[過去ログ] 小米 Xiaomi Mi5, Mi5s Part2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
732(1): (ワッチョイ cf67-k/3h) 2017/09/06(水) 20:40:57.17 ID:vKy/MJOW0(2/7)調 AAS
>>728
今HTC10で同じようなことしてる。kernel adiutorで起動時固定クロックにしてるけどたまに自動で設定反映されない
>>731
MAXクロックが低いのってある?
733(1): (ワッチョイ 33d9-oask) 2017/09/06(水) 20:44:52.46 ID:RP107BTb0(1/2)調 AAS
>>732
DragonXiaとかどう?
734(1): (ワッチョイ cf67-k/3h) 2017/09/06(水) 20:47:38.07 ID:vKy/MJOW0(3/7)調 AAS
>>733
それって上限クロック数低い状態になってる?
735(2): (ワッチョイ 33d9-oask) 2017/09/06(水) 20:59:47.54 ID:RP107BTb0(2/2)調 AAS
>>734
v3.9のLiteなら上限クロックが1.8GHzになってる
736: (ワッチョイ cf67-k/3h) 2017/09/06(水) 21:03:49.42 ID:vKy/MJOW0(4/7)調 AAS
>>735
お!マジで!?それってもちろん64GBの方でもそうだよね!?
737(1): (ワッチョイ ff87-6h2J) 2017/09/06(水) 21:05:51.48 ID:A1C5xE820(1/4)調 AAS
パフォーマンス、バランス、効率とかバッテリーのとこから変えればいいだけだろ
738(1): (ワッチョイ cf67-k/3h) 2017/09/06(水) 21:09:30.50 ID:vKy/MJOW0(5/7)調 AAS
>>737
いや、そうじゃなくてCPUのクロック数が2.15GHzもあると発熱するだろうから32GB版並まで下げておきたいなって。アプリで制御するにもちゃんと動いてくれないことあるからカーネルの時点で上限もうけとけばいいかなーって。
739(3): (ワッチョイ f3dc-RHkA) 2017/09/06(水) 21:12:01.37 ID:u9rTRisz0(1/2)調 AAS
mi5s買ったけど、なんだこの指紋センサー。実用出来ないレベルで精度悪いな。毎回ロック解除でエラーになるしイライラする
740(1): (ワッチョイ ff87-6h2J) 2017/09/06(水) 21:33:57.55 ID:A1C5xE820(2/4)調 AAS
>>738
アプリとかじゃないから
リネのカーネルやで
741: (ワッチョイ cf67-k/3h) 2017/09/06(水) 21:37:17.52 ID:vKy/MJOW0(6/7)調 AAS
>>740
上限クロック数がリネのカーネルだと2.15GHzだろ?それだと電池のとこからバランスとかあるやつ選ぼうと何しようとカーネルの上限は変わらん。ゲームとかで高負荷かけた時熱くなるからだめ
742: (ワッチョイ ff87-6h2J) 2017/09/06(水) 21:51:31.10 ID:A1C5xE820(3/4)調 AAS
効率1.3Ghz
バランス、クイック1.8Ghzで制限かかるけど?
743: (ワッチョイ ff87-6h2J) 2017/09/06(水) 21:56:07.68 ID:A1C5xE820(4/4)調 AAS
てか持ってないのによく平気で嘘言えるなぁ?
744: (ワッチョイ 4335-Xn1t) 2017/09/06(水) 22:02:55.15 ID:TmDsShMF0(1)調 AAS
>>735
Liteってなんかよくわからんかったけどダウンクロック版だったのか
いい事聞いた
745(1): (ワッチョイ cf67-k/3h) 2017/09/06(水) 22:25:19.43 ID:vKy/MJOW0(7/7)調 AAS
え、俺のHTC10でかかってる実感がなかったからてっきりそうなのかと。端末ごとに違うのかね。争いたくないから許して
746(1): (ワッチョイ a3a7-IQEF) 2017/09/06(水) 23:06:39.55 ID:8DJmqZaM0(1)調 AAS
>>739
mi5に買い変えろ
747: (ワッチョイ f3dc-RHkA) 2017/09/06(水) 23:09:46.76 ID:u9rTRisz0(2/2)調 AAS
>>746
マジそうしようかな
748: (ワッチョイ 2347-qAdt) 2017/09/07(木) 00:04:56.46 ID:PKl/OaMp0(1/5)調 AAS
>>745
ここは攻撃的なのが多いから気をつけて
749(2): (ワッチョイ 7aaf-rLta) 2017/09/07(木) 07:53:40.38 ID:mqQgbhLH0(1)調 AAS
>>739
xiaomi.euのweeklyを使ってるけど、今年初めの買った頃に比べるとかなり改善したよ
750: (スッップ Sdba-8Mo2) 2017/09/07(木) 10:05:58.09 ID:4Zoqfw97d(1)調 AAS
>>749
え?ROMで精度変わるの?やってみるかな。
751(3): (ワッチョイ b683-x/0H) 2017/09/07(木) 12:07:50.85 ID:6ytFvIkw0(1)調 AAS
mi5だけど、これだけバッテリー減るのって異常かね
1時間半で80→34
やってた事は音楽イヤホンで聴きながら、smartnewsと2chmate
周りが明るかったし輝度autoだったから、おそらく明るさ最大
使用ROMはRR最新版&Xceedカーネル
画像リンク
752: (ワッチョイ b367-xkdj) 2017/09/07(木) 14:37:18.75 ID:lA3YQKnp0(1)調 AAS
>>751
流石におかしいね
普通にカスタムカーネル入れずにリネでも入れてみたら?
753: (ワッチョイ 5a87-x/0H) 2017/09/07(木) 15:06:07.45 ID:CGacZMMI0(1/4)調 AAS
消費電流増えると電圧が落ちる
残容量%を電圧から予想して表示するので
残存エネルギーと乖離したんだろ
それかバッテリーがきちんと数値通りになってないか
キャリブレやると直る機種もあった
最近のスマホはあまりこの不具合みないけどな
754: (ワッチョイ f6c3-CN8D) 2017/09/07(木) 15:12:58.87 ID:wETl/S730(1)調 AAS
>>751
こっちは似たような環境、使い方で時速10%くらいだな。
755: (ワッチョイ 5a87-OBf5) 2017/09/07(木) 15:55:46.01 ID:8i/TPqBn0(1)調 AAS
>>751
環境は違うけど普段より半分しかバッテリ持たなくなったので色々見てたら
時々電波を探しに行ってる様な挙動が起きてた
で、シムカードアルコール系の洗浄液で掃除して取り付けなおしたら元に戻った
裏で何かが暴走してたんじゃないの?
756(1): (ブーイモ MM67-CN8D) 2017/09/07(木) 16:13:27.91 ID:sAyWrLB+M(1)調 AAS
画像リンク
画像リンク
画像リンク
照度最大、ゲームなど負荷掛けるとバッテリーの電圧がズレやすい
電圧ズレる→実際より電池容量大きく減ったように見える
これ電圧回復してるけど充電してないからな。
757: (アウアウアー Sa06-sPfI) 2017/09/07(木) 17:31:48.17 ID:zSr7Sv1Ea(1)調 AAS
>>756
充電速度速くない?
カーネルとかいじってるの?
758: (アウーイモ MM47-sPfI) 2017/09/07(木) 17:32:41.45 ID:zLKjU7p0M(1)調 AAS
いやよく見たら速くないか
目盛り絞ってんじゃねえよ
759: (アウーイモ MM47-sPfI) 2017/09/07(木) 17:33:51.72 ID:jFo2A1HWM(1)調 AAS
しかし49℃とか熱々過ぎだなw
760: (ワッチョイ 2347-qAdt) 2017/09/07(木) 17:42:06.95 ID:PKl/OaMp0(2/5)調 AAS
音楽聴きながらスマートニュースと2chで40℃いくのか…
761: (ワッチョイ 5a87-x/0H) 2017/09/07(木) 17:47:03.26 ID:CGacZMMI0(2/4)調 AAS
俺が出したのは電圧ズレがわかりやすいように
照度MAX+ゲームだよ
照度MAXはかなり消費電力高いよ
スマホの消費って半分くらいはディスプレイだから
それにしても異常だから多分電圧と表示に差があると思う
それかパフォーマンスにしてて常時最高周波数に張り付いたりしてるとかね
762(1): (ワッチョイ 2347-qAdt) 2017/09/07(木) 18:22:34.57 ID:PKl/OaMp0(3/5)調 AAS
ドラクエのアプリやってて残りメモリ900MBの状態で2chmate開いてゲーム戻るとタイトル画面からになってるのはなぜ?
2chmate含めて他のアプリ起動しまくりでも全然落ちてない時もあるしわけわかめ
残り300MB辺りで落ちるんだったらいいんだけど、メモリの最適化とmiuiの最適化切っても変わらない。miui
なんで落ちてるのかが本当にわからん
763(1): (ワッチョイ 5a87-x/0H) 2017/09/07(木) 18:25:23.99 ID:CGacZMMI0(3/4)調 AAS
>>762
MIUIなら履歴からアプリのロック掛けてる?
掛けてないならロック掛けよう。
764: (ワッチョイ 2347-qAdt) 2017/09/07(木) 18:38:50.43 ID:PKl/OaMp0(4/5)調 AAS
>>763
ロックはしてあるんだ
なぜか残り600MB辺りで急に解放されてしまう、それ以上でも急に落ちてる時ある
だいたいドラクエ起動してると利用可能メモリ800〜1000MB位
仮に2chmateが500MBのメモリ使ったとしても3〜500MBはまだあるはずなんだけど
認識が間違ってるのかな
765(1): (ワッチョイ 5a87-x/0H) 2017/09/07(木) 18:46:27.49 ID:CGacZMMI0(4/4)調 AAS
じゃあキャッシュクリアしてるかも
設定→バッテリー&パフォーマンス→
パワー→右上の設定アイコン→
クリアキャッシュ(デバイスロック時)→neverに変更
もし、これでダメならわからん
766: (ワッチョイ 2347-qAdt) 2017/09/07(木) 19:36:36.22 ID:PKl/OaMp0(5/5)調 AAS
>>765
やってみるわ、わざわざありがとう
767(1): 620 (ワッチョイ de21-9YxM) 2017/09/07(木) 21:52:28.65 ID:kKpSAlZt0(1)調 AAS
mi5ってROMによってイヤホンの音質が変わるって書き込みがあったけど本当?
公式のグローバルromだと音質悪いらしい
768: (ワッチョイ 5f7d-hwHx) 2017/09/08(金) 00:56:51.34 ID:vl53lhGS0(1)調 AAS
>>6
この「充電時に画面タッチの反応が悪くなる」って問題
夏にギアベで買ったMi5(シャープパネル)でもなるなあ
ケーブル抜いてもしばらく続くしケーブル交換しても効果なかった
ECRModのフォーラム覗いたらJDIパネルでも起きてる報告があったけど
なんだか使い心地がすごく悪いわ
769: (ワッチョイ de03-x/0H) 2017/09/08(金) 02:28:18.17 ID:/dSAHD0b0(1)調 AAS
この機種に限らず充電中はタッチパネルの反応がおかしくなるのはよくあること
静電気とかアース的な問題でxperiaなんかもよく見かける
俺は充電しながら使わないからわからんけど
770: (アークセー Sx3b-gRs7) 2017/09/08(金) 05:25:58.78 ID:yaCxrnoox(1)調 AAS
>>767
Lineage OSでも悪かったんだが
771: (ワッチョイ 5a87-x/0H) 2017/09/08(金) 05:57:31.45 ID:OKzZcdyO0(1/2)調 AAS
パネル交換で直るぞ
772(1): (ワッチョイ 3b71-qd1v) 2017/09/08(金) 10:25:26.39 ID:/0TfG90z0(1/2)調 AAS
mi5sを使ってます。euROM 7.7.20にアップデートしたら、履歴ボタンを押すと最近使ったアプリが表示される画面で、メモリの空き容量が表示されていたのが出なくなってしまいました。メモリ容量を表示させたいんですが、設定の仕方とかあるんでしょうか?
773(1): (ワッチョイ ffc2-Y9db) 2017/09/08(金) 11:28:24.88 ID:mSXK8U0+0(1)調 AAS
>>772
設定>ホーム画面と履歴>メモリの状態を表示
774: (ワッチョイ 3b71-qd1v) 2017/09/08(金) 13:26:06.08 ID:/0TfG90z0(2/2)調 AAS
>>773
おぉ!出来た!
ありがとうございます!
775: (アウーイモ MM47-PQPd) 2017/09/08(金) 16:38:20.96 ID:yLUMbTYrM(1)調 AAS
Mi5の指紋認証早すぎだろ
iPhone7並だな
776(4): (ペラペラ SDba-3TYr) 2017/09/08(金) 18:05:22.75 ID:D1KYb3Y3D(1/2)調 AAS
左右ボタンスワップで戻るを左にしていたんだがMIUI9グロdevアプデしたら右になった
左に戻そうと思ったら、ボタンスワップの設定項目自体が無くなってた
廃止されたのか、単なるバグなのか?
う〜む、不便だなあ
777: (ワッチョイ 5a87-x/0H) 2017/09/08(金) 18:12:52.74 ID:OKzZcdyO0(2/2)調 AAS
Xiaomi(小米科技)初心者 Part13 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:smartphone
778(1): (ワッチョイ b37f-JkCB) 2017/09/08(金) 19:36:44.39 ID:YkuWLwKA0(1)調 AAS
>>776
まじで不便
779(1): (ワッチョイ e387-QWps) 2017/09/08(金) 19:41:04.73 ID:JviuOf5k0(1)調 AAS
>>776
eu7.9.7でもそうなってる
google検索を起動とかスリープにするとか新しいジェスチャー追加で消えたみたいだな
780(1): (ペラペラ SDba-3TYr) 2017/09/08(金) 19:51:58.84 ID:D1KYb3Y3D(2/2)調 AAS
>>778-779
MIUI Global Forum見に行ったらやっぱりバグじゃなくて新仕様だって書き込まれてたな
いくつもdisappointedっていうレスが付いてたけどマジで超残念
781: (ワッチョイ e387-CNYP) 2017/09/08(金) 23:03:40.33 ID:EHYRbvbm0(1)調 AAS
届いたので記念カキコ
2chMate 0.8.9.39/Xiaomi/MI 5/7.0/LT
782: (ワッチョイ b7d1-JkCB) 2017/09/08(金) 23:46:31.20 ID:lPN7Nd8A0(1)調 AAS
>>776
俺も戻せなくなった
あ〜なれないと不便だな
783: (ワッチョイ 1a3c-9wdB) 2017/09/09(土) 02:22:27.89 ID:CPvTEGVi0(1)調 AAS
developer7.9.7の話でいんだよね?
784(1): (ワッチョイ b37f-JkCB) 2017/09/09(土) 11:13:50.17 ID:9Vhh1Z8u0(1)調 AAS
>>780
方法ないのか?
785: (ワッチョイ 5a87-iQoM) 2017/09/09(土) 12:54:22.76 ID:kPiGCkQH0(1)調 AAS
LINEの新着音も鳴らなくなったし
miui9あかんな…
786: (ブーイモ MMff-L5AP) 2017/09/09(土) 13:14:39.58 ID:o/rek0ifM(1)調 AAS
7.9.7にする前に覗いてよかった
解決するまでは7.8.31でいいかー
787: (ペラペラ SDba-3TYr) 2017/09/09(土) 14:44:19.30 ID:k9La7BiVD(1)調 AAS
>>784
なんかChina dev 7.9.8ではボタンスワップ復活してるらしい
来週のGlobal devに期待するしかないが
その前に右戻るに慣れてしまいそうw
まあ復活したらしたで速攻で左戻るに戻すけど
788: (バッミングク MM86-qOQ1) 2017/09/09(土) 15:53:30.20 ID:D3QxQ0E5M(1)調 AAS
eu使えばいいんじゃないの?
たしかChinaのdevベースだよね?
789: (オイコラミネオ MM06-BmpL) 2017/09/09(土) 16:37:51.24 ID:Ih5j03dpM(1)調 AAS
だからmiui9なんて要らんのやでー。
790: (ワッチョイ e387-QWps) 2017/09/09(土) 16:56:01.29 ID:o4a4ah+f0(1)調 AAS
MIUI 7.9.8 for MI5 RELEASED
- Added buttons swap option
eu798なら入れ替えできるぽいな
791(2): (ワッチョイ 0e67-p9BJ) 2017/09/10(日) 00:37:39.40 ID:eaLhlxFe0(1/2)調 AAS
今日mi5買ったの届いて使ってるけどやっぱりイイね。
前にも使ってたんだけどやっぱりこいつがしっくり来るね。
軽さといいスペックといい。BLUできないのでMIUIだけど日本語にしたいのと新しいモノ好きなのでMIUI9入れたよ。そしたらCPU-ZでMAXクロックが1.59GHzってなってたんだけど普通なの?設定から端末情報見てみると最大2.15GHzってなってはいるけど。
おかげで発熱少ないしいいんだけども
792(1): (ワッチョイ de03-x/0H) 2017/09/10(日) 00:49:35.57 ID:fyCcLd/u0(1)調 AAS
>>791
アプリ側の仕様だから問題ないよ
793(1): (ワッチョイ 9bc2-gRs7) 2017/09/10(日) 01:35:49.79 ID:MZEaLDv70(1)調 AAS
>>791
SD820は1593MHzのコアが2つと、2150MHzのコア2つの合わせて4コア
だから1593の方が表示されてるだけでは?
794: (ワッチョイ 1a15-g5lk) 2017/09/10(日) 02:50:23.05 ID:iZ1NYA710(1)調 AAS
地域で日本がないのはそのままか。
795: (ワッチョイ 9a87-/Xty) 2017/09/10(日) 06:26:47.96 ID:QqzajExT0(1/2)調 AAS
Mi5のLTE BAND追加、CDMA Toolで書き換えても全く反映されなくて悩んでたんだが、QDXM使ったら一発で追加出来た。
チラ裏すまん。
796(1): (ワッチョイ 1772-ye+w) 2017/09/10(日) 07:04:38.22 ID:GmDhbMLL0(1)調 AAS
グローバルのまま使ってるんだけど
何か、電卓とかアイコン変わったけど?
797: (ワッチョイ 9a87-/Xty) 2017/09/10(日) 09:38:42.31 ID:QqzajExT0(2/2)調 AAS
>>796
電卓のアップデートあったよ。
google play の自動アップデートしてるんじゃ?
798: (アウアウエー Sa52-PQPd) 2017/09/10(日) 10:41:13.80 ID:UI4sgL8pa(1)調 AAS
それといつの間にか充電中の電圧電流が表示されなくなってるな
799: (ワッチョイ 0e67-p9BJ) 2017/09/10(日) 11:01:35.79 ID:eaLhlxFe0(2/2)調 AAS
>>792
なるほど。アプリ側の仕様か。他のアプリでも試してみるか。
>>793
あーなるほど。でも他のSD820でも試したら2.15GHzって出るなぁ。ハードによって違う?
800: (ワッチョイ 5a87-x/0H) 2017/09/10(日) 11:11:32.90 ID:iSDsrk+z0(1/3)調 AAS
cooltoolがカスタマイズできて便利
801(1): (オッペケ Sr3b-HqeO) 2017/09/10(日) 14:49:13.04 ID:F+50qxdor(1/2)調 AAS
mi5、落下させて背面のガラスがひび割れたんだけど、背面だけって売ってたりするのかな?そもそも簡単に交換できるのかも知らないけど。
802(1): (ワッチョイ 5a87-OBf5) 2017/09/10(日) 14:52:01.74 ID:Yo3IQS560(1)調 AAS
>>801
蟻で売ってる
キューバンでくっけて引っ張るだけ(簡単)
803(1): (ワッチョイ 5a87-x/0H) 2017/09/10(日) 14:54:07.77 ID:iSDsrk+z0(2/3)調 AAS
吸盤でひっぱるだけで簡単にとれるぞ
動画探せばいっぱい出るだろ
部品はアリで売ってる
純正はそこそこ高い2-3000くらい
プラスチックとかだったら1000以下でいっぱいあった気がする
804(1): (ワッチョイ 5a87-x/0H) 2017/09/10(日) 14:56:14.34 ID:iSDsrk+z0(3/3)調 AAS
カバーはガラス部分のみっていう罠があるからきっちりチェックしとけよ
固定する部分とガラスの部分別売りしてる鬼畜な店がある
液晶パネルとタッチセンサーバラして別売りしてるような感じだ
805: (オッペケ Sr3b-HqeO) 2017/09/10(日) 15:14:16.05 ID:F+50qxdor(2/2)調 AAS
>>802-804
そんなに簡単なのか。アリでポチってみる。届くまでは動画探してイメトレしておくよ。
806: (バットンキン MMdf-qOQ1) 2017/09/10(日) 16:27:08.18 ID:FGsLEPJcM(1)調 AAS
オレもセラミックにヒビ入ったからaliで安いプラスチックのをいくつか買って気分で入れ替えて使ってる
作りが悪いのだと隙間ができたりするけど安いからしょうがないって諦めてるw
807: (バットンキン MM8a-JkCB) 2017/09/10(日) 17:35:21.30 ID:3PBhJyzEM(1)調 AAS
アリの安さは異常やね。てゆか戻るボタン修正はよ
808: (ワッチョイ db25-Dev0) 2017/09/11(月) 00:30:34.20 ID:45lNmFX10(1)調 AAS
ネタでゴッホ柄のカバー買ったら滑りにくくてずっと使ってるわ
809(1): (バッミングク MM77-uTHE) 2017/09/11(月) 13:18:31.18 ID:CF63dm2UM(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.ntt.com
「トップ3かけ放題」と10分かけ放題も使える「かけ放題ダブル」
実家の母への電話は長くなりがち、特に女性ならなおさら
実家のお母さんがガラケーではLINEなどの通話も不可能です
画像リンク
MVNOは安くて興味あるけど通話かけ放題がないからau SoftBank docomoのままでいいです
→月8000円コース5GB
OCNなら日110MB月3GB以上プランで
1600円+1000円
→たった2600円で10分かけ放題&時間無制限かけ放題(3番号
【MVNO初となる格安完全時間無制限かけ放題】
【音声プランで1500円のギフト券ゲット!】
■ 外部リンク[html]:www.ntt.com ■
画像リンク
契約するとN○○○○○○のOCNお客様番号が送られてきます
それを入力した後コード「a6f264f」を入力するだけ
それだけで音声プラン10分かけ放題なら1500円もらえます
※楽天もかけ放題ありますがMVNOなのにかなり高いので除外
画像リンク
810: (アークセー Sx3b-f+2R) 2017/09/11(月) 16:50:59.99 ID:nA3SwUNux(1)調 AAS
>>809
グロ
811(1): (ラクッペ MMcb-CNYP) 2017/09/11(月) 18:41:53.76 ID:ThJsmupCM(1)調 AAS
mi band2 を購入検討中なのですがmi5の電池持ち心配でお持ちの方の意見を聞きたいです
812(3): (ブーイモ MMba-DCQs) 2017/09/11(月) 19:13:45.23 ID:VoB4NJCfM(1)調 AAS
>>811
公式アプリのMi Fitは立ち上げっぱなしだと恐ろしくバッテリを食う
Mi5で使ったときは、ゲームしない状態でフル充電で1日ギリ持ったかくらい
Mi Fitを使うなら、通常はアプリを立ち上げずに数値を確認するときだけにするとよい
もしくは、公式アプリ以外を使うと幸せになれるかも
813: (ワッチョイ e387-CNYP) 2017/09/11(月) 19:25:03.74 ID:rP9DX1ZQ0(1)調 AAS
>>812
公式以外で使うのが良いと言うことですね
814: (ワッチョイ 9a6c-7xIS) 2017/09/12(火) 01:02:41.96 ID:MiqHyj7B0(1)調 AAS
>>812
立ち上げっ放しってどういう意味だ?
別に気になるほど減らないぞ。
815: (ワッチョイ 0b87-gRs7) 2017/09/12(火) 01:21:01.55 ID:Ou9grFeA0(1)調 AAS
バンドの充電以外は常にBluetoothでペアリングしてるけど全然電池持つぞ。
rrでxceedカーネル、SIM2枚ざし
816: (ワッチョイ 0e67-p9BJ) 2017/09/12(火) 01:22:24.47 ID:H11bi5N50(1/3)調 AAS
>>812
バッテリードレインしてるんじゃね?俺の別端末のHTC10ちゃんだと特にそんなことはない。友人(ペリア)も俺に勧められて買ってmifit使ってるが問題なさそう
817: (ワッチョイ 0e67-p9BJ) 2017/09/12(火) 01:25:37.87 ID:H11bi5N50(2/3)調 AAS
ってか今出たMi MIX2、6インチだけどフルベゼルレスだから手に収まる感じらしい。
しかも日本のドコモのB19、auのB18、SoftBankのB8全て対応してるし日本で問題なく使える仕様らしい。もっと早くmi5にも同じようなことしてくれてたらなぁ。
818: (ワッチョイ 836c-fMq7) 2017/09/12(火) 01:50:25.27 ID:lM5jAAzI0(1)調 AAS
中華スマホスレ見ればわかるけどベゼルレス詐欺だぞ
でもB19対応はでかい
819: (ワッチョイ ffc2-Y9db) 2017/09/12(火) 02:12:19.99 ID:jUNDVVnR0(1)調 AAS
Mi5,6辺りのモデルを日本のバンド対応にして、5.2インチベゼルレスで出してくれないかなぁ
820: (ワッチョイ 5a87-x/0H) 2017/09/12(火) 02:57:36.76 ID:+RQvS+yd0(1/2)調 AAS
ベゼルレス詐欺とかバカだろって思うわ
前作の実物とか見たこと無いんだろうな
821(1): (ブーイモ MMff-p8Tq) 2017/09/12(火) 08:46:18.09 ID:pKNXPw2QM(1)調 AAS
ベゼルレスって実用性考えたら絶対使いにくいよね
822: (ブーイモ MMff-JkCB) 2017/09/12(火) 09:25:01.84 ID:6u8chYfVM(1)調 AAS
>>821
デザイナーズマンションと同じだね。
物理ボタン派の俺は3辺までにして欲しい
823: (ワッチョイ 8ae0-JkCB) 2017/09/12(火) 09:38:50.98 ID:BSp1KLxu0(1/2)調 AAS
>>776
マジきついこれ
アプデしなけりゃよかった、、
824: (ワッチョイ de03-x/0H) 2017/09/12(火) 11:00:57.44 ID:bSYH99h00(1)調 AAS
ベゼルレスって言葉をやめてほしいな
本当にないの望むならgalaxy
825(1): (ワッチョイ 8ae0-JkCB) 2017/09/12(火) 15:24:30.85 ID:BSp1KLxu0(2/2)調 AAS
ベゼル有りで平面のが最強
つまりmi5最強
826: (ワッチョイ 0e67-p9BJ) 2017/09/12(火) 15:44:53.83 ID:H11bi5N50(3/3)調 AAS
や、日本のバンドにまともに対応していないmi5は完璧ではないだろ。まあそれなりに使えるけども
827: (ワッチョイ 1a3c-74Hu) 2017/09/12(火) 17:27:21.11 ID:TorcNh6u0(1/3)調 AAS
ボタン振り分けは次の7.9.14で治るでしょ
LINEの無反応なんとかしてほしいわ
828: (ワッチョイ 5a87-x/0H) 2017/09/12(火) 17:31:02.03 ID:+RQvS+yd0(2/2)調 AAS
mi5でも禿なら完璧じゃん
茸ならバンド6対応させれば十分すぎる
829(3): (ワッチョイ 5a87-iQoM) 2017/09/12(火) 17:31:36.09 ID:rNeVlkZR0(1)調 AAS
LINEは中国じゃ使わないし
対応してくれるかねえ?
830: (ワッチョイ 1a3c-74Hu) 2017/09/12(火) 17:35:48.30 ID:TorcNh6u0(2/3)調 AAS
>>829
LINE側が動いてはくれぬか、、、
831: (ワッチョイ 1a3c-74Hu) 2017/09/12(火) 17:36:56.21 ID:TorcNh6u0(3/3)調 AAS
>>829
stableに日本語くればstableに戻すがね
あっちは問題なかった
832: (ワッチョイ 2367-z450) 2017/09/12(火) 18:04:36.23 ID:FEzrcZSt0(1)調 AAS
>>825
ほんこれ
833: (ワッチョイ b3a7-PMRw) 2017/09/13(水) 02:46:44.79 ID:Nt5fabx50(1)調 AAS
何でもアップするバカの末路
834(1): (ワッチョイ b367-WhYe) 2017/09/13(水) 06:41:38.72 ID:WjWboXcx0(1)調 AAS
>>829
外部リンク[html]:en.miui.com
lineのbugだってさ。
7.7に戻したら問題ないよ。
835: (ワッチョイ b367-xkdj) 2017/09/13(水) 11:36:47.61 ID:Sy2gVPLC0(1)調 AAS
少し前のビルドからリネ入れたMi5の指紋復帰でしばしばプチフリーズ起きちゃうようになったんだけど同じ人いませんかね?
なんか改善するカーネルの情報とか知ってたら嬉しい
836: (ワッチョイ 9add-x/0H) 2017/09/13(水) 14:47:43.86 ID:WW2CW8EF0(1)調 AAS
同じ環境で同じ現象が発生してる
どうもディープスリープからの復帰に時間がかかるようになったっぽい
画面OFFから直ぐの復帰は早いことからもそれと思われる
節電で指紋認証機能を落としてるんかな?
まぁ解消方法は分からないけど。RR入れてみようかなぁ
837: (ワッチョイ 1a3c-74Hu) 2017/09/13(水) 19:26:16.89 ID:9ZF+vA0D0(1)調 AAS
>>834
助かった
838: (ワッチョイ 0e67-p9BJ) 2017/09/13(水) 21:08:54.08 ID:aaIdjSoj0(1/2)調 AAS
この前禿のMVNO出たわけだけど、データSIMでSMS使えないらしいじゃない?
セルスタンバイって起きる?miui9だと起きてなさそうだけども、RR-N 5.8.4だとどうなのかなーって思ってね。
839: (ワッチョイ 36af-JkCB) 2017/09/13(水) 22:24:00.87 ID:S4PVHAaS0(1)調 AAS
ボタンスワップ無くなって使いづらいけど、かなりサクサクになったのは有り難い>グロデブ
840(1): (オッペケ Sr3b-cqLW) 2017/09/13(水) 22:42:20.51 ID:mQalElmWr(1)調 AAS
2chMate 0.8.9.39/Xiaomi/MI 5/8.0.0/DR
841(1): (ワッチョイ 0e67-p9BJ) 2017/09/13(水) 23:52:58.34 ID:aaIdjSoj0(2/2)調 AAS
>>840
カメラとVOLTE死んでるらしいけどそれ以外どう?
842(1): (オッペケ Sr4d-dJKw) 2017/09/14(木) 01:31:33.99 ID:jMRG1kH7r(1/2)調 AAS
>>841
SoftBank LTEとau CDMA 1Xが同時待受できないのとBluetoothも全体的なアニメーションもまだ不安定
後はイヤホンさしたまんまTwitterの動画が自動再生されるとイヤホンから大変な音なることぐらいかな
843(1): (ワッチョイ ab67-jpFH) 2017/09/14(木) 02:48:42.68 ID:YH/7rcyQ0(1/5)調 AAS
>>842
ちなみに今入れてるのはLOS?それともAOSP?
俺は今LOS入れてみたけどLTE Band1のつかみが悪くなった気がする。カメラが使えなくなってて一応サードパーティのカメラ入れたけどやっぱり無理だった。
844: (ワッチョイ ab67-jpFH) 2017/09/14(木) 02:52:45.21 ID:YH/7rcyQ0(2/5)調 AAS
ってか今LOS15(泥8.0)使うのやめようと思ってTWRP開いたらパターンロック求められた。復元にパターンロックを使うのって初めてで新鮮だった。
画像リンク
845: (オッペケ Sr4d-dJKw) 2017/09/14(木) 03:31:33.63 ID:jMRG1kH7r(2/2)調 AAS
>>843
LOS
掴み悪くなったとかは感じなかったなぁ…
カメラは次回のビルドでくるらしいよ
846(1): (アメ MM35-5KLX) 2017/09/14(木) 09:18:22.99 ID:bqJpYK7yM(1)調 AAS
mi5使ってます。MIUI9に惹かれてECRModから久しぶりにeuにしてみようと思ってたけどボタンスワップの話を聞くとまだ待ちだな。
やっぱりボタン入れ替えてる人多いのね。
847(2): (オイコラミネオ MM6b-ygPt) 2017/09/14(木) 12:52:26.56 ID:3rqMNI5GM(1)調 AAS
>>846
all in one gesture使えばいいのに。
848(1): (ワッチョイ ab67-24l8) 2017/09/14(木) 13:03:08.19 ID:YH/7rcyQ0(3/5)調 AAS
ってか別にメニューキーとバックキーが入れ替わればいいなら一旦root取って値書き換えればいいんだわ。ここの方法未だに使える
外部リンク[html]:androidlover.net
849(1): (ワッチョイ ab67-24l8) 2017/09/14(木) 13:29:55.03 ID:YH/7rcyQ0(4/5)調 AAS
ごめん848だけど無理だった。一旦キー入れ替わったんだけどすぐもとに戻った。でもこれを応用すればなんとかなりそうな
850: (エムゾネ FFb3-ygPt) 2017/09/14(木) 15:28:49.51 ID:OG5OSy1eF(1)調 AAS
>>849
847の奴はroot不要で入れ替えられるよ
851: (ワッチョイ 017f-hGuN) 2017/09/14(木) 16:19:51.34 ID:tAhqahaZ0(1)調 AAS
>>847
ありがとう。逆に慣れる前で助かった!
852: (ブーイモ MMc5-hGuN) 2017/09/14(木) 17:56:43.85 ID:z34Z/WB1M(1)調 AAS
>>847
何てお礼を言えばいいかわからないレベルで感謝してる
853(2): (ワッチョイ ab67-wQuN) 2017/09/14(木) 22:32:59.89 ID:YH/7rcyQ0(5/5)調 AAS
だれかmi5でセルスタンバイおきてる人いる?
事情でSMSなしのSIM契約することになったんだけど、最近のスマホってセルスタ起きないものが多く出てるもんだから。
できればROMと契約している回線とかの環境教えてもらえればありがたい。お願いします!
854: (ワッチョイ 1387-o7xi) 2017/09/14(木) 22:45:10.96 ID:/bweU4r00(1)調 AAS
セルスタ起きたところで今のバッテリー容量じゃそんなに関係ないだろ
855(1): (ワッチョイ 936c-YEsg) 2017/09/14(木) 23:32:13.72 ID:gM5FpJLS0(1)調 AAS
>>853
今まで焼いたROM全部大丈夫!
というか最近の機種はまず問題ないね。
856(1): (バッミングク MM65-wQuN) 2017/09/14(木) 23:35:39.67 ID:M4Fm/LJpM(1)調 AAS
>>855
ありがとう!今までってなるとeuやらMIUI以外も!?LOS系は普通に起きそうなイメージあった。
ちなみにSMSなしってどこの契約してる?
857(1): (ワッチョイ 7142-ZlJ5) 2017/09/15(金) 00:52:12.41 ID:5rpBli7Z0(1)調 AAS
8.2.2.0使ってるけどこれBluetooth脆弱性のやつ来ないよなきっと どうしよ
858(1): (ワッチョイ 936c-JAJU) 2017/09/15(金) 00:57:12.52 ID:SjZZshau0(1)調 AAS
>>856
mineo-d。Lineageでも大丈夫だよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 144 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s