[過去ログ] 競馬中継徹底比較26 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
157(1): 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 5e86-MtPV [153.223.97.205 [上級国民]]) 2024/07/01(月) 15:31:24.27 ID:tS5KQYWS0(1/3)調 AAS
>>156
昨日の尼崎グラチャンもそうだが
BOATRACEは24場中7場しかナイター開催が出来ず
残りの17場でPGI以上の優勝戦が行われるとこの時間にBOATRACE LIVEが放送されるんだよな
159(3): 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 5e86-MtPV [153.223.97.205 [上級国民]]) 2024/07/01(月) 20:42:39.90 ID:tS5KQYWS0(2/3)調 AAS
RFとBS11の公式が更新
東スポ藤井がBS11日曜スタジオ解説と発表されているが
藤井はこの先8/3までRFを休演することが既に決まっている
その代役で土曜1部前半メイン解説・日曜2部前半パドック解説馬場大輔(優馬関東)
馬場のメイン解説は2週ぶりだが土曜1部前半は初めて
土曜1部後半メイン解説は先週に続いて西山智昭(報知東京本紙)
土曜2部前半・日曜2部後半メイン解説渡辺芳徳(ケイユウ社長兼本紙)
日曜2部前半メイン解説武井友彦(優馬関東本紙)
日曜2部後半パドック解説やーしゅん
これは先週と同じ
BS11アシスタントアナは大関
なお土曜スタジオ解説はサンスポなぎさ
またG3七夕賞開催週のためスタジオ出演者は浴衣着用が義務付けられる
>>147
2回新潟開催のラジオ・TV放送体制が一部発表された
なおJRA広報部はあくまで新潟最終レースまで放送する局のみ発表したという点に
留意しなければならない
NIKKEIは新潟全レースを放送するRN1のみ18時45分まで放送時間延長
札幌のレースを放送するRN2は通常通り16時45分で終了
GCは土曜が19時、日曜は19時30分まで
BS11は土日とも19時まで延長
日曜のGCが19時30分までとなるのはその後の五輪馬術競技中継との間に放送する
適当な番組がないための措置だそう(《競馬2板》GC37スレ373)
160(1): 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 5e86-MtPV [153.223.97.205 [上級国民]]) 2024/07/01(月) 20:44:08.89 ID:tS5KQYWS0(3/3)調 AAS
>>159
以下は今回の発表から外れた局について
MBS/CRKは公式で「この週は札幌を中心にお送りします」とアナウンス
今日更新のMBSタイムテーブル7月号にもこれといった時間変更の注釈は無し
ということは通常通り16時30分までで終了するんだな
ちなみにCRKが札幌中心の放送をするとなれば2002/8/31(土)の小倉競馬中止時以来
21年11カ月ぶり2回目
なおこの時は札幌全レースの実況をMBS経由でたんぱ(現在のRN2)から購入するという
前代未聞のイレギュラーがあった
日曜のMBSが札幌中心になるのは史上初
両週とも一昨年からNAR門別で場内実況ゲストの仕事がある三宅が乗り込むことになりそうだ
OBCもこの時期恒例となったスタジオからのモニター実況で放送するんだろうな
RFが今回の発表から外れたということは17時台以降のスポンサーとの調整がうまくいかなかったのだろう
新潟休止時間帯の札幌のレースはMBS/CRKからのネットや裏送りというのも十分考えられる
LF・QR・TBS・BSNといったメインレースないし前後の時間帯しか放送しない局は通常通りと理解して良さそうだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.128s*