[過去ログ]
聴取率スレッド Part8 (1001レス)
聴取率スレッド Part8 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
498: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/18(金) 23:29:53 ID:HL6/gQ3X ワンセグよりかiPodだろうな。俺もラジオを携帯しなくなった。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/498
499: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/19(土) 02:00:35 ID:nkHrdHHZ >>458 >TFMは平日の全国ネットと土日が数字いいってくらいか >>382見ろ 平日も土日も惨敗だから TFMが唯一上回っているのは>>456で書いてるスクールオブロックだけ むしろ土日の編成を唯一の強みである中高生向けに全て再編成してもらいたいくらい 今期も聴取率に関してTFMは前期に引き続き局内で緘口令を出してる(ばれたらスポンサーから出稿料の大幅値下げ要求来るのわかってるから) はっきり言ってあのボッタクリ広告出稿料は詐欺レベル(TFMと関わった事のある出入り業者なら嫌というほど痛感してるはず) スポンサー側の感覚から言ってTFMをダブルスコアで上回ってて尚且つ広告出稿料がTFMの10分の1で済むJ-WAVEに出すのが普通でしょう TFMに出してるスポンサーはマゾとしか思えません 言いたいこと長々と書いてスイマセン http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/499
500: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/19(土) 06:44:07 ID:XxGOVFg8 最近聴いてないけどSOLってそんなに数字いいんだ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/500
501: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/19(土) 06:48:16 ID:uzVFU4cs 安部礼司とかは聴取率どうなんだろ 結構聴いてる人いるとおもったんだが http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/501
502: ラジオネーム名無しさん [] 2008/07/19(土) 09:00:16 ID:tKYN1L6V >>499 tfmの土日ってタツローとかユーミンとかクワタとかフクヤマとかで、 固定客を稼いでいるだけだもんなぁ。 だから、スポンサーは、じつはあまり旨味がないんだよな。 強いていえば番組スポンサーをすることでコネをつくって、 CM曲を作ってもらえるってことしかないんだよね。 でも、相手をうまく攻められないJ-WAVEの営業さんも、なんだかね。 CrossFMとNorthwaveがコケているので、 おそらくJの編成は救済のための全国ネット番組増加(いまは1番組のみ)を 調整中だろ。それが実現するともうちょっとタレント番組が増えるのかも。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/502
503: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/19(土) 09:56:15 ID:L7WpxOEn TFMについてはJFNコミコミで考えて欲しいということなんだろうがそれにしても…… http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/503
504: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/19(土) 10:12:13 ID:F8O4EtK2 >>496 19時台の数字はあまり良くないみたい 確かにDJMIXがある意味山場だし、テレビもニュースからバラエティ番組等に切り替わる時間帯だから いろいろと厳しい物はあるんだろうなぁ とはいえ、ピスはさすがというか 自動車関連のスポットCMを多数引っ張ってくるのは凄い http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/504
505: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/20(日) 08:27:37 ID:jgAjp1Qx 最近は携帯でFMきけたりするしなー AMは安定して聞くには難しいだろうけど http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/505
506: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/20(日) 08:34:10 ID:1OOJFj+l AM聴ける携帯も発売されたんだけど、 後継機が出ないってことは売れなかったんだね http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/506
507: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/20(日) 12:41:44 ID:xlSnp2Ga あっさりポシャった 大して宣伝されてなかったしな http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/507
508: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/20(日) 16:01:26 ID:Jncsk9Sh ラジデンのことなら、ラジオCMが流れまくってたような記憶があるんだけど http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/508
509: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/20(日) 20:08:34 ID:kssO0RZP あのデザインじゃあ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/509
510: ラジオネーム名無しさん [] 2008/07/20(日) 20:41:35 ID:gc0ODsYA AMラジオ好きは携帯電話嫌いが多いんじゃね? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/510
511: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/20(日) 21:18:07 ID:1OOJFj+l AMラジオ好きはジジババばかりということですね、わかります。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/511
512: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/21(月) 01:43:08 ID:F6ivaT3u ジジババの場合は好き嫌いより生活の一部だろ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/512
513: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/21(月) 02:16:19 ID:gO4dTIeD STVラジオ 中嶋シゲキのビカビカナイト 聴取率調査の結果、同時間帯北海道で一番聴かれてない番組と番組で発表 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/513
514: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/21(月) 06:09:37 ID:F5ty7nPW 毒蝮三太夫のマネージャー氏がラジデン持っていた気がする。今は知らない。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/514
515: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/21(月) 09:17:15 ID:62/d5eMR しょっちゅうラジオを聴く人ほど電池がなくなるのが気になって携帯と合体したものは使えない気がする。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/515
516: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/21(月) 09:17:26 ID:yLlWL6vG ますだおかだのますだはANNでラジデン持ってると言ってた覚えが http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/516
517: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/21(月) 09:26:17 ID:6jnUfFxU AMラジオは携帯電話内部の機器から発生するノイズが原因で、雑音が混じってしまう。 そのためか、この機種が発売されるまで、AMラジオを搭載する携帯電話はなかった。 しかし、本機においては、それらの機器から発されるノイズを除去した上、アンテナなどを、ノイズの影響を受けない配置としたことで、AMラジオの受信が実現した。 ようするに、一般の携帯にもつけられないものか EZ・FMとEZ・AM http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/517
518: ラジオネーム名無しさん [] 2008/07/21(月) 09:56:18 ID:Y3VwMtnU >>502 CROSSとNORTH WAVEは10月から本格的にJ-WAVEの番組をネットするとの噂あり JFLもJFNに近づいていくのかなw http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/518
519: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/21(月) 09:59:02 ID:yLlWL6vG FM第二のネットワークか http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/519
520: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/21(月) 10:15:06 ID:Y3VwMtnU J-WAVEは既にコミュニティFM界のトップだったりするw http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/520
521: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/21(月) 10:40:24 ID:IEO0F7TM ラジデンはmovaだった。3GになってAMへのノイズ除去がさらに難しくなり、コスト的にとても見合わないのかも。 デジラジとワンセグは、周波数の違いだけで方式は同じだから、 AM波とデジラジの完全サイマル(FMもそれにあわせてアナデジ完全サイマル)が現実的なのかも。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/521
522: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/21(月) 11:15:10 ID:D+IGwngq そのデジタルラジオも凡そ普及するか怪しいし http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/522
523: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/21(月) 14:28:52 ID:yLlWL6vG AMステレオ対応の携帯電話発売したら その携帯死ぬまで使ってやるよwwww ま、絶対ないと思うけど http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/523
524: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/21(月) 17:29:15 ID:XQobDw+7 >>521 でもサイマルやる気はまったくないみたいだね http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/524
525: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/21(月) 18:31:16 ID:nW5duRsp しかも録音機能つきな 孫の代まで使いますよ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/525
526: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/21(月) 21:03:26 ID:6Pea4NXU J-WAVEあたりサウンドプラネットの音声をそのままサイマルにできんかね? ブランニューJとは別に地上波同時放送で http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/526
527: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/22(火) 00:07:29 ID:mwWd4gl6 さげ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/527
528: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/22(火) 07:19:53 ID:2qoZbcQN ただ、外付けイヤホンは内蔵イヤホンより若干感度落ちるからなぁ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/528
529: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/22(火) 16:57:05 ID:OhGulRli 今日の朝日新聞夕刊に大竹まことが載っている。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/529
530: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/22(火) 18:36:08 ID:NopRRCGn >>499 さすがに10分1はないかと・・・・ どっかのスレに、代理店のページがソースとして 貼ってあったけど、スポットCM料金が TFM 100,000〜 J-WAVE 76,000〜 だったと思うけど TFMの料金は、JFN含めた全国料金じゃなくて (スポットは各地方局が独自に販売するんだろうから) TFMローカルの料金と思われ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/530
531: ラジオネーム名無しさん [] 2008/07/22(火) 23:04:41 ID:vmfxL1Yh し-waveはメリットがあるが 敷居が高いw 昔ほどじゃないけどF東より面倒 だから菜っ葉ファイブ(ラジオ埼玉)に流れつつある http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/531
532: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/22(火) 23:14:36 ID:9oNGFQUm 世の中を舐めてんな半蔵門は http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/532
533: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/23(水) 02:23:26 ID:ZDWZQW9W うん、時代錯誤が甚だしい。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/533
534: ラジオネーム名無しさん [] 2008/07/23(水) 05:08:50 ID:LMvao2MH >スポットは各地方局が独自に販売するんだろうから そうとは限らない ラジオは急激にローカルスポンサーばっかりになりつつあるけど http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/534
535: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/23(水) 06:41:55 ID:KU7dQSuW TFMのスポンサーの多さは異常 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/535
536: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/23(水) 10:55:16 ID:oZYPqnif ラジデンw http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/536
537: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/23(水) 11:09:55 ID:Ny6RwYc9 M2カテゴリー好調・「JUNK…」など目玉 TBSラジオ、ナイターオフ攻めの改編説明 STV2・2%でV47達成・HBC2・0% 札幌地区聴取率共同調査、AIR―G1・6% ttp://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2008/2008_07.html http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/537
538: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/23(水) 19:11:41 ID:4cbv5YLq ラジオのCMってギャンブルとか宗教とか多いね。 ひさしぶりにラジオ聞いたらびっくりした。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/538
539: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/23(水) 19:29:59 ID:cWpoAlRJ >>538 地方はテレビもパチンコ(ホール)に頼ってる キー局ですらスポンサー集めに四苦八苦してる状況だし、仕方ないな http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/539
540: ラジオネーム名無しさん [] 2008/07/23(水) 21:17:21 ID:XcFNE75p 【ギョ〜カイひそひそ話】聴取率、FMがAM抜いた! ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2008_07/g2008072321_all.html http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/540
541: ラジオネ−ム名無しさん [sage] 2008/07/23(水) 21:43:19 ID:pDGeTi5l >>538 最近法律事務所がらみのCM多くね? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/541
542: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/23(水) 22:05:59 ID:KU7dQSuW FM山陰はラブホのCMをやってるそうじゃないか http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/542
543: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/23(水) 22:25:02 ID:yECroD4b >>541 LFのビバリーでは多いよね >>542 ラブホのCMって地方TV局の深夜には珍しくない印象 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/543
544: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/23(水) 23:23:04 ID:fH5hRkU/ もはやスレ違いじゃね http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/544
545: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/23(水) 23:53:39 ID:tF0FuPPz >>540 では、これで確定と SIU NHK TBS QR LF RF N-F TFM J-W Int 0806 7.6 1.0 1.5 0.8 1.0 *.* 0.2 0.6 0.9 *.* その他割合がわからないけど、おそらくRFは0.2でIntは0.1だろうね。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/545
546: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/23(水) 23:55:13 ID:XkI3nxAH >>545 NHK第2は?w http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/546
547: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/24(木) 15:16:02 ID:HUsuBSxD NACK5さんの数字も気になる http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/547
548: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/24(木) 17:03:37 ID:Hp7PQ5OH >>546 おそらく0.1未満だと思う http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/548
549: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/24(木) 20:48:44 ID:sHtw08Ye バブル期にJWAVEが聴取率一位だったという話は本当なのだろうか http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/549
550: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/24(木) 22:26:42 ID:CTO6S4vq ZAKZAK記事にJがAM抜いたのが「昨年の同期に続く2度目の快挙」とあるので バブル期どうのというのは、自局ターゲット層で軒並み首位を獲得した話だろう http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/550
551: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/24(木) 22:48:57 ID:MFZpVuu9 >>547 東京でのJ、T、NACK、bay、FUJIの占有率(シェア)とか分かればいいのにね http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/551
552: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/24(木) 22:49:18 ID:BhJxUPRY 芸スポの聴取率スレ、かなり盛り上がってるね http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/552
553: ラジオネーム名無しさん [] 2008/07/24(木) 23:10:17 ID:XXlRDBA4 >>499 ラジオ広告料金一覧 http://www.rabj.org/radioabout/chargestandard.html たしかにこれ見るとTFMは高い。TBSより高い。 今のレーティングからいったら半値の5万程度にディスカウントしていいと思う。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/553
554: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/25(金) 00:58:19 ID:/UQJwDWg ネームバリューなのかもな。選択肢が無かった時代の。 40代以上のクライアントの営業さんに 聴取率はお茶を濁して、過去の実績を並べ立てればどうにかなるのかも http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/554
555: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/25(金) 01:05:39 ID:/xnY26YB >>551 神奈川埼玉千葉も入れれば、NACKは0.7〜9、BayやF横も0.3ぐらいはあるだろうな。 InterやRFは間違いなくBayやF横以下。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/555
556: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/25(金) 01:09:22 ID:DSCE1W0r それってまんまANNブランドだけで引きずるL(ry http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/556
557: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/25(金) 02:11:44 ID:zH7MUX9Y あんまり興味ないだろうが震災直撃の宮城県の結果(PDF注意) http://skip.tbc-sendai.co.jp/02radio/sales/rate/rate_doc/rating_2008spr_1.pdf TBCラジオ 週平均全日 3.6 地震直後 8.5 その後17:00まで 6.6 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/557
558: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/25(金) 02:47:41 ID:CHLVF9i0 広告料金って表に出てるのはあくまで目安で、そこから交渉で安くしていくんじゃないの。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/558
559: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/25(金) 07:02:37 ID:vXWZ5l8m この勢いでTFMも抜いてほしいですね http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/559
560: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/25(金) 12:13:49 ID:LaeOPVGu >>558 そうだよ。 でもサラ金・パチンコ・宗教等のイメージの良くない企業・団体には正規料金しか提示しない。逆にトヨタとかは相当負けてもらってると思う。 あと、ラテ兼営局とかはテレビCMとセットでラジオCM売ったりする。ラジオCMだけだと嫌がる企業が結構あるから。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/560
561: ラジオネーム名無しさん [] 2008/07/28(月) 02:38:02 ID:9kuuxRIc 6月度の首都圏ラジオ聴取率の調査で上位5局の順位は、 トップがTBSで1.5%、2位にはニッポン放送とNHK第1が1.0%で並んだ。 そしてFM局のJ−WAVEが0.9%で4位と大健闘した。 5位には文化放送の0.8%、6位にTOKYO FMの0.6%と続く。 ZAKZAK 2008/07/23 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/561
562: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/28(月) 11:05:51 ID:zmLWgPKN 0.1(大爆笑)の増減に一喜一憂する狭量な人々 それがラジオ脳 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/562
563: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/28(月) 19:09:31 ID:XEc5Uwh3 ラジオは0.1%で十万人?という数なのだから一喜一憂するのは当たり前 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/563
564: ラジオネーム名無しさん [] 2008/07/28(月) 21:58:17 ID:+vsqmZli そのうちO.O1%に一喜一憂する駄目メディアになるんじゃね。ってか既に駄目なんだけどな。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/564
565: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/29(火) 08:07:41 ID:BgciNPG0 お前は何がいいたい? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/565
566: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/29(火) 08:32:53 ID:zUu4Z9id でもテレビもそう言う時代が来るかもな… http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/566
567: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/29(火) 08:33:16 ID:gKrzZpvF それを言うなら「何を」だろ馬鹿 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/567
568: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/29(火) 08:57:32 ID:jb2VXuw0 知らんのか。 まあでも考え方変わればテレビのように分母が大きくかつ放送ごとに数%の変動など当たり前なんだから ラジオは良くも悪くもリスナーが定着してるメディアということでスクラム組んでもいいんだよな。 ナイターだって巨人戦横並びしてんだから「朝ワイド全局共通スポンサー」とかよ。 ※今年は巨人戦一辺倒じゃないのはそれはそれで個人的に嬉しいが。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/568
569: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/29(火) 12:15:40 ID:/1ayvyik テレビも広告料が減りピンチだそうな 今はネットとかDVDとかで見る時代だしね http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/569
570: ラジオネーム名無しさん [] 2008/07/30(水) 00:36:10 ID:PWtMMpgt 2008年7月28日 10時00分 ゲンダイネット この人物のオモテとウラ 久米宏(フリーアナウンサー) 「やっぱりテレビ界にはあの人しかいないのか」――。 略===== 高額ギャラを払ってでも、それに見合う「数字」が取れるということか。たしかに、最近も実績は残している。 この6月、テレビ東京で司会を務めた単発ドキュメント「新ニッポン人現る!」は、地味な作りながら同局には珍しく10%超えを果たしたし、 昨年はラジオのレギュラー番組「久米宏のラジオなんですけど」でギャラクシー賞の「DJパーソナリティー」賞も 受賞していた。 「何より興味深いのはそのラジオです。 前出の『ラジオなんですけど』が放送される土曜昼は、実は“大物対決”の様相になっている。 久米がTBSなら、みのもんたが文化放送、小倉智昭がニッポン放送にそれぞれレギュラーを持っていますが、 聴取率でいうと久米がダントツなのです。 テレビ界に“久米見直し論”が起きても不思議ではありません」(マスコミ関係者) 前出の日テレの「A」では散々に叩かれた久米だが、やっぱり「腐っても鯛」ということか。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/570
571: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/30(水) 09:03:51 ID:CTbqefaL 久米がQRやLFでやってたらこうはならなかったと思う やはりTBSラジオというのが大きい >>563 0.1%って関東圏4000万人の0.1%だから人口に直すと4万人じゃないの? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/571
572: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/30(水) 09:52:35 ID:GKLDZeig ラジオなんですけどは小島の力も大きい。 テレビに出ても久米の介護が適切にできる人をあてがわないとだめだろう。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/572
573: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/30(水) 09:55:48 ID:esnSJlsL >>571 >TBSラジオというのが大きい それはそうだよな。過小評価する訳ではないけど。 ただ、みのや小倉の番組がTBS、しかも永のすぐ後番組というのも馴染まない気がする。 つまり「らしい人」が「らしい位置」に収まっての好成績もあろうかと。 その線で言えば、テレビは特番はともかくレギュラーだと 久米が入るべき「らしい位置」というのは今と昔では違ってきているはず。 直接的にニュースを扱うのも後進に譲るべき。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/573
574: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/30(水) 10:06:06 ID:RhkQPvf+ >>572 久米に平然と突っ込める女子アナってのも凄いよなw 他にいないだろ・・・ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/574
575: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/30(水) 10:17:35 ID:esnSJlsL あのポジションなら長峰や小倉あたりも普通にこなせそうだけど。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/575
576: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/30(水) 14:18:22 ID:TuPzvRVS >>570 ニュース記事に突っ込むのもあれだが、 Aは久米以前に企画そのものが悪かったと思うんだが…w http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/576
577: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/30(水) 14:45:49 ID:yE+GAKtr Aは企画も悪かったし出演者の選択も悪かった。 ぐっさんもオセロも実力はある人たちだけど久米に遠慮しながらツッコんでたし。 小島とのコンビは生き生きしてるからなあ。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/577
578: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/30(水) 20:28:14 ID:oxsthwG0 A懐かしいな 俺は視聴率も悲惨だったからなぁ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/578
579: ラジオネーム名無しさん [] 2008/07/30(水) 20:34:10 ID:gbY+s1Ny 誰に対しても突っ込めて、誰の介護でもできる 大物が一人いるがね。 今は土曜午前Aさんをうまく介護しているな。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/579
580: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/30(水) 21:15:57 ID:hmltrcZa 奴は元々一般教養の無さを悲観したA氏が鍛え直す意味で起用したんじゃ 老舗の店の娘だよな確か http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/580
581: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/07/30(水) 22:14:00 ID:YbRHZdhL おっと、団子屋の娘の悪口は(ry http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/581
582: ラジオネーム名無しさん [] 2008/07/31(木) 22:50:23 ID:s2SsmrlN 鍛えた相手に面倒を見てもらうというのも 麗しき師弟関係とも言えよう。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/582
583: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/08/01(金) 12:03:06 ID:C6JcUR6y 団子屋の娘は昼の伊集院を二度も看取った経験があるから Aさんの今際の時も落ち着いて看取ってくれるだろう http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/583
584: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/08/01(金) 14:32:58 ID:fH1RbyTd >>574 真理ならいけるべ。小島が子持ちじゃなければアクセスとトレードして欲しいんだがw http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/584
585: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/08/01(金) 15:11:55 ID:oNCQUp8+ >>584 二児の母だから無理だよね。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/585
586: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/08/05(火) 20:41:51 ID:JPMxd1Hx http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/586
587: ラジオネーム名無しさん [] 2008/08/05(火) 21:53:44 ID:WjPT0qXI 山本モナはどうだろう?久米は少々セクハラ発言するから それをサラッと聞き流せる人が似合うと思う。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/587
588: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/08/05(火) 22:20:34 ID:LUoIPW6/ 渡辺真理とキャラが少し被ってるし、可能だろう http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/588
589: ラジオネーム名無しさん [] 2008/08/05(火) 22:41:38 ID:ndQ/DfN6 要するにアクセスのナビゲーターはみんな 久米さんの相手にふさわしいということですな。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/589
590: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/08/06(水) 09:33:25 ID:ZJHRW1BM >>589 麻木さんや長野さんは向かないと思う。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/590
591: ラジオネーム名無しさん [] 2008/08/06(水) 22:23:03 ID:g7tHfSfh 今度の聴取率調査は8月25日から9月7日まで。 TBSラジオのフリーペーパー954プレスより。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/591
592: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/08/06(水) 23:05:12 ID:RvCMHeOm 五輪が終わってからか。そして10月は2週目あたりに調査週間。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/592
593: ラジオネーム名無しさん [] 2008/08/09(土) 21:12:58 ID:NI8TxOkM 速報ですが、TBSラジオの平日朝ワイド「スタンバイ!」が 9月26日で番組終了という情報が入ってきました。(春秋終了・新番組スレッドより引用) ということは「ソコダイジナトコ」が健闘しているからではないのでしょうか?) (ちなみに後番組はTBSテレビ系土曜夕方5時30分放送の「報道特集NEXT」の 番組キャスター田丸美鈴々を起用した新ワイドらしいです。 ソースはTBSラジオ関係者からの情報。正式発表は週明け以降。) http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/593
594: ラジオネーム名無しさん [] 2008/08/09(土) 21:14:59 ID:X5HUcrgD どうせなら森永卓郎スタンバイをやってほしい(前番組と区別がつかないってか?) http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/594
595: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/08/09(土) 22:54:53 ID:RLU1dwbI >>593NHKが健闘しているんだろう。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/595
596: ラジオネ−ム名無しさん [sage] 2008/08/09(土) 23:59:30 ID:84LIDAy/ >>595 青春トリオの仕業か http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/596
597: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/08/10(日) 02:31:40 ID:d2GIOhdU ×田丸美鈴々 ○田丸美寿々 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/597
598: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/08/11(月) 08:35:16 ID:ViQ0Jukd 微妙に恥ずかしいスレチだな http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/598
599: ラジオネーム名無しさん [] 2008/08/12(火) 07:51:03 ID:zCS1rGIH 森永卓郎スタンバイ 終わっちゃうの。寂しい。 だんだん聴く番組が無くなってくる。 ま、照美を聴くから良いけど。 伊集院も終わり、後続番組はつまらないし。 あぁ 今楽しみなのは、オヤジP、はるこ ももい。 じゅんじぃは飽きたな! ラジオ受難時代かい。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/599
600: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/08/12(火) 12:26:36 ID:zqTNxOJK ラジオから卒業した方が良いよ 普通は学生時代で卒業するモノでしょ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/600
601: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/08/12(火) 13:40:15 ID:obb2SD6w >>600 FMは学生時代で卒業するもんかもしれんが AMは30過ぎたら良さが分かってる。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/601
602: ラジオネーム名無しさん [] 2008/08/12(火) 19:17:16 ID:1RNDT7oJ 歳を取るごとにラジオだろ テレビなんて全く見なくなった http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/602
603: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/08/12(火) 19:59:02 ID:f4HOQk02 青春トリオの後のNHKは聴くに堪えないな。 3月までの編成に戻してほしいわ。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/603
604: ラジオネーム名無しさん [] 2008/08/12(火) 21:50:27 ID:zCS1rGIH あと 美保・ディキャチ・ストリーム。 邦丸のオトボケ係長 夜は野球が邪魔してるんで聴かない。 もも〜ぃ もっと遅くやってよ。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/604
605: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/08/12(火) 21:55:10 ID:MQYAQiBf >>602 まったくそのとおり http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/605
606: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/08/13(水) 02:49:26 ID:PfPcAz4u いい加減スレ違いレスは控えろや http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/606
607: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/08/13(水) 04:23:13 ID:pvFFbo50 全民放ラジオ局統一番組、北京五輪女子マラソン。ずっこけてしまった。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/607
608: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/08/13(水) 04:24:15 ID:Vdk4C0gY 土佐さんの顔を見ずに楽しめるのはラジオだけ! http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/608
609: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/08/13(水) 19:26:38 ID:4Zpd8yVJ >>608 wwwww http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/609
610: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/08/14(木) 23:45:16 ID:RlZrq/w9 五輪の野球中継でレギュラー番組潰れっぱなし。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/610
611: あぼーん [あぼーん] あぼーん あぼーん http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/611
612: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/08/15(金) 23:50:33 ID:JRev7fLz 五輪中継やってる民放は東京だけ? 女子マラはFMを含めた全国の民放でやるみたいだが http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/612
613: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/08/16(土) 00:49:23 ID:jEvZIsDW 久しぶりにあぼーんを見た。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/613
614: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/08/16(土) 04:46:31 ID:7m8ccMtS >>606が、>>599と>>604の削除依頼を出して削除人にスルーされた件についてw http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/614
615: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/08/16(土) 11:08:24 ID:YWxDxjAr 削除依頼スレの188レス中59レスが同じ人の依頼とは・・・ 約3割か・・ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/615
616: ラジオネーム名無しさん [] 2008/08/16(土) 17:18:27 ID:zKvwQXJs >>614 削除依頼スレの、「このスレを見ている人はこんなスレも見ています。」を見ると、 いかに削除依頼人が変態か分かりますよね。 女子アナフェチ。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/616
617: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/08/16(土) 18:12:39 ID:YWxDxjAr 依頼スレとか見る限り何に問題があって依頼しているのかよくわからん。 削除人は消しゴム替わりのつもりなのかな。 とすれ違いスマソ 次回の調査って五輪終わった次の日から開始なんだけど、 野球とかAMはNHKも含め同じのやっているんだから何処が一番 聞かれているのか調べても良いんじゃないの?と思うけど 調査はしないんだね。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/617
618: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/08/17(日) 01:42:39 ID:DpMg9Cfz 金曜日の昼1時頃、聴取率2.0%って、良いのでしょうか? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/618
619: ラジオネーム名無しさん [] 2008/08/17(日) 03:18:53 ID:cJbhtjUE かなり良い ナイターと並んで掻き入れ時の7〜10時・12時台と同じレベル http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/619
620: ラジオネーム名無しさん [sage] 2008/08/17(日) 11:49:56 ID:WAo5cmxh 全民放ラジオ局統一番組、北京五輪女子マラソン中継は見事にコケた。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/620
621: ラジオネーム名無しさん [] 2008/08/17(日) 14:39:48 ID:9ioB/gf8 女子マラソンがドル箱だったのは一昔前だな http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/621
622: ラジオネーム名無しさん [] 2008/08/17(日) 15:46:06 ID:p897QjU4 4年後までに高橋尚子・野口みずきに替わるエース級のマラソン女子ランナーを 発掘し、育てることが必要なのではないのでしょうか? あと、選考レースを絞って夏の開催に近い「北海道マラソン」だけに絞るなど オリンピック女子マラソン選考会レースを見直す必要があるのでは? ちなみに来週の男子マラソンはNHK第1と文化放送のみで中継。 あとの民放ラジオ100社は放送せず、レギュラー番組を放送。 (文化放送制作の「北京オリンピック男子マラソン」の音源をレースダイジェストとして 放送予定。) http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/622
623: 名無しさんといっしょ [] 2008/08/17(日) 16:15:23 ID:7sOH3gcu >>607 101社ラジオ裏目にでちゃって大惨敗 野口目的で購入したけど欠場で期待外れほとんど運がついていない もうこの特番は無かった事にするんだろうなぁ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/623
624: ラジオネーム名無しさん [] 2008/08/17(日) 16:57:55 ID:71/IQPol ま、お祭りですから五輪中継は。 ちょwおまっww釣りだからwwwww 金メダル欲しいのなら景気を良くして資金援助を増やすしかない サッカーなんかはもっと海外ドサ回りしないと五輪もW杯も ガッカリコンテンツのまんまだ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/am/1211887720/624
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 377 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s