[過去ログ] 森香澄 Part29 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
864: (ワッチョイ ef1f-O5MS) 2023/05/11(木) 14:12:03.75 ID:dl/kiZvt0(1/3)調 AAS
with online
〈第二回・尊すぎるアイドルたち〉

皆さん、こんにちは。森香澄です。
前回、この連載の文章を書きながら、ふと気づいたことがあります。
それは、これだけ"自分の思い"を"自分の言葉"として世の中に発信するのは初めてのことだということです。
記事が公開されるときは、少し緊張しました。

「アナウンサーは言葉を扱う職業なのに、何を言っているの」と思われるかもしれませんが、私は今まで、
アナウンサーとして現場では常に中立の立場にいて、"バランス"を大事にしていました。それゆえ番組の収録では、
断定的な表現や偏った発言はしないようにと、心がけていました。それが、現場をスムーズに進行させるアナウンサーの役割だと思っていたからです。
でも、その意識がいつの間にか少しずつ変化していて、自分の意見をはっきり言わないことで世間から嫌われないように
していたのだと、あるとき気がついたんです。常に逃げ場を作りながら話す癖が付いていたんですね。

でも、この連載の文章を書きながら、「私はこんなものが好きで、それを人に伝えるのが好き」という気持ちを、ワクワク感とともに思い出しました。
この連載では、"好きなものは好き"という素直な気持ちを、等身大の言葉を紡ぎながらお伝えできたらいいなと思います。

前回に続き、前置きが長くなってしまいました...!
第二回目は、私が愛してやまない「アイドル」についてお話ししたいと思います。

私が無類のアイドル好きということを知っている方も多いかもしれません。

アイドルという存在は私の人生に必要不可欠なので、番組やSNSでも積極的に発信してきました。特に女の子のアイドルは、
可愛くて、パワフルで、ときにかっこよくて……。常に私の癒やしです。
小さい頃から歌ったり踊ったりするのが好きだったので、キラキラとステージで輝くアイドルは、その頃からずっと憧れの存在でした。
憧れといっても、私自身がアイドルを目指したことはありません。好きすぎて崇拝の域なので、あの世界に自分が入るということは
考えたこともありませんでした。とにかく彼女達のパフォーマンスを見て癒やされ、ときに涙を流して感動し、生き様を見て勇気をもらい、
明日への活力にして生きてきました。
865: (ワッチョイ ef1f-O5MS) 2023/05/11(木) 14:13:20.30 ID:dl/kiZvt0(2/3)調 AAS
「モーニング娘。」「AKB48」「乃木坂46」「TWICE」「℃-ute」「=LOVE」「ラストアイドル」……。
今までたくさんのアイドルを応援してきましたが、特に私がハマったグループを厳選して
お伝えします。(なるべく簡潔に頑張ります)

まずは「NMB48」。
当時、みるきー推しで、髪型、メイク、体型、全てが憧れでした。仕草の一つ一つが可愛くて、
"きゅるん"としているのに、アイドルの域を超えたダンスの上手さ。キレがあってしなやかな動き、
だけど魅せるという余裕もある。NMB48はシングル曲も素晴らしいですが、ユニット曲にも名曲が多いので、
今でもYouTubeなどで探して見ています。個人的には「高嶺の林檎」のPVが好きです。

続いては「日向坂46」。
何人かのメンバーは番組でも共演して、会うたびに「もりさん~~」と駆け寄ってきてくれる妹のように可愛い子達です。
とにかく尊い! 全員で揃って踊っている時の尊さといったら、息をするのを忘れるくらいです。そしていつでも一生懸命で、
彼女達の代名詞である「ハッピーオーラ」全開な姿を見て、明日も頑張ろうと思える、そんな力があると思います。

そして、「26時のマスカレイド」。
通称ニジマス。2022年10月30日に惜しまれつつ解散してしまったのですが、今でも元気が欲しいとき、ニジマスの曲達に
助けられています。まず、全員のビジュがいい。曲の世界観や構成、メロディー、歌詞が良すぎる。そして声も可愛い。
特に、来栖りんちゃんの声は唯一無二の可愛さがあって、声の出し方、息の抜き方、曲中のセリフの間や感情の込め方、
全てが素晴らしいんです。解散ライブにはもちろん行きましたが、一曲目から、この曲を生で聴けるのはこれで
最後なんだと思うと涙が止まりませんでした。私の中では一生心に残るグループの一つです。そして最近、
来栖りんちゃんがソロデビューしたので、今後の活動に注目しています。
866: (ワッチョイ ef1f-O5MS) 2023/05/11(木) 14:14:20.27 ID:dl/kiZvt0(3/3)調 AAS
最近よく見ているのは「FRUITS ZIPPER」。
TikTokで「わたしの一番かわいいところ」がバズって有名になったグループです。
曲や衣装がとても可愛いので、若くて溌剌としたイメージを持っていたのですが、
先日ライブにお邪魔したときに、可愛いだけではないパフォーマンスの幅広さに驚きました。

メンバーが個性豊かで、芸歴10年以上のメンバーもいれば芸能界に入って間もないメンバーもいる。
その奥深さが、これからもっと発揮されてくるんじゃないかとワクワクさせられました。
メンバー個人のTikTokも可愛くて、必ず毎日チェックしています。
まだまだアイドルの魅力についてお伝えしたいのですが、それはまた次の機会に。

アイドルの世界って、きっと私には計り知れない辛さがあって、想像もできないような苦しみや悲しみが
突如襲い掛かることもあるのだと思います。ここに至るまでにどれだけの努力と苦労があって、
今ステージに立っているのか。そして、私たちに笑顔を向けてくれているのか。
客席から毎回思いを馳せずにはいられないですし、そういう彼女たちの"物語"も含めて、
やはりアイドルは尊い存在だと思うのです。

ああ、今日も一日頑張ろう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.481s*