[過去ログ] 【NFL】フットボール質問総合 第9問【NCAA】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
929(3): 2013/01/16(水) 23:02:22.00 ID:Nh+36+bP(1)調 AAS
最近NFL見始めた超初心者です。疑問に思っているのですが、
例えば同じポジションの選手を交代させたりする場合、交代させられる選手はどうやって
自分がベンチに戻らされるコトを知る(気付く)のですか?
HCとかが大声で叫ぶんでしょうか?「おまえ一旦下がってくれ」みたいな。
それとも、サッカーの選手交代みたいに電光掲示板みたいなやつがあるの?「NO.23 OUT」みたいな。
それとも、どの選手のメットの中に、音声スピーカーみたいなやつがあってそこから指令が出るのでしょうか?
それともう一つ。
オフェンスのセンターの選手が、スナップする前に、前方を指差ししながら何か言ってますが、
あれは何を言っているのでしょうか?作戦的なことなのか、それとも、敵を挑発しているんでしょうか。
素人な質問すぎて申し訳ないですが、分かる方教えて下さい。
933(2): 2013/01/16(水) 23:02:26.00 ID:55kFsGVI(1)調 AAS
>>929
> 最近NFL見始めた超初心者です。疑問に思っているのですが、
> 例えば同じポジションの選手を交代させたりする場合、交代させられる選手はどうやって
> 自分がベンチに戻らされるコトを知る(気付く)のですか?
> HCとかが大声で叫ぶんでしょうか?「おまえ一旦下がってくれ」みたいな。
> それとも、サッカーの選手交代みたいに電光掲示板みたいなやつがあるの?「NO.23 OUT」みたいな。
> それとも、どの選手のメットの中に、音声スピーカーみたいなやつがあってそこから指令が出るのでしょうか?
選手の組み合わせは決まっていて
それぞれのセットに名前がついていることが多い
入ってくる選手が声を出すなどしてどの組み合わせなのかを知らせるなどで入れ替えます
NFLの場合はフィールド内で1人サイドラインからの指示を無線で聞くことができる選手が居て
その選手が指示することも
> オフェンスのセンターの選手が、スナップする前に、前方を指差ししながら何か言ってますが、
> あれは何を言っているのでしょうか?作戦的なことなのか、それとも、敵を挑発しているんでしょうか。
ラインバックの中央に位置する選手を確認していることが多いです
オフェンスラインの各選手がディフェンスの選手の誰をブロックするのかは
その中央に位置する選手を指定することで全員が理解を共有できるようになっています。
934(1): 929 2013/01/16(水) 23:02:27.00 ID:kZMQuLAz(1)調 AAS
>>933
もやもやした疑問が綺麗に晴れました。教えて下さりありがとうございます。
「フィールド内で1人サイドラインからの指示を無線で聞くことができる選手が居て」
なるほどですね。オフェンス時はQB?なのでしょうねきっと。
ディフェンス時は、どのポジションの選手がそういう役目を担っているですか?
それとも、ポジションに限らずディフェンスのリーダー的な選手がするものなんですかね?
936: 929 2013/01/16(水) 23:02:29.00 ID:1P8X1Iw8(1)調 AAS
>>935
教えて下さりありがとうございます。
ディフェンスリーダーは大変そうですね。
そういえばヘルメットの後頭部に蛍光緑色の丸いシールがあったのを思い出しました。
ディフェンスは選手の入れ替えが多いので、手違いで、一人多いとか一人少ないとか、
よくそういうミスが起きないなぁと感心しております。
よくよく考えてみると、プレイヤーにスピーカーが付いている球技も珍しいですね。
モータースポーツの世界では知られてますが、それ以外のスポーツでは自分では思いつきません。
そう考えると、NFLはとても斬新で、先進的であり、魅力あるスポーツですね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s