09.31 ID:gZFJtTRz(2/2)調 AAS
🍪不使用はフィルター内URL先にあった
141: 2020/03/22(日) 13:45:31.70 ID:FqvS6wu7(2/2)調 AAS
>>128
>>130のコメント訂正します (今さらですが)
!※[$replace]と[$cookie]は併用可能
(AdGuard v2は併用不可)
!※[$empty] と[$cookie]は併用可能?
([$empty]のみでもcookieがないので検証不可)
同一URLだとだめだったというのも設定値のバグ由来だったらしく問題ないようでした。
混乱させる発言失礼しました。
なんかいろいろ設定とかバグってたらしい。(初期化後再調査)
激しくフィルタいじるとすぐON/OFF反転してたりするな。フィルタ一個ON/OFFするごとに再起動とかやめてほしい。
142: 2020/03/22(日) 15:35:03.56 ID:C5Svc0cT(1)調 AAS
リファラはあいだにクッションいれればOK
143: 2020/03/22(日) 23:34:11.90 ID:wXjXRWGP(1)調 AAS
> 激しくフィルタいじるとすぐON/OFF反転してたりするな。フィルタ一個ON/OFFするごとに再起動とかやめてほしい。
手動オフ→設定変更→手動オン
AG泥版UIはBuggy
on the flyで値が狂うヘボ
144: 2020/03/23(月) 00:03:02.24 ID:JmU2XIZ9(1)調 AAS
>>128
対AdGuard Affiliate Program2
外部リンク:pastebin.com
referer対策 外部リンク:github.com
査読感謝
「信頼するフィルタ」付けて購読
もしくはユーザーフィルタに内容追加
145: 2020/03/29(日) 10:01:54.03 ID:mETSUiU2(1)調 AAS
オンラインメモでフィルタ自作のすすめ
外部リンク:pastebin.com
146(1): 2020/04/16(木) 00:00:57.24 ID:bW3/5eRI(1)調 AAS
2chスレ:android
||parts.blog.livedoor.jp/js/recent_comments.js|
他のまとめでは隠したくないなら
||parts.blog.livedoor.jp/js/recent_comments.js|$domain=news.2chblog.jp
ブログではよくあるwidgetなんでparanoid系くらいしか消さないね
じっさいメジャーフィルタに登録されていない
それこそ今日ページに追加されたとか
こんなルール入れたフィルタないだろと思ったら @Yuki2718 が作ってた
外部リンク[txt]:github.com
最近 AdguardFilters でも見かける界隈では珍しい日本語話者
外部リンク:github.com
@sa-ki13 は 外部リンク:github.com の人
有能な人はさくっとgithubいっちゃうね
きちんと消したいし汎用なら↑の他に
news.2chblog.jp##section[id^="recent_comments_"]
↑のがないとjs読み込んでしまう
きちんと消したいしAG泥窓用なら
news.2chblog.jp$$section[id="recent_comments_"]
こっちは↑のjs呼び出しごと消してるのでもし自分がレス元の立場ならこれだけ使うかな
jsブロックは他で困りそうだし
147: 2020/04/16(木) 01:10:18.28 ID:JiBL3bwD(1)調 AAS
きみ@Yuki2718でしょ
148: 2020/04/16(木) 07:55:37.21 ID:vPe8VEiK(1)調 AAS
わろた
149: 2020/04/18(土) 10:46:45.44 ID:0Dd2tgYv(1)調 AAS
Sabre filters 2 購読してますよ
150: 146 2020/04/18(土) 11:34:06.32 ID:2vl4Uti2(1)調 AAS
paranoid
こんなルール
って書いてもそんな思い違いするんだね
151: 2020/04/21(火) 10:39:26.86 ID:MPY6wtm0(1)調 AAS
LINE Out Freeを可能にする例外フィルター
pastebin.com/raw/GtiGiW5Q
pastebin.com/raw/igMdrGNa
152(1): 2020/04/21(火) 21:09:16.41 ID:fAu1+jBZ(1)調 AAS
画像リンク
下の今すぐアップグレードの消し方教えて下さい
153: 2020/04/21(火) 21:16:04.27 ID:VNtd+O3J(1)調 AAS
またお前か
154: 2020/04/21(火) 22:20:46.87 ID:zznjdvX+(1)調 AAS
>>152
表示させる方法教えてください
155(1): 2020/05/06(水) 20:46:12.38 ID:tzg65PeC(1/2)調 AAS
ちょっと質問があるんですけど
外部リンク[txt]:raw.githubusercontent.com
最近これつくってるんですが高速化だけを目的にやってます。
それで||gvt2.com^入れたらすごく遅くなる気がします。ログ見たらコンテンツのdosみたいに何回もブロックしてるみたいで。
過去ログ見てもブロックした方がいいという情報しかなくググったらこれブロックしてるとgoogle playのダウンロードが引っかかるとかしか出てこなくて。
結局これはdnsでブロックしたらだめなんでしょうか。
156(1): 2020/05/06(水) 21:51:03.21 ID:exKsRHEE(1)調 AAS
>>155
ダメではありません
簡易ドメインフィルタに登録されています
既定ではPlayストアアプリとダウンロードアプリは除外されています
そのため引っかかりは起こりません
Playの疎通確認に使われます
広告でも使われます
157(1): 2020/05/06(水) 22:14:22.45 ID:tzg65PeC(2/2)調 AAS
>>156
返信ありがとうございます。
dnsブロックだと除外もきかないんかと思ってました。
あとはブロック多すぎておそくなることってあるのかききたいです
158(1): 2020/05/07(木) 01:26:34.63 ID:oDDqiqKq(1)調 AAS
>>157
あるかないかでいえばある場合もあるが多くの場合は影響はないか軽微としか答えようがありません
実際に遭遇した実例を挙げてください
159(1): 2020/05/07(木) 02:08:40.66 ID:IauHRyE5(1)調 AAS
>>158
困ってるのは||gvt2.com^だけなんですが、ビーコンが発生するタイミングがよくわからず、一度発生すると二十回くらいはブロックしていて、遅くなっていると感じる事があります。(計ったわけではないですが)
コンテンツブロックの方に入れているだけだと1回しかブロックしてないです。
160(1): 2020/05/07(木) 06:55:46.96 ID:6ONJ/qqo(1)調 AAS
フィルターの宣伝はノーセンキュー
NXDOMAINじゃなく0.0.0.0返すようにしてみ
161(1): 2020/05/07(木) 07:45:23.36 ID:xAi7JXTo(1)調 AAS
>>159
アプリなのかサイトなのか分かりません
20程度ともいえますしそれが数分ごとなら大事になります
実例で具体的に示してもらわないとなんとも
162(1): 2020/05/07(木) 11:16:52.81 ID:ut7wm+k9(1)調 AAS
>>160
高度な設定のとこ0にした上で0.0.0.0 gvt2.comでいいんですか?
>>161
サイトが主だと思います。今日も発生して数えたら1度に60くらいブロックしてました。でも同じことしても発生しない場合もあるので確実に再現できる状況はまだ模索中です。
163(1): 2020/05/07(木) 13:48:30.86 ID:ryYRxAdV(1)調 AAS
>>162
Yes
それかpref.dns.blocking.type=2
#2851に既知問題情報あり
164: 2020/05/07(木) 15:34:58.08 ID:Om9fnxD0(1)調 AAS
>>163
見てきました。
ありがとうございます。
165(1): 2020/06/24(水) 05:30:13.07 ID:6b5agkeA(1)調 AAS
>>72
死ね
166: 2020/06/24(水) 05:36:28.02 ID:jVrRwUGd(1)調 AAS
>>165
いきなり死ねって、どういう事ですか?君には社会の常識がないのですか?
普通は、『あのう、すいませんけれども死んでくれませんか?』とか
『あなたには、死ぬという選択肢もありますよ』とか言うものですよ。
あなたみたいに最初から喧嘩腰だと、
言われた方は『じゃあ死んでみようかな』とかいう気持ちがなくなるものです。
まずは、親切丁寧に人に死んでください、と頼むべきだと思いますよ。
そこから、人の輪と協調が生まれ、『よーし死んでみるか』
という気持ちが生まれるわけです。
167(1): 2020/07/06(月) 14:29:15.62 ID:zGdoJQ0s(1)調 AAS
外部リンク[txt]:raw.githubusercontent.comと外部リンク[txt]:raw.githubusercontent.comって今のところユーザールールに入れるのが正しい??
168(1): 2020/07/08(水) 23:31:34.84 ID:20Xst7Hg(1)調 AAS
>>167
そういう使い方を想定しています
購読フィルタにすることも可能ですが、頻繁に更新するわけでもないので
169(1): 2020/07/09(木) 00:35:01.33 ID:LK9QtoBk(1)調 AAS
>>168
まさかのご本人様?からのご返信誠にありがとうございます。
ついでと言っては何ですがもしよければYuki2718様がAdGuardをAndroidで使うとすればのオススメフィルタ構成を教えて頂けないでしょうか。
見るサイトや環境にも依るのは承知しております。
本当は新しいjp-filter?を使いたいのですけどね。。
170(1): 2020/07/09(木) 06:41:48.18 ID:pmbXEIcp(1)調 AAS
>>169
妙な争いに加担したくないのでノーコメントとさせていただきます
完成度が低かったので非公開にしましたが、近日中に再度公開します
ただ、どのみちPC用でuBlock Origin専用です
171: 2020/07/09(木) 08:53:41.73 ID:ViQBj4my(1)調 AAS
> 妙な争いに加担したくないのでノーコメントとさせていただきます
極めてまともな回答
172: 2020/07/09(木) 22:53:40.21 ID:J9LnP0KL(1)調 AAS
>>170
横からだが
Placeholder Hider with no generic hiding for mobileはAdGuardじゃ不要でok?
173(1): 2020/07/12(日) 13:51:45.27 ID:S9iVlPPv(1)調 AAS
広告の出るページ: 外部リンク:getnews.jp
スクショ: 画像リンク
フィードバック: 外部リンク:github.com
環境1: 画像リンク
環境2: 画像リンク
174: 2020/07/13(月) 12:31:37.72 ID:1VCJLR2A(1)調 AAS
広告の出るページ: 外部リンク:warotanikki.com
スクショ: 画像リンク
画像リンク
フィードバック: 外部リンク:github.com
175: 2020/07/16(木) 22:56:31.17 ID:a9ZfcIal(1)調 AAS
>>173
Resolved👌
外部リンク:github.com
176(1): 2020/07/28(火) 18:22:31.27 ID:DvCrNnpw(1)調 AAS
ある購読フィルタに/ad.jpg$domain=~a|~b|~cみたいのがあるとき
自分の環境でドメインdも除外したいがどうやって書くのか
/ad.jpg$domain=~d や @@/ad.jpg$domain=d じゃだめだた
177(1): 2020/07/28(火) 20:03:09.25 ID:DTv7+5ER(1)調 AAS
@@/ad.jpg$domain=~a|~b|~c と
/ad.jpg$domain=~a|~b|~c|~d を併記かな。
ごめん試せてない。
178(2): 2020/07/28(火) 22:23:55.65 ID:HtRiYIcv(1)調 AAS
>>177
ありがとう
やるなら$badfilterかなと思ったけどいずれにしろ、購読フィルタ側で該当ルールアップデートがあると追従が必要という謎手間がありますな
ちなみにuBOで下記(のようなもの)を試してみると両方がブロックされてしまうのでルールがマージされることはなく別々に評価されるのが明確にできた
/ad.jpg$domain=~a
/ad.jpg$domain=~b
フィードバックすればいいんだけどフィルタのポリシーに沿わないのであきらめて自前対応しますわ
179(1): 2020/07/28(火) 22:30:10.16 ID:FWNq1XVS(1)調 AAS
>>178
おっしゃる通り$badfilterです
ルール本体が変わった場合追従が必要ですが、domain=部分だけなら必ずしも必要ありません
180(1): 2020/07/28(火) 23:55:16.68 ID:IsxZwfyU(1)調 AAS
>>178
お恥ずかしい…
181(1): 2020/07/29(水) 00:24:01.42 ID:mcDMdobG(1)調 AAS
てすと
外部リンク:photozou.jp
対象がぞう
外部リンク[bin]:art5.photozou.jp
1) てすとかくにん! がぞうあり!
2) 追加
624.v1595926812.bin$domain=~yahoo.co.jp
3) ブロックかくにん! がぞうなし!
4) 追加
@@624.v1595926812.bin$domain=photozou.jp
5) 解除かくにん! がぞうあり!
6) よかった!
182: 2020/07/29(水) 06:54:51.55 ID:9fJv+UuX(1)調 AAS
>>179
おっと!$badfilterを理解しきれてないので精進します
>>180
いえいえ。アイデアは助かります
>>181
実例さんくす
>>176で確認してたはずなのに何か間違っていたかも
無事解決できました。ありがとうございました
183(1): 2020/07/29(水) 16:59:47.56 ID:Q22A8H3T(1)調 AAS
言葉足らずでした
/ad.jpg$domain=~a|~b
がオリジナルで
/ad.jpg$domain=~a|~b,badfilter
/ad.jpg$domain=~a|~b|~c
を追加した後、オリジナルが
/ad.jpg$domain=~a|~b|~d
に変更されたとすると、
/ad.jpg$domain=~d
が残るので、追従が必要です
184: 2020/07/29(水) 20:20:39.38 ID:PZhTHMez(1)調 AAS
>>183
わざわざありがとう
超絶理解できました!
185(1): 2020/08/03(月) 14:14:00.29 ID:2By0lgZS(1)調 AAS
ニュースダイジェストとニュースリパブリックってアプリ使ってるのですがその中の広告が消えません。
どうしたら良いか教えてください。
186: 2020/08/03(月) 21:47:03.82 ID:gt1w5nbx(1)調 AAS
>>185
ニュースダイジェスト使ってるけど、内蔵ブラウザだと記事の広告消えないね
タイトル長押しでブラウザアプリに共有させて見てるけど
187: 2020/08/13(木) 14:03:22.10 ID:/nkrhz2x(1/2)調 AAS
アフィリエイトリンクをブロックしないようにする設定はありますか?
188(1): 2020/08/13(木) 14:12:34.45 ID:hg+OHJc7(1)調 AAS
設定はないな
フィルターのルールを$badfilterで打ち消してくれ
189: 2020/08/13(木) 15:11:29.64 ID:/nkrhz2x(2/2)調 AAS
>>188
ありがとうございます!
190: 2020/08/13(木) 19:50:01.92 ID:J6ean4aE(1)調 AAS
アフィリンクならむしろ#@#かな
191: 2020/08/13(木) 21:06:36.51 ID:zR0DXwcj(1)調 AAS
拡張機能のaffiliate killerでいいんじゃね
192: 2020/09/30(水) 13:32:39.41 ID:Fmr4ZU5v(1)調 AA×
![](/aas/android_1558256987_192_EFEFEF_000000_240.gif)
193: 2020/09/30(水) 21:30:38.35 ID:/HT+y+uo(1)調 AAS
日本語
Androidベータ版 - AdGuardバージョン
Android用のAdGuard
バージョン 3.5.1 ベータ 1 (ベータ) 2020年9月28日
これは予定外のAdGuard v3.5.1 for Androidのアップデートです。 誰がそんなことをすると思ったでしょうか、しかし、ダブルチェックは痛くないですよね? このベータ版では、いくつかの厄介なバグを修正し、CoreLibsとDnslibsを更新しました。 これでほぼリリースの準備が整いました。
変更履歴
機能強化] ブラウザ一覧にFennec F-Droidを追加しました #3587
修正済み】タイ広告フィルターはグループを有効にすると常に有効になる #3520
その他] CoreLibsを1.7.114に更新 #3596
その他] DnsLibsを1.3.24バージョン#3578に更新しました。
プライベート
固定】拡張子の設定が適用されない【AG-4214
修正】言語変更時の不正な動作を修正【AG-4189
その他】ナビゲーションパネル付きの新メインアクティビティの実装について【AG-4002
その他】統合光院【AG-3936
コアリブ
CoreLibをv1.7.114にアップグレード
機能強化] $pingコンテンツタイプの追加 #1258
機能強化] trusted-types CSPがコンテンツスクリプトを壊さないか確認する #1320
修正] AGFDVSocketでアウトバウンドプロキシセットの場合に元のピアアドレスを返さない問題 #1330
修正] HTTPSフィルタリングが無効になっているときにAdGuardがドメインをフィルタリングしない #1343
修正】Safari macOSのビッグサー(無限サークルローダー)でAdGuardがYoutubeと連動しない #727
修正] $elemhide, jsinject, 拡張機能でHTMLフィルタリングルールを無効にすると除外される #1337
修正済み】フィルタリングログにクッキーの情報が表示されない #3406
修正] local.adguard.orgがHTTPSフィルタリングされていないプロセスからアクセスされた場合の冗長エラー #1056
修正済み】問題のあるユーザースクリプト #1273
修正] RegexpルールがURLurlと一致しない #1311
修正] フィルタとのマッチング時にURLに余分なスラッシュが含まれていたり、いくつかのルールが適用されなかったりする #1338
修正] DNSモジュールを有効にしていると、フィルタリングログに外部からのリクエストが入ってしまうという問題を修正しました。
修正済み] `$badfilter` ルールがドメインリストに敏感に反応する #1331
修正済み] hkclubs.samsung.com #1340
その他】一部のサイトでHTMLが検出されない #1308
その他] local.adguard.org証明書の有効期限が切れると再発行されない #1348
194: 2020/10/05(月) 18:54:04.11 ID:cAtEfkrs(1)調 AAS
冒頭の「日本語」だけ読んだ
195(1): 2020/10/10(土) 22:00:04.32 ID:C6f2ifhT(1)調 AAS
誘導されてきました。
基本的なことかもしれませんが、特定サイトのclassをブロックしたいときに、たとえばライブドアブログなら
blog.livedoor.jp##.[クラス]
ドメインの指定で正常に動作します。ですが、更に下の階層のページがブロックできません
blog.livedoor.jp/[指定したいサイト]/##.[クラス]
この書き方はダメでしょうか
196(1): 2020/10/11(日) 00:49:43.36 ID:4Q10rVQ9(1)調 AAS
>>195
>>6
外部リンク:kb.Adguard.com
197: 2021/05/15(土) 18:00:33.13 ID:jxBRd0hO(1)調 AAS
Multiple Accountsのウザい強制動画広告消せる設定をぜひ教えてくらちぃ
198: 2021/05/24(月) 14:42:43.13 ID:BEgIiHGM(1)調 AAS
AdGuardのリファレンスページの
Non-basic rulesのExtended CSS selectorsの
実装済み(?)の関数一覧を見る限りだと
:if()がなかったり:if-not()はnot-has()になっていたりするけど
uBlockとは違って完全に撤廃された感じ?
199: 2021/05/24(月) 17:48:28.02 ID:b6FLe4SW(1)調 AAS
リファレンスとは??
>>196 >Supported synonyms for better compatibility:
200: 2021/05/24(月) 17:53:22.58 ID:3cN0nyla(1)調 AAS
ドラフト段階での勝手拡張を現行に合わせて落とし込んでるだけ
> Supported synonyms for better compatibility: :-abp-has, :if.
> This pseudo-class is basically a shortcut for :not(:has()).
このように勝手拡張構文も継続サポートしてる
トップクラスの後方互換性を維持してる
201: 2021/07/13(火) 13:48:15.21 ID:J1Cjg+xj(1/2)調 AAS
! ホワイトリスト運用: コジごみカレンダー 外部リンク:play.google.com
||*^$app=com.kojion.garbage
@@||【市区町村 URLに設定したドメイン】^$app=com.kojion.garbage
課金済でもwww.google.comやwww.google-analytics.comにアクセスしてる
市区町村ページ使わないならさるにベターは遮断
202: 2021/07/13(火) 13:50:09.58 ID:J1Cjg+xj(2/2)調 AAS
❎さる
👌さら
203(1): 2021/07/18(日) 14:31:25.76 ID:W0G9Ovzx(1)調 AAS
tokyo-motionの動画再生して最初に出てくる5秒広告の消し方ご存知でしたら教えて下さい・・・
204: 2021/07/18(日) 17:53:18.59 ID:aVaBhcpd(1)調 AAS
黙れオナザル!
205: 2021/07/22(木) 14:36:12.55 ID:apUWwFDX(1)調 AAS
.webmanifest|は/site.webmanifest?0722もブロックする?
206: 2021/07/22(木) 21:29:01.00 ID:G3Xy7ltb(1)調 AAS
だめや
しかも/ponpon?pain=site.webmanifestブロックするやん
207: 2021/07/23(金) 03:24:42.99 ID:k1RTTS+E(1)調 AAS
>>203
外部リンク:github.com
外部リンク:github.com
208: 2021/07/23(金) 09:15:21.01 ID:IBfxEcjW(1)調 AAS
アプリ無料ダウンロードのブロック方法お願いします。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
209(1): 2021/07/23(金) 10:16:43.05 ID:29mRxbIp(1)調 AAS
どれのこと
画像リンク
210(1): 2021/07/23(金) 10:40:52.49 ID:dRz/gGA/(1)調 AAS
>>209
こちらです
画像リンク
画像リンク
211: 2021/07/23(金) 13:21:29.97 ID:sRsOev+Y(1)調 AAS
画像urlわかってんならログポチポチですむんじゃね
212: 2021/07/29(木) 10:11:43.72 ID:5J9ukRM5(1)調 AAS
>>210
Adguardに質問したらAdGuard迷惑要素フィルタで対応してあります。ってcloseされたけど消えないねぇ
213: 2021/07/29(木) 10:29:26.90 ID:lLqq5nDy(1)調 AAS
複数のフィルターを併用して不具合出たに1ペソ
214: 2021/07/29(木) 11:14:37.62 ID:SxC67wNL(1)調 AAS
けっきょくなに使っているかスレで書かなかったアホの子か
スレで相手されなくて公式に泣きつきも相手されないワロタ
215: 2021/07/29(木) 13:00:05.69 ID:QEA5kP5U(1)調 AAS
外部リンク:github.com
外部リンク:github.com
外部リンク[txt]:simonritchie.web.fc2.com
自爆してる
216: 2021/09/03(金) 10:44:28.64 ID:peeiQSwr(1/2)調 AAS
SKE48の大富豪で広告が出るようになったんだけど何か対策法はないですか?
217(1): 2021/09/03(金) 14:26:16.50 ID:GqPVen07(1)調 AAS
アプリ?
218(1): 2021/09/03(金) 14:34:56.96 ID:ULvVISFF(1)調 AAS
Ad networkはAdMobとUnityみたい
設定ミスかな
219: 2021/09/03(金) 15:45:50.01 ID:peeiQSwr(2/2)調 AAS
>>218
何の設定ミスですか?
>>217
そうです。大富豪のアプリ
220: 2021/10/22(金) 22:52:50.39 ID:htckUCnJ(1)調 AAS
識者の方教えて下さい
Easylistなどで
||abcde.fgh^
ではなく
||abcde.fgh^$document
といったルールがありますが理由は何でしょうか
strict blockingでないABPを考慮しているだけ?
221: 2021/10/22(金) 23:12:31.72 ID:QYQ/wcle(1)調 AAS
AGもブラウザ限定でABP仕様なのでubo独自に合わせるよりは論理的じゃない?
まあ突き詰めるとブラウザ機能拡張前提すぎて汎用性としてはどうなんだという意見もあるだろうけど
ただブラウザ以外についてAGはプレミアムなら読み替えるからね
222: 2021/11/06(土) 18:53:06.13 ID:Yf9o03Zv(1)調 AAS
外部リンク:play.google.com
||*$app=air.kukulive.mailnow,important
@@||kuku.lu^$app=air.kukulive.mailnow,important
@@||content-autofill.googleapis.com^$app=air.kukulive.mailnow,important
@@||ajax.googleapis.com^$app=air.kukulive.mailnow,important
223: 2021/12/05(日) 16:00:39.66 ID:/9NhtrT5(1)調 AAS
2chスレ:android
外部リンク:www.toptal.com
224: 2021/12/06(月) 09:35:41.96 ID:C9o3xy3a(1)調 AAS
Abema TV ざるな追加
外部リンク:pastebin.com
そこそこ動作確認ずみ
225: 2021/12/08(水) 06:10:20.25 ID:Kr2zOOUX(1)調 AAS
ライブドアブログの追跡cookieブロック
外部リンク:pastebin.com
226: 2021/12/09(木) 10:07:42.32 ID:26Avn0CZ(1)調 AAS
ふたつともノットファウンドだぞ
227: 2021/12/13(月) 02:51:20.32 ID:h/2aWF8S(1)調 AAS
アプリ誘導は迷惑要素だと思ってる派
外部リンク[html]:blog.domesoccer.jp
! 外部リンク:blog.domesoccer.jp
blog.domesoccer.jp##section.main-post-list>.blogrss:upward(1)
blog.domesoccer.jp##.social-button
外部リンク:jp.motorsport.com
! 外部リンク:jp.motorsport.com
jp.motorsport.com##.ms-hapb
外部リンク:shonenjumpplus.com
! 外部リンク:shonenjumpplus.com
shonenjumpplus.com##[class^="smartapp-"]
外部リンク:news.sp.netkeiba.com
! 外部リンク:news.sp.netkeiba.com
news.sp.netkeiba.com##.HeadBnrWrap
news.sp.netkeiba.com##[class^="netkeiba_app_link"]
外部リンク:iphone-mania.jp
! 外部リンク:iphone-mania.jp
iphone-mania.jp##.socal_button_big_tokusetsu
228: 2021/12/14(火) 07:32:02.68 ID:R7plf0bn(1)調 AAS
オレはこれ
shonenjumpplus.com$$div[class="smartapp-android"]
229(1): 2022/01/30(日) 20:48:10.27 ID:31IKSJcu(1/2)調 AAS
画像に設定されたリンク誤タップ防止用にhrefを削りたいのですが、セレクターにExtended CSSは使えないでしょうか?
example.com##+js(ra, href, [target="_blank"]:has(img))
230(1): 2022/01/30(日) 21:16:55.71 ID:cIx+i3iK(1)調 AAS
>>229
> Application area. Extended selectors can be used in any cosmetic rule, whether they are element hiding rules or CSS rules.
**in any cosmetic rule**
231: 2022/01/30(日) 22:28:20.86 ID:31IKSJcu(2/2)調 AAS
>>230
ありがとう。やっぱりだめなんですね
コードあたりましたが確かに。ちなみにuBOも同様
外部リンク[js]:github.com
現行セレクター仕様で頑張れるか、ユーザースクリプトにしないとだめか等再考します
232(1): 2022/02/17(木) 18:20:48.76 ID:Drvp7Hun(1/2)調 AAS
有料版を使ってますが、2chgearで広告ブロックしてるのに
ブロック数が0です。
httpsフィルタリングエラーの通知も出ます。
どうしたらいいのでしょうか?
233: 2022/02/17(木) 18:22:28.78 ID:XPrD3QTw(1)調 AAS
>>232
設定を書き出しましょう
234(1): 2022/02/17(木) 20:06:20.65 ID:Drvp7Hun(2/2)調 AAS
設定はほぼ全てオンにしてます
235: 2022/02/17(木) 21:59:54.98 ID:YkEmbOsO(1)調 AAS
>>234
オンにしてないのはどれ?
236: 2022/02/26(土) 21:31:59.04 ID:fDbZithA(1)調 AAS
当社サポートの最前線チームはほとんどがウクライナに在住し、返信に大幅な遅れが生じることが予想されます。
今後adguard公式フィルターの更新スピードは相当落ちる可能性大。
Twitterリンク:adguardjp
Twitterリンク:adguardjp
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
237: 2022/03/03(木) 03:53:32.25 ID:GMUTh0Fd(1)調 AAS
外部リンク:github.com
iOSは14と15で別物にしたほうがいいんじゃないかなこれ
一つ目で基本的にはほぼ非表示できていて、二つ目は残りの一部advertisement行を消すだけのはなしになってるんだけど
itmedia.co.jp###cmsBodyMain > div:not([class]) > div[style="text-align:center;margin-bottom:20px;"]:only-child
itmedia.co.jp###cmsBodyMain > div > div:has-text(advertisement)
前者はiOS14以下のためだけの迂遠なルールに思える
一般的には後者のようにhas-text使ったものでいいような
※これに限定するとJS潰すのが正道
理由はともかくWE使わない設定もあり得るので14と15は別扱いしたほうが取り回しいいんじゃないかな
14に合わせて書けばどのかんきょうでも通用するのはわかる
でもちょっとした変更でスカるか誤爆りそう
238: 2022/03/03(木) 08:23:13.93 ID:OYkKGxla(1)調 AAS
脳筋フィルタ
板違い
いしゅーでやれ
239: 2022/03/18(金) 21:53:31.12 ID:gcpuu+be(1)調 AAS
smhn.info###share
240: 2022/03/19(土) 15:27:20.29 ID:RSqeO6Qf(1)調 AAS
news.mynavi.jp###pianoj_ribbon
241: 2022/03/24(木) 03:20:51.07 ID:eCiYm4w7(1)調 AAS
Twitchアプリの広告ブロック出来てる人いる?
なんか最近になって突然広告貫通してくるようになったんだけど
242(2): 2022/04/02(土) 08:17:52.98 ID:ZE6S+dCA(1)調 AAS
爆サイ.comで広告が一瞬出て消えるのですが完全に出なくするにはどうすれば良いのでしょう、外部リンク:bakusai.comも消したいです
243: 2022/04/02(土) 08:39:26.92 ID:eWyxvQG+(1)調 AAS
>>242
爆リー使えば広告も出ないよ
244(1): 2022/04/02(土) 09:40:39.21 ID:hurKk3zi(1)調 AAS
>>242
外部リンク:bakusai.comって?
245(1): 2022/04/02(土) 10:30:19.78 ID:R0h/SRzp(1)調 AAS
>>244
トップページのインフォバナーです。
246: 2022/04/02(土) 11:02:17.65 ID:guLTdCFS(1)調 AAS
.index_bannerのことなんじゃね?
247: 2022/04/03(日) 16:11:22.80 ID:67bD68tU(1)調 AAS
fireタブレットではダウンロード出来ても開くことすらできなかった
248: 2022/04/03(日) 17:48:13.38 ID:nM+bdth/(1)調 AAS
>>245外部リンク:bakusai.com見てみたけど一瞬出て消えるようななにかは見つからなかった
249: 2022/05/11(水) 14:33:30.00 ID:lnNa9VX/(1/2)調 AAS
PCなんですが、同じと思うのでここへ書きますが
これが出るのですが、出る前にブロックするにはどうすればいいでしょうか
ソースコードにそのサイト名が書いてないのでjavascriptとおもいますが
javascriptは使いたい場面です
> 偽のサイトにアクセスしようとしています
> --では、悪意のあるユーザーによって、ソフトウェアのインストールや個人情報(パスワード、電話番号、クレジット カードなど)の入力といった危険な操作を行うよう誘導される可能性があります。
250: 2022/05/11(水) 14:38:17.50 ID:lnNa9VX/(2/2)調 AAS
すみません、自己解決しました
当然のようにjavascript止めたら出なくなりましたが
利用したいサイトはjavascript停止しても使えました
251(1): 2022/05/13(金) 09:57:07.55 ID:9VPfYNUr(1)調 AAS
ステータスバーの右に鍵マークが点くのは良いんだけど、これ左側に点くようには出来ないのかな
ごく稀にオフになってたりするので鍵マーク自体はありがたいんだけど、右側は通知されるものが多数あるので隠されてしまう場合があるのよねー
対して左側はスカスカっていう……
252: 2022/05/14(土) 06:17:42.13 ID:+A0tibiU(1)調 AAS
>>251
すみません、解決しました
が、左にも右にも表示されてる(マークは違う)ってのも変な感じ……
253: 2022/05/31(火) 14:41:44.16 ID:OxUv9Opj(1)調 AAS
豆腐フィルタはもうオワコンやな
近頃は臆面もなくu内製のコピペ連発
古いのとか豆腐に足しても意味なしのもんまで
なによりライセンス的にアウト
254: 2022/09/09(金) 01:32:36.27 ID:H4M26b16(1)調 AAS
とうふさんをすこれ
255: 2023/04/04(火) 04:17:50.54 ID:vycuGmL0(1)調 AAS
てst
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*