[過去ログ] 木曜JUNK おぎやはぎのメガネびいき Part48 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
809: 2013/10/26(土) 17:46:09.49 ID:zAW32Mwa(1/2)調 AAS
>>807
クソメンってか超絶お馬鹿だよね
もしブサイクだったら職につけるのか心配になるくらい
810: 2013/10/26(土) 17:50:27.89 ID:c4oEagnN(1/2)調 AAS
ブサイクはイケメンだったらモテると思うかも知れんが
ドラクエでダイオウイカに興味持ったは
クソメン以外にはバカじゃないので一蹴されるレベルの話
811: 2013/10/26(土) 18:17:58.28 ID:0EbyBlDx(1)調 AAS
Youtubeで TBS JUNK& オールナイトニッポンが聴けるチャンネル

警告受けたので またまたアカウント作りました。

新垢:
ベースの タク 外部リンク:www.youtube.com

旧垢:
スライドボーイズ 外部リンク:www.youtube.com
赤えんぴつ 外部リンク:www.youtube.com
ぶーふーうー 外部リンク:www.youtube.com
陸上部 外部リンク:www.youtube.com
la. mama 外部リンク:www.youtube.com

宣伝失礼しました。
812: 2013/10/26(土) 18:53:09.72 ID:6plpLL7g(1)調 AAS
>>808
やはぎなんかどうでもいいけど長瀬主演のドラマに外れなし。
泣くな、はらちゃんも観てよ。
ジャニドラと一線を画してるよ
813: 2013/10/26(土) 19:09:38.17 ID:ccjqAiXa(2/2)調 AAS
なんでドラマの宣伝しまくってるんだよどうでもいいわ
814
(1): 2013/10/26(土) 19:27:17.76 ID:PDsr1DHy(3/3)調 AAS
クロコーチ、物語やキャラがフィクションすぎてるってか、とびすぎてんのに
映像の質感が普通のカメラっぽすぎて、もったいない。。。画もしょぼい。。。
監督が悪い
815: 2013/10/26(土) 19:31:45.45 ID:gZEraIOm(2/3)調 AAS
長瀬オタうぜー
つまんねーんだからもう二度とくんなよオッサンアイドルは
816
(2): 2013/10/26(土) 20:40:58.69 ID:REFW9CBm(1)調 AAS
>>808
長瀬×クドカンだとタイガー&ドラゴンの方がいいな。次点でIWGP

おぎやはぎ(の矢作)とは別の意味でいい先輩いい後輩キャラと思う。
817: 2013/10/26(土) 20:46:27.48 ID:9lMkE1jM(1)調 AAS
>>814
え?笑
818: 2013/10/26(土) 21:27:10.67 ID:4cig2u4Q(1)調 AAS
クロコーチ見てるけど面白いよ
長瀬とか興味なかったけど好きになったわ
819
(1): 2013/10/26(土) 21:45:37.66 ID:R6KmFFSZ(2/3)調 AAS
>>816
全部観てるよ。
ジャニでも長瀬と岡田君はずば抜けてるよな。
820: 2013/10/26(土) 21:58:00.34 ID:fES3E1Uf(1)調 AAS
>>819
長瀬と岡田と二宮が当たりジャニーズ。他は全員ハズレ。
821: 2013/10/26(土) 22:18:39.81 ID:LDeNFjIJ(1)調 AAS
いつもの
動画リンク[ニコニコ動画]

ようつべは消されてた
822: 2013/10/26(土) 22:21:39.78 ID:zAW32Mwa(2/2)調 AAS
>>816
タイガーアンドドラゴンで思い出したけど
コンビニで冷たいものとあったかいもの〜
の話の時、長瀬がチンチンにあっためてもらうと言っておぎやはぎに笑われたが落語でもチンチンって言うんだよ、あとどっかの方言だった気がする。
823: 2013/10/26(土) 22:26:40.02 ID:3/zKfHcw(1)調 AAS
スレチ、スレチ言うのも粋じゃないとは思うんだけど、
でも、そろそろジャニーズのお話は他のどこかでおやりになった方が
いいのではないかと。
824
(1): 2013/10/26(土) 22:34:43.68 ID:Dd0FedcN(3/4)調 AAS
チンチンにするっていうのはサッカーおたくも使うね
なんだろう
825
(1): 2013/10/26(土) 22:37:03.53 ID:c4oEagnN(2/2)調 AAS
長瀬に興味を持ったクソメンがクソガと
新しい趣味のドラマを共有できるようになっていいじゃん
お前みたいなもんがいちいち細かくしきるから余計嫌われるんだぞ
826
(1): 2013/10/26(土) 22:39:01.93 ID:ep6iPW3r(1)調 AAS
まどかの新作映画
TV版よりえらいことになってるし
矢作の好きなほむらさんとか
とんでもないことになってるから
今度こそうまく説明してほしい
827: 2013/10/26(土) 22:39:09.53 ID:KB3msRBD(1)調 AAS
ものすごく熱くなってる状態のことをチンチンって言ったりするけどな
828
(1): 2013/10/26(土) 22:56:34.78 ID:MROCm4q9(1)調 AAS
>>824
サッカーだとイタリアだったかブラジルで相手をドリブル等で翻弄することをチンチンにするって言うんだお
829: 2013/10/26(土) 22:59:02.04 ID:L/b9CIEC(5/5)調 AAS
小木ジャニーズ相手に飛ばしすぎてたな。
830: 2013/10/26(土) 23:06:23.92 ID:gZEraIOm(3/3)調 AAS
>>826
昨夜朝までテレビ版一挙放送してたね
831: 2013/10/26(土) 23:10:26.96 ID:Dd0FedcN(4/4)調 AAS
>>828
そうなんだ ありがとう
外国語からきてるってこと?
832
(1): 2013/10/26(土) 23:43:00.91 ID:yx1PxuZf(1)調 AAS
てか小木もうぬぼれ刑事に出てたよな?
長瀬の弥次喜多には2人で出てたし
833
(1): 2013/10/26(土) 23:50:38.21 ID:rOBgoyIY(1)調 AAS
ヒゲちゃんのガチクソメンエピソードおもしろかった
834: 2013/10/26(土) 23:53:58.09 ID:R6KmFFSZ(3/3)調 AAS
>>832
薬師丸ひろこの旦那役 五秒くらいだけどね。
835: 2013/10/27(日) 01:32:44.64 ID:a+VtN+C1(1)調 AAS
>>833
画が浮かんだね
「あっ はい」っていいながら選手名鑑を女性に渡してる画が
836: 2013/10/27(日) 02:08:12.33 ID:TwpxjyO2(1)調 AAS
>>825

ジャニタレの誰のドラマがあ〜たらこ〜たらここでやられても
困るんだよ。
クソメン、クソガが意気投合しようがどうしようが、
そんなもん知ったこっちゃないw
837
(4): 2013/10/27(日) 02:08:23.48 ID:WXd6wnHN(1/4)調 AAS
みんな、今どのラジオ聴いてる?てか、どれがおもしろい?
838: 2013/10/27(日) 02:16:16.19 ID:i9Ze4AmT(1/2)調 AAS
V6のラジオは意外と面白いよ
あと村上信五と横山裕のも面白い
横山裕の最後のおやすみーの言い方がかわいい
839: 2013/10/27(日) 02:22:41.08 ID:LgMEBCTp(1)調 AAS
きも
840: 2013/10/27(日) 02:24:17.46 ID:WXd6wnHN(2/4)調 AAS
じゃにおたには聞いてないんだなあ…
841: 2013/10/27(日) 02:31:13.99 ID:i9Ze4AmT(2/2)調 AAS
はぁ?
842
(1): 2013/10/27(日) 02:42:34.86 ID:u5TlvEDC(1)調 AAS
いつもの電通ホットリンクの荒らしか
おぎやのテレビ話や、99や、ジャニーズのスレ違い話は同一の荒らし
843: 2013/10/27(日) 03:03:05.96 ID:p5VuxrKq(1/2)調 AAS
おぎやはぎはアニメ観るのは基本的にカッコ悪いと思ってるだろうから、広告はいんないともうコラボしないだろうなー。
あと、嵐のコンサートも寿司屋のカウンターで隣に座った姉ちゃんが「手に入らない」と悔しがってないと行かない。
なんかそこ一生懸命やり出すと変わってくるんだろうな
844: 2013/10/27(日) 03:04:52.55 ID:p5VuxrKq(2/2)調 AAS
>>837
ポッドキャストばっか聞いてる。
週刊ヨーロッパとか。
かもめんたる、きいてみたらポッドキャストでは殺伐としてたわー。
845
(2): 2013/10/27(日) 05:50:55.43 ID:K5JrHCcI(1)調 AAS
>>837
JUNK以外だとサンドリとルネラジが面白いぞ
846: 2013/10/27(日) 07:17:53.57 ID:JzpYsq0v(1)調 AAS
かもめんたるがPodcastやってるんで優勝直後のを聞いたけど
そんなに面白くなかったなあ
847: 2013/10/27(日) 09:12:42.19 ID:mZDs0RVv(1/2)調 AAS
>>837
三平映画館
848: 2013/10/27(日) 10:34:09.36 ID:l5Vkuu19(1/2)調 AAS
>>845
同意だわ。ANNはオードリーだけだな
849: 2013/10/27(日) 10:44:04.95 ID:wBQ69rH1(1/3)調 AAS
>>842
おぎやのTVは全く問題無いな
850: 2013/10/27(日) 11:22:08.64 ID:vbXoTlB8(1/2)調 AAS
小木のきき湯の人形ガシャポンとかで売ってほしい
851: 2013/10/27(日) 11:41:16.42 ID:sCnDeQOZ(1)調 AAS
>>837
ウィークエンドシャッフル
昔のやつのほうが面白いけど
852
(1): 2013/10/27(日) 12:36:51.90 ID:7uTNmlxx(1/3)調 AAS
小木のバスクリンのCM見れたw
あの人形そっくりw
853: 2013/10/27(日) 12:38:55.53 ID:grM+V3yP(1)調 AAS
ジャニオタ、アニオタ、ドルオタ、ポッドキャストオタやら
色んなジャンルが集まって面白くなるが
キモイで全てを排除しようとする変化についていけないキモクソメン
他ジャンルの情報が集まるから面白いスレになってきたな
854: 2013/10/27(日) 12:46:57.61 ID:xFChIPZO(1)調 AAS
今週は惨敗かもな。
855: 2013/10/27(日) 12:55:31.78 ID:c/IbRbKn(1/2)調 AAS
だからって開き直ってスレ違いの話題を堂々としていいわけじゃないからな
856: 2013/10/27(日) 12:59:17.47 ID:bBoUmtwZ(1)調 AAS
何せ少数派から始めなかったら
勝ち上がるのにやり甲斐がなくなるからな
857
(1): 2013/10/27(日) 13:51:45.80 ID:Y4LDLgkp(1/2)調 AAS
>>845
サンドリ、普通には聞けない地域なんだよな〜
半蔵門から生放送なのにJFNはなんかズルいw
元々の成り立ちぶっちぎってそっちの方が面白そうなんだもんw
858
(2): 2013/10/27(日) 14:10:59.72 ID:wBQ69rH1(2/3)調 AAS
>>852
矢作のも>>631いいよねw

>>857
BlueStacks+razikoを使って聞いてるけど、現バージョンだと上手く行かないかも?
859
(1): 2013/10/27(日) 14:52:21.90 ID:mW6ZvzJa(1)調 AAS
メガネもナイナイも今週はツマらんかったけど
どっちかってーとメガネの方がつまらんかったな
860: 2013/10/27(日) 15:38:28.55 ID:zBdchZRm(1/2)調 AAS
うそぉナイナイは面白かったぞ
メガネがつまんなかったのは同意
861: 2013/10/27(日) 16:35:10.37 ID:7uTNmlxx(2/3)調 AAS
>>858
矢作のもあるんだw
知らなかったw
楽しいねこれ
862
(1): 2013/10/27(日) 17:04:08.65 ID:Y4LDLgkp(2/2)調 AAS
>>858
うん、ゴニョゴニョして聞いてはいるけど、正々堂々と聞きたいw
北関東3県はたくさん入って特にズルいw

>>859
ナイナイ、途中の面白そうなとこごっそり録音失敗してたよ。
俺の人生いつもこんな。
863
(1): 2013/10/27(日) 17:26:34.37 ID:PmFU1zjm(1)調 AAS
>>862
落ち込まないで!
蛇の道は蛇
ググってみるのも一興
864: 2013/10/27(日) 17:43:24.48 ID:p11Cv8dU(1)調 AAS
最近はビミョーな回が続くなあ
裏方の内輪ネタ聴かされても全然笑えないぞ
一時期の勢いはどこに行ったんだ?

そういえばまどかマギカおもしろかったわ
865: 2013/10/27(日) 17:51:12.01 ID:UatHN63U(1)調 AAS
最近つまらなくなった感は木曜が一番。
866
(1): 2013/10/27(日) 17:54:10.79 ID:7uTNmlxx(3/3)調 AAS
ずっと面白いじゃん
867: 2013/10/27(日) 18:05:08.16 ID:zBdchZRm(2/2)調 AAS
それはない
868: 2013/10/27(日) 18:07:17.88 ID:wBQ69rH1(3/3)調 AAS
>>866
自分も毎週楽しく聞いてます
869: [age] 2013/10/27(日) 18:20:10.61 ID:Woq1ooF6(1)調 AAS
水曜金曜の劣化を知らんのか
870: 2013/10/27(日) 18:41:59.57 ID:CP71rWgj(1)調 AAS
最初から聞いてないから知らん
それより木曜の劣化について語ろう
871
(2): 2013/10/27(日) 18:57:03.01 ID:WXd6wnHN(3/4)調 AAS
junk水木金しか聴いてないラジオニワカだけど、月火も聴いた方がいい?

今聴いてるの、
junk水木金
サンドリ
夜の虫
ももくら
872
(1): 2013/10/27(日) 18:59:24.98 ID:WXd6wnHN(4/4)調 AAS
今聴いてるのがその4つだけど、他のおすすめあったら教えてください
873: 2013/10/27(日) 19:11:52.86 ID:c/IbRbKn(2/2)調 AAS
>>872
お前上で答えてくれてる人もいるのに無視するなよ・・
874: 2013/10/27(日) 19:18:10.46 ID:M1T6Ry7R(1)調 AAS
ルネラジ
875: 2013/10/27(日) 19:26:05.98 ID:BvkVD9Xe(1)調 AAS
水金JUNKのつまらなさは抜きん出てる
876: 2013/10/27(日) 19:34:34.25 ID:mZDs0RVv(2/2)調 AAS
火、木、土は毎週聞いてる

月は最近なんか違和感を感じてあまり聞かなくなった
水はゲストが来る時だけ聞く
金はFMでやってた頃から聞いてたけど今はさっぱり聞いてない
877: 2013/10/27(日) 19:41:18.95 ID:bA7XL0uD(1)調 AAS
>>871
月火やナイナイみたいに長くやってるのは
おじさんの愚痴っぽくていやになった
878: 2013/10/27(日) 19:51:12.19 ID:vbXoTlB8(2/2)調 AAS
タモさんのラジオ世代きこうよ
てかタモさんゲストに来てほしい
879: 2013/10/27(日) 19:55:59.00 ID:rORW+bcR(1)調 AAS
タモリって、ラジオ何年も出てないの?
880: 2013/10/27(日) 20:21:10.21 ID:OemStNaB(1)調 AAS
ANN○○周年記念番組に出てんじゃん
881: 2013/10/27(日) 20:26:54.92 ID:l5Vkuu19(2/2)調 AAS
>>871
月火も聴けよ。土曜はオードリーで良いんでねぇの
882: 2013/10/27(日) 22:09:03.52 ID:SqVn3EzF(1)調 AAS
やっぱりおぎやはぎ
883: 2013/10/28(月) 00:33:36.71 ID:fnkDNvEN(1/3)調 AAS
水金は頑張ってみたけど無理だった、ゴメン・・・
884: 2013/10/28(月) 00:35:41.78 ID:+EMR4XQK(1/2)調 AAS
まどか新規がわーわー騒いでるけどメガネびいきって昔からこんなもんだからなぁ
885
(1): 2013/10/28(月) 00:37:17.70 ID:OQ5Z9ruj(1/5)調 AAS
アルコ&ピースのANN0面白いよバカバカしくて
だまされたと思って一度聴いてくれ
886: 2013/10/28(月) 00:38:12.90 ID:+EMR4XQK(2/2)調 AAS
>>885
一理ある
887
(1): 2013/10/28(月) 00:38:49.84 ID:fnkDNvEN(2/3)調 AAS
ANNは歌が多いんだよね
自分はやっぱ本篇多いTBSがメイン
888
(1): 2013/10/28(月) 00:56:44.89 ID:tQsPU5Xl(1)調 AAS
アルピー、サンドリ流れで嫌いじゃないから何回か聞いてみたけど無理だった。
ラジオはなんかガヤガヤしてても聞いてられる→うるさい
なったら無理。何か無理だった。すまん。
そういう意味で、メガネはそういう風に思った事は一度もまだ無いな。
889
(2): 2013/10/28(月) 01:03:21.24 ID:Y0ZD+uwA(1/2)調 AAS
>>888
ラジオ始めたばかりの芸人ってガヤガヤで耳障りなんだよね
ナイナイの初期なんかキンキンして聞けたもんじゃない
その点おぎやはぎは年いってたし本人達の芸風ガツガツしてないし
ラジオに合ってる声
オードリーも同じ感じで耳障りは悪くない
890: 2013/10/28(月) 01:26:06.32 ID:/uUNDvCw(1)調 AAS
自分が好きな芸人のラジオを聞くのは、よりコアな部分を知りたいからだけで
静かだろうがうるさかろうがはどっちでもいいです
891
(1): 2013/10/28(月) 01:40:26.58 ID:+qOKwA2f(1/3)調 AAS
>>889
初期のナイナイは無理にトンガってて嫌だったな。
オードリーも時々そんな事あるけど、売れっ子の病なんだろうか
892
(1): 2013/10/28(月) 01:50:30.94 ID:Y0ZD+uwA(2/2)調 AAS
>>891
いや芸人でANN担当するとそうなるんじゃね?
ANNってJUNKに比べて聴視率主義っぽいし
JUNKのラジオを担当する芸人ってそこそこ売れてる中堅芸人が採用されるけど
ANNは聴視率が悪いのが続いたらすぐDJ変えるじゃん
で、新しいDJにはこれから売れるっていう芸人持ってくるから
その芸人達も打ち切られないようにギラギラ、ガンガンって感じで聴いてるこっちは疲れるみたいな・・・
ナイナイ本人達も昔の自分らのラジオはワチャゴナしてて聴けたもんじゃないって言ってるし
893: 2013/10/28(月) 02:06:35.53 ID:hRv/eJGT(1/2)調 AAS
90年代ってみんなとんがってたからなぁ
今は叩かれるの恐くて無理
でもそういうのがラジオの面白さだった
894: 2013/10/28(月) 02:08:24.28 ID:dxT5DYgf(1)調 AAS
>>889
耳障りは悪くない
>>892
聴視率

ラジオばっか聴いてないで勉強しなさい。
895: 2013/10/28(月) 02:14:29.99 ID:OQ5Z9ruj(2/5)調 AAS
たけしがマシンガンみたいにしゃべってたラジオも好きだけどなあ
リアルタイムで聴いてたわけじゃないが
まあ落ち着いてるのがいいならベテラン芸人のラジオしかないね
896: 2013/10/28(月) 02:17:34.97 ID:mwEEzYHl(1)調 AAS
マシンガンのように芸人がしゃべるラジオやガヤガヤしてるトークは
芸人がまったりしてるとこが好きな糞女には理解できないんじゃない
897: 2013/10/28(月) 04:36:50.19 ID:OVzbHaU2(1)調 AAS
相変わらず電通が自演連投するスレか
898: 2013/10/28(月) 07:42:10.02 ID:Fb7JTjWL(1)調 AAS
電通がこんな宣伝効果のない所に書き込むはずがないだろ
陰謀論も大概にしろよ
899: 2013/10/28(月) 08:06:25.72 ID:OTchWvUo(1)調 AAS
私は大沢悠里の悠々ワイド聴いてる。
マムちゃんかっこいい
900: 2013/10/28(月) 09:25:33.28 ID:BrINzZl/(1)調 AAS
トータルテンボスのぬきさし聴いてる
901
(1): 2013/10/28(月) 09:42:36.69 ID:sb0JzgQi(1/4)調 AAS
くりぃむannをようつべで漁って聴いてる
メガネの楽しさに近い
902: 2013/10/28(月) 10:37:02.70 ID:+qOKwA2f(2/3)調 AAS
>>901
俺もくりぃむ好きだったわ。
オードリーが少し近い感じだけど物足りないな。
903
(1): 2013/10/28(月) 11:12:58.40 ID:fnkDNvEN(3/3)調 AAS
さまぁず⇒くりいむ⇒眼鏡びいき
俺の深夜ラジオ遍歴
904: 2013/10/28(月) 11:17:00.37 ID:eKadNbvR(1/2)調 AAS
いつも思うんだけど、ビッグコミックスピリッツのCMのエレ片、笑いが一切ないただの雑談なのはどうなのよ。
905: 2013/10/28(月) 11:20:25.54 ID:wwyOzAzP(1)調 AAS
知るか台本作った奴に文句言え
あんなもん誰がやったって同じだろ
906: 2013/10/28(月) 11:35:29.51 ID:Bs4tNqKg(1)調 AAS
長瀬は大王イカでドラクエ云々の下りだけクソワラタ
907
(1): 2013/10/28(月) 12:45:31.03 ID:zghm2lBt(1)調 AAS
矢作はまどマギの映画見に行ったんかな
908: 2013/10/28(月) 13:02:58.45 ID:eKadNbvR(2/2)調 AAS
いくわけねーだろ
909: 2013/10/28(月) 13:09:28.36 ID:xpCbtzl5(1/2)調 AAS
w
単刀直入なお答え、ありがとうございます。
910
(1): 2013/10/28(月) 13:11:42.92 ID:dwSpnx+w(1)調 AAS
>>907
おまえは行ったのか?
911: 2013/10/28(月) 13:16:11.52 ID:sb0JzgQi(2/4)調 AAS
>>903
センスある
912: 2013/10/28(月) 13:16:18.47 ID:xpCbtzl5(2/2)調 AAS
>>910

あまりかまわない方が。。。
913: 2013/10/28(月) 13:34:10.02 ID:RlaXOOlU(1)調 AAS
小木って嫁もブスだし、仲のいい芸人もクソメン揃いだよね
トークも端々になんかクソメンリソナーの方にちゃんとよりそっててる感がして好きだなぁ
914: 2013/10/28(月) 17:37:19.82 ID:+qOKwA2f(3/3)調 AAS
キモ
915: 2013/10/28(月) 18:04:39.76 ID:i9tKLMeo(1)調 AAS
>>631
矢作のやつ人形一種類でWEBだけなのに何種類もあるんだね
しかも小木の一言も毎回違うw
この二人の人形欲しい
916: 2013/10/28(月) 18:07:29.70 ID:sb0JzgQi(3/4)調 AAS
ツイッターにバスクリンのアカウントあるから言ってみれば?w
917: 2013/10/28(月) 18:11:25.61 ID:OQ5Z9ruj(3/5)調 AAS
ああいう人形であれだけ似てるのはすごいよな
全然似てなかったりするのに
918: 2013/10/28(月) 18:40:09.79 ID:sb0JzgQi(4/4)調 AAS
あれは3Dプリンタで作ったって言われてる
919: 2013/10/28(月) 19:17:43.09 ID:keC5cjP3(1)調 AAS
3Dスキャナーで本人を撮影し3Dプリンターで出力する、
本人そっくりのオリジナルフィギュアを作れる時代だからな。

リアル人形と言えば、
「笑ってはいけない」のダウンタウン人形が凄かったが、
あれもそうなんかな。
920: 2013/10/28(月) 19:51:24.56 ID:Dhy5EkF+(1/2)調 AAS
最近見た眠眠打破だったか、なんだったか、ドリンクのプロモーションで
芹那の蝋人形?っぽいやつ作ってたけど、それは本人の体使ってまじで型とってた
921: 2013/10/28(月) 20:00:30.83 ID:ansBK2Qr(1)調 AAS
オークラ人形をプレゼント!!!!!
922
(1): 2013/10/28(月) 20:02:39.96 ID:ObfEDp4Y(1)調 AAS
今週のプレイボーイで自分のマン○を
3Dプリンタでスキャンしてカヌー作って割れ目に乗ってたぞw

あと土曜はオードリーじゃなくてMBSラジオのヤンヤンガールが面白い
極楽加藤とノブコブ特に徳井はクソメン小木をはるかに超えた逸材
923
(1): 2013/10/28(月) 20:46:45.40 ID:q3FBoE+A(1)調 AAS
為末大「努力すれば成功する、は間違っている」 「正論」なのに「炎上」
924: 2013/10/28(月) 21:16:40.37 ID:Dhy5EkF+(2/2)調 AAS
>>922
お、聴いてみるわ

オードリーは2週分くらい聴いたけど、いまいちだった
イケてない大学生、もしくは遊んでない社会人レベルの話の内容
知識不足、経験不足のまま色々語られても、浅すぎてこちらとして全然発見や気づきがない
925: 2013/10/28(月) 23:15:24.92 ID:OQ5Z9ruj(4/5)調 AAS
一回や二回聴いたくらいであんま偉そうなこと言わない方がいいよ
好きな人もいるんだし
926
(1): 2013/10/28(月) 23:19:20.21 ID:hRv/eJGT(2/2)調 AAS
だまされたと思って一度聴いてくれ

一回や二回聴いたくらいであんま偉そうなこと言わない方がいいよ
927: 2013/10/28(月) 23:29:53.30 ID:OQ5Z9ruj(5/5)調 AAS
>>926
俺の発言?それが何?
928: 2013/10/28(月) 23:49:08.49 ID:eA7cchwJ(1)調 AAS
どっちかにブームが来たら面白くなるのになあ
929
(2): 2013/10/29(火) 01:50:11.84 ID:MCqpASMQ(1)調 AAS
オードリーのANNはその大学生以上社会人未満の
P高J低な若林のこじらせ加減を楽しむラジオだと思う
930: 2013/10/29(火) 02:32:21.90 ID:+7hnPAy6(1)調 AAS
特異って不倫を生放送した奴か
931
(3): 2013/10/29(火) 02:57:14.18 ID:tyezqGBm(1/2)調 AAS
今日はロンハーに小木
932
(1): 2013/10/29(火) 03:10:17.38 ID:UNn++9sr(1)調 AAS
>>929
春日と若林のラリーが漫才みたいなときあってそこが爆発的に面白かったりするんだよ
漫才っていってもいつものじゃないけど
ラジオではボケとツッコミ逆だし
933: 2013/10/29(火) 03:10:39.50 ID:Odb3iWwA(1)調 AAS
>>931
>>6
934: 2013/10/29(火) 03:19:32.14 ID:GZWUlXm7(1)調 AAS
>>932
スレチ
935: 2013/10/29(火) 09:46:48.84 ID:4peK/050(1)調 AAS
>>929
そんな言葉があったのね
的を得てる、若林の愚痴がすごくて面白いけど、愚痴はなあ〜
この番組と雰囲気は似てるが、全然姿勢が違うわ
1-
あと 66 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s