[過去ログ] 【延長し杉】ラジオの野球中継が嫌【カード同じ】 (263レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
83
(1): ラジオネ [ム名無しさん[sage] 2006/05/12(金) 19:37:10 ID:RWpklgFk(1/2)調 AAS
5月12日東京地区

TBS 西武×巨人
QR 西武×巨人
LF 西武×巨人
RF 西武×巨人

NHK第1 ソフトバンク×阪神
84: ラジオネ [ム名無しさん[sage] 2006/05/12(金) 19:39:33 ID:RWpklgFk(2/2)調 AAS
ちなみに明日5月13日は

TBS 西武×巨人
QR 西武×巨人
LF キリンカップサッカー2006・日本×スコットランド
RF 西武×巨人
85: ラジオネ [ム名無しさん[sage] 2006/05/13(土) 14:33:19 ID:WNdHCzys(1/2)調 AAS
西部戦を多くの局でやるなんてな。ヤクルト戦もやる。結局横浜だけがなしってのもな
86: ラジオネ [ム名無しさん[sage] 2006/05/13(土) 14:53:41 ID:Lb8r7b7E(1)調 AAS
なにニッポン放送は野球中継19時までしかしないのか、
途中からサッカーかよ(笑)
そんな中途半端なら巨人戦じゃなくて、デーゲームのどれか放送
すればいいのにな。
87: ラジオネ [ム名無しさん[sage] 2006/05/13(土) 15:06:00 ID:WNdHCzys(2/2)調 AAS
本当だw サッカーの間に随時野球の試合経過入れるのか
松井欠場でヤンキースの野球中継もなくなるな >ニッポン放送
外部リンク[php]:tv.nikkansports.com
88
(1): ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/05/22(月) 16:10:09 ID:aDCs4s8h(1)調 AAS
日曜日のヤク×ソフの日またぎ試合を終了までに中継したラジオ局あるの?
89: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/05/22(月) 16:34:07 ID:/NGQOrwp(1)調 AAS
>>88
KBC九州朝日放送。
90: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/05/24(水) 14:37:13 ID:pf313wBq(1)調 AAS
ラジオも巨人離れ…「お金もらって」ロッテ戦中継
あのラジオ日本が経費削減で“遠征中止”
 巨人離れは、テレビ局だけに止まらず、ラジオ局にまで波及している。巨人戦のナイター中継を売りにしていた局が、一部をロッテ戦に切り替え。さらには、巨人戦をロッテ戦の雨傘番組にする局まで出てきている。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
91: たっP 2006/05/24(水) 17:45:30 ID:l4V5CD95(1)調 AAS
>>22-23
禿げしく同意。
バランスがいいのは北海道ぐらいだしな。(現状でHBC=公、STV=巨人)
92: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/05/25(木) 12:26:08 ID:QchdczxN(1)調 AAS
>>83
NHKが西武×巨人だったらパーフェクトだったのに
惜しいなw
93
(2): ラジオネ [ム名無しさん[sage] 2006/05/26(金) 02:57:43 ID:Caek0kHR(1)調 AAS
阪神・巨人なら関西でパーフェクトを出せる自信がある
94
(2): ラジオネ [ム名無しさん[sage] 2006/05/26(金) 03:24:17 ID:ZbLl+8aG(1)調 AAS
>>93
NHKとOBCがバッティングしないので無理。
95
(1): ラジオネ [ム名無しさん[sage] 2006/05/26(金) 15:40:27 ID:ZpH2lxaD(1)調 AAS
>>94
野球中継でない限りは分母から引くので関係なし。
96: ラジオネ [ム名無しさん[sage] 2006/05/26(金) 17:09:50 ID:Nj3/29um(1)調 AAS
>>95
それなら名古屋と福岡はパーフェクト多し
97: ラジオネ [ム名無しさん[sage] 2006/05/27(土) 22:44:54 ID:duJ6Yb+9(1)調 AAS
【劇的!】オリックス・清原がハマの守護神・クルーンから逆転サヨナラ満塁ホームラン
2chスレ:mnewsplus
98: ラジオネ [ム名無しさん[sage] 2006/05/28(日) 00:19:41 ID:dcuWJmfV(1/2)調 AAS
だって局少ないもん
99: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/05/28(日) 00:41:29 ID:+uNZ2wiG(1)調 AAS
土曜ドラマ ディロン〜運命の犬
2chスレ:livenhk

野球の時間延長で放送中止になって野球嫌い大量生産中w
100: ラジオネ [ム名無しさん[sagesage] 2006/05/28(日) 14:21:30 ID:dcuWJmfV(2/2)調 AAS
ラジオ板ではあまり嫌われてないような気もする
まあテレビと違ってあきらめというか達観してるからかもしれんが
101: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/05/29(月) 22:47:56 ID:mRaU4TXg(1)調 AAS
>>93-94 土曜日の阪神×巨人ならパーフェクトの可能性あるかも。
OBCは土日しかやらんし、NHK第一は日曜日はやらなさそう。
102
(1): ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/05/30(火) 01:08:06 ID:UtqX4ciR(1)調 AAS
競馬も同じレースを複数の局が放送するよね?放送権とかどうなってるの?
テレビだとUHFじゃ放送ないけど
103: ラジオネ [ム名無しさん[sage] 2006/05/30(火) 01:36:10 ID:iUpN5NK+(1)調 AAS
>>102
関西だけど重賞レースは関テレ、それ以外は独立U局(制作はKBS京都)
という感じだね。
104: ラジオネ [ム名無しさん[sage] 2006/05/31(水) 02:21:16 ID:QGwycznu(1)調 AAS
どの競技でも同じのばかりになるのが問題
105: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/05/31(水) 11:27:32 ID:eqNChTV/(1/2)調 AAS
今夜のJOKRの実況、解説はワーストコンビ。
106: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/05/31(水) 12:38:21 ID:NNpV9nc7(1)調 AAS
野球ちね。
107: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/05/31(水) 13:01:47 ID:CpHdw3A5(1)調 AAS
つーか、全ての局が野球中継って、普通に考えて異常だろ。
それだけ人気のあるジャンルだったら別だが。
108: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/05/31(水) 23:51:17 ID:eqNChTV/(2/2)調 AAS
木、金曜日の夜はJOAKでもやる時あるしね。
109: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/06/01(木) 13:08:35 ID:i+35QyuC(1)調 AAS
同じ試合を複数で流すというのが・・・
110: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/06/01(木) 16:59:23 ID:D0oILr50(1)調 AAS
【嫌野球】プロ野球大嫌い 豚4頭目【無罪】
2chスレ:kankon

719 おさかなくわえた名無しさん 2006/05/30(火) 23:30:19 ID:5KqVOEYv
俺野球ファンだが何で中継とかダメなの?
サッカーとかは別にいいが
糞つまらんドラマとかしょーもない番組よりも
確実に野球中継の方がいいと思うけどな〜w

720 おさかなくわえた名無しさん 2006/05/30(火) 23:31:51 ID:dl9Zh2y/
糞つまらんドラマとかしょーもない番組より視聴率とってないからだと思われ

721 おさかなくわえた名無しさん 2006/05/30(火) 23:40:06 ID:5KqVOEYv
視聴率が低くても見る人は見るよ?
それに視聴率てそんなに明確なものなの?俺はどうやって調査してるかすら不明なんだけど…
しかも別に中継延長したってたかだか20分くらいなんだし
どうせ見れるじゃん?延長のせいで見られなくなるわけじゃないし何がダメなの?
111: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/06/01(木) 17:01:19 ID:qLNe3CpB(1)調 AA×

外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
外部リンク[htm]:www.videor.co.jp
112: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/06/02(金) 01:00:36 ID:L3OMkThp(1/2)調 AAS
でもラジオ板での嫌われ度は少ないよ。テレビ板とかと比べて
113: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/06/02(金) 17:56:18 ID:DMAJWA6V(1)調 AAS
6月2日東京地区

TBS 巨人×西武
QR 巨人×西武
LF 巨人×西武
RF 巨人×西武

NHK第1 巨人×西武

パーフェクトキタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━!!!!!
114: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/06/02(金) 23:14:43 ID:L3OMkThp(2/2)調 AAS
凄いな。5局全部は見事だな。誰がそんだけも聞くんだって感じだが
115: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/06/09(金) 21:30:37 ID:Wmkp+Hnb(1)調 AAS
野球のせいでラジオ番組が定時にはじまらない
2chスレ:base
116: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/06/11(日) 12:35:36 ID:wMJhA8Gp(1)調 AAS
野球中継ウザイ
早く消えろ
117
(1): ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/06/12(月) 13:02:16 ID:WmGTleSR(1/3)調 AAS
サッカーは関西でも関東あっさりパーフェクトを出してる・・・・
つーかFMも流すんだな。しかもNHK以外は全部同じ・・・
もうちょっと何とかならないのか。野球もサッカーも
118: ラジオネ [ム名無しさん[sage] 2006/06/12(月) 13:12:34 ID:WmGTleSR(2/3)調 AAS
愛知・中部凄いよ、AM・FMで2局以上でパーフェクト
119
(1): ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/06/12(月) 13:50:41 ID:4jIh7zq+(1)調 AAS
>>117 FM横浜(神奈川)、802、FM COCOLO(ともに大阪)α-station(京都)以外の民放ラジオ全局だからなぁ>サッカー
電通が枠ごっそり買っちゃったらすぃー。
120
(1): ラジオネ [ム名無しさん[sage] 2006/06/12(月) 14:40:29 ID:djJhAO5Z(1)調 AAS
関西のFMで放送しないのが多いのはなんでだろ?
NHK−FMもそういやないね。NHKはAMでやるからやらないということなのかな

他国の試合もNHKはやってるというのは流石だな
短波ラジオ NIKKEIだと他国のもやってるんだが
121
(1): ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/06/12(月) 15:05:03 ID:1BxdLlAI(1)調 AAS
関西・九州北部では野球は結構とれるんだよな。
だからなんか不要だとは思わない。
田舎で1局しかない所でかつ面白くない巨人戦やるところは悲惨だけど。
122
(1): ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/06/12(月) 15:08:39 ID:WmGTleSR(3/3)調 AAS
>>121
でも土日ホームチームがデーゲームだと
ナイトゲームを複数局で巨人戦ばっかやるから、関西・九州北部でも
123
(1): ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/06/12(月) 16:47:49 ID:j5wS32LS(1)調 AAS
関東はQRで西武戦が常時流れてて他民放局の巨人戦と選択できるからいいほうかも
124
(1): ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/06/12(月) 21:24:14 ID:fC76G8EE(1)調 AA×
>>120>>122>>123

125: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/06/12(月) 23:50:51 ID:C8Xy47pB(1)調 AAS
>>119
関東圏のWeb情報はこんな感じだな。

76.1 InterFM:特番扱
76.4 RadioBerry(JFN):特番扱
78.0 bayFM:ONAIR空白
79.5 Nack5:ハーフタイム時オンエア(キンモクセイ)
80.0 TOKYOFM:ONAIR空白
81.3 J-Wave:特番表示&ハーフタイム時オンエア
86.3 FMぐんま(JFN):ONAIR空白

84.7 FMYOKOHAMA:独自放送
126: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/06/13(火) 01:24:09 ID:bdXE/YcL(1/3)調 AAS
敵情視察か、厳しいんじゃない。スポンサーは付くだろうけど
127: ラジオネ [ム名無しさん[sage] 2006/06/13(火) 01:27:31 ID:bdXE/YcL(2/3)調 AAS
愛知でもホームチームデーゲームだと
ナイトゲーム巨人戦やるね

敵情視察するほどのアンチ巨人はラジオでもまだいるのかな
あんまりラジオでは野球は嫌われてないが。もちろん嫌いな奴もいるけど
128: ラジオネ [ム名無しさん[sage] 2006/06/13(火) 03:12:22 ID:cM4SqVqD(1)調 AAS
どうせオフシーズンの局アナがやってるような捨て石番組作ったって誰も聴かないんだから野球やってた方がいいよ

って事でラジオ局が好むんだろどの局も
129
(1): ラジオネ [ム名無しさん[sage] 2006/06/13(火) 03:17:40 ID:xBGSEFzl(1)調 AAS
ABCは、「阪神戦がないときは巨人戦」という約束でスポンサーを集めている。
130: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/06/13(火) 13:55:36 ID:bdXE/YcL(3/3)調 AAS
>>124
関西でも巨人戦のナイトゲーム放送しないとこ増えた。MBSとABCはきっちりやってるけど

>>129
デーゲーム阪神戦とナイトゲーム阪神戦とナイトゲーム巨人戦はスポンサーがどう違うの
被ってるの?
131: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/06/18(日) 16:30:00 ID:YsKLQVbR(1)調 AAS
LFはどんなにのびてもナイターハイライトをやるから厄介
132: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/06/19(月) 23:54:46 ID:HYwy0eBD(1)調 AAS
MBSの金子のラジオが巨人戦で中止になったじゃないか
133: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/06/22(木) 15:36:58 ID:BlBgsibl(1)調 AAS
久々に野球がない日が続くな
にしても、プロ野球ネットワークでW杯ブラジル戦直前情報って・・・
134: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/07/04(火) 16:03:23 ID:ezWOkkM7(1/2)調 AAS
ほんとだ。ラジオ板だとあんまり野球は嫌われてない
135
(1): ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/07/04(火) 16:13:47 ID:r/njI8+O(1)調 AAS
ラジオ局からすれば野球中継は3時間以上埋められるから楽チン
136: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/07/04(火) 16:23:17 ID:xFz0AjI6(1)調 AAS
RCCは消化試合も放送。
オフ編成になるのでスポンサーが10月から違う。
137: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/07/04(火) 16:53:59 ID:vtHtZclC(1)調 AAS
日本全国地域密着球団があってもRCCほどカープ愛に溢れてる放送局はないからね
消化試合の最終戦まで中継するのは偉い

関西のMBS、ABC、名古屋のCBC、SFも阪神や中日が優勝争い、マジックが出てなければ改変期の9月で終わりだし
138: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/07/04(火) 18:08:32 ID:ezWOkkM7(2/2)調 AAS
>>135
リスナー的にはどうなんですか?
139
(1): e-名無しさん 2006/07/04(火) 23:49:11 ID:z8HIrls+(1)調 AAS
「プロ野球ナイターの儲けがあれば、オフの半年間は赤字でもええ」。
地デジ投資に苦しむ地方民放ラジオ局が、それでも
波を返さずに済みゆうのは、プロ野球のおかげ。

一年中「ショーアップナイターストライク」「ブジオ」なんて、考えられますか?
たかだか年数回だけの、サッカー日本戦中継に、大儲けを期待できますか?
140: ラジオネ [ム名無しさん [] 2006/07/05(水) 00:45:20 ID:y3wG4X7j(1/2)調 AAS
NHKラジオみたく週に2回でいいんじゃないの。 
141: e-名無しさん 2006/07/05(水) 08:25:10 ID:dF0SlT/g(1/2)調 AAS
民放ラジオを救うのは、ナイター中継?ナイターオフ編成?
「引き分けがあって、時間には必ず終わる」サッカー中継に、ウマミがあると思うか?

このスレを終わらせるだけの答えが、もう出てくるハズ。
142: ラジオネ [ム名無しさん [] 2006/07/05(水) 11:45:50 ID:y3wG4X7j(2/2)調 AAS
毎日巨人戦だけは勘弁してくれ。
ラジオ日本だけで巨人戦やればいいんだよ。
TBSラジオは毎日ベイスターズ戦放送してくれ。
何のために横浜ベイスターズの筆頭株主になったんだかね。
  
143
(1): e-名無しさん 2006/07/05(水) 12:17:16 ID:dF0SlT/g(2/2)調 AAS
そう、日本のメディア産業が、JクラブやVクラブではなく
「NPB球団を持つ」メリット。まだあります。
TBSR&C−ベイスターズ、LF−スワローズ、RF−ジャイアンツ
これに加えてQR−ライオンズ。

1対1の友好関係。巨人一極集中は脱せます。
ラジオスポーツ中継の王様は、これからもずっと野球。
144: ラジオネ [ム名無しさん[sage] 2006/07/05(水) 15:28:22 ID:Qo5hmSQo(1)調 AAS
>何のために横浜ベイスターズの筆頭株主になったんだかね
テレビで横浜×巨人戦の中継を独占するためです。
他に理由はありません。
したがって、現状じゃいつ手放してもおかしくありません。
引き取り手さえあれば。有線だってわからないしね。
145
(1): ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/07/06(木) 14:08:21 ID:r/dOk7r3(1)調 AAS
巨人戦ラジオ聴取率は堅調…TV視聴率苦戦も
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp

他局はどうなんだろ

>>143
住み分けできないのが問題では
146: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/07/06(木) 15:51:44 ID:lTks8XiB(1)調 AAS
>>145
記事を見たがTBSラジオの他場乗り換えはあまり聞いてる人いないのかな?
147: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/07/06(木) 16:08:58 ID:0Df+KxK3(1/2)調 AAS
いやいやTBSとLFの数字の差なんて0.1とかの誤差でLF,TBSの巨人戦が2トップで
非巨人戦の西武戦のQRが苦戦するというのが図式
148
(1): ラジオネ [ム名無しさん[sage] 2006/07/06(木) 16:15:51 ID:Q1rK8U52(1)調 AAS
>「引き分けがあって、時間には必ず終わる」サッカー中継に、ウマミがあると思うか?

 思いますが何か?
 なぜ延長されるとウマミが出る?
149: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/07/06(木) 16:28:58 ID:0Df+KxK3(2/2)調 AAS
野球シーズンの半年はラジオ局も番組考えなくてもいいしいいよね野球中継は
ラジオで3時間埋めるのは大変だ
150: e-名無しさん 2006/07/06(木) 17:26:37 ID:o4mjoJa+(1)調 AAS
>>148
ラジオはテレビとちがって「毎分聴取率」をはかりゆうわけやない。
けんど、言えることがある。
「後続番組が何分ずれるか?」チェックのためには
最後まで聴きつづけんならん。
「毎分聴取率かせぎ」のテクニックが使えんくなったら困る。
試合の長さがきまらんことがメリットの野球に、
いつまでもしがみつく民放ラジオ局。
151: ラジオネ [ム名無しさん[sage] 2006/07/07(金) 13:59:40 ID:/PLSI3PL(1)調 AAS
ラジオ板ではなぜアンチ野球が少ないのでしょうか?
152: ラジオネ [ム名無しさん[sage] 2006/07/07(金) 20:25:57 ID:p4wJJTA4(1)調 AAS
まず野球嫌いの人はラジオを聴かないから
153: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/07/09(日) 14:28:32 ID:lGA8Mj8e(1)調 AAS
ほう
154: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/07/16(日) 15:38:30 ID:MfUrZX/g(1)調 AAS
巨人戦中継はラジオではどうするの?
155: e-名無しさん 2006/07/16(日) 18:42:58 ID:hdXnHB+I(1)調 AAS
「落ちたのは巨人ブランドだけ」。
プロ野球ナイター中継は絶滅しない。
地デジラジオのデータ放送・双方向性を活かして、
「リスナー投票で翌週の中継カードが決まる」
柔軟性はそこまでくる悪寒。
156: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/07/19(水) 20:15:06 ID:Fuw+dnQM(1)調 AAS
いや今年のオールスター以降の巨人戦中継@ラジオ
157: ラジオネ [ム名無しさん[sage] 2006/07/19(水) 20:21:45 ID:lXH4jHwL(1)調 AAS
ってかサッカー中継はもう試合中にCM入れられない空気出来上がっただろ
そんな中でラジオ局はやれるんかいな
158: e-名無しさん 2006/07/19(水) 22:05:11 ID:G6H2KUxv(1)調 AAS
15年の歴史を持つLFさえ、サッカー中継は
J・日本代表戦共、今季で終わる悪寒。
やっぱりCMの入れ方を研究しても、
決定的なモノが出てこんとなれば。

その点、巨人戦ラジオナイターは、長年のノウハウありますし、
テレビほどダメージこうむっておらん。
柔軟性を持たせて、ある程度阪神戦に変わるんも、あるやろけど。
159: ラジオネ [ム名無しさん[sage] 2006/07/21(金) 00:42:16 ID:FJX9oUyq(1)調 AAS
別に巨人戦の代わりにサッカーじゃなくてもいいんじゃ。野球以外の番組やればいいんだし
まあサッカー球団あるところは差し換えてもいいかも
160: e-名無しさん 2006/07/21(金) 06:01:13 ID:RQqfEglR(1)調 AAS
そこでまた >>139 に戻るんやけんど。
「テレビと違って、ラジオのゴールデン帯は夕方やき、
pm7〜9台が売れんでも、痛うも痒うもない」?
いいえ、pm7〜9台が売れると売れんとでは、大きな違い。

結論。「pm7〜9台こそセールスの要」なのは、ラジオも同じ。
民放は一年中ナイターオフ編成が許されんことが、
これでもうわかったね。
161: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/07/21(金) 15:11:20 ID:5P/uTJw2(1)調 AAS
やき
162: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/07/28(金) 02:05:00 ID:+meEawOS(1)調 AAS
野球中継延長のせいで、女神の苦笑が聞けれへんくなったやんけ!野球中継なんかなくなれ!
163: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/07/28(金) 08:18:02 ID:lQdPHmit(1)調 AAS
そういう番組よりは野球だろうが
164: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/07/28(金) 08:41:02 ID:U2uUH9t2(1)調 AAS
野球中継無くなれ
165: e-名無しさん 2006/07/28(金) 11:25:08 ID:sLS/ug3s(1)調 AAS
「ナイターシーズンの半年間はバカスカ儲けて、
ナイターオフの半年間に赤字の番組垂れ流す。」

日本の民放AMラジオ局55年間のビジネスモデルが、
崩壊した?まだぜんぜん崩壊してません。
166: ラジオネ [ム名無しさん[sage] 2006/08/08(火) 15:20:22 ID:d4vFeOZO(1)調 AAS
ABCは朝から高校野球、夜はプロ野球
野球ばっか・・・
167: e-名無しさん 2006/08/08(火) 22:23:12 ID:HlGeLVLk(1)調 AAS
いや、むしろNHKが高校野球・プロ野球ナイター、
ABCが妹尾・上沼・芦沢・歌謡大全集やったら、天変地異の予兆かもしれん。

ABC 14〜5時間野球ぜめやと、安心。
168: ラジオネ [ム名無しさん[sage] 2006/08/15(火) 02:00:21 ID:LbOO5/wk(1)調 AAS
阪神も消化試合なんだし早めのナイターオフでいいんじゃないの
169: e-名無しさん 2006/08/16(水) 09:39:50 ID:4rMegeJ4(1)調 AAS
ラジオナイターの広告料は、デフレと無縁やった。
小泉政権下、勝ち組/負け組企業選別で
ラジオナイターを提供することが「勝ち組企業のステータスシンボル」に。

対する「歌謡大全集」は?こっちこそデフレやったんちゃいます?
170: ラジオネ [ム名無しさん[age] 2006/08/19(土) 20:38:19 ID:NkvkCQYv(1)調 AAS
西武ライオンズ 球団創設2000勝達成
2chスレ:mnewsplus
171: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/09/19(火) 06:19:42 ID:9s9tLKW6(1)調 AA×

172: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/09/20(水) 13:32:54 ID:gH+dIvZk(1)調 AAS
野球放送の延長はやめてくれ 3
2chスレ:tvsaloon
野球中継の延長に迷惑してる人が集まるスレ★2
2chスレ:tvd
野球の延長がうざい、文句はスポンサーに言え
2chスレ:tv
野球延長放送は迷惑(録画が大変)
2chスレ:tvsaloon
野球偏向のスポーツマスコミについて一言Part19
2chスレ:sports
【嫌野球】プロ野球大嫌い 豚5頭目【無罪】
2chスレ:kankon
野球中継って要らないよね?
2chスレ:soc
大阪の子供の嫌いなTV番組のトップは野球中継
2chスレ:kyozin
野球中継ないと清々しいなw
2chスレ:tv
野球のテレビ中継が大迷惑な奥様
2chスレ:ms
173: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/09/20(水) 13:52:54 ID:ltMGTpty(1)調 AAS
アニメの敵!野球中継!
2chスレ:asaloon
アニメの録画や視聴を失敗したものたちが愚痴るスレ
2chスレ:asaloon
スカパーの野球中継延長が迷惑な人が集まるスレ
2chスレ:skyp
野球放送打ち切りを願う喪男2
2chスレ:motenai
【延長し杉】ラジオの野球中継が嫌【カード同じ】
2chスレ:am
  野球中継も立派なテレビ番組だw   
2chスレ:tv
NHKは野球に金かけすぎだろ
2chスレ:nhk
野球局に成り下がったNHKを潰そう!
2chスレ:tvsaloon
高校野球中継を続ける限り受信料を払わないスレッド
2chスレ:nhk
 野球なんて、低脳と貧民しか見てない Part4 
2chスレ:tvsaloon
なんだろうな、この野球中継に漂う閉塞感。
2chスレ:tv
番組を潰す糞野球中継
2chスレ:kyozin
174: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/09/21(木) 07:13:46 ID:TIMYEvkK(1)調 AA×

175: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/09/22(金) 10:38:15 ID:4ubNCE3r(1)調 AAS
CBCの携帯サイトは
10月4日(水) 18:55-中日-広島となっている

10.4日本vsガーナ戦をつぶして野球をやるCBCへの抗議先
外部リンク[htm]:hicbc.com
176: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/09/24(日) 14:51:29 ID:G48J6J5b(1)調 AAS
【野球中継】日テレが巨人戦中継を打ち切り
2chスレ:newsplus

バンザーーーーーーーーイ!
177: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/09/25(月) 22:40:31 ID:gPbWjXMC(1)調 AAS
野球中継の本丸が、ブレてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

【野球】「毎日2時間以上放送する商品価値があるか疑問」 日テレ、来季の巨人戦放送に厳しい見方
2chスレ:mnewsplus
178
(1): e-名無しさん 2006/09/26(火) 22:08:39 ID:IpnDfiEW(1)調 AAS
「歌謡大全集」がオールシーズンになるなら
e-名無しさんは道頓堀川に飛び込みます。

「フレッシュアップナイター」は毎年、全CMタイムが埋まりゆうけんど、
「歌謡大全集」は全CMタイムが埋まるか?
ABCの営業社員やなくって、シロートがいきなり
「歌謡大全集」のセールスをする自信があるか?

おまんがもし、若者向け商品の宣伝担当やったら、
「フレッシュアップナイター」を提供する?それとも「歌謡大全集」?
これで答えはもう出たね。
179: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/09/27(水) 00:52:24 ID:QAON8Qld(1)調 AAS
>>178
答えは「バファローズナイター」だ!

AM局5局もあるんだから文化放送よろしくパもやるべき!
180: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/09/28(木) 20:41:01 ID:gsOSJ4KY(1)調 AAS
地方のローカル放送でも視聴率は下落傾向

2001年から〜2004年まではこちら
画像リンク


2005年 地域別平均視聴率 MBSより
楽天…16.0%(仙台地区)
阪神…15.8%(関西地区)
ソフバン…14.8%(北部九州地区)
中日…14.0%(東海地区)
広島…12.5%(広島地区)
巨人…10.4%(関東地区)

2006年 地域別平均視聴率 ABC ムーブ!
中日…13.6%(東海地区)
阪神…12.8%(関西地区)
福岡…11.5%(北部九州地区)
日公… 9.1%(札幌地区)
巨人… 9.4%(関東地区)
動画リンク[YouTube]


※ちなみに、北部九州地区とは福岡のこと。札幌地区とは北海道全域ではなく札幌とその周辺のこと。

■北部九州地区 1990年4月2日(月)〜 現行調査エリア(門司区の一部を除く北九州市、福岡市、中間市、春日市、大野城市、*宗像市、古賀市、糟屋郡志免町・新宮町・粕屋町、宗像郡福間町・津屋崎町、遠賀郡)
*宗像市は2003年4月1日、宗像市・宗像郡玄海町が合併
外部リンク[htm]:www.videor.co.jp
181: ラジオネ [ム名無しさん[sage] 2006/09/29(金) 22:11:11 ID:UN5mkhis(1)調 AAS
ナイター中継しても良いけど民放をもう一局増やしてそこでやって欲しい
どうせ地方のことなんざ考えて無いんだろうけどさ
あとんhkは野球やらないで欲しい
こんな風になっても違和感を感じないか?偶に有るんだが

民放【巨人戦】
第一【巨人戦】
第二ウリナラ語講座

会社の営業者にはいまだにAMラジオしかないのは秘密だ
182: e-名無しさん 2006/09/30(土) 12:25:15 ID:S9OzRnze(1)調 AAS
ラジオ広告費がネットに抜かれて減る一方の国。
しかも、「いまだ準戦時体制・最後に残しておく通信手段」
中波ラジオ大国が、隣にある国。
こんな国で中波ラジオ新開局なんて、ゼッタイありません。

「中波ラジオこそラジオの王様」、そんな考えは、捨てましょう。
183
(1): ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/10/02(月) 15:08:18 ID:4Z4ldfT0(1)調 AA×

外部リンク[htm]:hochi.yomiuri.co.jp
184: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/10/03(火) 20:30:12 ID:sGHtnEId(1)調 AAS
大阪の小学生の嫌いなTV番組(2005年)〜読売テレビ
2chスレ:kyozin

大阪の子供の嫌いな番組は・・・
動画リンク[YouTube]

185: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/10/04(水) 03:41:48 ID:9lEX7xu7(1)調 AAS
2chスレ:base

試合の途中からやって試合の途中に終わることに何の意味があるんだろうか
メジャーと比べ3時間超えが当たり前
6時からやったら3時間20分
これでも終われない日本のノロノロヤキウ
スピード野球やれや
186: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/10/08(日) 11:55:49 ID:MxzbebBn(1)調 AAS
プレーオフ大人気!と、テレビは報道してるけど実際は・・・

外部リンク:ap0.pia.co.jp
外部リンク:ap0.pia.co.jp

素人転売厨masahiro、完全死亡wwwww
外部リンク:search.auctions.yahoo.co.jp

外野席4枚、1円で落札されますたwww
外部リンク:page2.auctions.yahoo.co.jp
187: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/10/09(月) 15:02:53 ID:iBzW9PI0(1)調 AAS
ガキの使いやあらへんで

松本人志が嫌いな野球中継
動画リンク[YouTube]

188: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/10/11(水) 19:34:57 ID:Ex5tyQEN(1)調 AAS
10/11(水)ニュースさかさメガネ

巨人戦はゴミ!
ついにここまで…セ・リーグ優勝決定試合が地上波テレビで中継されず』
外部リンク[mp3]:tbs954.cocolog-nifty.com
189
(1): ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/10/12(木) 17:44:38 ID:2p8XYGpy(1)調 AAS
ほれみろ、放送したらしたで感謝どころか文句しか言わない。

パリーグプレーオフ:地上波放送途中打ち切りに抗議100件

プレーオフ第2ステージ第1戦を道内の地上波テレビでは北海道文化放送(UHB)が生中継した。しかし八回途中の午後9時に打ち切り、サッカーのアジアカップ予選日本対インド戦を放送。
UHBには「なぜ最後まで放送しないのか」などの苦情や抗議が殺到し、午後9時半までに約100件の電話が寄せられた。
UHBによると、当初放送予定はなかったが、日本ハムのレギュラーシーズン1位が決定し、急きょ放送時間を確保。
しかし日本対インド戦は系列キー局のフジテレビが放映権を取得し、以前から放送が決まっていたため、変更できなかった。
UHBでは午後8時54分から約3分間のニュース枠もすべてプレーオフの放送に充てたが、視聴者からは「最後までできないなら最初から放送するな」などの厳しい声も寄せられたという。
同試合はNHK衛星第一放送でも試合終了まで放送された。
外部リンク[html]:www.mainichi-msn.co.jp

>視聴者からは「最後までできないなら最初から放送するな」
TV局「わかりましたあ!!!!!!!じゃあ放送しません!!!!!!」って言われても文句いう資格もないってこったw
190: ラジオネ [ム名無しさん[ ] 2006/10/15(日) 00:44:42 ID:0DDSwQik(1)調 AAS
>>189
北海道文化放送(フジ)は普段から野球中継しないからな。

それが、金になると判断した途端、
強引に放送権を奪取。。。

氏ね産経。潰れろ。。。
191: ラジオネ [ム名無しさん[sage] 2006/10/15(日) 12:06:20 ID:H+Ueu2JQ(1)調 AAS
そうやって文句ばかり言ってるから、どこも放送しなくなってきてるんじゃんw
192: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/10/17(火) 04:55:15 ID:x0TRzg7v(1)調 AAS
★野球中継のせいで、2年連続で14,000件以上の抗議を受けたフジテレビ

2001年10月4日にフジテレビのドラマ「世にも奇妙な物語 秋の特別編」の2本目の前半終了した後のCM明けにヤクルトスワローズのセ・リーグ優勝決定試合を急遽割り込ませた。
この試合は同点のまま延長に突入したが、結局午後11時過ぎまで競り合った末に同点のまま試合終了という結果になってしまい、その試合で優勝を決めることができなかった。
野球中継終了後、CMを挟む等の措置を取らずに挨拶と共にCM明け部分からそのままドラマを再開。
本来23時過ぎに終了するはずだった同ドラマは翌1時過ぎにようやく終了した。
15000件に及ぶ苦情がフジテレビ側に届いたため、12月30日に同ドラマを再放送する措置をとった。

2002年9月24日に読売ジャイアンツのセ・リーグ優勝決定試合が2時間30分にも及ぶ大幅な延長で、
フジテレビのドラマ「ナースのお仕事4」の最終回スペシャルが23:30〜25:38の深夜にずれ込む異常事態となった。
これにはフジテレビに14000件もの苦情が殺到した。
フジテレビは「延長しなかったらもっと苦情が来る」と正当性を主張したが、結局、その週の土曜日の昼の時間帯に同ドラマの最終回を再放送する措置をとった。

外部リンク:ja.wikipedia.org
193: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/10/18(水) 11:47:16 ID:AGR5BK7r(1)調 AAS
日本シリーズですら赤字覚悟で苦しいらしい。しかもパチンコメーカーが冠スポンサーに・・・

2006年10月16日(月) 第51巻 第12512号
日ハム優勝に救いもスポンサー対策苦慮
通常の倍コスト2億円視・試合減安堵状態
日本シリーズ、各局赤字覚悟の営業手当て

2006年10月17日(火) 第51巻 第12513号
試験的冠放送スポンサー初導入か
日本シリーズ、京楽名乗り・一連調整注目
外部リンク[html]:www.godotsushin.com

パチンコメーカー京楽
外部リンク[html]:www.kyoraku.co.jp
194: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/10/21(土) 00:36:56 ID:ODLSA8mB(1)調 AAS
「疫病神」になった「日本シリーズ」 週刊新潮2006年10月26日号
画像リンク


・日シリは1試合に2億かかって、CMは2500万が相場だけど1000万にしても売れない
・民放各社はどっちでもいいから4たてを願っている
・広告が全く売れず1試合1億の赤字
・4戦で終われば各社1試合のみで済む
・コミッショナーに何とかしてくれといったら冠をつけていいよ
・でも日生他4社+12球団の親会社が優先ね
195: ラジオネ [ム名無しさん[sage] 2006/10/21(土) 14:31:41 ID:tPNgqu2t(1)調 AAS
33 ラジオネーム名無しさん sage New! 2006/04/09(日) 19:45:41 ID:pZJLBrDq
アンチ野球ってどこの板にでも現れて、
したり顔ですぐに野球叩き始めるよね。
少しでも批判しようものなら、
「大多数の国民は野球が嫌いなんだよ!
素直に俺様の言う事聞け!」
とか言ってすぐにブチキレる。

野球叩きの方がウザくなってきた。
196: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/10/22(日) 12:51:32 ID:Bn7xsmWP(1)調 AAS
日本シリーズでパチンコのCMだらけだった理由

【野球】「疫病神」になった「日本シリーズ」 番組スポンサーが付かず1試合の放送で1億円の赤字★4
2chスレ:mnewsplus

「疫病神」になった「日本シリーズ」 週刊新潮2006年10月26日号
画像リンク


2006年10月17日(火) 第51巻 第12513号
試験的冠放送スポンサー初導入か
日本シリーズ、京楽名乗り・一連調整注目
外部リンク[html]:www.godotsushin.com
197: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/10/22(日) 22:27:09 ID:TsLsImb7(1)調 AAS
野球のせいでF1の生放送が録画になって非難の嵐w

F1の生中継が野球延長で録画になる件
2chスレ:f1

F1ファンが野球の早期終了を祈るスレ2
2chスレ:livecx

発掘!あるある大事典II  野球死ね
2chスレ:livecx
198: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/10/25(水) 21:54:25 ID:sihxyWS5(1)調 AA×

2chスレ:tvd
2chスレ:tvsaloon
2chスレ:asaloon
2chスレ:anime
2chスレ:livetx
2chスレ:livetx
2chスレ:livetx
199: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/10/25(水) 22:22:02 ID:R1DWmUFu(1)調 AAS
>>183
日テレタワーはそんなショボイビルじゃない
200: ラジオネ [ム名無しさん[sage] 2006/10/26(木) 03:24:12 ID:E6tn4mhl(1)調 AAS
ここラジオ板じゃなかったっけ?
201: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/10/26(木) 21:21:58 ID:KFtzyHcT(1)調 AAS
これって横浜スタジアムだよな???
画像リンク

202: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/10/27(金) 17:24:16 ID:2j+UoTsT(1)調 AA×

2chスレ:npb
203: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/10/27(金) 17:29:19 ID:rVvn2Jni(1)調 AAS
テレビがないからラジオでやらなくなったら困ります。
日本は世界一の野球国です。野球にご理解を。
204: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/11/06(月) 22:40:16 ID:g5B/20oC(1)調 AA×

動画リンク[YouTube]

205: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/12/01(金) 18:29:45 ID:qbpWap/g(1)調 AA×

2chスレ:newsplus
206: ラジオネ [ム名無しさん[] 2006/12/08(金) 02:02:32 ID:DJzjvsjV(1)調 AAS
ドーハ・アジア大会:野球 「不毛の地」でも運営順調 砂漠の野球場、スタッフ献身

当初、野球とソフトボールは実施予定がなかったが、日本などの要請が実って追加された。
郊外の砂漠のような土地に、約100万ドル(約1億1500万円)をかけて観客席500人程度の球場が造られた。
カタールには野球やソフトの競技団体がないため、大会後にはサッカー場へ改築する予定。
外部リンク[html]:www.mainichi-msn.co.jp

【アジア大会】野球「不毛の地」でも運営順調 砂漠の野球場、大会後にはサッカー場へ[12/08]
2chスレ:mnewsplus
207: ラジオネ [ム名無しさん[] 2007/02/14(水) 18:39:06 ID:9dux8Zxz(1)調 AAS
今季から福岡ソフトバンクに移籍したニコースキー投手が、日本での春季キャンプを体験した感想をコラムにまとめて、AP通信に寄稿。シアトル・タイムス紙の電子版が13日付けで報じた。

同記事によると、初めて日本での春季キャンプに参加したニコースキーは、まず、朝の7時40分から全体ミーティングが行われることに、びっくりしたという。
更に、宿舎からキャンプ施設への送迎に、禁煙バスと喫煙バスの2種類があることには、仰天してしまった。「僕らの世代のアメリカ人の野球選手は絶対にしたことのない決断を迫られる。
禁煙バスに乗るか、それとも、喫煙バスに乗るか。そんなオプションがあるなんて。日本のプロ野球選手は40%が喫煙者だから、分けているらしい」と、カルチャーショックを綴っている。
外部リンク:news.livedoor.com

>日本のプロ野球選手は40%が喫煙者
本当にスポーツ選手かよw
208
(1): ラジオネ [ム名無しさん[] 2007/02/15(木) 14:00:03 ID:Zs3eUF+W(1)調 AAS
TV局の人が野球を見てくださいと言ってる時の、子供達の冷めた顔がw
外部リンク[wmv]:hisazin-up.dyndns.org
209: ラジオネ [ム名無しさん[] 2007/02/19(月) 06:15:08 ID:mzIdB4x0(1)調 AAS
画像リンク


日本のマスゴミが気が狂ったかのように騒いでるけど、ただのデブじゃん。。。
1-
あと 54 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.505s*