[過去ログ] 関東学生アメリカンフットボールBIG8スレ☆7 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
308: 2023/06/19(月) 07:39:33.07 ID:odjjXAcC(1)調 AAS
桜美林が読めないけど、今年は実力差はあまりなく混戦かもしれない。アップセットのどのチームも可能性はある。夏の過ごし方とケガ人を出さない事だな。
309: 2023/06/19(月) 17:43:31.50 ID:UYq7Pyiv(1)調 AAS
明学青学戦、現地観戦しました。

今年の青学は確かに強いですが、明学の一本目とは力の差がありました。
秋も楽しみの一戦になりそうです。
青学が今年のブラックが逆だったらチャンスあったかもですね。
310
(1): 2023/06/20(火) 14:00:48.32 ID:VtIxzoHD(1)調 AAS
明学はアメフト部を持つ附属が2校あり、はっきり強いとは言えないまでも、たまに全国大会に出る力はあるし、スポーツ推薦の条件も青学より甘い
青学はアメフトのスポーツ推薦があるけど、そのことを知らない人も多いレベル
その気になって強化すれば、明学が上回るのは自然なことだろう
ただ明学系列の主力選手は、TOP8や関西1部の上位校に持っていかれてしまう傾向にあるので、引き留められるだけの魅力を作れるか
311: 2023/06/25(日) 00:54:41.90 ID:qPxalKW0(1)調 AAS
>>310
全国大会に出たこと無いよ。
312
(1): 2023/06/25(日) 14:31:20.75 ID:YZ33UUr5(1/3)調 AAS
明学が一橋に負けた…。
メンツ落としたの?
313
(3): 2023/06/25(日) 14:34:50.09 ID:zZo3j06l(1)調 AAS
>>312
2年と1年だけでしたよ。
314: 2023/06/25(日) 14:44:06.46 ID:YZ33UUr5(2/3)調 AAS
>>313

そういう事ですか。ありがとうございます。
315: 2023/06/25(日) 17:49:48.41 ID:YZ33UUr5(3/3)調 AAS
桜美林対駒澤、24対20で桜美林と。
桜美林そんなもんなのか?
316: 2023/06/25(日) 18:50:50.60 ID:KLdk/2bv(1)調 AAS
いや普通の1本目でしたよ。明学のOFEが酷かったですね。
317: 2023/06/25(日) 19:56:51.64 ID:7A689zMF(1)調 AAS
明学のスタメン表は、1.2年生中心でした。

先週は青学戦で、来週に専修戦なので、普通にJVですね。
318: 2023/06/25(日) 20:53:20.64 ID:ORwJz0cd(1)調 AAS
>>313
スターターは3年も4年もいましたが…
319: 2023/06/25(日) 21:07:40.13 ID:qpuf01iy(1)調 AAS
それにしても今年の明学はパスが通らないね
320: 2023/06/25(日) 23:12:17.21 ID:49svkqo3(1)調 AAS
桜美林は去年の83と6がいなくなってビッグプレーメーカーがおらんよなぁ
昨年は5の覚醒がもう少し早ければTOP残留はできたかもしれんけど、そうなってても今年めった打ちで落ちてたのはほぼ確実
321: 2023/06/26(月) 11:56:19.72 ID:6vA7IWJS(1)調 AAS
何気に混戦のBIGかも...
322
(1): 2023/06/26(月) 11:57:02.78 ID:5vFyYHjK(1)調 AAS
今年のBIGは両リーグとも混沌としてる感じ。

複数の方がご指摘の通り、明学のパスは通らない。ランだけ。横国もプレーに精度を感じない。桜美林は読めないけど、圧倒的強さを持つチームが無い気がする。

逆に圧倒的弱さのチームも無い。青学は不気味。去年は若いチームだっただけに経験値を積んだ今年は化ける可能性もある。上智は試合少なく不明だが。

今年は久々にドキドキハラハラのシーズンかも知れない。
323
(1): 2023/06/27(火) 14:49:13.22 ID:WF93kYVd(1)調 AAS
いや、一目瞭然で明学ダントツじゃん。
そんなんもわかんないの?
素人ばっかだな。
324
(1): 2023/06/27(火) 15:03:05.33 ID:spuuyj7i(1)調 AAS
>>313
確かに3.4年生はスタメンに数人いましたが、一本目ではなさそうですね。
325: 2023/06/27(火) 15:53:59.26 ID:viqU779/(1)調 AAS
明学は負けるとJVと言う。こだまでしょうか?笑
326
(1): 2023/06/27(火) 16:35:05.51 ID:VMAwMjLY(1)調 AAS
>>322
どのチームにおいてもTOPとの入れ替え戦では勝てなさそうだ
327: 2023/06/27(火) 17:35:21.84 ID:pKPXPToU(1)調 AAS
チャレンジマッチに出てくるのはおそらく東大と慶應

慶應は主力の多くを退部させて問題の幕引きを図った影響から、どれだけ通用する集団に戻せるか
もともと人数は日本の学生チームで一番多かったと思うが、能力の高い選手は限られているチーム

今年の東大は去年と同じなら手の内が割れてしまっており、通用するか微妙、新たな奇策でどこかを喰えるか
328: 2023/06/27(火) 20:13:18.04 ID:Bcqcsc+I(1)調 AAS
>>324
そうですね。スケジュール見ればわかりますね。毎週試合入れてるからね。2週置きに一軍(立教、青学)、二軍(上智、一橋戦)、残り二試合は間隔開いてるから一軍かな。
329
(1): 2023/06/27(火) 22:29:30.59 ID:uKcalDw9(1)調 AAS
>>323

そういうあんたはなんやねん笑笑
330: 2023/06/27(火) 23:42:50.72 ID:5d52TbpF(1/2)調 AAS
>>329
この世界の事情通です!
331
(1): 2023/06/27(火) 23:44:16.00 ID:5d52TbpF(2/2)調 AAS
>>326
いや、一目瞭然で明学勝つじゃん。
そんなんもわかんないの?
素人だな。
332: 2023/06/27(火) 23:47:28.00 ID:Gl5C9i+B(1)調 AAS
ダッシュ慶應だっけ?みたいにコテハンで楽しませてくれよ。ベケペケ明学みたいにさ笑
333: 2023/06/28(水) 00:02:22.39 ID:ugSj+sit(1)調 AAS
>>331
これだから明学のOBはね、、、笑
昨年のメンバーがほぼいないチームで春の成績もあまり良くないし一目瞭然で戦力落ちてるのが分かるでしょ
去年あんなに強いって言われたのにチャレンジマッチ勝ててないんだからさ
334: 2023/06/28(水) 00:06:55.29 ID:w9jf3McC(1)調 AAS
明学のQBてなんであんなにパス投げれないの?肩怪我してんの?
335: 2023/06/28(水) 07:29:49.77 ID:wXKKWdUW(1/2)調 AAS
明学が強いのは明らかだけど、今年はどこのチームにもチャンスと可能性があると思う。それだけ面白いシーズンになるんじゃない?ってだけでしょ。明学現役も粘着質OBがいてさぞ迷惑な事でしょうね。
336
(1): 2023/06/28(水) 07:32:05.28 ID:wXKKWdUW(2/2)調 AAS
桜美林と横国ってどんなお見立てですか?
337: 2023/07/02(日) 21:33:27.15 ID:8wwmwsKx(1)調 AAS
>>336
明学よりむっちゃ弱いです。
338
(1): 2023/07/03(月) 06:56:25.93 ID:+xjnqahc(1)調 AAS
明学-専修、観戦しました。
明学はエースQBが出場してなく、決めるパスが決まってませんでした。
ただ、1stシリーズは全部ランでTDするなど、パス無しでも十分に戦える、OL.RBが揃ってる印象です。
専修がひょっとしたらと思ってましたが、チームとしては明学が何枚も上であることは分かりました。

秋はブロックが違いますが、勝ち上がったこの2チームの再戦を楽しみにしてます。
339: 2023/07/05(水) 20:33:27.67 ID:fNWaKSZ7(1)調 AAS
>>338
やはり明学無双
340: 2023/07/08(土) 00:28:01.83 ID:ls9sTvvh(1)調 AAS
明学ラッキー!
慶応、明治が勝手にコケてくれるとはね。
341
(1): 2023/07/18(火) 10:29:44.32 ID:DNidaPQd(1)調 AAS
明学ざーんねん!
慶應も明治も戻ってきちゃうみたいだよ?
まぁBIGで勝ってチャレンジマッチに行ける保証も無いんだけどwwww
342: 2023/07/18(火) 23:25:13.11 ID:YHta9lQS(1)調 AAS
そうなの?
オフ期に活動停止って、今の時期試験休み+オフの時期じゃん。
343: 2023/07/19(水) 07:29:01.94 ID:LTCgCiym(1)調 AAS
4月から活動休止している慶應はいいとして
7月に入ってから活動休止した明治が9月の公式戦に出場するのか?
344: 2023/07/19(水) 23:19:32.03 ID:xSodIA/l(1)調 AAS
>>341
折角クソ暑い最中まで試合組んで頑張ってたのに残念だね。
まぁ、こんなクソ暑い中試合やってるのが正気の沙汰では無いが。
345
(1): 2023/07/21(金) 07:05:56.99 ID:nrpR02vY(1)調 AAS
明学、人数めちゃ増えたな

10数年前は部員20人程度にまで落ち込んでたのに…
346: 2023/08/01(火) 21:59:40.80 ID:O9wyMuP+(1)調 AAS
>>345
それは無い(笑)
347: 2023/08/02(水) 13:31:03.43 ID:utFR2wEb(1)調 AAS
日大こけるのは確実だから
Top昇格確実。
348: 2023/08/04(金) 10:28:04.54 ID:jxMr4kdD(1)調 AAS
棚から牡丹餅。
349: 2023/08/04(金) 14:36:05.03 ID:UbsuJ+gm(1)調 AAS
明学ラッキー
でも、来年はボコボコにされて終わり
350: 2023/08/04(金) 18:00:50.83 ID:6AAPpGmm(1)調 AAS
あれ?
3部にてそんな時期なかったっけ?
もっと前か?
351
(1): 2023/08/05(土) 10:59:35.46 ID:EhOVCHWI(1)調 AAS
TOP校が不祥事を起こす度に降格されるBIG各校の身にもなってくれ。降格チームに無双されて入替戦枠も実質一つ減るんだ。何もしてない他の選手には申し訳ないが廃部にして欲しい。
352
(2): 2023/08/05(土) 12:18:44.24 ID:Gkiq1WgV(1)調 AAS
>>351
代わりにその前年に自動昇格できるんだし良いじゃん
東大は長年BIGの覇王と揶揄されてたけど
日大降格の流れに乗って昇格して
コロナによる入れ替え戦廃止というラッキーもあったけど未だにトップにしがみついてる
353: 2023/08/05(土) 12:28:31.65 ID:FB3i6vNW(1)調 AAS
>>352

自動昇格できるとこはね。
翌年度のBIG中位下位校はレベチなのでキツイ
あわよくばのアップセットすら対日大には有り得ない。
354
(1): 2023/08/05(土) 12:57:48.24 ID:hOCCqk3i(1)調 AAS
日大アメフト部が存続出来ると、、w
355: 2023/08/06(日) 17:34:02.26 ID:MApBvD06(1)調 AAS
>>354

どうせ、うやむやにするでしょ。
356
(1): 2023/08/07(月) 14:25:09.34 ID:+9xhiXYy(1)調 AAS
無期限活動停止の無期限とは?
少なくとも1年、長くても2年ってとこか?
357: 2023/08/08(火) 07:05:32.25 ID:xHAdY/gs(1)調 AAS
>>356

どうなんでしょうね??数ヶ月って事もあるかも知れない。ただ、マスコミの取り上げ方が想定以上なので数ヶ月では戻ってこれないでしょうね。オープンにするのが遅すぎた。今季は絶望でしょうね。真面目にやっている大半の部員が不憫でなりません。
358: 2023/08/08(火) 07:55:14.14 ID:h46XTWzU(1)調 AAS
いや、廃部だろ。
廃部以外はありえない。
359: 2023/08/08(火) 08:32:23.06 ID:TS7YNWr2(1)調 AAS
無期の意味は期間が決まっていないという意味です。

例えば無期懲役を終身刑と混同する人多いですけど
無期懲役は最短10年で仮釈放となります。
おそらく無期限活動停止もいずれ活動再開されるってこと。
たぶん1年ぐらい。
でも今回2回目の不祥事ですからね・・・初回は再度チャンスをやろう
って思うけど2回目は普通厳罰になるのが通例だが。
360: 2023/08/08(火) 10:07:25.77 ID:wbVH/DOk(1)調 AAS
現役部員が全員卒業する4年後まで出場停止
くらいでいいんじゃね?
361: 2023/08/08(火) 10:31:09.35 ID:WJe3gJ9Z(1)調 AAS
同志社の場合
無期限活動停止→実質3ヶ月の新チーム発足後再開

「無期限での活動停止」を表明した9月9日から自主的に活動を停止したため、活動停止は12月8日までとなり、12月9日から活動再開が可能となる。
362: 2023/08/10(木) 11:50:02.81 ID:35H8e7Pc(1/2)調 AAS
普通に考えれば来シーズンの新チームスタートまで
活動停止だろうな。
363: 2023/08/10(木) 15:06:29.48 ID:kkXB2vPn(1)調 AAS
日大の隠蔽体質ヤバすぎ…

複数部員が大麻 日大アメフト部の告発文入手 
会見との食い違い明らかに
動画リンク[YouTube]

364: 2023/08/10(木) 21:07:40.10 ID:35H8e7Pc(2/2)調 AAS
へーっ無期限って4日間なんだ。
そんなんなら ちょっとの間 って言っとけばいいのに。
365: 2023/08/11(金) 00:29:26.62 ID:StrhHvA3(1)調 AAS
ヤバいぞ!このままだと自動昇格は無いぞ!
早く日大の2人目のネタを押さえて
学連にチンコロして息の根を止めないと!

脳筋にからだでまけるのはしょうがないんだから
情報戦ぐらい勝たなきゃ意味ないよ?笑
366: 2023/08/11(金) 07:08:17.89 ID:XW3cQ3vv(1)調 AAS
処分に伴い、来月2日の法大との開幕戦は中止となった。単なる1試合にとどまらない。以降は各試合日1カ月前を期限に4条件をクリアしたと判断された場合、途中参戦が許されるものの「参考試合」扱い。勝敗は記録されない。大学日本一決定戦「甲子園ボウル」出場は消滅、最高でも1部下位BIG8との入れ替え戦。相手に辞退されれば試合すら行えなくなった。
367: 2023/08/11(金) 07:22:35.97 ID:AlAKz/Ow(1)調 AAS
尿検査や警察からの薬物指導などを受けているのに部内での大麻・覚醒剤のことは全く知らなかったのか?

北畠くん1人の単独犯行なのか?

事の重大さを無視していないか?

参加署名するときに心が痛んだ人はいないのか?

不死鳥が再度翔べるようになるためには個々のマインドリセットが必要。
368: 2023/08/11(金) 10:11:59.30 ID:cAW0QnP1(1)調 AAS
チャレンジマッチ。実施されたらコテンパンにやられそう。
369
(2): 2023/08/14(月) 00:51:28.85 ID:c2sj63CJ(1)調 AAS
しかしtopで脛に傷が無いのは中央、立教、東大くらいか?
関西は京大と同志社以外は綺麗なのに此如何に?
370: 2023/08/14(月) 21:40:19.27 ID:/tsLYGyj(1)調 AAS
立教も表沙汰にしてないだけでやってるよ

しかし日大がまた自動降格なら入替戦なしでTOPに上がれるのはいいけど、
いいかげんBIGが流刑地みたいでむかつくわ
371: 2023/08/26(土) 08:44:22.40 ID:Voc1zQZ8(1)調 AAS
Σ(*゚Д`;)
372
(1): 2023/08/26(土) 14:09:29.31 ID:cubTEt9o(1)調 AAS
>>369
大学でフットボールやりたいなら関学か立命館が最適解なんだろうね
レベルもモラルも
373
(1): 2023/08/31(木) 13:21:42.75 ID:TwuKeZzk(1)調 AAS
順位予測お願いします。
374: 2023/08/31(木) 18:31:04.33 ID:uXYcR+u2(1)調 AAS
>>372
関学も立命も隠蔽力が高いからな
捕まって退部になってるやついるし
375
(1): 2023/09/03(日) 19:57:05.58 ID:RE1S4plH(1)調 AAS
>>373
上は明学、駒澤、東海
下は上智、青学、専修
真ん中はドングリ
376: 2023/09/03(日) 20:05:58.47 ID:5yz0olU+(1)調 AAS
>>375
ダントツ 明学
上は駒澤、東海
下は上智、青学、専修
真ん中はドングリ
377
(1): 2023/09/03(日) 20:25:29.97 ID:wdvUdsud(1)調 AAS
駒澤と東海そんなに上か?
上智、青学、専修も駒澤、東海、日体、国士舘もあんまり変わらんと思うが…

明学、桜美林、横国はランクが違うかな?
378: 2023/09/03(日) 21:48:52.80 ID:ZRtXI0FT(1)調 AAS
>>369
関学:高井凜 松原弘樹
立命館:ホモビ出演退部処分
379: 2023/09/04(月) 08:43:18.58 ID:tbmFjhl/(1)調 AAS
今年の東海は春見る切り多分ダメだな
去年のメンツが抜けて層が薄すぎるし特にラインが弱すぎる
加えて東海は伝統的に夏練習経ても成長が弱いチーム
日大の林が指導しているのが唯一のプラスでそこしか期待できるポイントがない

逆に駒澤は今年もそれなりにやるんじゃないのとは思う
380
(1): 2023/09/05(火) 03:06:42.73 ID:l0J0t05k(1/2)調 AAS
>>377
勝手なぼやき。気にしないでください。
海神選手の理解不足もっと噛み砕かないと、駒コーチ陣を何とか、、、四谷痛がってちゃダメ、246御坊ちゃまだね、S過去の栄光が邪魔、体育見事にBIG定着、酷使大人総取替、ヘボンコーチ陣はTOP並み、OBEIN大学TOP交代で元の木阿弥か、狂犬大人しい駄犬で危機
381: 2023/09/05(火) 03:33:51.64 ID:l0J0t05k(2/2)調 AAS
>>380
番外でぼやき追加
BIG REDその名の通り来季はBIGで共に、再建はリッツOBが体質合ってる気がする。
一橋12月昇格慶賀、本気度に好感。協会は2部以下にも目を配らないと、有料配信で普及は後退潮で本末転倒愚策。
攻守交代赤のネタ不足で沈黙貝?笑。時代に合わない母校偏愛論調は無期限活動自粛を進言。
382: 2023/09/06(水) 05:38:36.65 ID:3ryNDl5u(1)調 AAS
OBの書く攻守交代は旧き赤青時代
の特盛自画自賛単調草。それも半年は
休筆か、下手したら2季以上で永い
ハーフタイムに突入。
383
(1): 2023/09/06(水) 23:23:27.41 ID:98139CnP(1)調 AAS
今週末からBIGも開催、ダントツに安定
した強さを発揮出来るチームも無いので
目が離せない。一位は自動昇格内定かな、
協会は早く決めて下さいよ。
384: 2023/09/08(金) 08:42:11.40 ID:UwqDFdpH(1/2)調 AAS
なんでこんなに腰が重いのかねー
385: 2023/09/08(金) 12:25:02.00 ID:EFscyu+l(1)調 AAS
>>383
明学はダントツに安定した強さを発揮出来るチームです!
386
(2): 2023/09/08(金) 14:02:13.49 ID:Gx8GXPqB(1)調 AAS
いよいよなので予想しときます。

桜美林
明治学院
駒澤
青学
横国
日体大
東海
国士舘
専修
上智
387: 2023/09/08(金) 21:46:04.32 ID:UwqDFdpH(2/2)調 AAS
>>386
青学は専修以下上智以上かと予想^_^
388: 2023/09/09(土) 20:06:17.70 ID:0uef+Ims(1/2)調 AAS
>>386
予想

明学




あとは知らん。
389
(2): 2023/09/09(土) 20:32:36.02 ID:cXSF77ow(1)調 AAS
今日の3試合はアップセットこそ無かったけど、差は然程ついてない。

特に横国上智は21-10。今年は面白いぞ。
390: 2023/09/09(土) 20:34:51.98 ID:6C4RM+Z+(1)調 AAS
>>389
タイムマネジメントの差がそのまま点差に現れた感じ。
391
(2): 2023/09/09(土) 21:15:15.99 ID:5/b3cuy/(1)調 AAS
明学は東海相手にあれではダメでしょう 日大が廃部で明学が上がる可能性あると思ったが、あの出来具合なら、
桜美林や駒沢が上がる可能性の方が高い。
392: 2023/09/09(土) 22:21:19.16 ID:0uef+Ims(2/2)調 AAS
>>391
ごれだからど素人は困る。
明学に対する僻みか?
393
(1): 2023/09/09(土) 23:10:09.26 ID:+1blh4Fz(1)調 AAS
>>389
上智、残り6分2ポゼ差でリードされているのに、何故、時間消費に長けている横国相手に4dギャンブルしないの?その時点で負けを確信。
394
(1): 2023/09/10(日) 05:50:18.18 ID:tjLTPLaK(1)調 AAS
>>391
現地観戦しました。
明学は爆発力は感じませんでしたが、試合運びや対応力は抜けてると思います。
課題はレシーバーのポロがですかね、大事なとこでやってました。
395
(1): 2023/09/10(日) 07:41:51.44 ID:NMHQAUmd(1/2)調 AAS
>>394
いや明らかにQBのパスが酷いでしょ
396: 2023/09/10(日) 10:16:48.10 ID:KLl0QT8/(1)調 AAS
>>395
えっ、本当に観てました?
あれだけ落とすレシーバーは2部レベルで、QBのせいにするのも2部レベル笑笑
TOPでは余裕でキャッチするレベルですよ!
397: 2023/09/10(日) 12:37:12.97 ID:NxxaDcwE(1)調 AAS
明学は全体的にまだはまってない感じだったけど、RBだけは7人くらい出ても、それぞれラン出してたような気がする。
398: 2023/09/10(日) 18:24:37.74 ID:vXfx/McL(1)調 AAS
期待の桜美林はどうよ?
399: 2023/09/10(日) 20:25:47.01 ID:NMHQAUmd(2/2)調 AAS
明学はWRもQBもレベル低いな
どこ投げてんだてのもあるし、手で捕球できないのもあるし
400: 2023/09/10(日) 21:19:00.63 ID:08LChCaU(1)調 AAS
桜美林対青学は27対21で桜美林。
ライン戦は互角。QBとWRの差かな。でも、紙一重。桜美林も最後までタジタジだった。青学は面白いフットボールをするね。台風の目になるかもしれない。
401
(1): 2023/09/10(日) 23:19:32.06 ID:HlqpijCF(1)調 AAS
桜美林も駒沢もあんな体たらくなので、兎にも角にも明学がダントツなのがハッキリした。
402: 2023/09/10(日) 23:57:27.74 ID:ikAbHSJn(1)調 AAS
>>352
403
(2): 2023/09/11(月) 00:27:12.80 ID:OFzu1VFx(1)調 AAS
>>401
春全試合サッと見ただけだけど明学より桜美林の方がさすがに強いかと…今日の青学-桜美林の試合はとても面白かった。駒澤に関してはそこそこやると思っていたが専修相手に1TD差なのでなんとも言えない。ただ専修に関しては去年の成績で言うと明学と互角なのでやはりBIGはかなり混戦模様かと。横国上智は正直よく分からん
404: 2023/09/11(月) 01:03:50.45 ID:snBpcv36(1)調 AAS
明学もずば抜けた強さは感じない。野球とかだと勝ちながら自信つけて強くなるのはあるけど。
アメフトは試合数を経るごとに怪我人増えて、やれるプレーも限られてきて、選手も疲弊する。
日大の自動降格枠以外で昇格は難しそうですね。
405: 2023/09/11(月) 05:22:02.36 ID:2vMLw2YF(1)調 AAS
>>393
それが上智way笑
406: 2023/09/11(月) 06:55:35.16 ID:IpUuCjD0(1)調 AAS
>>403
ほんと混戦というか強いチームがBブロックに偏ってるような気がします。ただ、去年の成績はなんの参考にもならないかと。ちなみに春のオープン戦は、
明学24-3専修
明学37-7青学
となってます。両チーム、ガチかは分かりませんが。
407: 2023/09/11(月) 07:12:17.92 ID:BNjboRNw(1)調 AAS
>>403
確かに春の戦い見ても明学より桜美林でしょうね。だとすると青学は強いのか?奇襲が多かったけど、ベースはしっかり出来ている印象。明学対青学は楽しみ。
408
(2): 2023/09/11(月) 08:00:38.23 ID:RYVnzo1l(1)調 AAS
日大の替わりに自動昇格するのは桜美林で決まりか
409: 2023/09/11(月) 11:08:48.18 ID:GaBV+DDj(1)調 AAS
>>408
気が早すぎて笑
410
(1): 2023/09/11(月) 12:46:08.97 ID:w3a3Qx+4(1/2)調 AAS
何でこのスレ明学人気無いの?
411: 2023/09/11(月) 12:46:58.17 ID:w3a3Qx+4(2/2)調 AAS
強いから妬まれてるのかな?
412: 2023/09/11(月) 13:10:09.07 ID:XEq3QYrk(1/2)調 AAS
>>410

OBと思わしき人がガチャガチャうるさいからでしょう。チーム自体はいいチームですよ。
413: 2023/09/11(月) 13:33:42.22 ID:XEq3QYrk(2/2)調 AAS
>>408

昨日の試合みてると全く分からん。混沌としてると思うな。
414
(2): 2023/09/11(月) 18:11:06.86 ID:qIdEpkbt(1)調 AAS
春(BIG同士の対戦)
桜美林24-20駒澤大
明学大37-7青学大
明学大24-3専修大
日体大17-7東海大
青学大27-20国士舘
専修大30-0上智大
専修大23-7東海大

秋初戦
横国大21-10上智大
駒澤大13-6専修大
桜美林27-21青学大
明学大33-13東海大
415
(1): 2023/09/11(月) 20:15:41.77 ID:ma9fc+Zd(1)調 AAS
>>414
分かりやすい!
普通にみても、桜美林・明学ってことになりますね。
416: 2023/09/11(月) 20:47:03.33 ID:TjIR+kY9(1)調 AAS
>>415
えっ?
普通に見たら明学でしょ。
417: 2023/09/11(月) 20:56:00.41 ID:0Ra9ciFX(1)調 AAS
>>414
Thanks!
本当分かりやすいわ

それふまえると確かにBブロックに強者が偏ってるな
次節の日体青学戦で青学が勝てば面白い!
418
(1): 2023/09/12(火) 13:24:12.20 ID:31FEyWOb(1)調 AAS
スコアだけ観てシーズンを論ずる
のは、お素人さん❓^_^
419: 2023/09/12(火) 14:02:43.46 ID:z/0BAlCw(1)調 AAS
>>418
まあ、楽しもうぜ
420: 2023/09/12(火) 17:19:49.93 ID:hWzhYUKB(1)調 AAS
もちろん試合内容はスコアではわかりませんが、春の力量を判るのには参考になるので、そこからこのシーズンインまでどこまで仕上げたのかを楽しみましょう!
421: 2023/09/12(火) 20:07:23.91 ID:yiLZyAwE(1)調 AAS
BIGだとスタメン未満を出す余裕がないチームが大半だから、春からガチメンツの戦いが多い。だから、結構参考になる。予測出来ないのは春からの伸び。これだけはやってみないと分からない。
422: 2023/09/12(火) 22:27:06.02 ID:FSpbpgVQ(1)調 AAS
外部リンク:dispo-lab.or.jp

どんな監督ですか?
423: 2023/09/13(水) 07:29:07.84 ID:1Gw8gM6d(1)調 AAS
試合内容から桜美林に1票
424: 2023/09/14(木) 12:08:32.72 ID:68awNOJZ(1)調 AAS
明学だよ
425
(1): 2023/09/14(木) 18:16:05.85 ID:DcPngcF/(1)調 AAS
まあ、順当に明学・桜美林が上の入替だろうな
426
(1): 2023/09/14(木) 21:26:39.49 ID:u5aHjlVC(1)調 AAS
日体大や専修の復活はないかなぁ
427: 2023/09/15(金) 03:39:48.89 ID:oNZV3Tcl(1)調 AAS
専修のメットのシールって、甲子園出場時からデザイン微妙に変わってるのなw
完全に元に戻したんじゃ無いんだw
428: 2023/09/15(金) 21:06:16.36 ID:dDuOEufZ(1)調 AAS
>>425
いやいや、今年は分からんよ
429
(4): 2023/09/18(月) 11:30:24.14 ID:rgOrJnoP(1)調 AAS
来週の予想しときます。

横国×専修◯
国士◯上智×
日体×青学◯
桜美◯東海×
430
(1): 2023/09/19(火) 05:21:09.32 ID:NEDIcAFs(1/2)調 AAS
>>429
酷使情痴戦以外は逆と見た
431: 2023/09/19(火) 06:52:22.04 ID:VgtN2ZiF(1)調 AAS
>>430流石にそれはセンス無くないか?笑
432: 2023/09/19(火) 07:41:35.77 ID:4h0FdLuN(1)調 AAS
結果はともかく国士舘と日体は今季開幕戦というアドバンテージを全く生かせない試合運びをする感じはする

今回で全てのチームが出てくるから力関係が分かってくると思う
433: 2023/09/19(火) 17:33:34.04 ID:zqztgFeh(1/3)調 AAS
>>429
こんなくだらない予想は要らん。
明学にはどこも勝てないし、明学のTOP昇格は規定事実なのだから。
434: 2023/09/19(火) 17:33:35.56 ID:zqztgFeh(2/3)調 AAS
>>429
こんなくだらない予想は要らん。
明学にはどこも勝てないし、明学のTOP昇格は規定事実なのだから。
1-
あと 568 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s