[過去ログ] 生島ヒロシのおはよう一直線 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7: アメリカン自己主張 [00] 2001/07/06(金) 09:24 AAS
 始まった頃、自分史を語っているときはよかったけど。
 なんか恐い〜。鉄拳制裁が待っているような気がする。
ときどき正義感をあらわにするけど、その度に殴られる
のかとドキドキする。終わり際に聞くようにしてるけど、
番組終わって森本さんになるとホッする。
 英語テストを朝からやるのは間違いなのになぜ、誰も
注進しないのだろう。
 子供の頃は、小島一慶さんの午後9時からのラジオとか
聞いていたので、TBSアナはラジオのあんちゃんだった
けど、どこでどうしてこうなったか。
(批判あるけど小林豊アナはあの頃のアナの雰囲気を
伝承している)
 森本さん、大沢悠里さんの方が亡父の年齢に近くて
聞けないはずなのに。
8: あるでよぉ 2001/07/06(金) 16:33 AAS
イクシマは何故か名古屋弁がお得意。
ヘタクソだけど。
9: ななし 2001/07/06(金) 22:05 AAS
曲名当てクイズ
6月第1週・・・沢田研二「O・E・DO」
第2週・・・和田アキ子「あの鐘を鳴らすのはあなた」
第3週・・・米米CLBE「浪漫飛行PARTU」
10: TBSの質が 2001/07/07(土) 09:44 AAS
三菱ふそう全国縦断榎さんのおはようさん〜!以来、この時間帯を聴いて十数年。
榎さんの後は鈴木順アナあたりがやるかと思ったが、まさか生島とは……、(いろいろな意味で)信じられなかったものである。
初めのうちは下手ながらも真面目ににやっているのかと思ったが、最近の生島、聴取率がそこそこ良いのもあってか、
何か得意げな高慢な感が否めず。「遊学舎」も設立して波に乗っているようだが……。
この時点で既に、TBSを半分見限ってNHKや他に流れている人も少なくないというのをわかっているのかどうか、というところか。
11:   2001/07/07(土) 09:48 AAS
>>5
ハワイKZOOも入れると、合計31局ネット。
MBSネット打ち切りまでは32局ネットだった。
12: そぐわない 2001/07/07(土) 19:20 AAS
生島のしゃべりがいやだ。
あの喋りと朝はそぐわない。
13: くしゃみくん 2001/07/10(火) 12:48 AAS
遊学舎だとぉ?代表?
生島企画サイドの仕業かな
14: 小倉弘子 2001/07/10(火) 13:16 AAS
月間TBS。
15: ななし 2001/07/10(火) 21:20 AAS
悠里さんはこの放送中にTBSに入って
生島の番組を毎日チェックしているそうだ。
16: ふるさと一直線 2001/07/11(水) 10:08 AAS
今回のレーティングデで、この番組はQRやLFに勝ったのかね、どうなのでしょうかね?
17: 7/19木〜25水まで 2001/07/11(水) 10:30 AAS
生っ島休み(TBSHPより)
ピンチシッター:辻よしなり・向井・武方
向井・武方はまだしもまさか辻とは……。
まさか数年後に使う気なのか、TBS編成部は……。
壊れてるは、本当に。
18
(1): TBSマニア 2001/07/11(水) 14:52 AAS
生島の師匠が、榎さんだったとは知らなかった・・・・。
19
(1): ラジオ東京950kHz 2001/07/11(水) 17:45 AAS
>>18
正確に言うと、生島の師匠は悠里や桝井論平。
悠里や論平の師匠が榎さん。悠里が入社した頃、
榎さんはラジオ東京アナウンサー養成所の先生だったそうだ。
榎さんもTBS(ラジオ東京)と歩んで、もうすぐ半世紀、
榎さん番組も30年、まだまだ頑張って頂きたいですね。
20: 名無し 2001/07/17(火) 21:35 AAS
今日はやけに段取りバラバラだった。
「夢占い」の時もコーナーはいってるのにダラダラと長話してるし。
21: ひどすぎるパーソナリティー 2001/07/21(土) 00:18 AAS
辻なにがしって誰?
ひどいヘタなしゃべり。
朝の地震で飛び起きてラジオをつけるとたらたらしゃべっている悪声の男が出てて
びっくりした。
ニュースすらロクに読めないし、TBSは一体どういう人選してるの?
朝からリスナーを不愉快にするのはやめてほしい。
22: Tako 2001/07/21(土) 19:00 AAS
>19
桝井論平さんて、後輩指導のすごい厳しい先輩だったんだってね。
23: ななし 2001/07/22(日) 00:54 AAS
テレ朝の辻。彼はテレ朝を辞めたのか?
生島の枠に出演していて驚いた。
24: 毎日かみかみ 2001/07/22(日) 02:20 AAS
皆様 おはよう御座います
おめおめおめお目覚めは如何でしょうか?
25: ミズコフ 2001/07/22(日) 07:51 AAS
朝から介護の話するな ボケエ
26: 匿名 2001/07/22(日) 07:59 AAS
近藤逝ってよし 以上
27
(1): 諸君に尋ねる 2001/07/25(水) 11:48 AAS
平日6時25分ごろに流れてる1分間ほどBGMが流れているが、その間おたくんとこの放送局では何が流れてるんですか?
教えて下さい。
28: 名無し 2001/07/25(水) 14:07 AAS
>>27
以前CBCでは東海地方の天気予報をしていたが
今はBGMのみとなった。
29: 今日の感想 2001/07/25(水) 14:13 AAS
生島さんのヘ、ヘクショーンっていう辺りを威圧する
恐いくしゃみが聞けない。
30: 名無し 2001/07/26(木) 09:15 AAS
RSKでは再春館製薬所の漢方薬のCM(この番組の提供はDHC)とRSKのサウンドロゴです。
31: age 2001/07/27(金) 03:15 AAS
非放送日age
32: あさいち 2001/07/29(日) 01:20 AAS
英会話・健康ブーム・みつを・トチりヘッドライン・無駄話が多い占い・米国至上主義
33: クソアナイラネー 2001/07/29(日) 04:08 AAS
たまに出やがる伊藤とかいうラ行ダメダメ言語障害野郎が
うざすぎるので聞くのやめたけどまだニュースとかの時出て
きやがるの?
34
(1): 2001/07/29(日) 14:38 AAS
「私は毎日3時半起きで頑張ってるのよ、すごいでしょー、あんたらのために
放送してるのよ。」ってトーンの喋り。生島さん、少なくとも早朝からは
退散して下さい。TVより柄悪し。朝からどす黒い。
35: 名無し 2001/07/29(日) 14:49 AAS
>>34
放送の始まる1時間半前に起きるってどうなん?
36: 名無し 2001/07/30(月) 00:43 AAS
自慢たらたらの英語講座も何とかして欲しいね
37: [0] 2001/07/30(月) 03:08 AAS
何とかして欲しいねっていうか、早く辞めて欲しい。
38: 森元武朗 [あげ] 2001/07/30(月) 04:20 AAS
いくしまきえろ
39: DHC 2001/07/30(月) 09:06 AAS
秋の改編も乗り切ってしまうと、来年2月で1000回突破、してしまうことになる。
・・・遊学舎も設立して、TBSらで勢力伸ばしはじめていますな。あーあ全くね・・・。
40: Bライン 2001/07/30(月) 13:10 AAS
でも逆に、全国展開が足をひっぱって、
BSラジオや地方向けだけになったりして。
ならないか・・・
41: スタンバイ! 2001/07/30(月) 13:21 AAS
大沢悠里の後釜を狙っていたりして?
42
(1): んな 2001/08/01(水) 01:06 AAS
>>42
そんなの勘弁して。生島はテレ東の専属にでもなってればよい。
TBSらにあわない
43: 月刊TBS 2001/08/01(水) 01:38 AAS
生島も含めて、今の平日早朝ラジオの有様は、
数年後のAMラジオの姿を表しているのでは。
・・・ラジオ第二の黄金期も終わりかな。
44
(1): 本日の説教マシーン [954] 2001/08/01(水) 05:40 AAS
24時間寝ていないハイな生島さんは、冷静な喋りの大野さん
が珍しくトチってしまい、そこから延々と説教というか失敗に
ついての演説をしている。
寝起き声の大野さんが冷静にあいづちをうっているのが
なんとも面白い。頭キレぎみなのを心配して天気予報が
終わっても大野さんがずっと居る。

さくらちゃん(犬)と寝ている生島さんは一晩中えずく犬を
心配してさすってやって、ずっと起きていただと。

時間読み大丈夫か、元TBSアナ。眠くてボロボロの時の
方が面白いなあ。
45: [0] 2001/08/01(水) 05:43 AAS
生島の占いマジむかつく ぶっ飛ばす。
46: おバカ一直線 2001/08/01(水) 07:50 AAS
健康マニアの生島“元アナ”。まず自分の頭の健康を考えたらいかが。
カルシウムが足りていないんじゃないの。
早朝から腹が立つので、すぐNHKにダイヤル回した。
47: 生島ヒロシ名無し一直線 2001/08/02(木) 22:03 AAS
悲惨な事件を伝える時に怒りを露わにするのはいいが、それほどの正義感があるならテレビの現状にも怒り露わにせんかい!
48: KR大好き 2001/08/02(木) 22:18 AAS
最近は06:30まで594KHzにしてます。
朝からあの喋りには耐えられない。
49: おお! [age] 2001/08/02(木) 23:04 AAS
以前、すこし長い間入院してた時に結構聞いてました。
TVはカード式で有料だし、朝から顔横向けてTV見ると疲れるから
確かに喋りは耳につくけど番組構成がよくまとまってて良かった
気がします。
50: 安全運転・気をつけて 2001/08/03(金) 00:29 AAS
番組構成がまとまっているというより、
ニュースを棒読み&ゲストコーナー乱発&健康・介護ブームだけじゃないの。
自分の言葉で(常識をふまえて)喋ってくれればいいが、ところかどっこい感情的になるだけ。
米国至上主義だし、少なくとも早朝にはちょっとねぇ。
とはいえ、早朝向きMCの中堅人材不足もこれまた現実だが。
51: 生島企画、えびす 2001/08/03(金) 01:33 AAS
ゆうゆうワイドの蝮のとこで、むかしは
「えのさんからずっときいてます」って一般の人のコメント
よくきいたけど、
「いくしまさんから」なんてひといないね。
蝮がふらなくなったのかな。
52
(1): 2001/08/03(金) 03:37 AAS
番組欄に
「定食」って書いてあるのは、いかがなものか・・・
53: [0] 2001/08/03(金) 05:09 AAS
生島ヒロシが早く死にますように。
54: 名無し [1945] 2001/08/03(金) 06:28 AAS
 普通にTBSぽくアソビニンふうに洒脱に喋ってくれれば
いいんだけどなあ。
 この人が正義感をあらわにしていると、賛同しないと
殴られそうなのでいや〜な気持ちになるんですがね。
 
55: 2001/08/03(金) 07:50 AAS
生島になってからこの時間の全国枠からMBSが抜けて、
全国フルネット体制が崩れた。榎さんが開始当初9局ネットだったのを
20年かけて32局体制にしたのに。10月からはまたネット局減るかな?
56
(2): 2001/08/03(金) 14:32 AAS
同期の鈴木順の方がアナウンス技術もラジオトーク技術も上。
生島ヒロシは経営能力だけはあるのかねぇ?
57: 2001/08/03(金) 17:30 AAS
>>44
自分を棚に上げて他人がちょっとトチったりすると得意満面に叩くよね。
その前に自分を何とかしてくれよ〜頼むからさあ(生島風に)

>>56
ヴジュアル面も順さんの圧勝だね(藁
58
(1): ヤーヤー 2001/08/03(金) 18:42 AAS
伊集院の番組でやってたNGコーナー、横綱ヒロシ
のクレームでなくなった。
59: 2001/08/03(金) 19:44 AAS
>>58
深夜のバカ力でこっそりと「生島ピロシ・ニューリミックス」でもやってもらいたいな。
それにしても、生島は本当嫌な奴ね。
近所の子供に「 説 教 オ ヤ ジ 」と言われるのもわかるは。
60:   2001/08/03(金) 20:05 AAS
このスレ読んでて、小倉智明がやってた文化放送の早朝番組を思い出したよ。
あれも押付けがましくてひどかった。
61: 2001/08/03(金) 20:07 AAS
>>52
TBSラジオ
05:00-05:30 生島ヒロシのおはよう定食(TBSローカル)
05:30-06:30 生島ヒロシのおはよう一直線(全国30局ネット)
62: 名無しさん 2001/08/03(金) 20:23 AAS
小倉さんのこと。
朝の出勤時に小倉さんはちょっと調子合わなかったけど
ラジオ喋り好きなようで、最終回の荒れようは面白かった。
夕方5時に復帰して独り喋りでやっているときは
聞けるラジオでした。テレビの仕事が忙しくなり
局アナ長野(永野?)さんが入ってからアナウンサーの
先輩ズラ(ヅラじゃないよ)して喋り出して威張り出して
局アナもテンポやスピードがないため自滅していった。
時間帯後を継いだ野村邦丸さんは自分が若い頃若者むけラジオ
をやっていた実績やこれまでの経緯を考えて、独り喋りで
通している。

生島さんの場合、独り喋りでやるより受け答えしてくれる
アシスタントがいた方が独善的なところやひとりよがりな
怒りトークとかを和らげてくれるのではと思います。
63
(1): ヤーヤー 2001/08/03(金) 20:24 AAS
「まったく近頃の少年犯罪はあまりにもひどすぎる。
 親達はなにをしているんだ。一度こっぴどいめに
 あわさないと、、、、、、、まったくけしからん」
 ちょっと言いすぎたことに気付き
「なーんちゃってね。」
 このパターンが多い。
64: 名無し一番 2001/08/03(金) 21:58 AAS
この前はハムラビ法典まで持ち出して正義感(?)をあらわにしていた。
肩書きに「キャスター」とつけている以上、ある程度常識をわきまえてもらわないと。
ただ感情的になるのではキャスター失格。責任感欠如・遊学舎に夢中の生島先生。
65: 遊学 2001/08/06(月) 00:10 AAS
なんちゃってで誤魔化す生島一直線、打ち切りでよし。
66: 2001/08/06(月) 07:43 AAS
age
67
(1): 恵比須 2001/08/06(月) 16:27 AAS
紛骨砕身?
粉、だろ!
68: とーすと 2001/08/06(月) 17:49 AAS
>>56
順さん、いいねー。平日帯番組担当させてあげたいです。
69: ですぱうだー 2001/08/06(月) 19:56 AAS
TBSは人材いるのになぜ生島さんにしたのかが疑問。
朝早いの疲れるからやだってQR見たいなことでは
ないでしょう。人気ないし。
70
(3): 直線 2001/08/06(月) 21:34 AAS
生島さん、案外「アクセス」の様なバトルトーク番組が合っていたりして。
71: こんがり [?] 2001/08/06(月) 22:29 AAS
私も鈴木順アナは大いに希望するんだけど,
昼の「まんなかラジオ」こけて以来番組持たされてないよねぇ。
もう「デジ虫」以外じゃトークは聴けないのかしらん。
72: だれおま 2001/08/07(火) 01:06 AAS
>67
...それって、暑中見舞いか何かの文面からのネタですか?
すげー信憑性??
エビスを、恵比須って書いてるし。
73
(1): 森本さんはゴルフへ。 2001/08/07(火) 08:41 AAS
今日の「たろう、たろう」の話はよかったけど
生島さんところで披露でなければもっとよかった。
なにせ油断していると>>63さんが挙げてくれたように
怒りを発動してくるから。
  
耳の聞こえない両親に育てられた子供、高校に上がり
先生はなぜかひとりだけ彼を名字ではなく下の名前で
呼び続けた。子供は不快だった。「たろう」
後に先生は父の教えの
「耳の聞こえない父と母の子として立派に生きなさい」
について書いた子の作文を読み、
名前を呼べない両親に代わって下の名前を呼ぼうと決めた
とのこと。
74
(1): ふそう六十秒バス紀行 2001/08/07(火) 11:19 AAS
>>73
へぇーそんな作文をご紹介下さいましたか、生島センセは、少しは良くなってきたのですかねぇ。
恐縮ながら最近、平日のその時間はNHK聴いてるもので、えぇ。
直接生島センセが朗読、相変わらずラ行が弱くてカミカミで、
そして、相変わらずお怒りの連続ですか、ハァ・・・。仕方ないわね。
75: みつを 2001/08/08(水) 00:08 AAS
もう三年半か・・・。まるでTBSの数年後の一端をあらわしているようだ。
76: 2001/08/08(水) 08:39 AAS
いろんな意味でageときます
77: 千鳥 2001/08/08(水) 22:19 AAS
放送始まった時の最初の週の何曜日だったか、「前歯の歌」(前田由紀子)ていうのが流れてた。
藁えた。
あれ聞いて「今度の番組はすげえなあ。」と思った。
78: 名無しさん 2001/08/09(木) 06:23 AAS
今日のプレゼント、ネェールテープ。
(鼻腔拡張テープ。JRAでは使用禁止になった)
生島氏は1度使ったら捨てるが先輩大沢悠里さんは5回使う
そうです。やっぱり森本さんと仲良くないんだな。
79: 名無し 2001/08/09(木) 13:52 AAS
「たのむよ。ひとつ。」
オマエガナ。
80: あ、たけかた〜 2001/08/09(木) 16:53 AAS
たまにやるキシシシ笑いがキモい。
81: 三菱自動車 2001/08/09(木) 17:41 AAS
10月以降もきっと続くてしまうのでしょうな。
82: そりゃもっとやだね 2001/08/09(木) 18:12 AAS
>>70
とんでもない 大反対!!!
人の意見に素直に耳を貸そうとしない奴にニュース系トークバトルはふさわしくない
83: 消えて欲しいもの 2001/08/09(木) 20:40 AAS
生島・強啓・サト&佑月・松尾
不快感爆発の人がワイド番組持つのはやめてくれー
84: 2001/08/09(木) 20:44 AAS
かつてのTBSパーソナリティにはもっと言葉を大事に使っていた人が
多かった。今のTBSパソは言葉を暴力のようになりふり構わず・・・という
人が多くなって気がしてならない。
85: 穂ワット 2001/08/09(木) 21:21 AAS
>>70
トンでもない!継続大反対!!
思い切ってラララ♪日ようびと一緒に廃棄してくれ!
86: 大顰蹙 2001/08/10(金) 22:36 AAS
>>70
絶対的反対多数で否決します
87: 名無し 2001/08/10(金) 23:27 AAS
寝付けなかったら殺るなよって宅間に言いたいですよね。
なんなんでしょうねえ〜もう(怒)
88: 8月2日の放送より 2001/08/17(金) 17:50 AAS
Kinki Kihsの「ジェットコースターロマンス」を聴いていただきますが、
その曲の後でですねえ、僕はほんとにですねえ、
ええ許せないですねえ事件が昨日あったわけでありますがねえ。
神奈川県で、24歳の僧侶の方がですね、まあ暴走族と見られる集団にですねえ、
ぇ殺害されたということなんですが、この事件について、
ええ元毎日新聞記者・サンデー毎日編集長でいらっしゃいまして、
現在は帝京平成大学教授・ええジャーナリストのとりもりゆきさんにお話をうかがいます。
(CM後)
89: 8月2日の放送より 2001/08/17(金) 17:51 AAS
え6時11分になりました「生島ヒロシのおはよう一直線」生放送でお送りしておりますがねえさ「生島ニュース」の時間ですが、僕はもう大変ですねえもうほんとにこれは酷い事件だと思います。
ええ昨日お伝えしましたが神奈川県海生町の県道で起きました、24歳のですねえ、ええま僧侶が、撲殺される事件があったわけでありますが、現場では暴走族らしきおよそ30人ほどのグループが走り去って行くのが目撃されていたと、いうことなんですが。
ま警察もですね、このグループに襲われたと見て行方を追っているんですが、これはですねえもうねえほんと酷すぎますよね。
えそこでですねえ、現在え帝京平成大学教授・ジャーナリストのとりもりゆきさんにお話をうかがいます。
90: 8月2日の放送より 2001/08/17(金) 17:53 AAS
とりさん。
朝早くからありがとうございます。
しかしですねえこれはねえ酷すぎますよね。
ほんとそうですよ。
でね、こんなことをしてだったらですねえ、もう一生ね、もう自分の人生はもう滅茶苦茶になっちゃう。
だからどっかで欲終力つけないとね、もえやっちゃえやっちゃえでね、もうふざけるなですよ。
それやんなきゃだめですよ。
酷いね〜。
人の命を何と思ってんですか?
これ人間じゃないね。
だけどあのうとりさんも以前におっしゃってましたけどねえ、まその少年法、これをやっぱ改正してね、もうこんなことやったら一生自分の人生は壊れるよと。
だからやっぱりね、もうやっぱりやめようというふうなもののですね厳しくしなきゃいかんのじゃないですか。
優しすぎる。
91: 8月2日の放送より 2001/08/17(金) 17:53 AAS
Kいやあもうねえ、"柔らかくですねえソフトに迫る時代じゃないですよもう。"
どうもありがとうございました。
ということで今日はですねえジャーナリストのとりもりゆきさんにお話をうかがいましたけども。
もっとほんとねえ、あのう安心して暮らせるようなですねえ、ええ社会、そしてその凶悪事件をですねえ、徹底的に取り締まってですねえ、もうこういうことが2度と起きないようにですねえ、ぇ断行してもらわないともうほんと安心して暮らせませんよ。ねえ。
92: はいはい 2001/08/17(金) 23:03 AAS
もっともなことでも、お前に言われると、嫌になる。
なんでかなぁ。
93: FUSO 2001/08/18(土) 13:59 AAS
朝の放送なのですから、もう少し考えて欲しいものですが。
榎さん時代が懐かしい私、みつを。・・・それにしても、来年で1000回か・・・。ハァ。
94: 名無し 2001/08/19(日) 16:05 AAS
曲が流れてるにも関わらずまだ電話でお話している生島。
「どうもありがとうございました。ええ日本家庭福祉会理事長はたのみきさんにお話をうかがいました。時間まで夏休み聴いて下さい。」
♪夏休み〜指〜おり〜待〜ってた〜夏休み〜(間奏)畑〜・・・・・・(フェードアウトして終り)
なめとんのか!!
95: 名無しAM 2001/08/20(月) 09:20 AAS
今日はここでも悪名高い"不良中年"の徳光との対談があった。
しかも合言葉のコーナーは「徳光といえば=長島巨人」だった。
96
(1):      2001/08/20(月) 14:26 AAS
凶悪事件の犯人に対しすぐ感情がを口に出すような癖なんとかならんかね?
今日も22歳の誘拐犯に対し「ばか者が!」と連叫してたし。
97
(1): 名無しAM 2001/08/20(月) 23:36 AAS
今「曲名あてクイズ」やってるので、勇気のある人はハガキの一言に番組に対する不満をありのまま書いてポストに入れてみろ。
そうすればスタッフや生島も読んで反省の色を見せるでしょう。
98
(1): JRNネット〜MBS除く 2001/08/20(月) 23:43 AAS
かつて(番組開始当初)、苦情とも取れる内容の手紙を神妙に読んでいた事あり。
そのままエンディングに。辛い朝だった。
99
(1):   2001/08/21(火) 00:09 AAS
徳光氏が出るのはいつ?
100: 一応100番ですが、 2001/08/21(火) 00:47 AAS
>>98
だけどもその頃はまだ、そういう声にも応えていこうかという姿勢があったのですね。
要はその後が問題のようですね。開き直ってしまったようなものでしょうか。
まぁ遊学舎などの事業がうまくいっていて、鼻高々なのですかねぇ。
101: そうあってほしいが 2001/08/21(火) 00:50 AAS
>>97
たぶん反省しないですよ。反省してほしいけど。
むしろ「俺は3時半起きで放送してやってるのよ。おまえらこそ
反省しろよ。」なんて怒りだすかも。あー怖。
102:              2001/08/21(火) 01:19 AAS
>>99
もう出ちゃいましたよ。
103
(1): 名無しAM 2001/08/21(火) 01:30 AAS
テレコムスタッフも相当悩んでんだろうな。
104: 逝く島病気にならんかな 2001/08/21(火) 04:44 AAS
花咲徳丸
105
(1): あほ逝く島 2001/08/21(火) 05:43 AAS
いしだいっせいを『さん』づけするな!
逝ってよし!!!
106
(1): 耐えられないのでNHKあさいちばん聴いている 2001/08/21(火) 07:44 AAS
>>103
「テレコムサウンズ」ですよね?製作会社は。
107: 名無し 2001/08/21(火) 08:58 AAS
「時のなが・・・ウワーッ!時は流れて5時38分です。」
「ゲーム感覚で誘拐するんじゃない!バカタレが!!」
108: チューリッヒ 2001/08/21(火) 16:43 AAS
徳光は多分今週ずっと出るんじゃないか?
109: 赤坂メディアビル 2001/08/21(火) 23:09 AAS
>>106
テレコムサウンズ、正解。
砂原社長の親戚がディレクターしてたよね。
110: 不健康一直線 2001/08/22(水) 00:37 AAS
>>105
生島“さん”、キャスター失格なのよ。
111: おやすみ一直線 2001/08/22(水) 00:52 AAS
>>96
あれはあれでいいと思う(多分わざとだろうし)。
あのようなコメントをするキャスターってほかに居ないでしょ。
ほかのキャスターだったら苦情が来るのにおびえて、自己保身のため言わないし。
なんにせよ、番組を降ろされるまでは貴重な人材です(w
112: 2001/08/22(水) 03:02 AAS
生島ヒロシ キャリア「だけ」はベテランですな
113: ( ・∀・)さん 2001/08/22(水) 05:29 AAS
今日も徳光でやがる、、
114: 2001/08/22(水) 05:35 AAS
生島は朝の番組に合ってないと思う。
昼にアッコの番組出てたのも合ってなかった。
夜は寝てろ。
115:   2001/08/22(水) 05:46 AAS
録音じゃん。
116: 教えて 2001/08/22(水) 06:31 AAS
牧野美礼さんってどんなかた?きれいだそうですが
117: 名無しさん 2001/08/22(水) 07:25 AAS
こういう天気で生島さんの声を聞くとや〜な気分に
なれます。チューリッヒのCMの時ぐらいに
明るくやってほしいねぇ。
118:       2001/08/22(水) 09:03 AAS
「このバカども二人は何考えてんですかね?」
「とんでもないねこの容疑者はほんとにもう」
119: ふるさと一直線 2001/08/22(水) 10:24 AAS
この生島の時間にTBS恒例の「音飛び」が起こればおもしろそうなのに。
「もうなん(・・・ズーーー・・・)ですよ、もう!」
なんて感じで。
120: すみません、質問です 2001/08/22(水) 13:48 AAS
秋以降も続くのですか?この番組。
121
(1): 2001/08/22(水) 15:31 AAS
いつも思うんだけど、なんで交通情報のお姉さんと
やり取りがないんだろ?
なんか録音ぽくて不自然。
122: 954kHz 2001/08/22(水) 17:54 AAS
>>121
それは榎さんの時からそう。全国どこも交通情報やっているわけじゃないからさ。
もっともローカルでやり取りしてもいいとは思うんだが,いかんせん時間も短いしね。
123
(1): デーエッチシー 2001/08/22(水) 20:30 AAS
いつも放送で最近の事件に対して怒っているのだから、
明日の放送で、今日の戸田送信所(2回目)事故に関しても
怒って内部告発してもらわないと。
そうすれば、(偽善ではないのかもなと)少しは見直すのだが。
124
(1): Mr.Blue 2001/08/22(水) 20:59 AAS
正月三が日(今年の)は、この生島の番組は
TBS女子アナの広重玲子が代役で担当していた。
広重玲子たんの方が生島なんかより遥かにいいって!
125: すねお [すねお] 2001/08/22(水) 21:02 AAS
外部リンク:isweb34.infoseek.co.jp
スネちゃまに素敵な画像をちょうだいね!
126: 雑音 2001/08/23(木) 00:09 AAS
>>124
基礎的な発声がなってない広重の方が生島よりも遥かにいいって言われちゃあ
生島もおしまいだな。
127: うーん 2001/08/23(木) 00:12 AAS
>>123
生島の「放送設備」お詫び放送、どうだろーな(悩)。
128: 名無し 2001/08/23(木) 09:13 AAS
「バーカかじゃないかこいつはほんとにもう。」
「アホだなあほんとにまあ。」
「徹底的に遮断してもらわないとねえ、こんな奴は。」
129
(1):              2001/08/23(木) 09:15 AAS
今日久々に榎さんの名前が出たが、「できるだけ多くの局にネットしてもらいたい」という榎さんの精神と「ネットしてるので聞こえる局を探してそこで聴け」という生島の精神の対比が惨かった。
130: お詫び 2001/08/23(木) 10:13 AAS
ここで、TBSラジオからお詫びとおことわりです。
台風の影響により、送信所の放送機器に点検の必要が生じたため、
本日このあとの放送予定を変更し、午前5時から6時半までの放送を休止させていただきます。
このため、本日の「逝く島ヒロシのおはよう定職」をここまでの放送とさせていただき、
午前5時半からの「逝く島ヒロシのおはよう一直線」は放送を休止させて頂きます。
放送再開は、午前6時半「森本たけろうスタンバイ」からとなります。
みなさまにはご迷惑をおかけしますが、なにとぞご理解頂きますようお願いするとともに、
ここにお詫びいたします。
131
(1): 質問させていただきます 2001/08/23(木) 10:51 AAS
>>129
どういう関連で榎さんの話題になったのですか?
132
(1): 名無し 2001/08/23(木) 12:38 AAS
>>131
「榎さん、生島さんからパワーをもらったような感じでした。」や「榎さんの頃から聞いています。」
といったようなハガキが紹介されたから。
さらに関西からは「他のラジオ局に合わせて聞いてます。」とのハガキも何通か紹介された。
133
(1): ふるさと 2001/08/23(木) 14:31 AAS
>>132
MBSラジオ、
生島打ち切り後の中村鋭一の番組はうまくいっていないのですかねぇ。
聴いておられる方いますか。
1-
あと 868 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s